Dominique Louis

Dominique Louis

出生 : 1967-03-15, Burgundy, France

プロフィール写真

Dominique Louis

参加作品

長ぐつをはいたネコ
Visual Development
長ぐつをはいたネコことプスは孤児院でイメルダによって育てられたが「無実の罪」で街を追われ賞金首になっていた。ある日街の酒場で魔法の豆の話を耳にする。魔法の豆とはプスが自身の半生を費やして遂には見つけることが叶わなかったものであるが、ジャックとジルがその魔法の豆を持っているという情報を聞いてその豆を盗もうと行動に移す。 しかし、その場で謎の覆面ネコと居合わせ、覆面のネコも魔法の豆を盗もうとしており口論の末にジャックとジルに見つかってしまい豆を盗むのに失敗してしまう。プスは覆面のネコと対決してこのネコがメスのキティだと分かる。そしてこの場で旧友のハンプティ・ダンプティと7年ぶりに再会する。ハンプティとは前述の「無実の罪」の元凶となっており、プスに魔法の豆の木を登って雲の上にある巨人の城へ行き伝説のアヒルが産む金の卵を探し当てようと持ちかける。 プスは、ハンプティ達を信用できないと一旦は拒否するも、再び街の人々の信頼を取り戻して自分へかかった無実の罪を相殺できるのではないかと考え話を受け入れる。しかし、その裏にはプスの想像を超えるような罠が待ち受けていた。
Dom Juan
Costume Design
Escorted by his valet Sganarelle, Dom Juan, a libertine gentleman, brave and hypocritical, seduces women, fights duels, denies his father's authority, and mocks Heaven. Carried away by his passion for women and gambling, he goes so far as to commit perjury. A classic revisited by Mesguich with a lot of visual effects: special effects, magic tricks, imposing sets. A playful staging for this tragi-comic play.
Mr.インクレディブル
Bomb Voyage (voice)
Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一般市民として暮らすことを余儀なくされ、3人の子供たちヴァイオレット、ダッシュ、ジャック・ジャックと共に、“普通”の家族生活を送ろうと努力していた。再び世界を救うことを夢見続けるボブの元に、ある日、謎の手紙が届く。それは、彼と彼の愛する家族にとって、想像を絶する冒険の始まりだった…。
ファインディング・ニモ
Visual Development
オーストラリア、グレートバリアリーフ。広大な海の中でカクレクマノミの400個の卵が孵化しようとしていた。しかし、無事に生まれたのは母親の命と引き換えに助かったたった1つだけ。父マーリンは、この子を“ニモ”と名付け、同じ悲劇を繰り返さないと誓い過保護なまでに大事に育てていく。そして6歳になったニモに、初めて学校へ行く日がやって来る。しかし、突然の悲劇がニモを襲う。彼は、人間のダイバーにさらわれてしまったのだ。打ちひしがれるマーリンだったが、陽気なナンヨウハギ、ドリーの助けを借りてニモを取り戻す旅へと出るのだった。
モンスターズ・インク
Art Direction
モンスターズ株式会社は、住民全員がモンスターのモンスター・シティと呼ばれる町にあった。サリーと相棒のマイクら社員は毎晩町のエネルギー源である子どもたちの悲鳴を収集するために人間界へと出向いていたが、ある日、幼い女の子ブーが迷い込んで来る。何より人間の子どもに恐怖を抱いていたモンスターたちは、パニックに陥り……。
アイアン・ジャイアント
Visual Development
1957年、アメリカはメイン州の小さな町。頭がよくて想像力豊かな9歳のホガースは、ある日、好奇心旺盛な金属を食べる巨大ロボットと出会う。2人は仲良くなるが、ロボットの噂が町の人々の間に広まり大混乱が巻き起こる。<英国桂冠詩人のテッド・ヒューズが記した「アイアン・マン」を、ブラッド・バード監督がアニメーション化。金属を食べる巨大ロボット“アイアン・ジャイアント”と、一人の少年との心の交流を通 して“真の友人とは何か?”を問いかける。>
アイアン・ジャイアント
Character Designer
1957年、アメリカはメイン州の小さな町。頭がよくて想像力豊かな9歳のホガースは、ある日、好奇心旺盛な金属を食べる巨大ロボットと出会う。2人は仲良くなるが、ロボットの噂が町の人々の間に広まり大混乱が巻き起こる。<英国桂冠詩人のテッド・ヒューズが記した「アイアン・マン」を、ブラッド・バード監督がアニメーション化。金属を食べる巨大ロボット“アイアン・ジャイアント”と、一人の少年との心の交流を通 して“真の友人とは何か?”を問いかける。>
Le radeau de la Méduse
Costume Design
Iranian Iradj Azimi directed this French historical drama re-creating events depicted in the famous 1819 painting The Raft of the Medusa by Jean Louis Andre Theodore Gericault (1791-1824). The ill-fated voyage of the frigate Medusa begins when it departs Rochefort for Senegal in 1816. After striking a sandbar off the African coast, 150 civilians row safely to shore, but Captain Chaumareys (Jean Yanne) orders 140 soldiers and sailors onto a raft (minus supplies) and has it cut loose. Only 14 survive from the 140, creating a scandal back in France. Gericault (Laurent Terzieff) later talks to three of the survivors while researching his painting. Work on this film began in 1987, but sets destroyed by Hurricane Hugo caused delays, so the film was not completed until 1990. However, it then remained undistributed until an incident in which writer-director Azimi slashed his wrists in front of French Ministry of Culture officials.
A la Manière De
Director
Short animated film presented at Festival international du film d'animation d'Annecy in 1989 by the students of GOBELINS, l'école de l'image.