/7k3z8ENEhj0QX4JeIEhMVPvYfCk.jpg

縞模様のパジャマの少年 (2008)

第二次大戦下のドイツ── フェンス越しに生まれた禁じられた友情。「どうして君は、昼でもパジャマを着ているの?」

ジャンル : 戦争, ドラマ, 履歴

上映時間 : 1時間 34分

演出 : Mark Herman
脚本 : Mark Herman

シノプシス

第二次世界大戦下、8歳の少年ブルーノは、ナチス将校の父の栄転でベルリン郊外に引っ越すことになる。裏庭の森の奥、鉄条網で覆われた場所を訪れたブルーノが出会ったのは、縞模様のパジャマを着た少年シュムエルだった。二人は友情を育むが、ある日ブルーノはシュムエルを裏切ってしまい……。<ナチス将校を父親に持つドイツ人少年と強制収容所内のユダヤ人少年との友情と哀しい運命を描いた心揺さぶる人間ドラマ。ジョン・ボイン原作の世界的ベストセラーを映画化。主人公となる二人の少年をオーディションで選ばれたエイサ・バターフィールドとジャック・スキャンロンが演じる。人種など問わない純粋な友情と、戦争がもたらす子どもたちの宿命に胸が痛む。>

出演

Asa Butterfield
Asa Butterfield
Bruno Hoess
Jack Scanlon
Jack Scanlon
Shmuel
Vera Farmiga
Vera Farmiga
Elsa Hoess
David Thewlis
David Thewlis
Ralf Hoess
Rupert Friend
Rupert Friend
Lieutenant Kurt Kotler
David Hayman
David Hayman
Pavel
Sheila Hancock
Sheila Hancock
Grandma Nathalie
Cara Horgan
Cara Horgan
Maria
Richard Johnson
Richard Johnson
Grandpa
Amber Beattie
Amber Beattie
Gretel Hoess
Zac Mattoon O'Brien
Zac Mattoon O'Brien
Leon
Charlie Baker
Charlie Baker
Palm Court Singer
Jim Norton
Jim Norton
Mr. Liszt
Domonkos Németh
Domonkos Németh
Martin
Henry Kingsmill
Henry Kingsmill
Karl
Zsuzsa Holl
Zsuzsa Holl
Berlin Cook
László Áron
László Áron
Lars
Iván Verebély
Iván Verebély
Lieutenant Meinberg
Béla Fesztbaum
Béla Fesztbaum
Schultz
Mihály Szabados
Mihály Szabados
Kapo 2
Zsolt Sáfár Kovács
Zsolt Sáfár Kovács
Kapo 3 Sonderkommando
Gábor Harsai
Gábor Harsai
Elderly Jewish Man (as Gábor Harsay)
Julia Papp
Julia Papp
Dancer
László Nádasi
László Nádasi
Isaak
László Quitt
László Quitt
Kapo 1

製作陣

Mark Herman
Mark Herman
Director
John Boyne
John Boyne
Novel
Mark Herman
Mark Herman
Screenplay
David Heyman
David Heyman
Producer
Mark Herman
Mark Herman
Executive Producer
Christine Langan
Christine Langan
Executive Producer
Mary Richards
Mary Richards
Line Producer
James Horner
James Horner
Original Music Composer
Benoît Delhomme
Benoît Delhomme
Director of Photography
Michael Ellis
Michael Ellis
Editor
Pippa Hall
Pippa Hall
Casting
Leo Davis
Leo Davis
Casting
Natalie Ward
Natalie Ward
Costume Design
Martin Childs
Martin Childs
Production Design
Rosie Alison
Rosie Alison
Co-Producer
Gyorgy Kuntner
Gyorgy Kuntner
Production Manager
András Tóth
András Tóth
Location Manager
John Casali
John Casali
Sound Mixer
Rod McLean
Rod McLean
Supervising Art Director
Tania Blunden
Tania Blunden
Post Production Supervisor
Marese Langan
Marese Langan
Makeup Designer
Marese Langan
Marese Langan
Hair Designer
Samantha Black
Samantha Black
Production Coordinator
Zsuzsa Varadi
Zsuzsa Varadi
Production Coordinator
Libbie Barr
Libbie Barr
Script Supervisor
István Király
István Király
Unit Manager
György Réder
György Réder
Camera Operator
Alastair Rae
Alastair Rae
Steadicam Operator
György Rajna
György Rajna
Boom Operator
Rodney Glenn
Rodney Glenn
Supervising Sound Editor
David Packard
David Packard
Scenic Artist
Kinga Szabó
Kinga Szabó
Art Department Coordinator
Radu Razvan
Radu Razvan
Art Direction
Szilvia Ritter
Szilvia Ritter
Art Direction
Liza Bracey
Liza Bracey
Assistant Costume Designer
Imre Orosz
Imre Orosz
Costume Supervisor
Hildegard Haide
Hildegard Haide
Makeup Artist
Erzsébet Rácz
Erzsébet Rácz
Hairstylist
Jacqueline Bhavnani
Jacqueline Bhavnani
Makeup Artist
Jacqueline Bhavnani
Jacqueline Bhavnani
Hairstylist
Veronika Varjasi
Veronika Varjasi
Casting
Peter J. Silbermann
Peter J. Silbermann
Unit Publicist
Dávid Lukács
Dávid Lukács
Still Photographer
Ferenc Ormos
Ferenc Ormos
Special Effects Supervisor
Ferenc Kardos
Ferenc Kardos
Special Effects Supervisor
Adrian Rhodes
Adrian Rhodes
Sound Re-Recording Mixer
Mark Paterson
Mark Paterson
Sound Re-Recording Mixer
György Kivés
György Kivés
Stunt Coordinator
Tracey Leadbetter
Tracey Leadbetter
Visual Effects Producer
Gavin Gregory
Gavin Gregory
Visual Effects Coordinator
Dick Bernstein
Dick Bernstein
Music Editor
Michael Bruce Ellis
Michael Bruce Ellis
Visual Effects Supervisor
Joe Gallagher
Joe Gallagher
Dialogue Editor
Gábor Posevitz
Gábor Posevitz
Property Master

ポスター、背景

/7k3z8ENEhj0QX4JeIEhMVPvYfCk.jpg

似たような映画

No One's with the Calves
Five houses, one bus stop, cows and nothing but fields. 24-year-old Christin lives on the farm of her long-term boyfriend Jan. The exciting post-reunification years that defined her childhood are long gone. Her relationship is loveless. She keeps the cherry liqueur close at hand. In the shimmering heat of summer, time seems to stand still – until 46-year-old wind energy engineer, Klaus, arrives.
Der Bockerer
Karl Bockerer is a Viennese original. He survives the ‘great times’ – to his own dismay his birthday is on the same day as the one of the “Führer” – by pretending to be more stupid than he really is, and uncovers, over and over again, the hypocrisy and the uptightness of the epic nonsense in his milieu by means of real and phony naivety. Where Schweijk made a mockery of the ruling system by being a presumptive follower, the Viennese butcher strives against the tide. And he is not alone, has family and friends. His personal braveness protects him neither from the rebellion in his own house, nor from the horrors of total war…
Oppenheimer
第2次世界大戦中、才能にあふれた物理学者のロバート・オッペンハイマーは、核開発を急ぐ米政府のマンハッタン計画において、原爆開発プロジェクトの委員長に任命される。しかし、実験で原爆の威力を目の当たりにし、さらにはそれが実戦で投下され、恐るべき大量破壊兵器を生み出したことに衝撃を受けたオッペンハイマーは、戦後、さらなる威力をもった水素爆弾の開発に反対するようになるが……。
Echoes
The story of the events of 1941, the beginning of the occupation of Vinnytsia, when the mass extermination of Jews began.
Ostap Bender. The Empire's Gold
The hunt for imperial gold continues. A priceless scepter, a treasure that could secure a worry-free life in sunny Rio de Janeiro for Ibrahim Bender and his young apprentice Ostap, has slipped from under their noses and ended up in possession of Nestor Makhno, an anarchist army commander. Makhno is convinced that the scepter is one of many imperial relics hidden in the area. With mafia, partisans, and officers of the Red and White armies all determined to get their hands on the fabled gold cache, Ostap and his mentor Ibrahim must surpass their own brilliance to outmaneuver their rivals and snatch the prize. And with Ostap’s beloved fair maiden losing her trust in him, he must do everything in his power to win her back and stop her from marrying another man.
流浪の月
帰れない事情を抱えた少女・更紗(さらさ)と、彼女を家に招き入れた孤独な大学生・文(ふみ)。居場所を見つけた幸せを噛みしめたその夏の終わり、文は「誘拐犯」、更紗は「被害女児」となった。15年後。偶然の再会を遂げたふたり。それぞれの隣には現在の恋人、亮と谷がいた。
Soudain, seuls
A couple becomes stranded on an island in the South Atlantic and must fight for survival when their dream journey becomes a nightmare.
The Exploits of Moominpappa – Adventures of a Young Moomin
A beautiful summer day in Moomin Valley. Suddenly, a wasp stings Moomintroll, who falls ill and has to stay in bed. To cheer him up, Moominpappa recounts his youthful adventures; his misunderstood childhood, escape from an orphanage and his historic meeting with the inventor Hodgkins.
W. Eugene Smith: Photography Made Difficult
The war in the South Pacific, a country doctor in Colorado, victims of industrial pollution in a Japanese village — all were captured in unforgettable photographs by the legendary W. Eugene Smith. This program showcases over 600 of Smith’s stunning photographs and includes a dramatic recreation in which actor Peter Riegert (Crossing Delancey, Local Hero) portrays the artist using dialogue take from Smith’s diaries and letters. Interwoven through the program are archival footage and interviews with family and friends of this brilliant, complicated man, whose work developed from twin themes of common humanity and social responsibility.
死との約束
休暇で熊野古道の近くにある和歌山県天狗村の「黒門ホテル」に宿泊していた勝呂武尊は、馴染みのラウンジで同席となった医師の沙羅絹子や、各地を旅している富豪の本堂家の人々(本堂夫人、礼一郎、凪子、主水、鏡子、絢奈)とそれに付き添う税理士の十文字幸太と出会い、その夜に言い争う男女が発した「分からないのか、こうなったらもう殺すしかないんだ」という言葉を耳にする。 自らの子供たちを支配し、全てを自分の思うようにしなければ気が済まない本堂夫人の態度に苛立ちを感じた沙羅医師は、礼一郎や鏡子に接触を図るが、それを快く思わない夫人は2人に彼女を無視するように命じる。その頃、勝呂は古き知り合いであり、今は代議士をしている上杉穂波と再会し、同行している編集者の飛鳥ハナの隙を見て逢瀬を重ねるが、空気を読めない勝呂の発言に気分を害した上杉代議士に背中を押され怪我をしてしまう。 怪我を理由に、翌日の全員がバスにて向かう熊野古道の探訪を断ろうとする勝呂だが、上杉代議士の願いを断れず、本堂家の人々や沙羅医師たちと共に探訪に参加。そこでも上手く同行していた飛鳥を騙し2人きりになるが、再び悪戯心の芽生えた上杉代議士に背中を押された勢いで山道を転がり落ちてしまい、遠回りをして助けに来た彼女の手を借りてバスへと戻り休む事となり、仕方なく彼女はバスへ戻っていた飛鳥と共に散策する。
The Match
Inspired by true events from the spring of 1944 when the Nazis organized a football match between a team of camp inmates and an elite Nazi team on Adolf Hitler's birthday. A match the prisoners are determined to win, no matter what happens.
ウィークエンド・アウェイ
クロアチアに住む親友を訪ねる女性。彼女は、女2人で旅行を楽しむつもりだったが、その親友が突然姿を消してしまう。残された彼女は真相を求め、親友を見つけようとして奔走する。やがて彼女は、嘘と裏切りの渦に巻き込まれていく。
Tam kde hnízdí čápi
Fight to the Finish
Marking the 75th Anniversary of the end of WWII, the documentary features the first-hand accounts of the Canadians who fought in the worst war in human history. Raw and personal experiences of the terror, pride, horror, excitement, friendship and loss – told through the eyes of the people who fought it.
さかなのこ
毎日魚を見つめ、その絵を描き、食べ続けても飽きないほど魚が大好きな小学生の“ミー坊”。わが子が少々変わっていることを父親が心配する一方で、母親は彼を温かく見守り応援している。高校生になっても相変わらず魚に夢中なミー坊は、町の不良とも仲が良く、いつの間にか周囲の人々の中心にいるのだった。やがて、一人暮らしを始めたミー坊(のん)はさまざまな出会いを経験し、自分だけが進むことのできるただ一つの道を突き進んでいく。
Sinner v. Saints
Set in 1970s L.A. and London, based on the extraordinary real-life scandal that made headlines worldwide, involving an eccentric MENSA beauty queen who goes to extreme lengths to stop the Mormon church from stealing her sexual obsession: a nebbish Mormon missionary.
Osudná smyčka
Den velkého hněvu
Asie-Pacifique - la nouvelle poudrière
As soon as he came to power in 2012, Xi Jinping clearly stated his ambition for a national renaissance. He will combine this with the construction of a powerful army and a certain vision of Chinese territory, which includes the reunification of Taiwan. In this quest, control of the oceans has become a crucial issue, and America an obstacle. In the South China Sea and the Pacific, the Chinese Communist Party has been pursuing a strategy to undermine American influence for the past decade. Relying on the active participation of maritime militias - fishermen trained by the military - China is creating a grey area between war and peace that destabilizes both its neighbors and the world's leading military power.
Záhada zamčeného pokoje

おすすめ映画

HACHI 約束の犬
アメリカ、郊外のベッドリッジ駅。寒い冬の夜に、迷い犬になった秋田犬の子犬を保護したパーカー・ウィルソン教授(リチャード・ギア)は、妻ケイト(ジョーン・アレン)の反対を押し切って子犬を飼うことに。首輪のタグに刻まれていた漢字から、ハチと名づけられた子犬は、パーカーの愛情を受けてすくすくと成長していく。
やさしい本泥棒
第二次世界大戦前夜の1938年、リーゼルは弟に先立たれ、ミュンヘン近郊の田舎町へ里子に出されて母と別々に暮らすことになる。里親のハンスはリーゼルが「墓掘り人の手引き」という奇妙な本を肌身離さず持っていることから、彼女が字を読めないことに気が付き、本を読み聞かせるようになる。そして、リーゼルは読み書きを学び、たくさんの本を通じて知識だけでなく、勇気と希望を与えられるのだった。 しかし、折りしもドイツはナチスによって自由を奪われ、本を読むことすら禁じられる。ある日リーゼルは、反ユダヤ主義の暴動が激化する広場で焼かれた大量の本の中から、焼け残った1冊の本をこっそりと持ち帰るのだが・・・。
戦場のピアニスト
ナチスのワルシャワ侵攻を目の当たりにし、死の収容所送りを奇跡的に逃れたシュピルマンは、ゲットーの廃墟に身を隠すことで第二次世界大戦を生き延びる。
幸せのちから
1981年のサンフランシスコ。妻リンダと息子のクリストファーと暮らすクリス・ガードナーは、骨密度を測定する新型医療器械のセールスをしていた。大金をはたいて仕入れた時にはこの機械を「革命的な機械」と信じ、妻とともに希望にあふれていたが、いざセールスをしてみるとその機械は病院関係者にとって「レントゲンより少し鮮明に見える程度で高価な贅沢品」という無用の長物であった。そのため機械のセールスはうまくいかず税金も滞納し、妻のパートでなんとか乗り切る苦しい生活を送っていた。 そんなある日、彼は路上で「真っ赤なフェラーリ」を見かけて思わず持ち主に二つの質問をする。 「あなたに二つ質問がある。仕事と、その仕事にどうやって就いたんだ?」 「株の仲買人をしていて、学歴がなくてもなれる」と返された彼は、株に興味を持ち始め、たまたま見つけた証券会社の養成コースに願書を提出する。半年間の研修期間で定員は20名、その中で選ばれるのはたった1名。しかもそのためにはまず研修生に選ばれることが必要だった。そこで彼は人材課長のトゥイッスルに近づき、彼が持っていたルービックキューブ(当時テレビにも取り上げられるほど大流行していた)を数分で完成させ、驚かせる。そうしてトゥイッスルに認められたクリスは研修プログラムに合格、参加することになる。だが研修期間中は無給であった。もし1名に選ばれなかったら半年間が無駄になる。 そんなとき、とうとうリンダが苦しい生活に耐えかね、息子を連れて出て行ってしまった。クリスは保育所から息子のクリストファーを連れ帰ったものの、大家には立ち退きを命じられ、駐車違反で一晩拘留されてしまう。持ち前の誠実さと機転で研修生にはなれたが、息子と2人で安モーテルに住むことになった。幸い機械のセールスはうまくいき、4ヶ月で売り切るが、一息つく間もなく税の未納分として、そのほとんどを差し押さえられてしまうのである。 行くあてもなく文字通り路頭に迷う2人は、駅のトイレや教会などを転々とするホームレス生活を送る。貯蓄も家もなく、明日も見えない辛い日々の中、クリスを突き動かすものは、この生活から脱け出し幸せになりたいという思いと、父親も知らず育った自分のような境遇を息子に味わわせたくない、という息子への愛情であった。
ライフ・イズ・ビューティフル
『ライフ・イズ・ビューティフル』(原題:La vita è bella、英題:Life Is Beautiful)は、1997年のイタリア映画。ロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演作品。第二次世界大戦下のユダヤ人迫害(ホロコースト)を、ユダヤ系イタリア人の親子の視点から描いた作品である。 カンヌ国際映画祭で審査員グランプリを受賞。第71回米国アカデミー賞で作品賞ほか7部門にノミネートされ、そのうち、主演男優賞、作曲賞、外国語映画賞を受賞した。また、トロント国際映画祭の観客賞やセザール賞の外国映画賞も受賞している。
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
子育ての予行演習のつもりで犬を飼い始めた新婚夫婦と、ラブラドール・レトリバーの愛ときずなを描く感動作。愛犬との生活を通し、結婚生活をめぐる普遍的な悩みや問題を描き出したベストセラー・エッセーを映画化。監督は『プラダを着た悪魔』のデヴィッド・フランケル。主人公夫婦を『ダージリン急行』のオーウェン・ウィルソンと「フレンズ」のジェニファー・アニストンが演じている。泣いて笑って、最後は温かい気持ちになれる一作。
ナイト ミュージアム
ニューヨークで暮らす失業中のラリーは前妻がが再婚すると知り動揺する。愛する息子ニッキーとのきずなを保つために、ラリーは自然史博物館の深夜勤務の夜警員の仕事を引き受け、真夜中に警備を始める。ある夜、展示物が魔法を使ったように生き返り、ローマのグラディエーターやカウボーイたちがジオラマから飛び出して戦いを始める。
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
80代の男性として誕生し、そこから徐々に若返っていく運命のもとに生まれた男ベンジャミン・バトン。時間の流れを止められず、誰とも違う数奇な人生を歩まなくてはならない彼は、愛する人との出会いと別れを経験し、人生の喜びや死の悲しみを知りながら、時間を刻んでいくが……。<F・スコット・フィッツジェラルドの短編小説をデヴィッド・フィンチャーが映画化した感動巨編。第一次世界大戦時から21世紀に至るまでのニューオリンズを舞台に、80代で生まれ、徐々に若返っていく男の数奇な運命が描かれる。主人公のベンジャミン・バトンを演じるのはフィンチャー監督作に3度目の主演となるブラッド・ピット。共演はケイト・ブランシェット。誰とも違う人生の旅路を歩む、ベンジャミン・バトンの運命の行方に注目。>
チャーリーとチョコレート工場
チャーリー少年は、失業中の父と母、そして祖父母がふた組の、極度に貧乏な家で、けなげに明るく暮らしていた。ある時、家のすぐそばにある世界一のチョコレート工場の主、ウィリー・ウォンカ氏が、幸運な5人の子供たちに工場内を見学する許可を与える声明を発表。ウォンカ製のチョコレートに入ったゴールデンチケットを引き当てたのは、肥満少年のグループ、富豪のわがまま娘ヴェルーカ、賞獲り少女のヴァイオレット、ゲームおたくの少年マイク。そして最後の1枚がチャーリーの手元に転がりこんだ。
きっと、星のせいじゃない。
ヘイゼルはインディアナポリスに住む女の子だが甲状腺がんで肺にも転移してしまった。ヘイゼルの母フラニーは彼女にがん患者支援団体に参加して友達を作ることを強く勧め、そこで骨肉腫で足を失ったオーガスタスと出会った。その後、二人は親しくなり、お互いのおすすめの小説を読むことにしたが、オーガスタスは本を読み終えた後、唐突な結末に苛立ち、作者のピーター・ヴァン・ホーテンに会うためチャリティー団体の支援を受けてアムステルダム行きの飛行機のチケットを入手する。
いまを生きる
1959年、バーモントにある全寮制の名門進学校にやって来た新任の英語教師。破天荒な授業を通して、詩の美しさや人生の素晴らしさを説く教師に惹かれていった生徒たちは、彼がかつて学生だった頃に作っていた“死せる詩人の会”という同好会を自分たちの手で復活させる。ドラマの背景となる、初秋から冬にかけてのニューイングランド地方の風景も美しい。
ウォールフラワー
スティーヴン・チョボスキーによるベストセラー小説を、ローガン・ラーマン主演で映像化した青春映画。陽気でまばゆい兄妹と出会い、初めての友情と恋を知った高校生に降りかかる悲喜劇をセンチメンタルに描く。
博士と彼女のセオリー
天才物理学者として将来を期待されるスティーヴン・ホーキングはケンブリッジ大学大学院に在籍中、詩について勉強していたジェーンと出会い恋に落ちる。その直後、彼はALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し余命は2年だと言われてしまう。それでもスティーヴンと共に困難を乗り越え、彼を支えることを選んだジェーンは、二人で力を合わせて難病に立ち向かっていく。
テラビシアにかける橋
学校にも家庭にもなじめない少年ジェスは、個性的であるがゆえにクラスで浮いてしまっている転校生の少女レスリーと親しくなる。2人は豊かな想像力で森の中に空想の国“テラビシア”を築くが……。
マチルダ
天才少女のマチルダは小さい頃から両親に理解されず、やっと行かせてもらえた小学校で優しい女性教師と出会う。そんな彼女の能力を否定する校長先生に悩まされる学校生活の中、妙なパワーを発揮し始める。
スラムドッグ$ミリオネア
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャマールだったが、インドのスラム街で育った少年が正解を知るはずがないと不正を疑われ逮捕される。ジャマールになぜこれほどの知識があり、この番組に出演するに至ったのか。警察の尋問によって、真実が明らかになっていく。
ホーム・アローン
クリスマス休暇をパリで過ごそうと計画する、ある家族の親戚を含む15人。無事出発したと思った矢先、ママは飛行機の中で重大な忘れ物に気付く。なんと8歳の息子ケビンを家に置き忘れてしまったのだ! こうして、ケビンはひとりぼっちで夜を過ごすことになるが、さらにその夜、空巣狙いの泥棒2人組が家に忍び込む。それに気付いたケビンは自分が家を守らなくちゃと、2人組相手にたったひとりで奇想天外な撃退作戦を展開する。
シザーハンズ
エドワードは、発明家の博士によって生み出された人造人間。だが、完成直前に博士が急死してしまった為、彼は両手がハサミのままこの世に残されてしまう。その後、ゴースト屋敷のような丘の上の家で、顔が傷だらけで孤独な日々を送っていた彼の元にある日、化粧品のセールス・ウーマンのペグが訪ねて来た。心優しい彼女は、そんな彼の姿に同情し、自分の家に連れて帰る。そうして家の中へ通された彼は、写真に写っているペグの娘キムに心奪われ、彼女に恋してしまう。
ヒューゴの不思議な発明
1931年、パリ。身寄りのない少年ヒューゴはリヨン駅の時計台の中に隠れ住み、孤独な毎日を送る。そんな彼に大切なのは、亡くなった父親が残した、壊れた“機械人形”。その修理に悪戦苦闘していたヒューゴは駅の構内にあるおもちゃ店で万引きを働き、店主の老人に、人形について書かれた大切な父のノートを取り上げられてしまう。そんなヒューゴだが、老人の養女イザベルと仲良くなり、一緒に機械人形の秘密を探る。
ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
白い魔女に勝利してから1年。現実に戻ったペベンシー4兄妹は、角笛の音に導かれ再びナルニア国へと舞い戻ってきた。しかし、この国の時間ではすでに1300年が経過しており、平和で美しい魔法の国は暴君ミラースに支配されていた。荒れはてたナルニア国を目にした4兄妹は、この国の王位継承者であるカスピアン王子(ベン・バーンズ)と出会う。