Jun'ichi Shima

参加作品

せかいのおきく
Sound
Edo-era Japan. If you are familiar with the attitude of Sakamoto Junji, you don’t even need the cheeky welcome to understand that the samurais, nobles, and landlords in this jidaigeki will not be portrayed in the heydays of their glory. And so it is: our welcome party are two rogue vagrants making their living as “manure men”, turning the waste from the tenement toilets into fertiliser sold to local farmers. Enter Okiku, the only daughter of a fallen samurai, and amongst the overflowing piles of excrement, a well-nourished love story unfolds.
ジョーのあした -辰吉丈一郎との20年-
Sound Director
Junji Sakamoto's documentary follows legendary boxing champ Joichiro over 20 years, from the ages 25 to 44. In a series of meetings, like the 7 Up series, Sakamoto conducts intimate interviews with Tatsuyoshi. Narrated by actor Etsushi Toyokawa.
のぼうの城
Sound Designer
天下統一を目指す豊臣秀吉は関東の雄・北条家に大軍を投じるも、その中には最後まで落ちなかった武州・忍城(おしじょう)と呼ばれる支城があった。その城には領民からでくのぼうをやゆした“のぼう様”と呼ばれ、誰も及ばぬ人気で人心を掌握する成田長親(野村萬斎)という城代がいた。秀吉は20,000の軍勢で攻撃を開始するが、将に求められる智も仁も勇もない、文字通りのでくのぼうのような男の長親は、その40分の1の軍勢で迎え討とうとする。
下妻物語
Sound Recordist
茨城県の下妻市に住む竜ヶ崎桃子は、ロリータ・ファッションをこよなく愛する孤高の高校生である。もう一人の主人公・白百合イチゴは、レディース(暴走族)の一員であり、桃子の父親の作ったベルサーチの偽物を買いに来たことをきっかけに、桃子の家に出入りするようになる。イチゴは、自分が所属する暴走族の総長が引退する時、代官山にいるらしい有名な伝説の刺繍家に「ありがとう」と入れてもらった特攻服を着たいと願い、資金を稼ぐために桃子を引き連れパチンコ屋に繰り出す。桃子は初めてのパチンコであったが、偶然連チャンし、易々と自分の服代とイチゴの刺繍のための資金を稼ぎ出す。イチゴは代官山に詳しい桃子を伴い伝説の刺繍家を探しに行くが、その刺繍家を見つけることはできず、イチゴは深く落ち込む。見かねた桃子は自分が刺繍を請け負う。不眠不休で刺繍をし、見事な刺繍入りの特攻服が仕上がった。その素晴らしさを見て、イチゴは感動を覚え、素直に感謝をする。その言葉を聞いて桃子は今までに感じたことのない不思議な感覚を覚え、これをきっかけに、二人の間に友情が芽生え始める。
AK ドキュメント黒澤明
Sound
In 1985, Chris Marker traveled to Japan to attend the filming of Ran, directed by Akira Kurosawa. Marker analyzes the progress of filming; the infinite patience of a team under the orders of a meticulous director down to the smallest detail; the antithetical mixture of the modern with the traditional; of the real with the fictitious; of life with cinema… and literature.