/N8Uh35NioAtFA7FdUsnCvrfQwM.jpg

The Final Adventure of Kaktus Kid (2018)

ジャンル : ドキュメンタリー, アニメーション

上映時間 : 1時間 2分

演出 : Đorđe Marković

シノプシス

Aleksandar Zograf, a renowned cartoonist discovers an unusual comic book from World War II. The comic’s hero is Kaktus Kid – a small cactus trapped in his pot. Intrigued, Zograf investigates into the life of Kaktus Kid’s creator – little known artist Veljko Kockar. He soon discovers that Kockar was arrested just after the liberation of Belgrade in 1944. He was charged for being a Gestapo agent and executed. Zograf’s investigation reveals a far more complex story: Kockar’s identity and artistic works were stolen, he possibly has an affair with the girlfriend of a guerilla soldier and he drew anti-communist propaganda for the Nazis. As he explores the story and pieces together the scraps of evidence 70 years after it happened Zograf is faced with his own personal and artistic dilemmas: why do these little drawings have such power to give consolation but also lead to violence?

出演

Aleksandar Zograf
Aleksandar Zograf
Himself
Milutin Milošević
Milutin Milošević
Veljko Kockar
Jovan Ćirilov
Jovan Ćirilov
Himself
Zdravko Zupan
Zdravko Zupan
Himself
Robert Crumb
Robert Crumb
Himself
Tihomir Stanić
Tihomir Stanić
Tip iz OZNA-e
Viktor Savić
Viktor Savić
Cinkaroš
Ana Mandić
Ana Mandić
Veljkova ljubavnica

製作陣

Vladimir Simić
Vladimir Simić
Writer
Ivana Antić
Ivana Antić
Producer
Đorđe Marković
Đorđe Marković
Producer
Đorđe Marković
Đorđe Marković
Director
Kosta Glušica
Kosta Glušica
Director of Photography
Davor Bosankić
Davor Bosankić
Editor
Nenad Marić
Nenad Marić
Music
Marko Marić
Marko Marić
Music

似たような映画

シンドラーのリスト
1939年、ポーランド南部の都市クラクフにドイツ軍が侵攻した。ドイツ人実業家のオスカー・シンドラーは、一旗揚げようとこの街にやって来た。彼は金にものを言わせて巧みに軍の幹部たちに取り入り、ユダヤ人の所有していた工場を払い下げてもらう。ユダヤ人会計士のイツァーク・シュテルンをパートナーに選んだシンドラーは、軍用ホーロー容器の事業を始める。41年3月、ユダヤ人たちは壁に囲まれたゲットー(居住区)に住むことを義務づけられる。シュテルンの活躍で、ゲットーのユダヤ人たちが無償の労働力として、シンドラーの工場に続々と集められ事業はたちまち軌道に乗る。
マウトハウゼンの写真家
Spanish photographer Francesc Boix, imprisoned in the Mauthausen-Gusen concentration camp, works in the SS Photographic Service. Between 1943 and 1945, he hides, with the help of other prisoners, thousands of negatives, with the purpose of showing the freed world the atrocities committed by the Nazis, exhaustively documented. He will be a key witness during the Nuremberg Trials.
リプハーゲン: オランダ史上最悪の戦犯
Amsterdam, Netherlands, 1944, during World War II. Andries Riphagen, a powerful underworld boss, has made his fortune by putting his many criminal talents at the service of the Nazi occupiers. But the long battle is about to end and the freedom fighters, who have been persecuted and murdered for years, are abandoning their hideouts to mercilessly hunt down those who have collaborated with the killers.
ユダヤ人を救った動物園 〜アントニーナが愛した命〜
The account of keepers of the Warsaw Zoo, Jan and Antonina Zabinski, who helped save hundreds of people and animals during the Nazi invasion.
イレーナ・センドラー 2500人の命のために
Irena Sendler is a Catholic social worker who has sympathized with the Jews since her childhood, when her physician father died of typhus contracted while treating poor Jewish patients. When she initially proposes saving Jewish children from the Warsaw Ghetto, her idea is met with skepticism by fellow workers, her parish priest, and even her own mother Janina.
戦場のピアニスト
ナチスのワルシャワ侵攻を目の当たりにし、死の収容所送りを奇跡的に逃れたシュピルマンは、ゲットーの廃墟に身を隠すことで第二次世界大戦を生き延びる。
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
第2次世界大戦初期、ナチスドイツによってフランスが陥落寸前にまで追い込まれ、イギリスにも侵略の脅威が迫っていた。連合軍が北フランスの港町ダンケルクの浜辺で窮地に陥る中、就任したばかりの英国首相ウィンストン・チャーチルの手にヨーロッパ中の運命が委ねられることに。ヒトラーとの和平交渉か徹底抗戦か、究極の選択を迫られるチャーチルだった。
大脱走
第2次世界大戦中のドイツ。脱走不可能と謳われた捕虜収容所から、連合軍兵士250名が前代未聞の脱出計画を図る……。実際に集団脱走に加わっていたポール・ブリックヒルによる原作をもとにした、不朽の名作映画。
Bombshell: The Hedy Lamarr Story
The life and career of the hailed Hollywood movie star and underappreciated genius inventor, Hedy Lamarr.
ヒトラー ~最期の12日間~
1942年、ミュンヘン出身の若い女性ユンゲはヒトラーの個人秘書の職を得る。それから月日は流れて1945年、第2次世界大戦は大詰めを迎え、ヒトラーはごく限られた身内や腹心の部下たちとベルリンのドイツ首相官邸の地下要塞に逃げ、そこで不自由な生活を送る。敗北の気配が濃くなる中、ヒトラーはまだ反撃のシナリオを熱っぽく語るが次第に部下たちは彼から離反していき、ユンゲは歴史の証人としてその光景を静かに見守る。
オペレーション・フィナーレ
1960年、イスラエル諜報特務庁の諜報員たちはある重要任務につく。それは、悪名高いナチスの戦犯アドルフ・アイヒマンを捕らえること。史実に基づくドラマ。
The Resistance Banker
In the occupied Netherlands during World War II, banker Walraven van Hall is asked to use his financial contacts to help the Dutch resistance. With his brother Gijs, he comes up with a risky plan to take out huge loans and use the money to finance the Resistance.
ヒトラーの贋札
1936年のドイツ、ベルリン。パスポートや紙幣など、あらゆる偽造を行うプロの贋作師サリー。犯罪捜査局の捜査官ヘルツォークに捕らえられた彼は、マウトハウゼン強制収容所に送られる。そこは犯罪者の送られる刑務所ではなくユダヤ人を対象にした収容所だった。
The Birdcatcher
Norway, 1942, during World War II. After being separated from her family, Esther, a young Jewish girl from Trondheim, arrives at an isolated farm where she must assume a new identity in order to survive the Nazi persecution.
ハクソー・リッジ
ヴァージニア州の町で生まれ育ったデズモンド・ドスは、第2次世界大戦が激化し周囲の人々が次々出征する中、彼は人を殺さず助けるならと衛生兵として陸軍に志願する。厳しい訓練には耐えていたが、銃に触れることを断固拒絶し上官と兵士たちの嫌がらせが始まる。恋人ドロシーとの結婚式の日、銃の訓練を終了せねば休暇は許可しないと言われ、命令拒否として軍法会議にかけられるが最終的に主張は認められる。1945年、沖縄。「ハクソー・リッジ」に到着した第77師団の兵士たちだったが武器を持たない彼はには過酷な戦いが待ち受けていた。
パシフィック・ウォー
太平洋戦争末期、長引く戦争に終止符を打つべく、原爆の輸送という極秘任務に従事した米海軍巡洋艦の大勢の乗組員たち。当初の任務を無事達成した直後、日本軍の魚雷攻撃によって同艦はあえなく沈没。その後の5日間にわたる海上漂流生活の間に、飢えや渇き、サメの襲撃により、さらに多くの者が命を落とすなど、彼らは過酷な試練に次々と直面することなる。
縞模様のパジャマの少年
第二次世界大戦下、8歳の少年ブルーノは、ナチス将校の父の栄転でベルリン郊外に引っ越すことになる。裏庭の森の奥、鉄条網で覆われた場所を訪れたブルーノが出会ったのは、縞模様のパジャマを着た少年シュムエルだった。二人は友情を育むが、ある日ブルーノはシュムエルを裏切ってしまい……。<ナチス将校を父親に持つドイツ人少年と強制収容所内のユダヤ人少年との友情と哀しい運命を描いた心揺さぶる人間ドラマ。ジョン・ボイン原作の世界的ベストセラーを映画化。主人公となる二人の少年をオーディションで選ばれたエイサ・バターフィールドとジャック・スキャンロンが演じる。人種など問わない純粋な友情と、戦争がもたらす子どもたちの宿命に胸が痛む。>
チャーチル ノルマンディーの決断
1944年6月。連合軍はナチスドイツの占領下にある北西ヨーロッパに侵攻するノルマンディー上陸作戦の準備を進めるが、英国首相のチャーチル(ブライアン・コックス)は反対していた。それは彼が第1次世界大戦時に計画し、多くの死傷者を出したガリポリの戦いのような戦禍の再来を危惧していたからだった。連合国軍最高司令官のアイゼンハワー(ジョン・スラッテリー)から反対を却下された彼は、作戦を阻止するため動き始める。
パットン大戦車軍団
第二次大戦のアフリカ戦線で活躍したアメリカの将軍、ジョージ・パットンを描いた伝記的戦争ドラマ。優れた戦略家であるとともに、数々の奇行の持ち主とされたパットン将軍を、G・C・スコットが好演。ロンメル率いるドイツ軍との戦いが見どころ。
オーヴァーロード
第二次世界大戦下、課されたのはドイツ軍が保有する電波塔の爆破。空中戦、地上戦と続く戦場サバイバル。決死の戦いの後に、たどり着いたのはナチスの極秘研究所。そこで迫りくるのは、不死身化した人間兵器との闘い。変化する敵と共に、観る者をゆっくりと異常極まる恐怖世界に誘引していくなか、ミッション遂行は成されるのか…。