Tatsuo Takahashi

参加作品

独立少年合唱団
Negative Cutter
1970年代、群馬県の山奥にある全寮制中学“独立学園”。父を亡くして転校してきた道夫は、きつ音のため、級友からのいじめに遭う。道夫はソプラノの声で歌う美しい少年、康夫に出会い、合唱団の顧問、清野に引き合わされる。清野から歌っているときは、きつ音にならないことを指摘された道夫は、合唱団に入部し、康夫と共に地区大会を目指し練習に励む。
EUREKA
Negative Cutter
「Helpless」の青山真治監督が、バスジャック事件で心に傷を負った人々の再生への旅を描いた人間ドラマ。2000年・第53回カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞とエキュメニック賞を受賞した。九州の地方都市でバスジャック事件が発生し、多くの乗客が殺害された。生き残ったのは運転手の沢井と、中学生の直樹と小学生の梢の兄妹だけで、3人は心に深い傷を負う。2年後、家族を置いて消息を絶っていた沢井が町に戻ってくる。時を同じくして周辺で連続殺人事件が発生し、沢井に疑いの目が向けられる。そんな中、兄妹が2人だけで暮らしていることを知った沢井は、彼らの自宅を訪ね一緒に暮らし始める。さらに兄妹の従兄・秋彦も加わり、4人は沢井の運転するバスで旅に出るが……。沢井を役所広司、直樹と梢を実際の兄妹である宮崎将と宮崎あおいが演じた。2022年3月に青山真治監督が他界したことを受け、同年5月に追悼上映としてデジタル・マスター完全版を劇場公開。
しがらきから吹いてくる風
Editor
Shiragaki is renowned for its ceramics. This documentary follows people who must overcome physical disabilities to work in the town.
柳川の運河の物語
Editor
高畑勲と宮崎駿が初めて挑んだ実写映画。都市計画の実施により埋められそうになっているドブ川を、浄化して生活に役立てることを提案し、柳川の水を甦らせたある役所の係長の話に誘発され製作したドキュメンタリー作品。
三里塚 五月の空 里のかよい路
Editor
In the mid-1970s, protests were waning across Japan after the Red Army scandal of Asama Cottage. In Sanrizuka, people were weary of the violence and the airport was well under construction. As for Ogawa Productions, they invited criticism by pulling out and moving to a quiet village in northern Japan. But when protesters back in Sanrizuka erected a tall tower at the end of one runway, they sent a crew to document what happened. This became the final film of the Sanrizuka Series.
三里塚 第二砦の人々
Editor
It's the mid 60s. Tokyo needs a new airport. There isn't anywhere in Tokyo to put it, so the government decides on displacing some adjacent villages. The peasants of these villages are not having it. What results is a remarkable act of protest and civil disobedience.