/82Ti8vEQi09jTO2AwRlkmRJjfBI.jpg

Through the Eyes of an Astronaut (2018)

ジャンル : ドキュメンタリー

上映時間 : 28分

演出 : Pierre-Emmanuel Le Goff, Jürgen Hansen

シノプシス

Directed by Franco-German duo Pierre-Emmanuel Le Goff and Jürgen Hansen, Through the Eyes of an Astronaut is a 28-minute documentary based on images shot on board (and outside) of the International Space Station (ISS) by Thomas Pesquet, the European Space Agency’s (ESA) youngest astronaut, and the 10th French astronaut to travel into space. Enjoy the highlights of his six-month space odyssey, the Proxima Mission, 400 km above the Earth. Pesquet docked with the ISS in November 2016 for a 196-day, 17-hour, and 49-minute mission. The filmmakers and Pesquet had agreed to a shooting plan before the mission, but the result exceeded their expectations! Pesquet kept a daily visual diary -he brought back more than 600 hours of footage, including 40 in IMAX format, sharing his thoughts and feelings on the beauty and fragile nature of our planet, and man’s place in the universe.

出演

Thomas Pesquet
Thomas Pesquet
Himself
Marion Cotillard
Marion Cotillard
Narrator (voice)

製作陣

Pierre-Emmanuel Le Goff
Pierre-Emmanuel Le Goff
Director
Jürgen Hansen
Jürgen Hansen
Director

似たような映画

続・猿の惑星
禁断地帯を旅するテイラーとノバは、突如大きな地割れと炎に襲われテイラーは行方不明となってしまう。テイラーを追ってきたブレントの元にノバが現れ、ノバはテイラーの言付けに従い、ジーラに会うため町に案内する。ブレントはジーラ達の協力で禁断地帯へと向かうが、兵士に発見され地下に逃げ込んだ際、荒廃した地下鉄駅を見付け、未来の地球であることを知る。地下を進みニューヨークの廃墟にたどり着くと人類文明を破壊したコバルト爆弾を信仰し超能力を持つミュータント化した人類に出会う。
デューン/砂の惑星
映像化不可能といわれたフランク・ハーバートの大長編SF小説を、前作「エレファント・マン」で成功をおさめた鬼才デビッド・リンチ監督・脚本により映画化。“デューン”と呼ばれる砂の惑星アラキスを舞台に繰り広げられる勢力争いを壮大なスケールで描く。後にテレビ放映用にナレーションと未公開シーンを加えた長尺版も製作されており、日本では「デューン/スーパープレミアム[砂の惑星・特別篇]」というタイトルで紹介されている。(映画.com)
トータル・リコール
P.K.ディックのSF小説をアーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化。近未来の地球で一般労働者として働くクエイドは“リコール・マシン”の体験で本当の自分が圧政者の片腕だという事実を知る。そして、彼は記憶を取り戻すべく火星に向かう。
PLANET OF THE APES/猿の惑星
西暦2029年。土星付近で調査活動中の米空軍宇宙船オベロンには乗組員と遺伝子操作を受けて高い知能を持つ多数の類人猿も実験動物として搭乗していた。宇宙空間で磁気嵐を発見しチンパンジーが操縦するポッドを調査に向かわせるが通信途絶してしまう。宇宙飛行士のレオもポッドで捜索に向かうが嵐に吸い込まれ惑星に不時着する。そこは高い知能を持つ猿が人間を支配しており、レオは捕まってセード将軍に危険人物としてマークされるが人間に好意的なアリの助けで身近な人々と共に町を脱走する。
猿の惑星
地球を飛び立った宇宙船は1年余りの宇宙航行の末、とある惑星に不時着した。乗組員のテイラーたちは沈没してしまった宇宙船をあとにし、その陸地を彷徨い歩くと猿人たちが人間狩りをしている驚愕の光景を目にする。この星では高等動物の猿が、口の聞けない下等動物の人間を支配していたのだ。テイラーたちも捕まり、奴隷のように理不尽な扱いを受ける。しかし、テイラーはチンパンジーのジーラ博士とコーネリアス博士の理解と協力を得て、同じ人間の女性ノヴァと共に逃亡、新天地を探し求めていく。
アポロ13
アポロ1号の失敗から3年後の1969年、アームストロング船長が初めて月面着陸に成功。その同じ年、予備チームだったジム(トム・ハンクス)、フレッド(ビル・パクストン)、ケン(ゲイリー・シニーズ)の3人は、アポロ13の乗組員に選ばれる。だが、打ち上げ直前に大きな問題が起こる。検査の結果、ケンが風疹に感染した疑いがあることが分かり、急遽、予備チームのジャック(ケヴィン・ベーコン)と交代することになったのだ。1970年4月、無事アポロ13は打ち上げに成功するが、月到着前に突然船内で爆発事故が発生。ヒューストン管制センターでは、アポロ13を地球に戻そうと、職員たちが不眠不休で必死の救出作戦に乗り出す。NASAの協力により船内シーンを実際の無重力空間で撮影するなど、リアルな宇宙描写が満載。奇跡的に生還を果たしたアポロ13の真実の物語を描いた感動ドラマ。
惑星ソラリス
海と雲に覆われた惑星ソラリスを探索中の宇宙ステーション「プロメテウス」との通信が途切れたことから、心理学者のクリスは調査のために派遣される。 「プロメテウス」に到着したクリスが目にしたのは、友人の自殺死体、いないはずの人物の痕跡、そして知性を持つ有機体である海が及ぼす、不可解な現象の数々であった。
アルマゲドン
地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れない。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかない。そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちだった。刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立った!
ミッション・トゥ・マーズ
ブライアン・デ・パルマ監督によるSFスペクタクル。消息を絶った仲間の謎を調査するため、火星へと向かう宇宙飛行士たちを描く。ティム・ロビンス、ゲイリー・シニーズ共演。2020年、NASAは人類初の火星への有人飛行を成功させた。だが調査中の先発隊が謎の怪現象に襲われ、突如連絡を絶ってしまう。
ソラリス
監督・脚本にスティーヴン・ソダーバーグ、製作にジェイムズ・キャメロン、主演にジョージ・クルーニーといった異才が結集。永遠のテーマを見事に描き出した異色宇宙SF。破滅へ導こうとする“ソラリス”の謎とはいかに。
ファイナルファンタジー
ハリウッド最高峰のスタッフが坂口博信監督のもとに集結して完成させた、史上空前のフルCG作品。 西暦2065年の地球。かつて隕石とともに現れた謎の侵略者ファントムの襲来を受け、人類に未曾有の危機が訪れていた。どんな物質も透過して進み、あらゆる武器が効かず、触れただけで命を奪う無敵の存在達に、残った人類はバリアシティに暮らしながら、生命力を兵器に転用し、わずかな抵抗を続けていた。 そんな中、老科学者のシドと女性科学者アキはファントムを無力化させる融和波動を発見、これをもつ8つの生命体を探して人類を救おうとしていた。一方で政府は最終兵器を用い、ファントムの本拠、隕石を叩いて一気に戦争を終結させ地球を守ろうと計画を進めていた。やがて知る驚くべきファントムの正体と生命波動の関係。果たして地球の運命は……。
スターゲイト
若き考古学者ダニエルは、70年前の謎の遺跡で発掘された巨大な「環」へと案内される。軍の依頼により、長年解読不可能だった石板に刻まれた古代文字を説き明かした途端、凄まじい轟音と光の渦の中で何千年もの間封印されていた「環」の力が解き放たれた。
サンシャイン2057
50年後の近未来、太陽の消滅により地球も滅亡の危機にさらされていた。人類最後の望みを託されたのは、宇宙船イカロス2号に搭乗した船長や物理学者のキャパら男女8人のエリートたち。彼らは可能な限り太陽に接近し、太陽を再生させるという究極の任務に挑もうとしていたが、想像を絶する異常事態に巻き込まれてゆく。
スペースボール
コメディ界の帝王メル・ブルックスによるパロディ満載コメディ。『スター・ウォーズ』を筆頭に、SF界の傑作を盛りだくさんにパロディ化。“SW”本家同様ILMがSFXを担当、ニヤリとせずにはいられないシーンも結構スゴい。
イベント・ホライゾン
西暦2047年。調査救助船が海王星への極秘任務に飛び立った。その目的は7年前に海王星で消息を絶った超深度宇宙探査船イベント・ホライゾン号の救助であった。実はイベント・ホライゾンには重力制御による新航法システムが取り入れられており、今回の作戦に特別参加したウェアー博士はそのシステムの開発者だった。やがて海王星でイベント・ホライゾンの姿を捕えた一行は船内に侵入するが、同時にクルーが幻覚や幻聴に苛まれるようになっていた。
エクスプロラーズ
ある日、宇宙に憧れる14歳の少年ベンは電気回路の上を飛んでいるような不思議な夢を見る。うなされて起きたベンは急いで夢で見た不思議な回路の様な物をメモし、同じ学校に通う友達で天才的な少年科学者ウォルフガングにその事を話す。翌日、上級生にいじめられいたべンを助けてくれたダレンが加わり、3人はウォルフガングの家の地下の実験室でベンが夢で見た不思議な回路の様な物を元にウォルフガングが製作した回路をコンピューターに繋いでみると、なんとコンピューターが勝手にプログラムを始め、目に見えない小さい不思議な球体が実験室に出現し実験室にあった本棚を貫通してしまう。ウォルフガングが研究を重ねると、その球体はコンピューターで移動させることができ、大きさが変えられ、なんでも貫通する程の強度がある事が判明する。3人はその球体を今度は外で出現させてみようと試みるが、その時うっかり、ベンのせいでウォルフガングが球体の中に入ってしまい、そのまま高速で空を飛んでなんと地面を突き抜けてしまう。しかしその事で人が中に入って飛べる事を知った3人はその球体に入って空を飛ぼうと計画する。そして3人は遊園地の廃材などを寄せ集めたコンピューター搭載の手作り搭乗装置を完成させ、ついに球体の中に入り空を飛ぶ事に成功したのだが、その時またしてもコンピューターが勝手にプログラムを始め、なんと何者かに宇宙に向かって引き寄せられている事に気付く・・・宇宙や科学、少年たちの夢見る心と冒険が「グレムリン」のジョー・ダンテ監督のユーモア溢れるタッチで描かれたSFファンタジーの傑作。
ソルジャー
銀河系で繰り広げられる近未来の戦争を担うのは、冷酷で従順な戦士となるべく訓練されたソルジャー。しかし時代は変わり、遺伝子操作が生んだ新型戦闘員によって、トッドのようなベテランはもはや時代遅れに。だがトッドがおとなしく処分されると思ったら大間違いだ。火花散るアクションを支えるのが、息を呑む映像世界。動き回る超巨大戦車。地球を追われ、廃棄物に埋もれた惑星で暮らす人々。人間の手に負えないほど発達したテクノロジー。ただのディストピアではない。ここは紛れもない戦場だ。
スペース カウボーイ
かつてアメリカ空軍には宇宙探索飛行を目的としたパイロット・チームが存在したが、土壇場になって宇宙プロジェクトが空軍からNASAに移行、宇宙へ行ったのは訓練に励んでいた4人の男たちではなく一頭のチンパンジーだった。それから40年、チームの一員だったコービンのもとにNASAから衛星修復の依頼が来た。
レッド プラネット
2050年。地球は環境汚染によって破壊され、人類の希望は新天地・火星に委ねられていた。だが大量の藻を送り込み、酸素を発生させるという火星地球化計画はデータ送信の不通という結果となった。原因を調査すべく科学者グループが火星に向かったが、太陽フレアの影響で宇宙船はダメージを受け、船長以外のクルーは着陸船で火星に降り立つことになってしまう。
ディープ・インパクト
ホワイトハウスの女性スキャンダルを追っていたテレビ局のジェニーは、「エリー」という名に行き当たる。だがそれは女性の名ではなく、「Extinction Level Event(種の絶滅を引き起こす事象)」の略だった。大統領は、1年後に未知の彗星が地球に衝突する可能性があることを公表。これを阻止すべく彗星を核爆発させて軌道修正するプロジェクトが実行されたが、結果は失敗。衝突が刻一刻と迫る中、ついに大統領は地下に選ばれた100万人だけを移住させる計画を発表するのだった。