Yasunori Môri

参加作品

さよならくちびる
Assistant Director
インディで注目の女性デュオが、付き人とともに全国巡回解散ツアーへ。そんな3人が抱える互いへの一方通行の思いを、小松菜奈、門脇麦のW主演で描く。秦基博、あいみょんの音楽が彩る青春ロード・ムービー。  解散を決めたインディーズの人気女性デュオが、付き人の青年とともに解散ツアーへと繰り出すさまを小松菜奈、門脇麦、成田凌の若手実力派3人の共演で描いた音楽青春ロード・ムービー。監督は「害虫」「黄泉がえり」の塩田明彦。劇中で小松菜奈と門脇麦が“ハルレオ”として歌う楽曲を、それぞれ人気ミュージシャンの秦基博とあいみょんが提供。突然解散を決めた人気デュオの“ハルレオ”。孤独だった2人が出会い、路上から始めて今やライブハウスを一杯にするまでに成長した。そんなハルレオを影で支えていたのが元ホストのローディ兼マネージャー、シマ。順調かに思われた3人の関係だったが、いつしか危うさを孕み始める。そしてついに解散を決意したハルレオは、シマとともに最後の全国ツアーへと旅立つのだったが…。
闇金ウシジマくん Part2
Assistant Director
10日で5割というバカ高い金利で金を貸すカウカウファイナンスの社長ウシジマ。ヤンキーのマサルの母親はパチンコにはまっており、ウシジマに借金をしていた。ある日、マサルは暴走族のヘッド、愛沢のバイクを盗み、慰謝料として200万円をウシジマに借りるように脅される。しかし、ウシジマはマサルを気に入り、闇金で働かせることにした。
魔女の宅急便
Assistant Director
キキは魔女である母親コキリと普通の人間である父親オキノとの間に生まれた、13歳の女の子。彼女は「13歳の満月の夜に旅立ち、魔女のいない町で1年修行する」という古くからの決まりに従い、“ひとり立ち”の旅に出る。彼女はきれいな海に囲まれたコリコの町にたどり着き、風車小屋に隣接するグーチョキパン屋を経営する心優しいおソノと主人のフクオ夫婦に出会う。キキはホウキに乗って空を飛ぶ“お届け屋”の仕事を始める。
闇金ウシジマくん
Assistant Director
ギャンブルにハマった母親の借金を背負い、カウカウ・ファイナンスを営む丑嶋の容赦ない取り立てに追われる未來。出会いカフェで働くようになった彼女は、簡単に稼げるのならば体を売ってもいいと考えるように。一方、イケメンダンサーを集めたイベントを企画し、彼ら目当てに集まる女性たちから金を巻き上げる純は、丑嶋によって資金調達の道を閉ざされたことを恨んで復讐を決意する。
ラビット・ホラー3D
Assistant Director
『ラビット・ホラー3D』は、2011年の日本映画。DVDなどの2D版でのタイトルは『ラビット・ホラー』。 監督は清水崇、撮影監督はクリストファー・ドイル。パナソニックが開発した世界初の一体型二眼式3Dカメラ「AG-3DA1」を映画で初使用した。 第68回ヴェネツィア国際映画祭正式招待作品。オリゾンティ・ミッドナイトガラ部門に出品。
罪とか罰とか
Assistant Director
Riko Narumi plays an unpopular idol who in an attempt to boost her faltering career becomes police chief for a day. During the day a robbery occurs at a convenience store and instead of letting a real police chief deal with the robbery she decides to take the matter into her own hands.
Beruna no shippo
Assistant Director
A blind woman acquires a guide dog, and faces prejudice in 1980s Japan.
この胸いっぱいの愛を
Assistant Director
2006年、鈴谷比呂志は、出張で北九州・門司へ行く。そこは、父を事故で亡くし、祖母の旅館にあずけられた1年間を過ごした町だった。懐かしさで旅館を訪れると、そこで、少年「ヒロ」と出会うが、それは20年前の自分自身だった。その周辺には彼同様、現代からタイムスリップした人達がいた。自分を生んだ直後に亡くなった母親に会うことが出来た若いヤクザや長年連れ添った盲導犬の最期を看取れなかった事を後悔する盲目の老婦人。共通してその者たちは、自分が戻りたい時間に戻されていたのだった。鈴谷は、当時、想いを寄せていた青木和美が難病で死んだ悲しみを背負っていたが、このままでは再び、彼女の死に直面してしまう。二人の自分は、互いに想いを寄せる和美を死なせずに生きて欲しいという想いを互いにぶつけ合う。そして物語は想像を超えた奇跡へと進み出す。
ロフト
Assistant Director
スランプに陥り、郊外の一軒家に引っ越してきた女流作家の礼子(中谷美紀)は、人けのない向かいの建物に出入りする男を見かける。男は吉岡誠(豊川悦司)という大学教授で、沼から引き上げた千年前のミイラを無断で運び込んでいた。それ見て以来、礼子は得体の知れない恐怖に襲われるようになり、小説がまったく書けなくなってしまう。
雨鱒の川
Assistant Director
絵を描くことが大好きな心平と、耳が不自由な小百合はいつも一緒に遊んでいた。ある日、心平の絵が国際的な児童画展に入選した祝賀会の夜、母親が急死。14年後、小百合の父の元で働いていた心平は、絵の才能を磨くよう東京行きを勧められる。
この世の外へ クラブ進駐軍
Assistant Director
Five young musicians, each harboring painful memories, are assembled to entertain American soldiers at an Enlisted Men's Club. Tensions emerge between the tenor saxophonist, a disillusioned ex-soldier, and a bitter GI whose brother was killed in the war. And when the band plays the prohibited "Danny Boy" during a birthday bash for a sergeant whose son Danny had died a year ago, everyone must confront a past they'd rather forget.
ドッペルゲンガー
Assistant Director
メディカル・サイテックの研究者である早崎道夫(役所広司)は、10年前に開発した血圧計が大ヒットし、次の開発に期待が寄せられている。そんな中、早崎は高野(佐藤仁美)と青木(戸田昌宏)の二人に助手と共に、人工人体の開発を続けている。だが、開発は上手くいかず、ストレスを感じる日々を過ごしていた。部長であり、友人でも村上(柄本明)からも、予算や進行状況についてうるさく聞かれていた。そんなある日、そっくりの外見を持つ分身が早崎の前に現れた・・・。
黄泉がえり
Assistant Director
熊本県阿蘇地方で死んだ人が蘇るという超常現象が起こる。厚生労働省職員の川田平太は、現象の謎を探るため、自分の生まれ故郷でもある現地に赴く。「ヨミガエリ」と名付けられたこの現象は、さまざまなところで人が心に抱いていた思いを呼び起こすきっかけとなって行く。やがて山中で巨大な隕石口が発見され、また現象に対する研究も進められるが、突如ある限界が訪れる。