Yua Shiraishi

Yua Shiraishi

出生 : 2001-07-01, Osaka, Japan

プロフィール写真

Yua Shiraishi

参加作品

透子のセカイ
Tōko works as a shrine maiden. Her days are full of joy, as she would be called out by the village people to play or sometimes simply savor time with nothing spectacular to do. One day, Tōko finds out that the village festival which she has been waiting for with great anticipation will be cancelled due to an old superstition. Tōko, who wants to make the festival happen, starts preparations against the advice of the villagers. Events unfold in an unexpected direction when she meets a strange little girl by the lake.
偽りのないhappyend
中学を卒業してすぐに地元滋賀を離れ、ずっと東京に住むエイミ(鳴海唯)は、母親が亡くなった後も一人で滋賀の田舎で暮らしている妹・ユウ(河合優実)に、「東京で新しい人生を始めない?」と誘う。はじめは拒んでいたユウだがなぜか急に東京に来ることを受け入れ、一緒に暮らし始めるが、引っ越してきて早々、ユウは行方不明に… そんな折、エイミは同じく妹が行方不明になっているヒヨリ(仲万美)と出会う。エイミに、地元の琵琶湖で若い女性の遺体が見つかったと警察から連絡がくるが、見つかった遺体はユウではなく、なぜかヒヨリの妹だった。再び巡り合ったエイミとヒヨリは、共に犯人を捜すことになるが思わぬ方向へ…
踊ってミタ
Mita (Amane Okayama) wanted to become a videographer in Tokyo, but he failed to achieve his dream. He is now back in his hometown and works in the tourist division at city hall. Manabe (Rena Takeda) works with Mita in the tourism division. One day, town chief Maruyama (Yuichi Nakamura) gives an order to Mita. The order is to revitalize the town within 2 weeks. Mita decides to make a promotion video of the town.
わたしは光をにぎっている
亡き両親に代わって自身を育ててくれた祖母・久仁子の入院を機に、澪は父親の古い友人で銭湯を経営する、三沢を頼って上京する。最初、スーパーでバイトを始めるがなじめず、“目の前のできることから、一つずつ”という祖母の言葉を胸に銭湯で働きだす。そんな澪は常連の緒方や美琴と知り合い打ち解けていくが、街に再開発の波が押し寄せ、銭湯が無くなると知る。澪はその事実に戸惑いながら、“しゃんと終わらせる”決意をする。
たまえのスーパーはらわた
High School horror short film directed by Shinichiro Ueda
瞬間の流レ星
Natsumi Nakatani
A woman goes back to her hometown for the first time in 6 years to see her younger sister perform in a stage play during a festival. There, memories of a past trauma starts to arise
レンタル×ファミリー
本作品は、娘の為に父親をレンタルしたシングルマザー家庭とレンタル家族業者の物語をオムニバス形式の連作として描く。元夫が急に家に来てレンタル父親が本当の父親でないと娘にバレてしまった母の物語、日々の案件に追われ様々なトラブルに対応するレンタル家族業者の物語、依頼者が亡くなりレンタル父親から実の父親ではないと告げられ取り残される少女の3編を映像化。レンタルファミリーのサービスを利用したことによって起こる人間関係の変化を通じ、「DV」「離婚」などの社会問題に一石を投じる。また、かりそめの家族を演じるという特殊な職業が成り立つその背景、見栄や体裁を気にする日本の国民性をもあぶりだしていく。