/g2nn7v8EIXE2uGpuxlBhS0etjj.jpg

危険な挨拶 (2011)

ジャンル : コメディ, ロマンス

上映時間 : 1時間 58分

演出 : Kim Jin-young
脚本 : Ha Myung-mi

シノプシス

When cartoonist Hyun-joon falls in love with Da-hong, one of his fans, it sets up the archetypal battle between their two families, who are from rival regions. Hyun-joon comes from the politically liberal Honam region (North and South Jeolla) while Da-hong comes from the conservative Yeongnam region (North and South Gyeongsang). When the two declare their intention to marry, they are confronted with a seemingly endless number of barriers that threaten their happiness.

出演

Song Sae-byuk
Song Sae-byuk
Jang Hyun-joon
Lee Si-young
Lee Si-young
Da-hong
Baek Yoon-sik
Baek Yoon-sik
Young-kwang
Kim Soo-mi
Kim Soo-mi
Choon-ja
Kim Eung-soo
Kim Eung-soo
Se-dong
Park Chul-min
Park Chul-min
Dae-sik
Park Hyo-joo
Park Hyo-joo
Jin-kyung
Kim Jung-nan
Kim Jung-nan
Young-ja
Yang Han-yeol
Yang Han-yeol
Young Lee Dae-ho

製作陣

Ha Myung-mi
Ha Myung-mi
Screenplay
Oh Jun-seong
Oh Jun-seong
Original Music Composer
Yang Min-hye
Yang Min-hye
Costume Design
Shin Han-sol
Shin Han-sol
Original Story
Lee Seung-chul
Lee Seung-chul
Sound Supervisor
Lee Jin-sung
Lee Jin-sung
Producer
Kim Jin-young
Kim Jin-young
Director
Han Ki-eop
Han Ki-eop
Lighting Director
Moon In-dae
Moon In-dae
Editor
Park Moung-hui
Park Moung-hui
Makeup & Hair
Oh Jin-seok
Oh Jin-seok
Props
Park Jae-wan
Park Jae-wan
Props
Lim Wang-sub
Lim Wang-sub
Stunts

似たような映画

Spring, Summer, Fall, Winter... and Spring
An isolated lake, where an old monk lives in a small floating temple. The monk has a young boy living with him, learning to become a monk. We watch as seasons and years pass by.
グエムル -漢江の怪物-
ソウルを流れる大河の漢江に、謎の怪物“グエムル”が現れ、次々と人を襲う。河川敷で売店を営むパク家の長男カンドゥの中学生の娘、ヒョンソも怪物にさらわれてしまう。カンドゥは妹ナムジュらとともに病院に隔離されていたが、携帯電話に娘からの連絡が入ったことから一家で脱出を試みるが……。
ブラザーフッド
When two brothers are forced to fight in the Korean War, the elder decides to take the riskiest missions if it will help shield the younger from battle.
殺人の追憶
韓国で実際に起きた未解決殺人事件をリアルな演出で映画化。86年、ソウル近郊の農村で、同じ手口による若い女性の惨殺事件が連続して発生。地元の刑事パク・トゥマンとソウル市警から派遣された刑事ソ・テユンは対立しながらも捜査を続け、有力な容疑者を捕らえるのだが。監督ポン・ジョノは99年に「ほえる犬は噛まない」でデビュー、2作目の本作で韓国のアカデミー賞・大鐘賞の作品賞・監督賞・主演男優賞・照明賞を受賞。
神と共に  第二章:因と縁
思わぬ人物の魂を弁護することになった冥界の使者たち。寿命が尽きている老人を下界から連れ戻す任務にあたるなかで、彼ら自身の知られざる過去が明らかに。
1987、ある闘いの真実
1987年1月、全斗煥大統領による軍事政権下の韓国。南営洞警察のパク所長は北分子を徹底的に排除するべく、取り調べを日ごとに激化させていた。そんな中、行き過ぎた取り調べによってソウル大学の学生が死亡してしまう。警察は隠蔽のため遺体の火葬を申請するが、違和感を抱いたチェ検事は検死解剖を命じ、拷問致死だったことが判明。さらに、政府が取り調べ担当刑事2人の逮捕だけで事件を終わらせようとしていることに気づいた新聞記者や刑務所看守らは、真実を公表するべく奔走する。また、殺された大学生の仲間たちも立ち上がり、事態は韓国全土を巻き込む民主化闘争へと展開していく。<1987年1月14日の学生運動家朴鍾哲拷問致死事件から6月民主抗争に至る大韓民国の民主化闘争を描いた韓国映画>
82年生まれ、キム・ジヨン
結婚を機に仕事を辞め、育児と家事に追われるジヨンは、時に閉じ込められているような感覚に陥ることがあった。「疲れているだけ、大丈夫」と夫のデヒョンにも自分にも言い聞かせる彼女だったが、ある日から、まるで他人が乗り移ったような言動をするようになる。その時の記憶はすっぽりと抜け落ちている妻に、デヒョンは傷つけるのが怖くて真実を告げられず・・・少女時代から社会人になり現在に至るまでの彼女の人生を通して、見えてくるものとは―
パラサイト 半地下の家族
過去に度々事業に失敗、計画性も仕事もないが楽天的な父キム・ギテク。そんな甲斐性なしの夫に強くあたる母チュンスク。大学受験に落ち続け、若さも能力も持て余している息子ギウ。美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない娘ギジョンは、“ 半地下住宅”で 暮らす貧しい4人家族だ。“半地下”の家は、暮らしにくい。窓を開ければ、路上で散布される消毒剤が入ってくる。電波が悪い。Wi-Fiも弱い。水圧が低いからトイレが家の一番高い位置に鎮座している。家族全員、ただただ“普通の暮らし”がしたい。受験経験は豊富だが学歴のないギウは、ある時、エリート大学生の友人から留学中の代打を頼まれる。ギウが向かった先は、IT企業の社長パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった。
はちどり
1994 年、ソウル。両親とそれぞれに問題を抱えた姉と兄と暮らしている中学2年生の少女ウニ。仕事で忙しい両親の関心はもっぱら長男の大学受験のことだけ。ウニのことなど気にかける素振りもみせることはなかった。ウニは学校でもクラスメイトに馴染めず、孤独な日々を送っていた。そんなある日、ウニは初めて自分に関心を示してくれる大人と出会う。それは通っていた漢文塾に新しくやって来た女性教師のヨンジ。彼女に少しずつ心を開き、いろいろな悩み事も相談するようになるウニだったが…。
ザ・ネゴシエーション
An ace police crisis negotiator, Chae-yoon, is called to the scene where her supervisor is taken hostage. Through the control room monitor, she is faced with the cold-blooded hostage taker, Tae-gu, whose demeanors are difficult to interpret. Against the 21-hour deadline Tae-gu has set, Chae-yoon tirelessly tries to crack the unusually calm perp over multiple video-calls. Eventually, the shocking truth begins to unveil.
コンジアム
YouTubeで恐怖動画を配信する人気チャンネル「ホラータイムズ」が一般からの参加者を募り、コンジアム精神病院への潜入を計画する。主宰者ハジュンを隊長とする7人の男女は、いくつものカメラやドローン、電磁検出器といった機材を現地に持ち込み、深夜0時に検索を開始。100万ページビューを目標に掲げるハジュンの演出も功を奏し、サイトへのアクセス数は順調に伸びていく。しかし院長室、シャワー室と浴室、実験室、集団治療室を探索するうちに、ハジュンの想定を超えた原因不明の怪奇現象が続発。やがて悪夢の迷宮と化した病院内を泣き叫んで逃げまどうはめになった隊員たちは、世にもおぞましい402号室の呪いの真実に触れることに…。
ディヴァイン・フューリー/使者
「ミッドナイト・ランナー」の主演パク・ソジュンとキム・ジュファン監督が再びタッグを組み、悪魔祓いをテーマに、若き格闘家とベテラン神父が悪に立ち向かう姿を描いたアクション。幼少期に事故で父を亡くし、そのせいで神への信仰を失ったまま育った総合格闘技の若き世界チャンピオンのヨンフ。ある日、彼は右手に見覚えのない傷ができていることに気づく。傷について調べるうち、何かに導かれるかのようにバチカンから派遣されたエクソシストのアン神父と出会ったヨンフは、自身の内に秘められた正義の力の存在を知り……。アン神父役は「光州5・18」「シルミド SILMIDO」などで知られる演技派アン・ソンギ。
EXIT イグジット
At his mother's 70th birthday party, Yong-nam runs into Eui-joo, who rejected him in college. When the city is engulfed in toxic gas from a terrorist attack, the two must find a way to escape using all the techniques they learned in their college rock climbing club.
JSA
韓国・北朝鮮の南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域で起きた射殺事件をめぐり、南北の兵士たちの心の交流を描くサスペンスフルな人間ドラマ。主演は『シュリ』のソン・ガンホ。
Dragon Wars: D-War
Based on the Korean legend, unknown creatures will return and devastate the planet. Reporter Ethan Kendrick is called in to investigate the matter.
ヨガ教室
After being replaced by a younger coworker, TV host Hyo-jeong enrolls in an intensive yoga course that has serious consequences for anyone who fails to follow its rules.
Bedevilled
A woman subject to mental, physical, and sexual abuse on a remote island seeks a way out.
悪魔を見た
婚約者を切り刻まれた国家情報院の捜査官の男が、快楽殺人者である犯人の男を突き止める。彼はその男を昏倒させ、GPSカプセルを飲み込ませた後に解放。その後も罪を犯し続ける男に対し、残忍な復讐を仕掛けていく。
トガニ 幼き瞳の告発
Based on actual events that took place at Gwangju Inhwa School for the hearing-impaired, where young deaf students were the victims of repeated sexual assaults by faculty members over a period of five years in the early 2000s.
ワールド・ウォーZ
フィラデルフィアに住む元国連職員ジェリー・レインは、妻と長女レイチェルと次女コニーを学校に送るため自動車に乗っていたが、いつもとは様子の違う交通渋滞にはまってしまう。人間を狂暴化させる謎の疫病が世界各地で流行し始めており、フィラデルフィアの街はゾンビの大群に襲われていた。ジェリーは街を離れるが、携帯電話へ国連事務次長ティエリーから連絡が入り、現場への復帰を要請される。