Koichi Sugiyama
出生 : 1931-04-11, Tokyo, Japan
死亡 : 2021-09-30
略歴
Koichi Sugiyama was a Japanese composer, conductor, and orchestrator. He is known for composing the music for the Dragon Quest franchise, along with several other video games, anime, film, and television shows. Classically trained, he is considered a major inspiration for other Japanese game music composers.
Music
少年リュカは父パパスと旅を続けていた。 その目的は、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻すこと。 旅の道中、遂にゲマと遭遇し、魔物たちと激しい戦いを繰り広げるパパス。 しかし一瞬のスキをつかれ、リュカが人質にとられてしまい、手出しができなくなったパパスは、リュカの目の前で無念の死を遂げる―― それから10年。故郷に戻ったリュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記を発見する。 父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでることに。 立ちはだかるいくつもの試練、そしてビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。 果たして冒険の先に待ち受けるものとは!?
Self
This documentary special, featuring interviews with main Dragon Quest creators Yuji Horii, Koichi Nakamura, Akira Toriyama, and Koichi Sugiyama, originally aired on NHK at the end of 2016 to celebrate Dragon Quest’s 30th anniversary. In addition to the interviews, there’s behind the scenes footage of DQXI, plus a re-telling of the making of the very first Dragon Quest.
Executive Producer
Home video release of the "Dragon Quest V" orchestra concert conducted by Koichi Sugiyama. Based on the Dragon Quest video game series and featuring music from Dragon Quest V: Hand of the Heavenly Bride, Dragon Quest IX: Sentinels of the Starry Skies, Dragon Quest II: Luminaries of the Legendary Line, Dragon Quest III: The Seeds of Salvation and Dragon Quest X: Mezameshi Itsutsu no Shuzoku Online
Original Music Composer
Home video release of the "Dragon Quest V" orchestra concert conducted by Koichi Sugiyama. Based on the Dragon Quest video game series and featuring music from Dragon Quest V: Hand of the Heavenly Bride, Dragon Quest IX: Sentinels of the Starry Skies, Dragon Quest II: Luminaries of the Legendary Line, Dragon Quest III: The Seeds of Salvation and Dragon Quest X: Mezameshi Itsutsu no Shuzoku Online
Himself - Conductor
Home video release of the "Dragon Quest V" orchestra concert conducted by Koichi Sugiyama. Based on the Dragon Quest video game series and featuring music from Dragon Quest V: Hand of the Heavenly Bride, Dragon Quest IX: Sentinels of the Starry Skies, Dragon Quest II: Luminaries of the Legendary Line, Dragon Quest III: The Seeds of Salvation and Dragon Quest X: Mezameshi Itsutsu no Shuzoku Online
Original Music Composer
Inspired by the nationally popular video game series, the Tokyo-based ballet company Star Dancers Ballet's Ballet Dragon Quest was first produced in 1995. It was the first show that combined ballet with the video game. Ever since the ballet has been enthusiastically welcomed by not only ballet-lovers but also those who would otherwise never see a ballet, including Dragon Quest fans. It has been highly regarded as a unique and exceptional entertainment-ballet that successfully broadens the border of ballet. For the first time, this performance has been captured on video.
Original Music Composer
Home video featuring The London Philharmonic performing music from Dragon Quest IV: Michibikareshi Monotachi, conducted by composer Koichi Sugiyama.
Himself - Conductor
Home video featuring The London Philharmonic performing music from Dragon Quest IV: Michibikareshi Monotachi, conducted by composer Koichi Sugiyama.
Music
ゴジラシリーズ第17作、「平成シリーズ」第2作(実際に平成になって制作されたのは本作が初)。 1984年、ゴジラに襲撃された新宿で、その被災現場からゴジラ細胞(G細胞)を密かに盗み出した者がいた。中東サラジア国のエージェントである。その国では遺伝子工学の権威・白神博士がG細胞の研究を行っていたのだ。だが“バイオ・メジャー”と名乗る集団に研究所は破壊され、博士は一人娘の英理加を失ってしまう。一方、ゴジラ襲来から5年後の現在、幼い子供たちがゴジラ復活を予言するような夢を見続けている事が判明する。三原山内において再び活動を開始したゴジラに備え、政府は核を制御する抗核バクテリアの研究を白神博士に依頼する。しかし博士は、亡き娘の細胞が埋め込まれたバラと、ゴジラ細胞を融合させ、ビオランテを生み出してしまう。時を同じくし、ついにゴジラが覚醒。ゴジラとビオランテの激闘が始まる!
Music
Dragon Quest Fantasia Video is a direct-to-video live action production of the Dragon Quest series that was released by Enix in 1988. A silent reinterpretation of different elements of the Erdrick trilogy games set to various music from the games composed by Koichi Sugiyama and performed by the Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra.
The video was planned and produced by Toshio Okada, who was then the head of anime studio Gainax, who worked on the movie's special effects, and Tohokushinsha Film.
Music
「伝説巨神イデオン 接触篇」と「発動篇」は、視聴率低迷を理由に39話で打ち切られてしまった、同名SFTVシリーズの劇場版である。TV版の「イデオン」は、「機動戦士ガンダム」の終了後すぐに富野喜幸(現:由悠季)監督が手掛けた作品だった。だが、一連の富野作品の中でも特に難解で、哲学的、宗教的な内容に、当時の主視聴者層である子どもたちが戸惑ってしまった。しかし、放送終了後に評価が高まり、TVシリーズの総集編で1本、本来制作されるはずだった残り4話分のエピソードで1本という形で映画化が実現した。地球の植民地“ソロ星”に、伝説の無限エネルギー“イデ”の探索にやってきた異星人バッフ・クランは、ちょっとした誤解が原因で地球人と交戦状態に突入してしまう。地球人はソロ星で発掘した第六文明人の宇宙船と巨神を使って宇宙へと逃れるが、それこそがバッフ・クラン人が探し求めていたイデだった。ひとつのエネルギー“イデ”をめぐって、ふたつの文明が争い、破滅へと向かう…。
Music
「伝説巨神イデオン 接触篇」と「発動篇」は、視聴率低迷を理由に39話で打ち切られてしまった、同名SFTVシリーズの劇場版である。TV版の「イデオン」は、「機動戦士ガンダム」の終了後すぐに富野喜幸(現:由悠季)監督が手掛けた作品だった。だが、一連の富野作品の中でも特に難解で、哲学的、宗教的な内容に、当時の主視聴者層である子どもたちが戸惑ってしまった。しかし、放送終了後に評価が高まり、TVシリーズの総集編で1本、本来制作されるはずだった残り4話分のエピソードで1本という形で映画化が実現した。地球の植民地“ソロ星”に、伝説の無限エネルギー“イデ”の探索にやってきた異星人バッフ・クランは、ちょっとした誤解が原因で地球人と交戦状態に突入してしまう。地球人はソロ星で発掘した第六文明人の宇宙船と巨神を使って宇宙へと逃れるが、それこそがバッフ・クラン人が探し求めていたイデだった。ひとつのエネルギー“イデ”をめぐって、ふたつの文明が争い、破滅へと向かう…。
Original Music Composer
サンリオ創立20周年記念作品。ロミオとジュリエットをモチーフに、火の国の娘と水の世界の少年の禁じられた悲しい恋の行方を描く。仲のよい火の神テミスと水の神グラウコス姉弟に嫉妬した風の神アルゴンは、悪いウワサを流して2人の仲を引き裂こうと企んだ。まんまと乗せられた姉妹は、激しい諍いの末、姉は陸へ、弟は海へと別れてしまう。時は流れ、水の子シリウスは、ふとしたことから火の子マルタと出会った。たちまち恋に落ちる2人だったが…。
Music
9人のサイボーグ戦士たちが大宇宙に挑むスペクタクル・ロマン! 「スターウォーズ」のシナリオライターであるジェフ・シーガルを迎え、一流スタッフが練りに練ったアイデアに原作・総指揮の石ノ森章太郎が手を加えた、アドベンチャー・スペクタクル・愛・感動と三拍子も四拍子も揃った作品。
Music
A group of bandits flee to the mountains after killing an evil moneylender. Remake of Hiroshi Inagaki's Jigoku no mushi (1938).
Original Music Composer
Five young superhero ninja employed by the International Science Organization oppose an international terrorist organization of technologically advanced villains who are trying to control Earth's natural resources.
Music
The Tigers, a rock band, escape their parents and teachers trying to forcibly cut their long hair, but accidentally stow away on a train to Tokyo. In Tokyo they get in some trouble, but eventually get jobs as musical assistants. Can they make the stage debut they've always dreamed of, or will their dreams be cut short?
Music
An alien spaceship crashes on Earth due to the powerful musical energy emanating from Group Sounds band The Tigers. The Tigers have to protect an alien princess who escaped from the ship and became obsessed with their lead singer Julie. Can they save the day by performing their megahit songs like "Mona Lisa's Smile" and "Seaside Bound"?