Mitsuo Tsuda

Mitsuo Tsuda

プロフィール写真

Mitsuo Tsuda

参加作品

野獣死すべし 復讐のメカニック
Japanese crime thriller
怪獣大戦争
Xian
ゴジラシリーズ第6作となる日米合作映画。木星13番目の新惑星・X星が発見され、X星探査に派遣された地球連合宇宙局の宇宙パイロットたちは、X星人と遭遇してしまう。X星人たちはガンの特効薬と引き換えに、キングギドラ撃退のためゴジラとラドンを借りたいと人類に申し出る。だが、彼らの真の目的は地球侵略にあり、ゴジラ、ラドンをX星へ連れ出し、電磁波で洗脳すると、キングギドラとともに地球に送り込み人類への攻撃を開始する。果たして人類にX星人の野望を打ち砕く術はあるのか?
宇宙大怪獣ドゴラ
Defense Corps Executive
地球を周回していたTV衛星が突如爆発した事件は、放射能によって突然変異した宇宙細胞の仕業だった。北九州地方に宇宙細胞が襲来、自衛隊必死の攻撃の前に細胞は消滅するが...。
忠臣蔵 花の巻・雪の巻
The story tells of a group of samurai who were left leaderless (becoming ronin) after their daimyo (feudal lord) was forced to commit seppuku (ritual suicide) for assaulting a court official named Kira Yoshinaka, whose title was Kōzuke no suke. The ronin avenged their master's honor after patiently waiting and planning for over a year to kill Kira. In turn, the ronin were themselves forced to commit seppuku for committing the crime of murder.
銀座の若大将
京南大学法学部の学生、田沼雄一は軽音楽部に所属する学生である。父親の友人である島川の経営するレストランで拳闘部のマネージャーである江口の引き起こした喧嘩に巻き込まれて店をめちゃくちゃにしてしまう。店を壊した責任と島川の娘・信子と結婚させようという親たちの企みもあって雄一はレストランで住み込みで働くことになる。レストラン隣の洋裁店で働く中里澄子と親しくなる雄一だが、同級生の京子や妹・照子の友達でファッションモデルのきみ子にも言い寄られるモテモテぶり。一方、拳闘部の助っ人として試合に出ることになった雄一は、万座のホテルに出張させられたりと練習も思い通りにはいかない始末。女性たちに言い寄られて好きな澄子にも誤解を受けて試合当日を迎えるのだった。
モスラ
Surveyor
日本の貨物船がロリシカ国の水爆実験場があるインファント島の近くで沈没した事故を取材するため、新聞記者の福田とカメラマンのミチは島へ。そこで福田たちは先住民たちを調査する中条と知り合う。ジャングルで一行は、小美人という身長約30cmの双子の妖精と出会うが、日ロ合同調査隊のロリシカ人ネルソンは後日、島を再訪し、小美人を捕らえて見世物にする。やがて島の守護神である怪獣モスラの幼虫が日本近海に現われ……。
用心棒
やくざと元締めが対立するさびれた宿場町。そこへ一人の浪人者がやってくる。立ち寄った居酒屋のあるじに、早くこの町を出ていった方がいいと言われるが、その男は自分を用心棒として売り込み始める。やがて男をめぐって、二つの勢力は対立を深めていく……。ハメットの『血の収穫』を翻案、時代劇に西部劇の要素を取り込んだ娯楽活劇。
女が階段を上る時
夫を亡くした圭子は、外国人マスターが経営する銀座のバー“ライラック”の雇われマダムだった。よく店に来ていた利権屋の美濃部が、かつて圭子の下で働いていたユリに店を持たせ、そちらへ頻繁に出入りしているようだ。マスターからはユリのように体を張って売り上げを回復させろと言われてしまう。ある日、狂言自殺をするつもりだったユリが本当に死亡した。葬儀の席で圭子は美濃部に食ってかかるが、血を吐いて倒れてしまう。酒の飲み過ぎで胃潰瘍にかかっていたのだ。やがて圭子は客に体を許すようになるが、その度に裏切られてしまう。
宇宙大戦争
Natari
東宝が「地球防衛軍」の姉妹編として製作した大作SF映画。近未来、宇宙ステーションJSS3が謎の円盤群に破壊され、地球上では鉄橋や汽船が空中へ舞い上がる原因不明の怪事件が起きる。国際宇宙科学センターは対策に奔走するが、メンバーには宇宙人スパイが紛れ込んでいた。地球侵略を企てる宇宙人ナタール人は、月に基地をつくっていたのだった。スピップ1号、2号による月調査と、月面での攻防戦を何とか生き延びた宇宙科学センターのメンバーたちだが、ナタールの地球全面攻撃の日は刻一刻と近づきつつあった。それに対抗すべく人類は宇宙戦闘機と地対空熱戦砲を量産し迎撃態勢を整えていく。そしてついにナタールの円盤群が地球に襲来。ここに地球人類対ナタールの決戦の火ぶたが切っておとされた。
野獣死すべし
A promising post-graduate literature student is transformed into a psychotic killer following the suicide of his father and a sleazy affair by his mother with a younger man.
或る剣豪の生涯
(uncredited)
Edmund Rostand's play Cyrano de Bergerac, transplanted to Japan. A poet-warrior with an oversized nose (matched only by his great heart) loves a lady. But she sees him only as a friend, so he helps another man to woo her by giving him the poetry of his own heart.
大怪獣バラン
When a rare species of butterfly is found in a mysterious valley in Japan, a pair of entomologists go to investigate and find more. They discover Varan, a giant monster, Who decided to leave the valley and head straight for Tokyo.
美女と液体人間
Executive Police Officer (uncredited)
Nuclear tests create a radioactive man who can turn people into slime.
地球防衛軍
Person at Defense Meeting
火星と木星の間に分布するアステロイドベルトは、かつて存在していた惑星ミステロイドの爆発によって生まれたものだった。ミストロイドの住人・ミステリアンは新たな居住地を地球に定め、富士の裾野に巨大なドーム基地を作り上げる。そして地球人に対し、地球人女性との結婚と居住権を宣言した。防衛軍のミステリアン対策委員会は、地球の科学力を結集、自衛のためミステリアンに総攻撃をかける……。
空の大怪獸 ラドン
Staff Officer Takeuchi
九州の阿蘇山にある炭坑で、坑道に巣くう巨大なヤゴ・メガヌロンの幼虫による犠牲者が発生した。事件を調査する河村は、その怪物をもしのぐ、巨大な怪鳥の姿を目撃する。その怪鳥・ラドンこそ、各地で相次ぐ災害の元凶だったのだ。その音速を超える飛翔速度はソニックブームを起こし、街はまたたくまに壊滅していく。そして、自衛隊の圧倒的な火力によってラドンを追いつめたかに思われたとき、もう一体のラドンが現れたのだった……。
おえんさん
(uncredited)
An Ishiro Honda film.
恋化粧
(uncredited)
An Ishiro Honda film.
透明人間
When an invisible man is run down by a car it’s up to an eager young reporter and a strange clown to bring a dangerous gang to justice.
幽霊男
A ghost man with his face hidden entirely by bandages is killing beautiful nude models. Detective Kindaichi investigates.
太平洋の鷲
Admiral Isoroku Yamamoto, a brilliant tactician, is a loyal subject of the emperor, despite his grave misgivings about leading Japan's navy into war with the United States. He opposes the attack on Pearl Harbor, but, overruled, he leads his forces to the best of his ability.
生きる
City Planning Receptionist (uncredited)
市役所の市民課長・渡辺勘治は30年間無欠勤のまじめな男。ある日、渡辺は自分が胃癌であることを知る。命が残り少ないと悟ったとき、渡辺はこれまでの事なかれ主義的生き方に疑問を抱く。そして、初めて真剣に申請書類に目を通す。そこで彼の目に留まったのが市民から出されていた下水溜まりの埋め立てと小公園建設に関する陳情書だった……。
青い山脈
Teacher Yukiko finds herself in opposition to conservative faculty and villagers after defending a student for being in a relationship with a young man from Tokyo.
銀嶺の果て
Three bank robbers, Eijima, Nojiri, and Takasugi, flee the police and escape into the mountains. At an inn high in the Japanese Alps, Eijima and Nojiri encounter a young woman and her father, as well as Honda, a mountaineer. The inn folk do not realize their guests are wanted criminals and the visitors are treated with great kindness. Honda volunteers to lead them over the mountains, but Eijima's paranoia endangers all of them as they make the perilous trip.
翼の凱歌
指導物語
In this semi-documentary, an older locomotive driver is tasked with training younger ones and is currently training two in particular. The old man is finding the task overwhelming as it is hard work with practical lessons and classroom components. His wife has died, but he has three daughters with the oldest taking care of her younger siblings.
海軍爆撃隊
Japanese propaganda film
上海陸戦隊
This film attempts to reconstruct the tension of the Battle of Shanghai through an episode in an understated way, introducting its story in a documentary mode. In the film story, Japan's marine regiment protects Japanese residents and Chinese refugees-women and young children-from rampant street fighting, Shanhai Rikusentai unsparingly uses its first eight minutes for an official-mannered self-justification of the war. From the viewpoint of explaining Japan's military operation,the narration refers to the city s spatial division in sync with maps on screen.
浪人吹雪
The film tells about the life of the former vassal of the Ako clan - Fuwa Katsuemon Masatane.