Kentaro Ito

Kentaro Ito

出生 : 1997-06-30, Tokyo, Japan

略歴

Kentaro Ito (伊藤 健太郎, Itō Kentarō, June 30, 1997) is a Japanese actor from Tokyo. His former stage name is Kentaro 健太郎, Kentarō). He is affiliated with Image Entertainment.

プロフィール写真

Kentaro Ito
Kentaro Ito
Kentaro Ito

参加作品

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
目が覚めると、そこは1945年の日本。 初めて愛した人は、特攻隊員でしたー。 親や学校、すべてにイライラして不満ばかりの高校生の百合(福原遥)。 ある日母親の幸恵(中嶋朋子)と喧嘩をして家出をし、近所の防空壕に逃げ込むが、朝目が覚めるとそこは1945年の6月…戦時中の日本だった。偶然通りかかった彰(水上恒司)に助けられ、鶴屋食堂に連れていかれる百合。そこでツル(松坂慶子)や千代(出口夏希)、彰と同じ隊の石丸(伊藤健太郎)、板倉(嶋﨑斗亜・Lil かんさい/関西ジャニーズJr.)、寺岡(上川周作)、加藤(小野塚勇人)に出会う中で、彰の誠実さや優しさにどんどん惹かれていく百合。 だが彰は特攻隊員で、程なく命がけで戦地に飛ぶ運命だったー。
十二単衣を着た悪魔
Rai
59回面接試験を受けるも落ち続けている雷(伊藤健太郎)は、京大に合格した弟に対する劣等感を抱きながらフリーター生活を送っていた。「源氏物語」をテーマにしたイベントの設営アルバイトからの帰宅途中に激しい雷雨に見舞われて気を失った彼は、目覚めると「源氏物語」の世界にいた。アルバイト先でたまたま渡されていた「源氏物語」のあらすじ本を持っていた雷は、息子を帝にしようともくろむ弘徽殿女御(三吉彩花)に陰陽師として仕えることになる。
とんかつDJアゲ太郎
Kurado Yashiki
渋谷の老舗とんかつ屋「しぶかつ」三代目の跡取り息子・勝又揚太郎(北村匠海)は、父のもとで修業中だがキャベツの千切りしか任せてもらえない。ある日、弁当の配達に訪れたクラブで、音楽に合わせて盛り上がるフロアに圧倒される。豚肉にもDJ機材にも触ったことのない揚太郎は、とんかつもフロアもアゲられる男「とんかつDJアゲ太郎」を目指して奮闘する
宇宙でいちばんあかるい屋根
Toru Asakura
14歳のつばめ(清原果耶)は、父親と血のつながらない母親との3人暮らし。両親に子供ができたことから生まれる疎外感とともに幼なじみの大学生への恋心も抱いていた。ある日、つばめは唯一の心休まる場所だった書道教室の屋上で派手な老婆がキックボードに乗って空を飛んでいる姿を見かける。つばめは「星ばあ」と呼ぶことになったその老女に恋や家族の話をするようになり......。
弱虫ペダル
アニメが好きで友人のいない高校生の小野田坂道 は運動が苦手だったが、ひょんなことから自転車競技部に入る。千葉から秋葉原まで行くためにママチャリを使っていた彼は、自転車選手として思わぬ才能を発揮する。良きライバル今泉俊輔 、マネージャーの寒咲幹 ら初めてできた仲間のため、坂道は自分を鍛え、自転車競技の楽しさを見いだす。
今日から俺は!!SP
今日から俺は!! 劇場版
Shinji Ito
Set in 1980s Japan, two students transfer into the same school on the same day and become a duo fighting delinquents.
のぼる小寺さん
クライミング部の小寺さん(工藤遥)は、壁を見るだけでウズウズしてしまうほどボルダリングが大好きだった。クライミング部の隣で練習する卓球部の近藤(伊藤健太郎)は、小寺さんと話すとうれしくなり、次第に惹かれていく。しかし、小寺さんに思いを寄せているのは近藤だけではなかった。
新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X
Nahane
ある日、新たな敵・ナハネ、オハネフそして謎の巨大怪物体が地球を奪うために宇宙から襲来。その突然の攻撃により父・ホクトが行方不明になり、ハヤトの平穏な日々は一転する。そこに現れたのは、時空を超えてやってきた“9歳のホクト”。少年のホクトは、地球を守るため、そして元の世界に戻るため、超進化研究所が密かに開発を進めていた「シンカリオン ALFA-X」の運転士になることを決心する。さらに二人の想いを後押しする、北海道支部・山形支部・大宮支部・名古屋支部・京都支部・門司支部の<チームシンカリオン>が集結!宇宙最強の敵を倒し、ハヤトは父・ホクトと再会することができるのか!?
惡の華
Takao Kasuga
中学2年生の春日高男(伊藤健太郎)は、周りを山々が囲む町で、息苦しさを感じながら過ごしていた。ある日の放課後、彼は教室でクラスのマドンナである佐伯奈々子(秋田汐梨)の体操着を見つけ、とっさに体操着を盗んでしまう。それを目撃した問題児の仲村佐和(玉城ティナ)は、黙っていることを条件に自分に従うよう春日に迫る。
きみと、波にのれたら
Wasabi Kawamura (voice)
サーフィンが大好きな大学生のひな子は、消防士の青年・港と運命的な恋に落ちた。彼にサーフィンの手ほどきをしながら幸せな日々を過ごすひな子だが、ある時、ひとりで海に行った港が命を落としてしまう。生きる気力を失い、サーフィンもやめて失意に沈むひな子。そんなある時、彼女がふと思い出の歌を口ずさむと、水の中に港の姿が浮かび上がる。やがてひな子は、自分にしか見えない水の中の港との再会に耽溺していく。
必殺仕事人2019
江戸の同心・渡辺小五郎(東山紀之)は、一年前に母を亡くして以来、ふさぎがちな妻・ふく(中越典子)が気がかり。同僚の住之江彦左衛門(松尾諭)は、そんなふくの姿を見て、遺品をなにか別の品に交換して気持ちの整理をつけた方が良いと、油問屋で丁稚奉公をする傍ら、人と人とが品物を交換する橋渡しをしている弥吉(伊藤健太郎)を紹介する。ケガをして町医者へ行ったリュウ(知念侑李)は、治療を手伝う気立ての良い娘・おたね(飯豊まりえ)に思わず見とれてしまうが、弥吉と恋仲だと知る。また、お菊(和久井映見)も弥吉の目利きを信用している客の一人で、涼次(松岡昌宏)の前で弥吉とおたねを褒めちぎる。そんな誰からも愛される弥吉とおたねが暮らす長屋一帯を、やくざ者が買い取ったという不穏な噂が広まっていた。ある日、大金持ちの商人・蘇我屋忠兵衛(近藤芳正)に呼び出された弥吉は、江戸中に人脈をもつ大商人・上総屋清右ヱ門(西田敏行)を紹介され、物々交換の際に手間賃を取って“献残屋”という商売をしないかと持ち掛けられる。しかし純真で欲のない弥吉は、この申し出をあっさり断ってしまう。そんな中、やくざ者たちが強引に長屋の解体を始めた。住民たちが大混乱に陥いる中、抵抗したおたねの母・おきよ(山下容莉枝)が無残にも斬り殺されてしまう。
ういらぶ。
Kazuma
同じマンションに住む幼なじみで、高校では美男美女チームとして有名な凛(平野紫耀)、優羽(桜井日奈子)、暦(玉城ティナ)と蛍太(磯村勇斗)。凛は優羽に思いを寄せていることを悟られないよう彼女に対して冷たい態度を取ってしまい、凛のことを好きな優羽は彼の言動のせいで自信が持てずにいた。二人の様子を暦と蛍太が見守る中、凛のライバルとなる和真(伊藤健太郎)が現れ......。 累計発行部数180万部を突破した星森ゆきもの人気コミック「ういらぶ。 初々しい恋のおはなし」を実写映画化した青春ラブストーリー。 凛役をジャニーズの人気ユニット「King & Prince」の平野紫耀、優羽役を「ママレード・ボーイ」の桜井日奈子、暦役を「PとJK」の玉城ティナ、蛍太役を「覆面系ノイズ」の磯村隼人、和真役を「サクラダリセット」の健太郎がそれぞれ演じる。「ストロベリーナイト」「脳内ポイズンベリー」の佐藤祐市監督がメガホンをとり、「大奥」の高橋ナツコが脚本を担当。
覚悟はいいかそこの女子。
Ritsu Niimi
容姿に恵まれたことから、常に女子に囲まれて育った男子高校生の古谷斗和(中川大志)。女性にもてると思い込んでいる彼だが、これまで誰とも交際した経験がなかった。ある日、恋人ができた同級生の男子から女子の観賞用男子だと言われた斗和は、簡単に彼女が作れると豪語し、学年で一番の人気を誇る美女・三輪美苑に告白するが一蹴されてしまう。
コーヒーが冷めないうちに
Ryosuke Shintani
時田数(有村架純)が働く喫茶店「フニクリフニクラ」には、ある席に座ると自分が望む時間に戻れるという伝説があった。「過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまう間だけ」といったいくつかのルールがあるが、過去を訪れたい人たちが次々と来店する。
映画 ドライブヘッド 〜トミカハイパーレスキュー 機動救急警察〜
Tera
ルームロンダリング
幼いころに父が亡くなり母は行方をくらまし、さらに祖母がこの世を去ってふさぎ込んでいた八雲御子(池田エライザ)。そんな御子に叔父の雷土悟郎(オダギリジョー)は、住むところとアルバイトを紹介してくれた。アルバイトは、いわく付き物件に入居する“ルームロンダリング”の仕事だった。自殺して幽霊になった春日公比古(渋川清彦)と生活するようになった御子は、彼のデモテープをレコード会社へ送るよう頼まれ……。
犬猿
student couple in movie "Koi tona"
印刷会社で営業を担当している金山和成(窪田正孝)は、刑務所から出てきたばかりの乱暴者の兄・卓司(新井浩文)を恐れていた。一方、幾野由利亜(江上敬子)と、芸能活動をしているおバカな妹の真子(筧美和子)は、家業の印刷工場を切り盛りしていた。兄弟と姉妹の関係は、あるときから変化し始め……。
デメキン
Masaki Sata
福岡。ぎょろりとした目を“デメキン”とからかわれ、幼いころからいじめられていた少年・正樹。やられてばかりの自分に嫌気が差した彼は強くなろうと決心し、幼なじみの親友・厚成とともにケンカ上等の不良少年になった。高校に進学してもケンカ三昧の日々を送る正樹は、あるとき厚成から福岡一の暴走族を作らないかと誘われ、チーム“亜鳳(あほう)”を結成。2人は血気盛んなライバルを蹴散らしながら名を挙げていく。
先生! 、、、好きになってもいいですか?
Yusuke Fujioka
恋愛に見向きもせず部活に熱中してきた高校生の島田響は、生徒思いな世界史の教師・伊藤貢作に生まれて初めての恋をする。いちずな思いをぶつけるように告白する響だったが、伊藤は自らの気持ちに気付きながらも、教師という立場から相手にしない。
サクラダリセット 後篇
Tomoki Nakano
ケイと春埼は、さまざまな能力者たちの力を組み合わせ、ついに2年前命を落としたかつての同級生・相麻菫を復活させた。だがそれを境に、秩序を保っていた咲良田のいたるところで能力の暴発事件が発生する。一方、管理局の対策室室長・浦地は、咲良田から能力を消す“一掃計画”を発動。記憶操作により誰もが能力の使い方を忘れ、そもそも能力があったことすら忘れてしまった。ただひとり、“記憶保持”の力を持つケイを除いて。
サクラダリセット 前篇
Tomoki Nakano
超能力者が集う街・咲良田。世界が改変されても、もとの記憶を忘れない“記憶保持”の力を持つ少年・ケイと、世界を最大3日分巻き戻せるが、自分の記憶も戻ってしまう“リセット”能力者の少女・春埼。ともに行動することで過去の改変が可能な2人は、超能力者を統率する公的機関・管理局の下で人々を救っていた。一方、ケイはかつてリセットがきっかけで同級生だった相麻菫を死なせたことへの自責の念を持ち続けていた。
チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~
Hiroshi Yashiro
友永ひかりは、県立福井中央高校に入学する。中学からの同級生である山下孝介を応援したいと思った彼女は、チアダンス部に入る。だが彼女を待ち構えていたのは、アメリカの大会制覇に燃える顧問の女教師・早乙女薫の厳しい指導と練習だった。先輩たちが次々と辞めていく中、同級生のチームメート玉置彩乃と切磋琢磨しながらチアダンスに打ち込むひかり。チームは一丸となってトップを目指していくが……。
14の夜
Takashi's problematic classmate
AV女優がサイン会にやってくる……!? 刺激的な噂話に揺れる中学生・タカシとその仲間たち。忘れられない夜を越えて見つけたものとはーーー!? 1987年の田舎町。中学生のタカシは、ずっと家でうじうじしている父親(光石研)がカッコ悪くて嫌いだ。今日も婚約者を連れて帰って来た姉に対して情けない態度で見ていられない。町を歩いてるとすぐ絡んでくるヤンキーたちも鬱陶しいし、隣に住む幼なじみで巨乳のメグミがちょっと気になっている。そんなどうにもならない悶々とした日々を送っているタカシが柔道部の仲間たちと入り浸っている、町に一軒だけあるレンタルビデオ屋があった。そしてそこにAV女優のよくしまる今日子がサイン会にやって来るという噂が聞こえてきて……。予期せぬ事態、大騒動の果てにタカシはよくしまる今日子に会う事ができるのかーーー?
俺物語!!
Kurihara
情に厚い硬派な日本男児の剛田猛男は、ごつくて大きな体を持ちながらも、女子にモテない高校1年生。ある日、彼はしつこいナンパから助け出した女子高生の大和凛子のことを好きになってしまうが、後日再会した際、彼女が猛男の幼なじみであるイケメン砂川誠のことが好きだと気付いてしまう。猛男は落胆しながらも凛子と砂川の仲を取り持とうとするだった。