/4FcQ4l5NvYgzk1aoabcWwjGfwv8.jpg

The Genius of Bert Jansch: Folk, Blues & Beyond (2014)

ジャンル : ドキュメンタリー, 音楽

上映時間 : 1時間 23分

演出 : Janet Fraser Crook

シノプシス

Interviews and rare archive footage weave together performances from a landmark multi-artist concert at the Royal Festival Hall in London, celebrating the songs and artistry of the great folk-blues troubadour Bert Jansch.

出演

Bert Jansch
Bert Jansch
Self/Archive Footage
Robert Plant
Robert Plant
Self
Donovan
Donovan
Self

製作陣

Janet Fraser Crook
Janet Fraser Crook
Director
Serena Cross
Serena Cross
Producer
Mark Cooper
Mark Cooper
Executive Producer

似たような映画

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
コーエン兄弟が伝説のシンガー、デイヴ・ヴァン・ロンクの回想録をもとに映画化。第66回カンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリを受賞。フォークソングで有名な1960年代のニューヨークはグリニッジビレッジを舞台に、音楽活動に奔走しながらも苦闘するシンガー・ソングライターが過ごす1週間を見つめる。 1960年代のニューヨーク、冬。若い世代のアートやカルチャーが花開いていたエリア、グリニッジビレッジのライブハウスでフォークソングを歌い続けるシンガー・ソングライターのルーウィン・デイヴィス(オスカー・アイザック)。熱心に音楽に取り組む彼だったが、なかなかレコードは売れない。それゆえに音楽で食べていくのを諦めようとする彼だが、何かと友人たちに手を差し伸べられ……。
おもひでぽろぽろ
東京でひとり暮らしをしている27歳のOL・タエ子。農業に興味を持っている彼女は、休暇を利用し、義兄で農家を営む山形へと向かう。寝台列車で揺れる中、彼女の前にはいつしか小学5年生の自分が現れはじめるが・・・。
ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
静かな海辺にある孤島の灯台で、お父さんのコナー、お母さんのブロナー、愛犬のクーと幸せに暮らしていた男の子のベン。彼らは、新しい家族を迎えようとしていた。大好きなお母さんから、「あなたは世界で一番のお兄ちゃんになるのよ」と言われ、ベンも赤ちゃんが生まれてくる日を楽しみにしていた。 優しくて物知りなお母さんは、ベンにたくさんのお話や歌を教えてくれた。巨人のマクリルと愛犬の物語や、アザラシの妖精セルキーが歌うと妖精が家に戻れる不思議な伝説、古い言葉で綴られる美しい歌など……。 ある晩、ベンはお母さんに海の歌が聞こえる貝の笛をもらう。うれしくて、笛を大事に抱いて眠りについたのだが、目を覚ますとお母さんの姿が見当たらない。 お母さんは赤ちゃんを残して、海へ消えてしまったのだ。
ランナウェイズ
南カリフォルニアの反抗的なティーンエイジャー、ジョーン・ジェットとシェリー・カリーは、後世の女性ロッカーに道を開いた、今や伝説的なグループであるランナウェイズのフロントウーマンとなった。興行主キム・ファウリーのスヴェンガリ的な影響を受け、バンドは大成功を収めます。
マ・レイニーのブラックボトム
Tensions rise when the trailblazing Mother of the Blues and her band gather at a Chicago recording studio in 1927. Adapted from August Wilson's play.
Tumbledown
A young woman struggles to move on with her life after the death of her husband, an acclaimed folk singer, when a brash New York writer forces her to confront her loss and the ambiguous circumstances of his death.
タイガーランド
A group of recruits go through Advanced Infantry Training at Fort Polk, Louisiana's infamous Tigerland, last stop before Vietnam for tens of thousands of young men in 1971.
ニーナ・シモン〜魂の歌
The film chronicles Nina Simone's journey from child piano prodigy to iconic musician and passionate activist, told in her own words.
Fisherman’s Friends
Ten fishermen from Cornwall are signed by Universal Records and achieve a top ten hit with their debut album of Sea Shanties. Based on the true-life story of Cornish folk band, Fisherman's Friends.
みんなのうた
1960年代にフォーク・ブームの潮流を作った伝説のマネージャーがこの世を去った。彼の長男は追悼コンサートを画策するが……。“アメリカン・パイ”シリーズのユージーン・レビーが出演するコメディ作品。
ゴーストワールド
全米の若者の間でカリスマ的人気を誇るダニエル・クロウズの新感覚コミックを「アメリカン・ビューティー」のゾーラ・バーチ主演で映画化したおしゃれでキッチュでとびきり切ない青春ストーリー。イーニドとレベッカは高校を卒業した今も進路も決めないまま好きなことだけしてフラフラする毎日。ある日、二人は新聞の出会い系の広告に載っていた中年男をダイナーに呼び出し、待ちぼうけを食っている惨めな姿を見て暇を潰すのだったが……。
ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄
アメリカ上院議員選挙に立候補した人気歌手“ボブ・ロバーツ”の姿を、ドキュメンタリーの形式を借りて描いたユニークな作品。アメリカ上院議員選挙に立候補したボブは、その人気と豊富な資金力をバックに選挙戦の台風の眼となる。表のクリーンなイメージの一方で、当選するためには手段を選ばない側面も。その結果、ボブは選挙戦を有利に進めるが……。
Keith Richards: Under the Influence
A portrait of Keith Richards that takes us on a journey to discover the genesis of his sound as a songwriter, guitarist and performer.
エリック・クラプトン~12小節の人生~
「ギターの神様」とも称されるエリック・クラプトンの激動の人生を追った音楽ドキュメンタリー。関係者インタビューを極力入れず、ヤードバーズ、クリームなどのバンド期、そしてソロ活動の未発表映像を中心にした映像群のほか、私的な日記、手書きの手紙、デッサンなどを貴重な資料をひも解き、本人によるナレーションでクラプトンの人生を描いていく。さらにジョージ・ハリスン、ジミ・ヘンドリックス、B・B・キング、ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・ビートルズ、ボブ・ディランなどの貴重なアーカイブ映像も盛り込み、クラプトンと彼を取り巻く人びとからその時代が切り取られる。監督はアカデミー賞作品「ドライビング・MISS・デイジー」などの製作を手がけたリリ・フィニー・ザナック。
American Pop
The history of American popular music runs parallel with the history of a Russian Jewish immigrant family, with each male descendant possessing different musical abilities.
Bound for Glory
A biography of Woody Guthrie, one of America's greatest folk singers. He left his dust-devastated Texas home in the 1930s to find work, discovering the suffering and strength of America's working class.
Testosteron
The wedding of Kornel, a young, well known TV scientist, to the famous singer, Alicja, is to be the social event of the year. In the suburban reception hall, the final preperations are being made. The waiter, Tytus, who is somewhat touchy having just found out he is to become a father, lays out the cutlery on the tables.
ロニー・ウッド・ストーリー ~運命に愛された男~
陽気なキャラクターで知られるザ・ローリング・ストーンズのギタリスト、ロニー・ウッドの輝かしい音楽キャリアと起伏に富んだ人生に迫るドキュメンタリー! ザ・ローリング・ストーンズのギタリストとして知られるロニー・ウッドの、50年以上にわたる輝かしい音楽キャリアと人生に迫るドキュメンタリーをオンエアする。1964年にロンドンで音楽活動を始め、第1期ジェフ・ベック・グループとフェイセズではロッド・スチュワートとタッグを組み、1976年にはザ・ローリング・ストーンズに加入と、ブリティッシュ・ロックを代表するバンドで活躍してきたロニーは、いかにして波瀾万丈なロックンロール・ライフを生き抜いてきたのか。 ストーンズの仲間であるミック・ジャガー、キース・リチャーズ、チャーリー・ワッツ、かつての盟友ロッド・スチュワート、31歳年下の妻サリー・ウッドらの証言に加え、ロニー自身が生い立ちやキャリア、がんやドラッグ、アルコール依存からの生還を語るインタビューからは、彼の愛すべき人柄と知られざるシリアスな一面が浮き彫りになるだろう。多彩なライブ映像や番組のための弾き語りとともに楽しみたい。
Neil Young: Heart of Gold
In March 2005, Neil Young was diagnosed with a brain aneurysm. Four days before he was scheduled for a lifesaving operation, he headed to Nashville, where he wrote and recorded the country folk album Prairie Wind with old friends and family members. After the successful operation and recovery period, he returned to Nashville that August to play at the famed Ryman Auditorium, once again gathering together friends and family for this special performance.
Eric Clapton: Sessions for Robert J
Live, intimate, and raw, Sessions For Robert J is the essential audio/video companion to Eric Clapton's 2004 gold, Top 10 Me And Mr. Johnson, tribute to blues legend Robert Johnson. Filmed during tour rehearsals in London and Dallas plus a Los Angeles hotel room and the Dallas warehouse where Johnson made some of his final recordings, Sessions for Robert J finds Clapton performing all Robert Johnson songs with his touring band, acoustically with Doyle Bramhall II and solo-as well as discussing Johnson and his influence. A performance/documentary DVD with 14 tracks (from which the 11 CD selections are taken), Sessions for Robert J is blues heaven.