Michiko Kitamura

参加作品

YACHIMUN
Costume Design
The studio of potter Seisho Kuniyoshi is deep in the mountains, surrounded by greenery, where he devotes every day to making pottery. One day, a girl appears and begins to destroy the pottery.
Sukiyaki Western Django
Costume Design
A nameless gunfighter arrives in a town ripped apart by rival gangs and, though courted by both to join, chooses his own path.
46億年の恋
Costume Design
監獄の中、雑居房のひとつで、1人の少年が渾身の力を込め、1人の青年の首を絞めた。犯行を発見した看守たちに取り押さえられた少年は「ぼくがやりました!」と叫び続ける。この殺人事件を捜査し始める、警部(石橋蓮司)と警部補(遠藤憲一)。加害者と思われる少年は有吉淳(松田龍平)。ゲイバーで働いていた有吉は、男客から性的暴行を受けたことから逆上し殺害に及ぶ。被害者の青年は香月史郎(安藤政信)。幼い頃から様々な罪を犯し、最終的には路上で人を殴り殺した。偶然にも有吉と香月は同日に、この刑務所に投獄されている。誰にも心を開かない有吉と、気に入らないとだれかれ構わず殴り倒してゆく凶暴な香月。正反対のタイプにも関わらず、香月は有吉を守り、2人の間には濃密で暖かい空気が流れていた。そして、捜査線上に浮かび上がるもう1人の男。それはこの刑務所の新所長(石橋凌)。ぞっとするような笑みをたたえながら、恐ろしく優しい口調で話しかけるこの所長は、かつて自分の妻を香月に暴行され、結果妻は自殺するという壮絶な過去を持っていた。誰が真実を告げているのか? そして、「ぼくがやりました!」と叫び続ける有吉の真意とは……。
乱歩地獄
Costume Design
荒野を歩き続けていた男の意識が、やがて錯乱の淵へ堕ちていく悪夢譚、「火星の運河」。殺人事件の現場に残された和鏡の謎を追う、美青年・透と明智小五郎の物語「鏡地獄」。廃墟でひっそりと暮らす、胴体だけの夫とその妻の奇行を、一人の男が屋根裏から監視し記録する「芋虫」。恋焦がれる女優を殺害した運転手の、異常な執着を描く「蟲」。4つの物語は、やがてひとつの大きな流れへと向かっていく。
恋の門
Costume Designer
Live-action adaptation of a madcap manga about art, opposites, love and a whole lot of cosplay.
Dead End Run
Costume Design
Three short films with the theme of death and dead ends in common.
曖昧な未来、黒沢清
Herself
Initially, Ambivalent Future was intended as a film about the production of Kiyoshi Kurosawa's "Bright Future". But director Fujii has taken the "behind the scenes"-concept to unprecedented heights with this unique documentary offering a close look into the world of Kiyoshi Kurosawa, the auteur. Scenes from the surprisingly low key and relaxed production of "Bright Future" are of course sprinkled liberally throughout the documentary, but between these we are treated to interesting and revealing interviews with actors, producers and Kurosawa's many other collaborators. And perhaps the most surprising thing of all is how much of Kurosawa there is, talking candidly about his working methods and the philosophy behind it all.
アカルイミライ
Costume Design
仁村雄二は、同じおしぼり工場で働く同僚・有田守と公私ともに淡々とした日常を過ごしている。雄二は他人と上手く渡り合えず無鉄砲な性格。そんな彼を見兼ねた守はある日、彼ら2人だけしか分からない2つのサインを提案し、それを徹底させようとする。その頃から雄二は守が飼っている猛毒の“アカクラゲ”に興味を示すようになった。ある時、守はそのクラゲを雄二に託して突然姿を消す。守は工場の社長夫妻殺害の容疑者として収監されていた。以来、雄二は戸惑いながらも、何かに取り憑かれたようにクラゲの世話を始める。
殺し屋1
Costume Design
暴力、セックス、ドラッグ、殺しが蔓延る多国籍街・歌舞伎町。その一角にあるヤクザマンションと呼ばれるビルに事務所を構える安生組の組長が、組の資金3億円と共に姿を消した。若頭・垣原は組長捜しに乗り出すが、その時既に組長はヤクザ壊滅を企む謎の手配師・ジジイによってマインドコントロールされた、靴の踵に仕込んだ鉈を武器とする泣き虫の殺し屋・イチに殺されていた。そのことを突き止めた垣原は、組長の仇を討つべく手下の高山や会長・中沢、イチに過去の自分を投影する鉄砲玉の金子、双子のサド刑事・二郎と三郎、敵対する組の船鬼や鈴木ら周囲を巻き込んでイチ捜しを開始。だが、実は究極のマゾである彼の目的は、やがてイチの無情な殺戮方法に対する興味へと移行していく。そして、遂にイチを捜し出した垣原は、イチに痛めつけられる期待に胸を膨らませるのであったが、肝腎のイチは不甲斐なく彼の期待に応えてはくれなかった。そこで、絶望した垣原は自らの耳に針を刺し自分を痛めつけると、イチに倒される妄想を見ながら投身自殺するのであった。
東京日和
Costume Design
This is a biographical film about the late Yoko Araki, who was the wife of Japan's leading photographer, Nobuyoshi Araki.
幻の光
Costume Design
幼いころに祖母が失踪するのを止められなかったゆみ子は、25歳になり、祖母の生まれ変わりだと感じた郁夫と結婚する。だがある夜、郁夫は列車に飛び込んで自殺してしまう。5年後、ゆみ子は郁夫との間に生まれた息子を連れ、奥能登の村に住んでいる民雄と再婚し、人生を再出発させようとするが、郁夫のことをまだなかなか忘れられずにいた。やがてゆみ子は家出をしようと決意するが、それでもまだ郁夫のことを忘れられなかった。
キッチン
Costume Design
幼い頃に両親を亡くし、祖母と2人暮らしをしていた少女・みかげ。その祖母も他界してしまい、ついには天涯孤独の身となってしまう。台所が好きな彼女は、いつしか孤独を紛らわすかのように冷蔵庫の脇で寝るようになっていた。そんなみかげの前に、ある日祖母の知り合いだったという青年・田辺雄一が現われ、自分の家に誘う。雄一のマンションに行ったみかげはそこで雄一の“母”と出会う。