/45039k2Cmad0EhA3JwMZ9wleDsL.jpg

Planet of Snail (2011)

ジャンル : ドキュメンタリー, ドラマ

上映時間 : 1時間 28分

演出 : Yi Seung-jun

シノプシス

Young-Chan comes from planet of snail where deaf blind people live slow and quiet lives. When Young-Chan came to Earth, nobody understood his language and he was desperate. Then an angel walked into his life. Soon-Ho knows how it is to be lonely and soon becomes an inseparable part of his life. Young-Chan also discovers an amazing world under his fingers as he learned to read books with braille. Hopes began to grow and he dreams of writing a book. However, Soon-Ho cannot always be there for him because of her own problem of spine disability. The couple now should learn to survive alone. While Soon-Ho uneasily spends her first day waiting for his return, Young-Chan goes out for the biggest adventure of his life.

出演

製作陣

Yi Seung-jun
Yi Seung-jun
Director
Seongki Min
Seongki Min
Original Music Composer
Gary Byung-seok Kam
Gary Byung-seok Kam
Producer
Min Chul Kim
Min Chul Kim
Producer
Simon El Habre
Simon El Habre
Editor
Sami Kiiski
Sami Kiiski
Sound Editor
Jinyoung Lee
Jinyoung Lee
Boom Operator
Jiyeon Park
Jiyeon Park
Boom Operator
Dongyeol Woo
Dongyeol Woo
Boom Operator
Kim Jin-hwi
Kim Jin-hwi
Producer
Yi Seung-jun
Yi Seung-jun
Director of Photography

似たような映画

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~
メタルドラマーのルーベンは聴力を失い始める。医師から病状が悪化すると告げられた彼は、自分のキャリアと人生が終わったと思う。ガールフレンドのルーは、再発防止と新しい生活への適応を願い、聴覚障害者のためのリハビリ施設にこの元中毒患者を入所させる。しかし、ルーベンは新しい日常と、かつて知っていた人生のどちらかを選ばなければならない。
愛は静けさの中に
片田舎の聾唖学校に赴任してきた男性教師が、心までも閉ざした美しい女性との触れ合いの中で、教師として成長してゆく感動のラヴ・ストーリー。実際に聾唖者であるマーリー・マトリンは本作でアカデミー賞主演女優賞を受賞。
ザ・トライブ
Deaf-mute Sergey enters a specialized boarding school for the deaf-and-dumb. In navigating through the school's hierarchy, he encounters a corrupt underbelly of criminality, known as The Tribe. By participating in several robberies, he gets propelled higher into the organization, when he meets one of the Chief’s concubines Anya, and unwittingly breaks all the unwritten rules of the group.
クワイエット・プレイス
音に反応し人間を襲う”何か”によって荒廃した世界で、生き残った1組の家族がいた。その”何か”は、呼吸の音さえ逃さない。誰かが一瞬でも音を立てると、即死する。手話を使い、裸足で歩き、道には砂を敷き詰め、静寂と共に暮らすエヴリン&リーの夫婦と子供たちだが、なんとエヴリンは出産を目前に控えているのであった。果たして彼らは、無事最後まで沈黙を貫けるのか?
映画 聲の形
退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。
ザ・サイレンス 闇のハンター
With the world under attack by deadly creatures who hunt by sound, a teen and her family seek refuge outside the city and encounter a mysterious cult.
クワイエット・プレイス 破られた沈黙
音を立てたら即死という世界を描いたサバイバル・ホラー『クワイエット・プレイス』の続編。前作で生き延びたものの夫と家を失ったエヴリンが、2人の子供と出産したばかりの赤ん坊を抱えて外の世界へ向かう。
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
石油ブームに沸く20世紀初頭のカリフォルニア。鉱山労働者のプレインビューは、石油が沸く源泉があるという情報を耳にする。息子とともに石油採掘事業に乗り出したプレインビューは、異様なまでの欲望で富と権力を手にしていく。
陽のあたる教室
生活のために仕方なく音楽教師になったホーランド。やる気のない素振りの生徒らに可能性を見出した彼は、音楽の素晴らしさを必死に伝えようとしていく。感動の涙を呼んだリチャード・ドレイファス主演の名作。
2018 Oscar Nominated Short Films: Live Action
The year’s most spectacular Live Action short films.
ベイビー・ドライバー
ベイビーは、その天才的なドライビング・センスを買われ、闇組織の運転手として銀行、現金輸送車を襲ったメンバーの逃亡を手助けすることを仕事としていた。彼は、子供の頃の交通事故が原因で耳鳴りに悩まされ続けていたが、音楽を聴くと耳鳴りがかき消され、ドライビング・テクニックがさらに覚醒し誰も止めることも追いつくこともできない、イカれたドライバーへと変貌するのだった。組織のボスで作戦担当のドク、すぐにブチ切れ銃をブッ放すバッツ、凶暴すぎる夫婦、バディとダーリン。彼らとの仕事にスリルを覚え、才能を活かしてきたが、恋人デボラの存在を組織に嗅ぎつけられたことから、合衆国郵便局の襲撃を最後の仕事に、このクレイジーな環境から抜け出す決意をする。
サイレンス
A deaf woman is stalked by a psychotic killer in her secluded home.
ジョニーは戦場へ行った
戦争によって“意識ある肉塊”と化したひとりの青年を描いたD・トランボの小説を自身の脚色・初監督で完成させたトランボ渾身の反戦ドラマ。ジョーは今、野戦病院のベッドで静かに横たわっている。第一次大戦の中、彼はほとんどの器官を失う大怪我を負いここに運ばれてきたのだ。真の暗闇の中でジョーは想う。釣り好きだった父と過ごした日々や、出征前夜に恋人と交わした愛の営み……。やがてひとりの看護婦がジョーの胸に書き記した文字によって彼は外界との繋がりを持つのだが……。
Beyond Silence
Beyond Silence is about a family and a young girl’s coming of age story. This German film looks into the lives of the deaf and at a story about the love for music. A girl who has always had to translate speech into sign language for her deaf parents yet when her love for playing music grows strong she must decide to continue doing something she cannot share with her parents.
アリー/ スター誕生
アリーの夢は歌手になることだった。しかし、なかなか芽が出ず諦めかけていたある日、世界的シンガーのジャクソンと出会う。彼女の歌にほれ込んだジャクソンに導かれるように華々しいデビューを飾り、アリーは瞬く間にスターダムを駆け上っていく。激しく恋に落ちて、更に固い絆で結ばれる2人だったが、アリーとは反対に、全盛期を過ぎたジャクソンの栄光は陰り始めていく。
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
アメリカ国内の商業施設で自爆テロ事件が発生。政府は 犯人はメキシコ経由で不法入国したと考え、 国境地帯で密入国ビジネスを仕切る麻薬カルテルを混乱させる任務を、 CIA工作員のマット・グレイヴァーに命じる。マットは、 カルテルへの復讐に燃える旧知の暗殺者アレハンドロに協力を要請。 麻薬王の娘イサベルを誘拐し、 カルテル同士の戦争を誘発しようと企てる。 しかし、その極秘作戦は、 敵の奇襲やアメリカ政府の無慈悲な方針変更によって想定外の事態を招いてしまう。 メキシコの地で孤立を余儀なくされたアレハンドロは、 兵士としての任務と復讐心、そして人質として保護する少女の命の狭間で、 過酷なジレンマに直面していく。
ブリムストーン
In the menacing inferno of the old North-American West, Liz is a genuine survivor who is hunted by a vengeful preacher for a crime she didn’t commit.
シェイプ・オブ・ウォーター
1962年、米ソ冷戦時代のアメリカで、政府の極秘研究所の清掃員として働く孤独なイライザは、同僚のゼルダと共に秘密の実験を目撃する。アマゾンで崇められていたという、人間ではない“彼”の特異な姿に心惹かれた彼女は、こっそり“彼”に会いにいくようになる。ところが彼は、もうすぐ実験の犠牲になることが決まっていた。
バベル
モロッコを旅行中のアメリカ人夫婦のリチャードとスーザンが、突然何者かによって銃撃を受け、妻が負傷するという事件が起こる。同じころ、東京に住む聴覚に障害を持った女子高生のチエコは、満たされない日々にいら立ちを感じながら、孤独な日々を過ごしていた。
エスター
子どもを流産で亡くしたケイト(ヴェラ・ファーミガ)とジョン(ピーター・サースガード)は悪夢とトラウマに苦しみ、夫婦関係も限界を迎えていた。以前の幸せな日々を取り戻そうとした彼らは養子を取ることに決め、地元の孤児院を訪問。そこで出会ったエスター(イザベル・ファーマン)という少女を養女として迎え入れる。

おすすめ映画

The Happy Child
The Happy Child is a story of "New Wave" rock genre predominant in the ex-Yugoslavia during the socialist 70's and 80's.
HDSP: Hunting Down Small Predators
A young man has trouble communicating with people and is seeing a shrink. He falls in love at first sight, then meets three friends and joins their small community. The four youngsters naively decide to make some easy money by blackmailing an elderly woman. Little do they know that a stranger with a shady past and problematic present will turn their lives upside down. A story about love and despair, hope and disillusionment, revenge and revelation.
Mama Colonel
Colonel Honorine Munyole is a robust forty-four-year-old widow and mother of seven young children – four of her own, three adopted. She wields her uniform, beret and black handbag like a protective shield, which her daily work desperately requires. More or less on her own, she runs a small police unit dedicated to protecting women who’ve been raped and children who’ve suffered abuse in the war-plagued regions of the Congo. At the start of Maman Colonelle, she’s transferred from Bukavu to Kisangani, arriving only to discover her future home and office in a desolate state. While she deals with such practical obstacles with suitable feistiness, the traumas and social deformities of the people around her have nightmarish dimensions: the envy surrounding those with state-recognised ‘victim’ status, hope for help from the ‘whites’, depression, helplessness.
飢えたライオン
女子高生・瞳のクラスで、担任がホームルーム中に警察に連行される。容疑は未成年への淫行で、担任のみだらな動画がネットに流出する。すぐに相手の特定が始まり、瞳ではないかとの噂が広まる。
Tell Me Lies
Adapted and directed by Peter Brook from the Royal Shakespeare Company’s ‘production-in-progress US’, this long-unseen agitprop drama-doc – shot in London in 1967 and released only briefly in the UK and New York at the height of the Vietnam War – remains both thought-provoking and disturbing. A theatrical and cinematic social comment on US intervention in Vietnam, Brook’s film also reveals a 1960s London where art, theatre and political protest actively collude and where a young Glenda Jackson and RSC icons such as Peggy Ashcroft and Paul Scofield feature prominently on the front line. Multi-layered scenarios staged by Brook combine with newsreel footage, demonstrations, satirical songs and skits to illustrate the intensity of anti-war opinion within London’s artistic and intellectual community.
マルサの女2
地上げ屋同士の熾烈な攻防戦が吹き荒れるバブル期の東京。オフィスビルの建設ラッシュを機に、政治家・建設業者・商社・銀行が結託して巨額の利益を上げんと欲望を燃え上がらせていた。 そんな中、代議士の漆原は天の道教団の管長・鬼沢に目をつける。鬼沢は宗教を隠れ蓑に風俗業など数々の商売をし、さらにヤクザを操り地上げの嵐を吹き荒らしていた。しかもそれらの商売による収益を宗教法人に入金して課税を免れていた。 「宗教活動以外での所得は課税対象となる」という税法を盾に、やり手査察官・板倉亮子をはじめとする国税局査察部・通称マルサは鬼沢の内偵調査を行う。亮子は大蔵省のエリート官僚・三島を引きつれ鬼沢の身辺調査に入るが、教団信者やヤクザ達の妨害に遭い、調査は難航。ようやく脱税のシッポを掴んだマルサは強制調査に着手し、鬼沢の取調べが行われるが、鬼沢は頑として脱税を認めず、逆ギレして地上げの正当性を主張する。 そんな中、鬼沢の手下が射殺される。査察部は脱税を隠蔽するために鬼沢が「トカゲの尻尾」のように切り捨てたのではないかと疑うが、やがて鬼沢本人が狙撃される事件が発生。危うく難を逃れたが、鬼沢も「トカゲの尻尾」、つまり使い捨てられる駒でしかなかったのだ。 鬼沢の地上げした土地ではビルの着工を前に地鎮祭が行われる。鬼沢を背後で操って自らは手を汚すことなく利益を得た大臣・代議士・企業幹部が談笑する。その姿を少数の同僚とともにフェンス越しに隠れて見つめていた亮子は、やりきれなさに唇を噛む。 一方、鬼沢は自分の墓に巨額の財産を隠していた。最後に笑ったのは鬼沢であった。
マザーウォーター
京都で三人の女たちが暮らし始める。ウイスキーしか置いていないバーを営むセツコ、疎水沿いにコーヒーやを開くタカコ、そして、水の中から湧き出たような豆腐を作るハツミ。芯で水を感じる三人の女たちに反応するように、そこに住む人たちのなかにも新しい水が流れ始める。家具工房で働くヤマノハ、銭湯の主人オトメ、オトメの銭湯を手伝うジン、そして“散歩する人”マコト。そんな彼らの真ん中にはいつも機嫌のいい子ども、ポプラがいた。
The Beatles on Record
A collection of interviews and footage of the band detailing how their sound progressed and how their albums were made.
Follow My Voice: With the Music of Hedwig
One record producer, the creators of "Hedwig and the Angry Inch" and top indie rock artists come together to create a tribute album benefiting the Hetrick-Martin Institute, home of the Harvey Milk School- the first accredited high school in the country for LGBTQ youth. "Follow My Voice: With the Music of Hedwig" weaves the compelling, courageous stories of four students at this controversial school with a unique chronicle of the yearlong creation of "Wig in a Box," the album whose songs poignantly echo these teens' struggles and aspirations. Through a dramatic and vibrant combination of verite documentation, student video diaries and rare in-studio scenes of artists recording tracks, "Follow My Voice" offers a powerful and poignant look at this unlikely intersection of youth, gender and rock. Includes studio sessions from Yoko Ono, Rufus Wainwright, The Bens, The Breeders, Yo La Tengo, John Cameron Mitchell, They Might Be Giants and more.
Punk's Not Dead
A group of crotchety codgers attempt to revive the punk-rock band they all played in 17 years earlier in "Punk Is Not Dead".
Uniform
A struggling, recently unemployed young factory worker returns to his family's laundrette, where he 'borrows' a police officer's shirt and begins successfully impersonating an officer of the law.
Fiddlesticks
The Year of the Tiger
A prison inmate escapes from his wrecked penitentiary during Chile's February 2010 earthquake.
Night of the Felines
Set in a Shinjuku bathhouse brothel, the film uncovers the sexual eccentricities of everyday people. Focusing on three female sex workers, the colorful, unpredictable look into the hidden underbelly of Japanese nightlife is playful but also unafraid to explore the darker sides of the business. The fleeting nature of relationships in such an environment and the consequences of toying with feelings are presented with a melancholy tinge.
A Resistance
17-year-old Yu Gwan-Sun participates in the Korean independence movement. The country is under the rule of Japan, which annexed the country in 1910.
Apur Panchali
Arko, a film student, invites Subir Banerjee, who played the legendary role of Apu, to attend an award ceremony in Germany. But the old man hesitates to accept the invitation.
Red Family
Based on a screenplay by the prolific Kim Ki-duk. Two families live next door to each other in identical suburban white houses with green lawns. One family is from South Korea, the other is a fake family assembled from North Korean spies. The North Koreans must strictly obey every order from their regime, who holds their real families hostage. The problem is that the families affect each other and after a while, the political rift in the North Korean house becomes apparent. Naturally, there also occurs cross-border romantic entanglements between old and young alike.
Our Daily Poison
Lovemilla
Aimo and Milla are living together at Milla's alcoholics-turned-zombies parents' place. They save money to move out of the house. Due to his lack of self confidence, Aimo wastes their savings to turbo-boost his muscles. As conventional body building is not quite satisfactory, Aimo tunes himself up into a robot. Milla doesn't like the new Aimo-Robot and leaves him. Aimo´s heartache leads him to extreme measures as he also changes his heart into a metal one, one that doesn't hurt. Milla decides to steal Aimo heart: after all, a woman needs to have a man´s heart. Lovemilla is an anarchistic comedy trip, a comedy about love, a story about love, robots and bodybuilding.
ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
数々の未解決事件の謎を解いてきた天才にして変人の警視庁キャリア・柴田は、古巣である捜査一課弐係に新係長として帰って来る。そこへ、磯山章子と名乗る女性が依頼に来る。章子の母・早苗は15年前に発生した第七神竜丸沈没事件の生存者で、事件で亡くなった霧島夫妻の遺族・七海から、小笠原諸島にある孤島・厄神島(やくじんしま)へ招待されたが、母を一人で行かせるのが不安なため警察に同行してほしいという。厄神島は磁石も狂ってしまうといういわくつきの場所で、物が次々に消えてゆくという伝説がある島だった。おりしも弐係に同様の招待状が届き、母に替わって島へ出発する章子に、柴田と彼女の相棒的存在である刑事・真山がついて行くことになる。