/8GsoeQ1KanIQSJvxwZtVUw0HM9V.jpg

Henry IV Part 1 (1979)

ジャンル : ドラマ, 履歴

上映時間 : 2時間 28分

演出 : David Giles

シノプシス

Henry Bolingbroke has now been crowned King of England, but faces a rebellion headed by the embittered Earl of Northumberland and his son (nicknamed 'Hotspur'). Henry's son Hal, the Prince of Wales, has thrown over life at court in favour of heavy drinking and petty theft in the company of a debauched elderly knight, Sir John Falstaff. Hal must extricate himself from some legal problems, regain his father's good opinions and help suppress the uprising.

出演

Jon Finch
Jon Finch
King Henry IV
David Gwillim
David Gwillim
Henry, Prince of Wales
Anthony Quayle
Anthony Quayle
Sir John Falstaff
Clive Swift
Clive Swift
Thomas Percy, Earl of Worcester
Tim Pigott-Smith
Tim Pigott-Smith
Harry Percy, Hotspur
Rob Edwards
Rob Edwards
Prince John
Robert Brown
Robert Brown
Sir Walter Blunt
David Buck
David Buck
Earl of Westmoreland
Bruce Purchase
Bruce Purchase
Henry Percy
Robert Morris
Robert Morris
Edmund Mortimer
John Cairney
John Cairney
Archibald
David Neal
David Neal
Scroop
Norman Rutherford
Norman Rutherford
Sir Michael
Richard Owens
Richard Owens
Owen Glendower
Terence Wilton
Terence Wilton
Sir Richard Vernon
Jack Galloway
Jack Galloway
Poins
Gordon Gostelow
Gordon Gostelow
Bardolph
Steven Beard
Steven Beard
Peto
Michele Dotrice
Michele Dotrice
Lady Percy
Sharon Morgan
Sharon Morgan
Lady Mortimer
Brenda Bruce
Brenda Bruce
Mistress Quickly
Mike Lewin
Mike Lewin
First Carrier
David Bailie
David Bailie
Second Carrier
Douglas Milvain
Douglas Milvain
Chamberlain
Neville Barber
Neville Barber
Sheriff
George Winter
George Winter
Servant to Hotspur
Michael Heath
Michael Heath
First Messenger
Malcolm Hughes
Malcolm Hughes
Second Messenger

製作陣

David Giles
David Giles
Director
William Shakespeare
William Shakespeare
Writer
Cedric Messina
Cedric Messina
Producer
Stan Pow
Stan Pow
Editor
Don Homfray
Don Homfray
Production Design
Odette Barrow
Odette Barrow
Costume Design
Elizabeth Moss
Elizabeth Moss
Makeup Artist
Fraser Lowden
Fraser Lowden
Unit Production Manager
Colin Dixon
Colin Dixon
Sound

似たような映画

ロビン・フッド
12世紀末、ロビンは十字軍の兵士としてフランスでの戦闘に加わっていた。ある日、イングランドの騎士ロバートの暗殺現場に居合わせた彼はその遺言を受け、ロバートの父に遺品の剣を届けると約束する。やがてノッティンガムの地を踏んだロビンは、ロバートの身代わり役を頼まれる。
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
第2次世界大戦初期、ナチスドイツによってフランスが陥落寸前にまで追い込まれ、イギリスにも侵略の脅威が迫っていた。連合軍が北フランスの港町ダンケルクの浜辺で窮地に陥る中、就任したばかりの英国首相ウィンストン・チャーチルの手にヨーロッパ中の運命が委ねられることに。ヒトラーとの和平交渉か徹底抗戦か、究極の選択を迫られるチャーチルだった。
キング
英国王である父の死後、王位を継承したハル。自由気ままな王子が、宮廷の問題や戦争、混乱の時代を経験しながら、国王としてたくましく成長していく姿を描く。
マイ・プライベート・アイダホ
中年男に体を売って生活するマイクは、緊張すると昏睡状態に陥るナルコレプシー病を持つ。一方スコットは良家のボンボンながら、家出をしていた。そんな二人がマイクの母親探しの旅に出る。
もうひとりのシェイクスピア
エリザベス1世の統治する16世紀末のロンドン。女王の側近であるセシル卿は、大衆を扇動するとして当時隆盛を誇った演劇に対する弾圧を強めていた。一方、女王の後継問題でセシル卿と対立するオックスフォード伯は、まさにその演劇の力で政敵を失脚させようと考えていた。文才に長けた伯爵は、セシル卿に投獄された気鋭の劇作家ベン・ジョンソンを解放し、自らが記した戯曲をベンの名で上演するよう命じるのだが……。
蜘蛛巣城
シェイクスピアの『マクベス』を日本の戦国時代に置き換え様式美に拘り描いた戦国武将の一大悲劇。鷲津武時は謀反を起こした敵を討ち、その帰途の森で出会った老婆から不思議な予言を聞く。やがて予言通り事が運び始めると、欲望に取り憑かれた妻にそそのかされて主を殺し、自ら城主の地位につくのだったが……。
Battle of Britain
In 1940, the Royal Air Force fights a desperate battle against the might of the Luftwaffe for control of the skies over Britain, thus preventing the Nazi invasion of Britain.
Amazing Grace
The true story of William Wilberforce and his courageous quest to end the British slave trade. Along the way, Wilberforce meets intense opposition, but his minister urges him to see the cause through.
ヘンリー五世
シェイクスピア史劇を、ローレンス・オリヴィエの再来ともいわれるケネス・ブラナーが監督・主演で映像化した作品。15世紀前半、百年戦争の最中にあったイギリス・ヘンリー5世の活躍を描く。
シェイクスピアの庭
大切な劇場を火事で失った天才劇作家、ウィリアム・シェイクスピア。失意のシェイクスピアは引退して故郷へ戻るのだが、家族との間には大きな溝ができていた。
Macbeth
A Scottish warlord and his wife murder their way to a pair of crowns.
恋におちたシェイクスピア
16世紀末のロンドン。スランプに陥っていた劇作家シェイクスピアはオーディションにやって来た一人の若者トマス・ケントを追ってとある屋敷へたどり着く。そこには以前、芝居の最中に目を留めた美しい女性ヴァイオラの姿があった。シェイクスピアと彼を信奉するヴァイオラはたちまち恋におちてしまう。燃え上がる恋心が創作意欲をかき立てたのか、シェイクスピアの台本は急ピッチで仕上がって行き、トマス・ケントを主役とした芝居の稽古も順調に進んでいた。ヴォイオラの別れの手紙をトマスから受け取ったシェイクスピアは納得できず再びトマスの後を追うのだが、そこで彼はトマスこそヴァイオラの男装した姿だった事を知るのだった。
リチャードを探して
A・パチーノの初監督作品。シェイクスピア作品では難解とされる、『リチャード三世』の映像化をめぐるドキュメンタリー。彼は主演の他、製作とナレーション台本も共同で担当している。出演者はみな俳優である自分自身として登場し、映画化のためのディスカッションやリハーサルに加え、実際に扮装、演技までする。これに街頭でのインタヴューやシェイクスピアの生家の探訪、シェイクスピア作品ゆかりの俳優のインタヴューが挿入される。これらは『リチャード三世』のストーリーに沿って展開されるが、前記の模様が様々にモンタージュされ、配役や作品の解釈は言うに及ばず、シェイクスピアやその作品の解釈、それに取り組む様を浮き彫りにしていく。単なるメイキングにとどまらず、演じる様子だけでなく、映像化された画面や、映像化に向けての様々なアプローチを取り入れることにより、親しみのある作品に仕上がっている。劇中インタヴュー出演はJ・ギールガッド、K・ブラナー、V・レッドグレイヴ、D・ジャコビ、J・R・ジョーンズ、K・クライン。全米監督組合でドキュメンタリー部門の監督賞を受賞。
1000日のアン
1526年のある夜、グリニッチ宮殿の舞踏会で、ヘンリー八世は、アン・ブリンの美しい姿をみそめた。正妻カサリンとの間に子供のいないことに不満を感じていたヘンリーは、次第にアンに近づいていった。しかし、愛を告げるヘンリーを、アンは冷たく断った。自分の婚約者を左遷し、姉のメリーを身ごもらしたままに放っているヘンリーを、アンはむしろ憎んでいた。ヘンリーは、あきらめず王妃の侍女として宮廷に召しあげた。
大列車強盗
ビクトリア朝の英国。ある怪盗が、走行中の列車から金塊を強奪する綿密な計画を練り上げる。
Much Ado About Nothing
A modern retelling of Shakespeare's classic comedy about two pairs of lovers with different takes on romance and a way with words.
Rosencrantz & Guildenstern Are Dead
Two minor characters from the play "Hamlet" stumble around unaware of their scripted lives and unable to deviate from them.
Hyde Park on Hudson
The story of the love affair between FDR and his distant cousin Margaret Stuckley, centered around the weekend in 1939 when the King and Queen of the United Kingdom visited upstate New York.
King Lear
An aging King invites disaster, when he abdicates to his corrupt, toadying daughters, and rejects his loving and honest one.
英国万歳!
1788年の英国。国王ジョージ3世が突然錯乱して王室は大混乱。この英国王室史上最大のスキャンダルをどう収めるのか? 国王をめぐる王室の人々のそれぞれの思惑が巡って……。その行方は?