Kodo Nomura

出生 : 1882-10-15, Iwate Prefecture, Japan

死亡 : 1963-04-14

略歴

Kodō Nomura (野村 胡堂, Nomura Kodō, 15 October 1882 - 14 April 1963) was the pen-name of Nomura Osakazu (野村長一), a novelist and music critic in Shōwa period Japan. He also used the pen-name Araebisu for his music criticism. He is famous for his creation of the fictional detective Zenigata Heiji.

参加作品

銭形平次
Original Story
Famous for his coin tossing when capturing criminals, an Edo detective, Heiji, launches an investigation into the mysterious murder of his friend Seigoro.
尾張の暴れ獅子
Original Story
万五郎天狗
Original Story
甲武信嶽傳奇
Original Story
1956 Japanese film, originally released in three parts.
銭形平次捕物控 死美人風呂
Original Story
江戸の銭湯で連続して18歳の娘が殺される事件が発生。事件を追う銭形平次は、伊達家62万石の当主が跡取りとして17年前に腰元が生んだ娘を探していることを知り、事件の犯人はお家乗っ取りを企む一派ではないかとにらむ。その腰元が再婚したのは向両国の軽業一座の座長だった。その四人娘のひとり、おつるは姉のひとりを殺され、残った姉2人の命を守るため、男装して銭形平次の子分になって事件を追う。
銭形平次捕物控 人肌蜘蛛
Original Story
伝七補物帖 黄金弁天
Original Story
A samurai detective film.
銭形平次捕物控 幽霊大名
Original Story
天晴れ一番手柄 青春銭形平次
Story
銭形平次捕物控 平次八百八町
Original Story
Police detective Heiji is assigned to catch the masked Maboroshi gang of robbers who have terrorized all of Edo leaving few clues as to who their leader is.
磯川兵助功名噺
Original Story
粗忽者だが、人助けが唯一の楽しみという仙台藩の純情家臣・磯川兵助。公儀の難題と勝負してどんな手柄をたてるのやら…。戦争真っ只中に封切られた作品であるが、エノケンは相変わらず持ち前のおかしさを発揮し、ロケ撮影のシーンの広々とした感じや馬が疾走する場面などセットの豪華さは、今の映画より豊かな印象を訴えてくる。
風流活人剣
Story
This film tells the story of a ronin's search for his parents, but primarily is a group portrait of life in a Tokugawa-era tenement.