/7UpHvPOuELegxJRcGB9NGj2Fvbf.jpg

アリーテ姫 (2001)

こころのちから。

ジャンル : アドベンチャー, アニメーション, ファンタジー, 謎

上映時間 : 1時間 46分

演出 : Sunao Katabuchi
脚本 : Sunao Katabuchi

シノプシス

時は中世。姫君は、城の高い塔のてっぺんの小部屋に閉じこもり、その顔を人々の前に見せることはない。やがて婿となる男性の現れる日まで、無垢な身でいつづけることがその使命なのだ。だが、彼女──アリーテ姫は、塔の窓から見下ろす城下の町に生きる人々の姿を見ては、生きることの意味を考えていた。ある日、古文書を読み解いて秘密の抜け穴を探り当てた彼女は、城を抜け出し町へ出る。城下町は職人たちの世界。そのひとつひとつの手が意味ある物を生み出していくさまは、まるで魔法を見るかのよう。人の手にはこれ程の可能性がある。だったら、私の手にだってできる何かが…。

出演

Houko Kuwashima
Houko Kuwashima
Princess Arete (voice)
Tsuyoshi Koyama
Tsuyoshi Koyama
Boax (voice)
Yusuke Numata
Yusuke Numata
Grovel (voice)
Minami Takayama
Minami Takayama
Ample (voice)
Satomi Korogi
Satomi Korogi
Witch (voice)
Eiji Takemoto
Eiji Takemoto
Daraboa (voice)
Norihisa Mori
Norihisa Mori
Blond Knight (voice)
Takashi Nagasako
Takashi Nagasako
King (voice)
Yoshikazu Nagano
Yoshikazu Nagano
Guard #1 (voice)
Akio Suyama
Akio Suyama
Young Boax (voice)
Yuko Sasaki
Yuko Sasaki
narrator (voice)

製作陣

Sunao Katabuchi
Sunao Katabuchi
Director
Diana Coles
Diana Coles
Novel
Sunao Katabuchi
Sunao Katabuchi
Screenplay
Eiko Tanaka
Eiko Tanaka
Producer
Minoru Nishida
Minoru Nishida
Art Direction
Akira Senju
Akira Senju
Original Music Composer
Kazutaka Ozaki
Kazutaka Ozaki
Animation Director
Hiroyuki Hayase
Hiroyuki Hayase
Sound Director
Ryoichi Fukuyama
Ryoichi Fukuyama
Associate Producer
Keisuke Sasagawa
Keisuke Sasagawa
CGI Supervisor
Takeshi Seyama
Takeshi Seyama
Editor
Daisuke Nagata
Daisuke Nagata
Music Director
Mutsunori Nishimura
Mutsunori Nishimura
Sound Designer
Kibun Shinbayashi
Kibun Shinbayashi
Special Effects
Satoko Morikawa
Satoko Morikawa
Character Designer
Toru Hishiyama
Toru Hishiyama
Background Designer
Akihito Hayashi
Akihito Hayashi
Color Designer
Minoru Aoki
Minoru Aoki
Background Designer
Yasuhiro Aoki
Yasuhiro Aoki
Key Animation
Yoshiharu Ashino
Yoshiharu Ashino
Key Animation
Yumi Chiba
Yumi Chiba
Animation Director
Kazuo Ebisawa
Kazuo Ebisawa
Background Designer
Kazuko Fukutomi
Kazuko Fukutomi
Key Animation
Kazunobu Hoshi
Kazunobu Hoshi
Key Animation
Junko Ina
Junko Ina
Background Designer
Yamako Ishikawa
Yamako Ishikawa
Background Designer
Sagako Itakura
Sagako Itakura
Background Designer
Toshihisa Kaitani
Toshihisa Kaitani
Key Animation
Masayuki Kaneko
Masayuki Kaneko
Background Designer
Masahiro Kase
Masahiro Kase
Key Animation
Hiroyuki Kasugai
Hiroyuki Kasugai
Key Animation
Emiko Kataoka
Emiko Kataoka
Key Animation
Misuzu Kurata
Misuzu Kurata
Key Animation
Masahiko Kubo
Masahiko Kubo
Key Animation
Riwako Matsui
Riwako Matsui
Animation Director
Mariko Matsuo
Mariko Matsuo
Key Animation
Shukuko Matsuoka
Shukuko Matsuoka
Background Designer
Tadashi Matsuzaki
Tadashi Matsuzaki
Key Animation
Seiji Miyamoto
Seiji Miyamoto
Background Designer
Kohji Motoyama
Kohji Motoyama
Key Animation
Haruko Nagashima
Haruko Nagashima
Key Animation
Hiromi Namioka
Hiromi Namioka
Key Animation
Kazu Nozaki
Kazu Nozaki
Background Designer
Fumitoshi Oizaki
Fumitoshi Oizaki
Key Animation
Yoshiharu Sato
Yoshiharu Sato
Key Animation
Jun Sekiguchi
Jun Sekiguchi
Key Animation
Hideki Sekiguchi
Hideki Sekiguchi
Key Animation
Kazuko Shibata
Kazuko Shibata
Key Animation
Shiro Shibata
Shiro Shibata
Key Animation
Harumi Shida
Harumi Shida
Key Animation
Akiko Suzuki
Akiko Suzuki
Key Animation
Kyoko Tanaka
Kyoko Tanaka
Background Designer
Shizue Tanaka
Shizue Tanaka
Background Designer
Mariko Tasaki
Mariko Tasaki
Background Designer
Katsuyuki Tsubouchi
Katsuyuki Tsubouchi
Animation Director
Kentoku Tsukuma
Kentoku Tsukuma
Key Animation
Chie Uratani
Chie Uratani
Animation Director
Toshiya Washida
Toshiya Washida
Animation Director
Yumi Watanabe
Yumi Watanabe
Background Designer
Tamami Yamada
Tamami Yamada
Key Animation
Akiko Yamaguchi
Akiko Yamaguchi
Key Animation
Hiroomi Yamakawa
Hiroomi Yamakawa
Key Animation
Daisuke Yoshida
Daisuke Yoshida
Key Animation
Marefumi Niibayashi
Marefumi Niibayashi
Special Effects
Mizuta Kyouko
Mizuta Kyouko
Assistant Editor
Megumi Uchida
Megumi Uchida
Assistant Editor
Mutsumi Takemiya
Mutsumi Takemiya
Assistant Editor
Yoshida Masao
Yoshida Masao
Production Manager
Eiko Tanaka
Eiko Tanaka
Sound Effects
Toshihisa Kaiya
Toshihisa Kaiya
Key Animation

トレーラーと他のビデオ

Princess Arete Trailer

ポスター、背景

/7UpHvPOuELegxJRcGB9NGj2Fvbf.jpg

似たような映画

U・ボート
第2次世界大戦の1941年。ナチスドイツに占領されたフランスのラ・ロシェルの港から、出撃命令によって出航する潜水艦U96にヴェルナー(ヘルバート・グリューネマイヤー)が乗り込む。ベテランの艦長(ユルゲン・プロフノウ)や乗組員に囲まれながら、荒れた海での過酷な哨戒、次々と爆雷を放ってくる敵駆逐艦との攻防、海の藻くずと化していく敵の姿など、戦争の現実を次々と目の当たりにするヴェルナー。そんな中、U96に新たな命令が下される。
荒野の用心棒
セルジオ・レオーネ監督&クリント・イーストウッドによるマカロニ・ウエスタンの金字塔。無法者たちの勢力争いがやまない国境の町サン・ミゲルを舞台に、風来坊ガンマンが荒唐無稽な痛快アクションを繰り広げる。
ショコラ
古くからの伝統が根付くフランスの小さな村に、ある日謎めいた母娘がやってきてチョコレート・ショップを開店する。厳格なこの村に似つかわしくないチョコだったが、母ヴィアンヌの客の好みにあったチョコを見分ける魔法のような力で、村人たちはチョコの虜になってしまう。やがて村の雰囲気も明るく開放的なものになっていく。
カポーティ
天才作家トルーマン・カポーティの代表作、『冷血』の誕生秘話を描き出した伝記ドラマ。全米が震撼した一家惨殺事件を小説化しようと犯人であるペリーへの取材を進めるうち、彼の心とシンクロしていく。
白雪姫
美しく心優しい白雪姫。その美しさを妬む継母の女王から命を脅かされ、森の奥深くに逃れた白雪姫は、7人のこびとたち―おとぼけ、ねぼすけ、くしゃみ、てれすけ、ごきげん、先生、おこりんぼ―と出会い、一緒に暮らし始める。 ある日、老婆に姿を変えた女王が訪ねて来て、毒リンゴを口にしてしまった白雪姫。横たわる白雪姫の傍らで悲しむこびとたちの元に王子様が現れて…。
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
第二次世界大戦下のイギリス。ペベンシー家の4人の兄妹-ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは、ロンドンの空襲を逃れて田舎に住むカーク教授に預けられる。古めかしく広大な教授の屋敷は、子供たちにとって最高の探検場所。好奇心旺盛な末っ子のルーシーは、“かくれんぼ”をしているうちに、空き部屋で大きな古い衣装だんすをみつける。見えない力に導かれるかのように衣装だんすに入り、毛皮のコートを押しのけて奥に進むといつしかルーシーは雪に覆われた真夜中の森に立っていた。
シンドラーのリスト
1939年、ポーランド南部の都市クラクフにドイツ軍が侵攻した。ドイツ人実業家のオスカー・シンドラーは、一旗揚げようとこの街にやって来た。彼は金にものを言わせて巧みに軍の幹部たちに取り入り、ユダヤ人の所有していた工場を払い下げてもらう。ユダヤ人会計士のイツァーク・シュテルンをパートナーに選んだシンドラーは、軍用ホーロー容器の事業を始める。41年3月、ユダヤ人たちは壁に囲まれたゲットー(居住区)に住むことを義務づけられる。シュテルンの活躍で、ゲットーのユダヤ人たちが無償の労働力として、シンドラーの工場に続々と集められ事業はたちまち軌道に乗る。
メリー・ポピンズ
1910年、ロンドン。気難しい銀行家バンクスは、娘ジェーンと息子マイケルの教育のため、新しい家庭教師を探す。わんぱく盛りの子どもたちのせいで、家庭教師が居着かないのだ。そんなある朝、メリー・ポピンズと名乗る家庭教師の女性が傘を差して風に乗ってやって来る。優しくて楽しく、おまけに不思議な力を持ったメリーに子どもたちはたちまち夢中になる。だが、子どもを厳しくしつけたいバンクスはメリーが気に入らなかった。
フォレスト・ガンプ/一期一会
1940年代、アラバマ州で生まれたフォレスト・ガンプは、知能指数こそ人に劣るが、母親にたっぷりの愛情を注がれて育ち、優しいハートと走る能力は誰にも負けない男性に成長していく。そんなフォレストは、ただひとり彼に理解を示してくれた幼なじみの女性ジェニーの愛を信じる一方、ベトナムの戦場に出征するなど、1950年代に始まるアメリカの歴史の大きな動きの中で、図らずも波瀾万丈の半生を送ることになる。
メトロポリス
科学の飛躍的な発展の結果、労働者たちは地下に押しやられ、巨大な工場で家畜同然に管理されている一方、資本家たちは地上で享楽的生活を送っている。社長の息子は地下に降りて、彼らの悲惨な生活を知る。労働者の娘マリアは、労使間に人間的な絆が皆無であることを仲間に訴え、これがストライキの気運を生む。そこで社長はマリアを監禁、彼女そっくりの人造人間を作って事態収拾にあたるが、人造人間は狂い始める。
地獄の黙示録
ベトナム戦争が真っただ中のサイゴン。アメリカ陸軍情報部のウィラード大尉にある密命が下される。それは、カンボジアに特殊任務で赴いたままジャングル奥地に自らの王国を築き、カリスマ的な存在と化した危険人物カーツ大佐を暗殺せよ、というもの。任務を全うすべく、ウィラード大尉は4人の部下とともに哨戒艇に乗り込み川をさかのぼる。道中、極限状態に晒され続けた彼らは幾多の異常な世界を体験していく。やがて彼らはついに、ジャングルの奥深く、カーツ大佐が潜伏する“王国”へと辿り着くのだった。
2001年宇宙の旅
スタンリー・キューブリックがA・C・クラークのアイディアを基に製作したSF映画の金字塔。 月に人が住むようになった時代。月のティコクレーターの地中からの謎の石碑「モノリス」が発掘され、合衆国宇宙評議会のフロイド博士が調査に向かう。それから18カ月後、最新型人工知能「HAL 9000型コンピュータ」を搭載した宇宙船ディスカバリー号は、デビッド・ボウマン船長、フランク・プールら5人のクルーを乗せて木星探査に向けて航行していた。しかし、その途上でHALが探査計画に対して疑問を抱いていることを打ち明ける。ボウマンとプールはHALの不調を疑い、いざというときはHALの回路を切断することを決めるが、それを知ったHALは反乱を起こす。
宇宙戦争
貨物港でクレーンのオペレーターを勤めるレイ・フェリエは離婚して一人暮らししていた。離婚した妻がボストンの実家を訪ねる間、妻が引き取った子供、ロビーとレイチェルを預かったが彼らと打ち解けられずにいた。ある日の朝、稲妻が数十回も町の同じ場所に落ちると町中が停電し不気味な雲に覆われる中、レイは野次馬たちとともに落雷場所を見にいくと地中から巨大な機械が出現しレーザー光線で次々に人々を殺害し町を破壊してゆく。
ブレードランナー
2019年、酸性雨が降りしきり、昼なお暗いロサンゼルス。かつて逃亡した人造人間「レプリカント」を処分することが任務の特捜刑事「ブレードランナー」であったデッカードは、引退していたが強引に復職させられ、殺人を犯して逃亡する4体のレプリカントを追う任務に就くことになる。ネクサス6という最新型である彼らは、一見しただけでは普通の人間と区別がつかない。デッカードはネクサス6型を製造するタイレル社へ行き、社長秘書レイチェルに対して警察のレプリカント識別テストを試してみる。
レイダース/失われたアーク《聖櫃》
舞台は1936年。プリンストン大学で教鞭を執る高名な考古学者インディアナ・ジョーンズ教授(インディ)には、世界中の宝物を探し発見するというトレジャーハンターとしての顔があった。ある日、陸軍諜報部よりインディの下にナチス・ドイツがタニスの遺跡を発見して聖櫃(アーク)の発掘に着手したという情報が舞い込む。また情報部が傍受したドイツ軍の電報によれば、聖櫃の在り処を示す重大な手がかりラーの杖飾りはインディの恩師であるアブナー・レイヴンウッド教授の手にあるという。何としてでもナチスより先に聖櫃を手に入れろとの依頼を受け、インディは聖櫃の争奪戦に臨む。
The Elementary Particles
Based on Michel Houellebecq's controversial novel, Atomised (aka The Elementary Particles) focuses on Michael and Bruno, two very different half-brothers and their disturbed sexuality. After a chaotic childhood with a hippie mother only caring for her affairs, Michael, a molecular biologist, is more interested in genes than women, while Bruno is obsessed with his sexual desires, but mostly finds his satisfaction with prostitutes. But Bruno's life changes when he gets to know the experienced Christiane. In the meantime, Michael meets Annabelle, the love of his youth, again.
見知らぬ乗客
列車の中でテニス選手のガイに声をかけた、見知らぬ乗客。その男はガイの私生活を熟知しており、交換殺人を提案するが……。映像の魔術に酔わされる、アルフレッド・ヒッチコック監督の傑作スリラー。
ドラゴンスレイヤー
The sorcerer and his apprentice Galen are on a mission to kill an evil dragon to save the King’s daughter from being sacrificed according to a pact that the King himself made with the dragon to protect his kingdom.
ブラックホーク・ダウン
1993年、国際世論におされた米軍は民族紛争の続くソマリアへ派兵。内戦を終結させようと最大勢力ババルギディル族を率いて和平に反対するアイディード将軍の副官2名を捕らえるため、約100名の特殊部隊を首都モガディシュへ強襲させた。当初、作戦は1時間足らずで終了するはずだったが、作戦の開始直後にアイディード将軍派の民兵により2機のヘリコプターがロケットランチャーで撃墜されてしまう。 敵地の中心へ仲間たちの救出に向かう兵士らは泥沼の市街戦に突入していく。