/3XyZrcTWve9xBmvcCTWqfr5Viy7.jpg

ガールズ&パンツァー 劇場版 (2015)

取り戻せ―

ジャンル : アニメーション, アクション, コメディ

上映時間 : 2時間 0分

演出 : Tsutomu Mizushima
脚本 : Reiko Yoshida

シノプシス

学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビションマッチが開催されることに。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに町民から熱い声援が送られた。戦いを通じて友情が芽生えた選手たち。試合が終われば一緒に温泉に浸かり、お喋りに華が咲く。そんな時、生徒会長の角谷 杏が「急用」で学園艦に呼び戻される。いぶかしがる大洗女子のメンバーたち。果たして「急用」とは…? 大洗女子学園、決断の時― 新たな試合(たたかい)が始まる!

出演

Mai Fuchigami
Mai Fuchigami
Miho Nishizumi
Ikumi Nakagami
Ikumi Nakagami
Yukari Akiyama
Ai Kayano
Ai Kayano
Saori Takebe
Ozaki Mami
Ozaki Mami
Hana Isuzu
Yuka Iguchi
Yuka Iguchi
Mako Reizei
Ayana Taketatsu
Ayana Taketatsu
Arisu Shimada
Misato Fukuen
Misato Fukuen
Anzu Kadotani
Mikako Takahashi
Mikako Takahashi
Yuzu Koyama
Kana Ueda
Kana Ueda
Momo Kawashima
Mika Kikuchi
Mika Kikuchi
Noriko Isobe
Maya Yoshioka
Maya Yoshioka
Taeko Kondo / Anchovy
Mari Kirimura
Mari Kirimura
Shinobu Kawanishi
Sakura Nakamura
Sakura Nakamura
Akebi Sasaki
Eri Sendai
Eri Sendai
Caesar / Yoshiko Akiyama
Satomi Moriya
Satomi Moriya
Erwin
Yuka Inoue
Yuka Inoue
Saemonza / Hamada
Ayuru Ohashi
Ayuru Ohashi
Oryo
Hitomi Takeuchi
Hitomi Takeuchi
Azusa Sawa
Nozomi Nakazato
Nozomi Nakazato
Ayumi Yamago
Konomi Tada
Konomi Tada
Karina Sakaguchi / Ikeda
Yuri Yamaoka
Yuri Yamaoka
Yuki Utsugi / Kanon Sasagawa
Akina
Akina
Aya Ono / Remi Takashima
Mikako Komatsu
Mikako Komatsu
Saki Maruyama
Shiori Izawa
Shiori Izawa
Midoriko Sono / Moyoko Goto / Nozomi Konparu
Nozomi Yamamoto
Nozomi Yamamoto
Nakajima
Mai Ishihara
Mai Ishihara
Suzuki / Orange Pekoe
Hisako Kanemoto
Hisako Kanemoto
Hoshino / Katyusha
Eri Kitamura
Eri Kitamura
Tsuchiya / Darjeeling
Ikumi Hayama
Ikumi Hayama
Nekonya / Teramoto
Masayo Kurata
Masayo Kurata
Momoga / Rukuriri / Yuri Isuzu
Sumire Uesaka
Sumire Uesaka
Piyotan / Nonna
Satomi Akesaka
Satomi Akesaka
Assam
Natsumi Takamori
Natsumi Takamori
Rose Hip
Ayako Kawasumi
Ayako Kawasumi
Kay
Mariya Ise
Mariya Ise
Naomi
Aya Hirano
Aya Hirano
Arisa
Saori Hayami
Saori Hayami
Carpaccio
You Taichi
You Taichi
Pepperoni / Kubota
Jenya Davidyuk
Jenya Davidyuk
Klara
Saki Ogasawara
Saki Ogasawara
Nina
Kanami Satou
Kanami Satou
Alina
Rie Tanaka
Rie Tanaka
Maho Nishizumi
Hitomi Nabatame
Hitomi Nabatame
Erika Itsumi
Mamiko Noto
Mamiko Noto
Mika
Shino Shimoji
Shino Shimoji
Aki
Miho Ishigami
Miho Ishigami
Mikko / Nagura
Asami Seto
Asami Seto
Kinuyo Nishi
Naomi Ozora
Naomi Ozora
Fukuda
Madoka Yonezawa
Madoka Yonezawa
Tamada
Ami Nanase
Ami Nanase
Hosomi

製作陣

Tsutomu Mizushima
Tsutomu Mizushima
Director
Yoshihiro Sekiya
Yoshihiro Sekiya
Director of Photography
Shiro Hamaguchi
Shiro Hamaguchi
Original Music Composer
Masato Yoshitake
Masato Yoshitake
Editor
Yoshikazu Iwanami
Yoshikazu Iwanami
Sound Director
Elias Issa
Elias Issa
Sound Editor
Park Hyo-gyu
Park Hyo-gyu
Director of Photography
Yasumasa Koyama
Yasumasa Koyama
Sound Effects
Reiko Yoshida
Reiko Yoshida
Screenplay
Takayuki Yamaguchi
Takayuki Yamaguchi
Sound Mixer
Hirofune Hane
Hirofune Hane
Art Direction
Humikane Shimada
Humikane Shimada
Character Designer
Isao Sugimoto
Isao Sugimoto
Character Designer
Isao Sugimoto
Isao Sugimoto
Supervising Animation Director
Takaaki Suzuki
Takaaki Suzuki
Researcher
Osamu Sato
Osamu Sato
Lead Animator
Kosuke Yoshida
Kosuke Yoshida
Lead Animator
Hitoshi Nagao
Hitoshi Nagao
Art Designer
Tsukasa Ohira
Tsukasa Ohira
Art Designer
Eiji Iwase
Eiji Iwase
Art Direction
Toshie Honda
Toshie Honda
Art Direction
Shinobu Takahashi
Shinobu Takahashi
Art Direction
Goichi Katanosaka
Goichi Katanosaka
Art Direction
Kazumi Kataoka
Kazumi Kataoka
Art Direction
Sachiko Harada
Sachiko Harada
Color Designer
Keiichiro Yanagino
Keiichiro Yanagino
3D Director
Yoichi Sekine
Yoichi Sekine
Music Producer
Kiyoshi Sugiyama
Kiyoshi Sugiyama
Producer
Shinichi Sugawara
Shinichi Sugawara
Producer
Youhei Hayashi
Youhei Hayashi
Producer
Kazuyoshi Nishikawa
Kazuyoshi Nishikawa
Producer
Tomomi Kyoutani
Tomomi Kyoutani
Producer
Kiyoko Matsumura
Kiyoko Matsumura
Producer
Jun Yukawa
Jun Yukawa
Executive Producer
Yoshiyuki Ito
Yoshiyuki Ito
Executive Producer
Hirotsugu Ogisu
Hirotsugu Ogisu
Executive Producer
Satoshi Fukao
Satoshi Fukao
Executive Producer
Toshiaki Doushita
Toshiaki Doushita
Executive Producer
Takeshi Ishigaki
Takeshi Ishigaki
Executive Producer
Noriko Ogura
Noriko Ogura
Prop Designer
Momoko Makiuchi
Momoko Makiuchi
Prop Designer
Kanta Suzuki
Kanta Suzuki
Prop Designer
Takao Takegami
Takao Takegami
Prop Designer
Isao Sugimoto
Isao Sugimoto
Animation Director
Takeshi Itō
Takeshi Itō
Animation Director
Asuka Yamaguchi
Asuka Yamaguchi
Animation Director
Satoru Fujimoto
Satoru Fujimoto
Animation Director
Tokiemon Futsuzawa
Tokiemon Futsuzawa
Animation Director
Noboru Jitsuhara
Noboru Jitsuhara
Animation Director
Masakazu Yoshimoto
Masakazu Yoshimoto
Animation Director
Munetaka Abe
Munetaka Abe
Animation Director
Atsushi Kobayashi
Atsushi Kobayashi
Storyboard Artist
Tsutomu Mizushima
Tsutomu Mizushima
Storyboard Artist
Tsutomu Mizushima
Tsutomu Mizushima
Second Unit Director
Atsushi Kobayashi
Atsushi Kobayashi
Second Unit Director
Tatsumi Fujii
Tatsumi Fujii
Second Unit Director
Gen Itakura
Gen Itakura
Online Editor
Ayaka Minami
Ayaka Minami
Online Editor
Chinami Watanabe
Chinami Watanabe
Assistant Editor
Scott MacDonald
Scott MacDonald
Background Designer
Tsutomu Ikeda
Tsutomu Ikeda
Assistant Art Director
Yuuichi Furuichi
Yuuichi Furuichi
Special Effects
Shin Inoie
Shin Inoie
Special Effects
Yujiro Yamane
Yujiro Yamane
Special Effects
Isao Sugimoto
Isao Sugimoto
Key Animation
Takeshi Itō
Takeshi Itō
Key Animation
Masakazu Yoshimoto
Masakazu Yoshimoto
Key Animation
Osamu Sato
Osamu Sato
Key Animation
Kosuke Yoshida
Kosuke Yoshida
Key Animation
Eri Kojima
Eri Kojima
Key Animation
Mika Akitaka
Mika Akitaka
Mechanical Designer
Shin Matsuo
Shin Matsuo
Key Animation
Masami Nagata
Masami Nagata
Key Animation
Atsushi Okuda
Atsushi Okuda
Key Animation
Noriko Ogura
Noriko Ogura
Key Animation
Takao Takegami
Takao Takegami
Key Animation
Yuta Otaka
Yuta Otaka
Key Animation
Tatsumi Fujii
Tatsumi Fujii
Key Animation
Atsushi Kobayashi
Atsushi Kobayashi
Key Animation
Masumi Hojo
Masumi Hojo
Key Animation
Tooru Imanishi
Tooru Imanishi
Key Animation
Noriyasu Yamauchi
Noriyasu Yamauchi
Key Animation
Takashi Sano
Takashi Sano
Key Animation
Kazunori Ozawa
Kazunori Ozawa
Key Animation
Hiromi Nanbu
Hiromi Nanbu
Key Animation
Yoshiaki Mizuno
Yoshiaki Mizuno
Key Animation
Satoshi Sakai
Satoshi Sakai
Key Animation
Yuuki Yamashita
Yuuki Yamashita
Key Animation
Daisuke Saito
Daisuke Saito
Key Animation
Takashi Shiokawa
Takashi Shiokawa
Key Animation
Sota Shigefuji
Sota Shigefuji
Key Animation
Daisuke Ishibashi
Daisuke Ishibashi
Key Animation
Nobuhiro Nagata
Nobuhiro Nagata
Key Animation
Teruyuki Omine
Teruyuki Omine
Key Animation
Akane Imada
Akane Imada
Key Animation
Akiko Motoyoshi
Akiko Motoyoshi
Key Animation
Tsuyoshi Kakihara
Tsuyoshi Kakihara
Key Animation
Takashi Miyabe
Takashi Miyabe
Key Animation
Kanji Nishida
Kanji Nishida
Key Animation
Wataru Sekimoto
Wataru Sekimoto
Key Animation
Masahiro Sasaki
Masahiro Sasaki
Key Animation
Sotaro Shimizu
Sotaro Shimizu
Key Animation
Mamoru Abiko
Mamoru Abiko
Key Animation
Kasumi Takeuchi
Kasumi Takeuchi
Key Animation
Yuya Maita
Yuya Maita
Key Animation
Rei Yamazaki
Rei Yamazaki
Key Animation
Kimitake Nishio
Kimitake Nishio
Key Animation
Kanta Suzuki
Kanta Suzuki
Key Animation
Masaki Tachibana
Masaki Tachibana
Key Animation
Takashi Hashimoto
Takashi Hashimoto
Key Animation
Munetaka Abe
Munetaka Abe
Key Animation
Yoshimitsu Ohashi
Yoshimitsu Ohashi
Key Animation
Chieko Miyagawa
Chieko Miyagawa
Key Animation
Takuya Wada
Takuya Wada
Key Animation
Rei Tanaka
Rei Tanaka
Key Animation
Rina Sugimoto
Rina Sugimoto
Key Animation
Hiroyuki Kobayashi
Hiroyuki Kobayashi
Key Animation
Keiji Shigesawa
Keiji Shigesawa
Key Animation
Junichiro Taniguchi
Junichiro Taniguchi
Key Animation
Pham Quy
Pham Quy
Background Designer

ポスター、背景

/3XyZrcTWve9xBmvcCTWqfr5Viy7.jpg

似たような映画

ホーホケキョ となりの山田くん
いしいひさいち原作による四コマ漫画をベースに、平凡な日本の家族像を様々なエピソードを織りまぜて、ユーモラスに描いた長篇アニメーション。監督・脚色は「平成狸合戦ぽんぽこ」の高畑勲。撮影を「もののけ姫」の奥井敦が担当している。声の出演に朝丘雪路の他、多彩な顔ぶれ。
劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY
一護の暮らす現世の町・空座町(からくらちょう)。ある時、町に認識不能の霊生物“欠魂(ブランク)”が大量発生する異変が発生、一方尸魂界(ソウル・ソサエティ)では空に現世の景色が映し出される。世界崩壊の前兆とされるこれらの事態を前に、現世と尸魂界の秩序を守る護廷十三隊の死神たちは浮き足立つ。そんな中、現世にいる一護やルキアは、欠魂を一掃してみせた死神の少女・茜雫(せんな)と出会う。
猫の恩返し
女子高生のハルは、車にひかれそうになっていた猫の国の王子ルーンを助けたことから、その恩返しとして猫の国に招待される。気楽な猫の世界にすっかり魅了され、「このまま猫になるのもいいかも」と思ったハルは、ルーンの妃候補にされ、猫の姿に変化させられてしまう。このままでは人間の世界に戻れないとあわてたハルは、猫の男爵バロンの助けを借り、元の姿に戻るため奮闘する。
ルパン三世 カリオストロの城
ヨーロッパの小国カリオストロ公国。ニセ札の噂が絶えないこの国へやって来たルパンは、悪漢に追われるひとりの少女クラリスを助けるが、彼女は再び連れ去られてしまう。実はカリオストロ公国・大公家のひとり娘であったクラリスは、強引に結婚を迫るカリオストロ伯爵によって城に幽閉されていたのだ。ルパンは既に城内に忍び込んでいた不二子の手引きで城に潜入するのだが…。
おもひでぽろぽろ
東京でひとり暮らしをしている27歳のOL・タエ子。農業に興味を持っている彼女は、休暇を利用し、義兄で農家を営む山形へと向かう。寝台列車で揺れる中、彼女の前にはいつしか小学5年生の自分が現れはじめるが・・・。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
世界を壊滅状態へと導いた「セカンド・インパクト」から15年後。14歳の碇シンジは、特務機関NERV(ネルフ)の最高司令官で父親でもある碇ゲンドウから、謎の巨大生物“使徒”と戦う人造人間エヴァンゲリオンのパイロットに任命される。使徒との戦いが困難を極める中、地球存続のための任務を背負う彼らは、ある国家規模の作戦を実行に移すことになる。
平成狸合戦ぽんぽこ
自然の恵み多き東京は多摩丘陵。そこに住むタヌキたちはのんびりとひそやかに暮していた。しかし、宅地造成による自然破壊によって、タヌキたちのエサ場が次第に少なくなっていた。自分たちの住処を守るため、タヌキたちは先祖伝来の“化け学”で人間たちに対抗することにする。
獣兵衛忍風帖
仕えるべき主をもたぬ「はぐれ忍び」牙神獣兵衛は、望月藩お抱えの甲賀組忍びでくノ一の陽炎を偶然助ける。彼女は、下田村に広まった疫病の原因を解明するために仲間たちと一緒に潜入したところを、謎の忍び軍団・鬼門八人衆に襲われたのだ。仲間はすべて殺され、生き残ったのは彼女のみ。陽炎を助けたために、鬼門八人衆に狙われることになった獣兵衛は、その最中、公儀隠密・濁庵の罠にはめられ、敵の陰謀を探る羽目になる。その中で獣兵衛は、みずからがはぐれ忍びとなった過去の因縁と向き合っていく。
もののけ姫
山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地で“タタラ”の村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女は“もののけ姫”と呼ばれていた。
千と千尋の神隠し
両親と共に引越し先の新しい家へ向かう10歳の少女、千尋。しかし彼女はこれから始まる新しい生活に大きな不安を感じていた。やがて千尋たちの乗る車はいつの間にか“不思議の町”へと迷い込んでしまう。その奇妙な町の珍しさにつられ、どんどん足を踏み入れていく両親。が、彼らは“不思議の町”の掟を破ったために豚にされてしまう。
AKIRA
1988年、関東地区に新型爆弾が使用され、第3次世界大戦が勃発した――。2019年、ネオ東京。金田をリーダーとするバイクの一団は進入禁止の高速道を疾走していた。しかし、先頭にいた島鉄雄は突然視界に入った奇妙な小男をよけきれずに転倒、負傷する。小男と鉄雄は直ちに現れたアーミーのヘリに収容され飛び去ってしまった。翌日、鉄雄を捜す金田は、少女ケイと出会う。彼女は反政府ゲリラの一員で“アキラ”という存在を追っていた。その頃、鉄雄はアーミーのラボで強力なクスリを連続投与され、不思議な力を覚醒し始めていた…。
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 光のピラミッド
バトルシティでの戦いを経て三枚の「神のカード」を入手した武藤遊戯。ライバルの海馬瀬人は彼を打ち倒すべく、デュエルモンスターズの創始者ペガサス・J・クロフォードのもとを訪れ、「神のカード」を打ち破る強力な二枚のカードを手に入れる。再び遊戯に挑む海馬であったが、そのデュエルの裏には千年パズルと対をなす8つ目の千年アイテム「光のピラミッド」を所有したアヌビスの邪悪なる陰謀が隠されていた。
カウボーイビバップ 天国の扉
2071年、火星。高速道路でタンクローリーが爆発事故を起こし、タンクから漏れだした物質で500人以上が死傷する大惨事となる。正体不明のバイオ兵器を使用したテロの可能性があることから、火星政府は犯人に史上最高の懸賞金をかけると発表。貧困に喘ぐビバップ号クルーたちが眼の色を変えたのは当然だった……。
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生
西暦2015年。人類を襲う謎の兵器「使徒」に対抗するため、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンを完成させた特務機関ネルフは、14歳の少年少女達をパイロットにエヴァを実戦投入する。しかしその後ろでは同時に「人類補完計画」が進行していた。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。また、綾波レイと人気を二分するヒロイン、アスカがエヴァンゲリオン2号機に乗って参戦。加えて魅惑の新ヒロインが登場する。そして、謎の生命体“使徒”とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオンの参加で、さらに激しくエスカレートしていく。
劇場版ワンピース エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
2007年3月3日に公開された、漫画『ONE PIECE』を原作としたテレビアニメの劇場版第8作目。 砂漠の王国アラバスタを目指す麦わら海賊団。大海原を突き進む愛船ゴーイングメリー号の甲板には、不安な面持ちの王女ビビの姿があった。彼女の母国アラバスタは、謎の秘密結社の暗躍によって崩壊の危機に陥り、ビビは敵の正体を探るため国を出ていたのだ。ついに黒幕が国の英雄と思われていたクロコダイルと知ったビビは、旅の中で友人となったルフィたちの協力を得て、父である国王に真相を知らせるべく帰路を急ぐのだが…
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
物語の始まりは、テレビスペシャル『ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜』で描かれたサイヤ人の故郷である惑星ベジータ崩壊の時まで遡る。 サイヤ人の中から伝説の超サイヤ人が現れ、いずれ自分の脅威となることを危惧したフリーザは、惑星ベジータもろともサイヤ人を皆殺しにしようとしていた。ただ1人そのことに気付いたバーダックは単身フリーザに挑むも返り討ちにされてしまう。ちょうどその頃、惑星ベジータからバーダックの息子・カカロット(後の孫悟空)を乗せた宇宙ポッドが辺境惑星に発射されていた。フリーザの兄であるクウラ一味はその一部始終を映像で見ていたが、地区を任されたフリーザの不注意でポッドを見落とした以上、弟自身が始末をつけるべきとして見逃した。 その20数年後、フリーザがサイヤ人に敗れたことを知ったクウラは、そのサイヤ人を滅ぼすためにクウラ機甲戦隊を引き連れて地球へと向かうのだった。 一方フリーザを撃退し、無事地球に帰還した孫悟空とその仲間たちは、山へキャンプに出かけていた。そこへ突如襲いくるクウラ機甲戦隊と戦う悟空だったが、一瞬の隙を突かれてクウラの光線を受けて息子の孫悟飯と共に滝つぼに沈み、悟空は重傷を負ってしまう。父を救うため、カリン様から仙豆をもらった悟飯は、機甲戦隊の猛攻に遭いながらもピッコロの助力を得て無事仙豆を届ける。しかし仲間のクリリンともども、機甲戦隊のサウザーに倒され、ピッコロでさえもクウラにやられてしまう。 無事全快した悟空は、ついにクウラと激突する。しかし、弟フリーザより1回多く変身できるクウラの最終形態に成す術が無い。その時、悟空の怒りが限界を超え、ついに悟空が超サイヤ人に目覚める。
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ
ヒカリのポケモンコンテスト挑戦のため、断崖の町・アラモスタウンを訪れたサトシたち。しかし町では、100年前の天才建築家・ゴーディにより設計された庭園が何者かに荒らされる事件が起きるなど、町全体で異変が続いていた。 犯人として疑われるポケモン・"ダークライ"。その頃、町の象徴である「時空の塔」で町の異変を調査していたトニオは、ゴーディの日記に記された予言を読み、「神」と呼ばれしポケモン・"ディアルガ"と"パルキア"にまつわる悪夢が町に近づいていることに気づく。
メトロポリス
近未来。人間とロボットが共存する巨大都市国家メトロポリスは、有力者・レッド公の超高層ビル“ジグラット”のオープンにわきたっていた。ところが、そのビルこそ世界征服を企むレッド公の野望の拠点となるべき城砦でもあったのだ。そして、その最上階に座るロボット守護神・ティマが、臓器売買、生体実験の罪で国際手配されているロートン博士の手によって今まさに完成されようとしていた。しかしその直前、ロートン博士はレッド公の養子で、世界の支配権をロボットに委ねることをよしとしないロックによって殺害され、研究所も破壊されてしまう。ただティマだけは、ロートン博士を追って日本からやって来た私立探偵・伴俊作の甥・ケンイチによって炎の中から助け出され、メトロポリスの地下へと逃げ延び、そして地下生活の中で、ティマとケンイチは人間として心を通わせるようになるのであった。しかし、レッド公の陰謀によって勃発した反ロボット革命派のクーデターに巻き込まれたふたりはレッド公の手に落ち、更にレッド公によって自分がロボットだと知らされショックを受けたティマは、全世界のコンピュータを支配する超コンピュータに変身すべく、自ら進んで超人の椅子に座した。だがその時、ティマを破壊しようとしたことを咎められ、レッド公によってジグラットを追放されていたロックがビルを爆破。全てが崩れ去る中、ティマも瓦礫の下敷きとなってしまう。ティマを失い愕然とビル崩壊現場を彷徨うケンイチ。そんな彼に、ロボットたちがティマの部品を集めてくれる。

おすすめ映画

Fate/Grand Order -First Order-
西暦2015年。魔術がまだ成立していた最後の時代。人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐために成立された特務機関。人類史を何より強く存続させる尊命の下に集められた多くの研究者たちの成果によって、人類史は100年先までの安全を保証されていた。だが、何の前触れもなくカルデアで観測を継続していた未来領域が消失。人類は2017年で絶滅する事が判明されてしまった。 その原因と思われるのは西暦2004年の日本の地方都市・冬木。ここに、今まではなかった「観測できない領域」が現れたのである。カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、特異点の調査・解明、あるいは破壊を目的とした任務“聖杯探索”グランドオーダーを発令する。
Cells at Work!!: A gut-wrenching resurrection of the formidable enemy!
The theatrical episode will cover events from the fifth volume of the manga.
ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。 3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。 そんなある日、彼女たちの上に降って湧いた騒動。 新たに現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
冬季無限軌道杯第2回戦。 勝利のため、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫り来る知波単学園に、大洗女子学園は大苦戦!ジャングル、そして夜戦という環境の中、 追い詰められたみほ達に逆転の一手はあるのか? 他校の試合も見逃せない!サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオの試合の行方はもはや予測不能!?それぞれに白熱する試合模様! 勝利をつかむのは、果たして――!?
ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋 桃の留年騒動。 AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦! みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか? 果たして、勝利の行方は……!?
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flower
ヒロインのひとりである間桐桜を通じて「聖杯戦争」の真実に迫るシナリオ「Heaven's Feel」ルートを3部作で描く「劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel」の第1部。どんな願いでもかなえる願望機“聖杯”を巡って魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦った“聖杯戦争”から10年が経ったが、冬木市で再び戦争が始まる。
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly
魔術師<マスター>と英霊<サーヴァント> が願望機「聖杯」をめぐり戦う「聖杯戦争」。 10年ぶりに冬木市で始まった戦争は「聖杯戦争」の御三家と言われた間桐家の当主・間桐臓硯の参戦により、歪み、捻じれ、拗れる。臓硯はサーヴァントとして真アサシンを召喚。正体不明の影が町を蠢き、次々とマスターとサーヴァントが倒れていった。マスターとして戦いに加わっていた衛宮士郎もまた傷つき、サーヴァントのセイバーを失ってしまう。だが、士郎は間桐 桜を守るため、戦いから降りようとしなかった。そんな士郎の身を案じる桜だが、彼女もまた、魔術師の宿命に捕らわれていく。
イノセンス
映画「イノセンス」の舞台は、人々が電脳化され、声を出さずとも、コンピューター端末を打たなくとも、ネットワークを通じたデジタルコミュニケーションが可能になる一方、肉体の機械化も進み、人とサイボーグ、ロボットが共存する、2032年の世界。魂が希薄になった時代。決してそう遠くない近未来を舞台に物語の幕が開く。 主人公は、続発するテロ犯罪を取り締まる政府直属の機関・公安9課の刑事バトー。バトーは生きた人形(サイボーグ)である。腕も脚も、その身体のすべてが造り物。残されているのはわずかな脳と、一人の女性、素子(もとこ)の記憶だけ。 ある日、少女型のロボットが暴走を起こし、所有者を惨殺する事件が発生。「人間のために作られたはずのロボットがなぜ、人間を襲ったのか」。さっそくバトーは、相棒のトグサと共に捜査に向かう。電脳ネットワークを駆使して、自分の「脳」を攻撃する“謎のハッカー”の妨害に苦しみながら、バトーは事件の真相に近づいていく。
ガールズ&パンツァー 劇場版 映像特典 愛里寿・ウォー!
新作 OVA(劇場版本編の後日談)
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」と舞い上がったのも束の間、転生したカズマには厄介なことばかり降りかかる。トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになったり、借金で首が回らなくなったり、国家転覆罪の容疑で裁判にかけられたり、魔王軍の幹部を討伐したり、たまに死んだり……。そんなある日、駆け込んできた紅魔族の少女・ゆんゆんの爆弾発言にカズマたちは凍りつく。「私、カズマさんの子供が欲しい!」事情を聞けば、めぐみんとゆんゆんの生まれ故郷「紅魔の里」が、滅亡の危機に瀕しているという。里を救うために旅立ったゆんゆんを追いかけて、紅魔の里へ向かうカズマたちだが――!?カズマたちパーティを襲う最大の危機!平凡な冒険者カズマが過ごす、異世界ライフの未来はどっち!?
A Detective Story
A private detective is hired to find the elusive computer hacker "Trinity." Part of the Animatrix collection of animated shorts in the Matrix universe.
Fukushima 50
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0の地震が発生し、それに伴う巨大な津波が福島第一原子力発電所を襲う。全ての電源が喪失して原子炉の冷却ができなくなりメルトダウン(炉心溶融)の危機が迫る中、現場の指揮を執る所長の吉田昌郎(渡辺謙)をはじめ発電所内にとどまった約50名の作業員たちは、家族や故郷を守るため未曽有の大事故に立ち向かう。
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
見滝原町に暮らす中学生のまどかは魔法少女。親友のさやか、先輩のマミ、隣町から転校してきた杏子とともに、人の悪夢が具現化した怪物・ナイトメアと戦い続けていた。そんなある日、まどかのクラスにほむらという転校生がやって来る。彼女もまた新たな魔法少女だった。5人となった魔法少女たちは、激しい戦いの一方で仲間との絆に充実した日々を送る。だがやがて、ほむらはあまりに理想的なこの世界に強い違和感を覚え始める。
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ある夏の日、5年前に事故で死んでしまったはずの“めんま”こと芽衣子が現れる。かつて、仲良しグループ“超平和バスターズ”を結成していた6人組。芽衣子のほかの5人は、高校生になっていた。事故の日以来、離れ離れになっていった彼らだったが、芽衣子が彼らの前に現われた理由を探すために再び集まる。
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
「調子づかせると手強い」という前評判にも関わらず、サンダース大付属高校に勝利して勢いづく大洗女子学園にあっさりと敗北したと思われたアンツィオ高校―。だが、その裏には知られざる熱闘があった。アンツィオ高校の隊長アンチョビは大洗女子学園との全国大会二回戦を前に、メンバーに檄を飛ばしていた。アンチョビによれば、対大洗女子学園の秘策があるという。少ない予算をやりくりし、倹約して貯金を重ね、ついに秘密兵器・イタリアの重戦車P40を購入したのだ。一方、大洗女子学園ではアンツィオ高校が新型戦車を導入したという情報は掴んでいたものの、その正体までは把握していなかった。そこで、優花里がアンツィオ高校に潜入して―。
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~
白熱の期末試験が終わり、夏休みの林間合宿を控えた雄英高校メンバー。デクとオールマイトは、ある人物からの招待を受け海外に浮かぶ巨大人工移動都市「I・アイランド」を訪れていた。世界中の科学研究者たちの英知が集まったまさにサイエンスハリウッドのような島で個性やヒーローアイテムの研究成果を展示した「I・エキスポ」が開催される中デクは“無個性”の少女・メリッサと出会う。メリッサに、かつて同じ“無個性”だった自分を重ねあわせるデク。その時、突如鉄壁のセキュリティを誇るアイランドの警備システムが敵(ヴィラン)にハッキングされ島内全ての人間が人質に獲られてしまう!いま、ヒーロー社会の構造を揺るがしかねない【ある計画】が発動する―!その鍵を握るは、平和の象徴(ナンバーワンヒーロー)・オールマイト。
心が叫びたがってるんだ。
活発な少女だったものの、ある事を話したことで家族がバラバラになった上に、玉子の妖精にしゃべることを封印された成瀬順。そのトラウマが心に突き刺さり、隠れるようにして生きていく。ある日、通っている高校の地域ふれあい交流会の実行委員会のメンバーになり、さらにそこで上演されるミュージカルの主役を務めることに。困惑する順だったが、メンバーの坂上拓実、田崎大樹、仁藤菜月と行動を共にするうち、自分の中の変化に気付きだす。<監督に長井龍雪、脚本に岡田麿里、キャラクターデザインに田中将賀と、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』シリーズのメンバーが集結した青春アニメ。ある出来事が原因で家族がバラバラになり、自身も話すことができなくなった少女が、地域交流の一環で上演される舞台での主演を経て、その運命を大きく変えていく。ボイスキャストには、内山昂輝、水瀬いのり、細谷佳正、雨宮天らが名を連ねている。幻想的で心温まる物語はもちろん、繊細なビジュアルも見どころ。>
エンジェル伝説
Angel Densetsu is a story about Seiichirou Kitano, a kind and naive boy with the heart of an angel, but the sinister looks of a devil. This causes many misunderstandings, leading people to assume that he is a villain or heroin addict, and results in a career as the head thug, or "school guardian" at his new school.
アニマトリックス
『マトリックス』の製作陣と日本人を中心とした世界のトップ・クリエイター達が贈るもう一つの『マトリックス』。CGとアニメーションを駆使し、斬新なビジュアルで表現した『マトリックス』を繋ぐ9つのオムニバス・エピソード、それが『アニマトリックス』だ。映画『マトリックス』の世界がいかにして始まったのか、人類最後の繁栄と機械との戦争により人間文明の崩落の軌跡を描く。また、『ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス』は、『マトリックス』を『マトリックス リローデッド』へと繋げる物語となっており、映画の世界と直結している。まさに『マトリックス』は完全体となるべく、『アニマトリックス』は誕生した!
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス《ナーヴギア》。その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年、《ナーヴギア》の後継VRマシン《アミュスフィア》に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイス《オーグマー》が発売された。フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた《オーグマー》は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。その爆発的な広がりを牽引したのは、「オーディナル・スケール(OS)」と呼ばれる《オーグマー》専用ARMMO RPGだった。