Osamu Yamaguchi

出生 : 1946-01-01,

参加作品

Leonie
Production Design
In the lush tradition of the glorious films of Merchant and Ivory, comes the true life story of Leonie Gilmour (Emily Mortimer), whose life crossed continents, wars and cultures, embodied with courage and passion in search of art and freedom. A tender and inspiring story of a remarkable woman who nurtures the amazing artistic talent of her son who has only one way to succeed and one person to guide him, as he grows into the world renown artist, Isamu Noguchi.
FLOWERS フラワーズ
Art Direction
蒼井優、鈴木京香、竹内結子、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子の6女優が、昭和から平成にいたるまでの3代の女性たちを演じる群像劇。監督は「タイヨウのうた」の小泉徳宏。昭和11年、封建的な家長制度で生まれ育った凛(蒼井)は、親同士が決めた結婚を受け入れられず、花嫁姿のまま家を飛び出す。時は過ぎ昭和30年、凛の長女・薫(竹内)、次女・翠(田中)、三女・彗(仲間)は高度経済成長のなか、たくましく成長していた。そして平成21年、そして平成21年、彗の長女・奏(鈴木)は、平凡ながらも幸せな生活をおくる次女・佳(広末)を優しく見つめながら、人生の岐路に立たされていた。
あしたの私のつくり方
Art Direction
Juri, an elementary school girl, loses sight of her true self while acting out a false self to play along with her friends. Kanako, a classmate who used to be the popular girl but has been bullied lately, tells Juri that the girl she is now is not her true self, and Juri sympathizes.
あおげば尊し
Art Direction
Mortality and death seen through the eyes of a lonely student who has an morbid and albeit naive fascination with death. His teacher, Koichi is also grappling with the issue of mortality as he deals with the impending death of his ailing father, who has decided to spend his final days in the family home. As the story progresses, Koichi finds unexpected solace from his grief by letting his troubled student visit and meet with his father in the hopes that he will understand the meaning of life and death.
春の雪
Art Direction
大正初期。幼なじみとして育った侯爵家の子息・松枝清顕と伯爵家の令嬢・綾倉聡子はいつしか惹かれ合っていたが、互いにそれに気付かずにいた。そんなある日、聡子に宮家の洞院宮治典王から縁談が舞い込む。綾倉家にとっては願ってもないことで、また断わることなど許されない話でもあった。正式な婚約の勅許が下りた後、清顕はようやく自らの本当の想いを知る。聡子もまた、自分が本当に愛しているのは清顕だと気付く。
星になった少年 Shining Boy & Little Randy
Art Direction
家族で小さな動物プロダクションを営む小川家。長男の哲夢も人一倍動物を愛していたが、学校では家業のことでいじめを受けることも少なくなかった。ある日、母親の佐緒里がタイから象を購入してくる。哲夢はたちまち夢中になり、象の気持ちを感じ取る優れた才能に目覚めてゆく。新たに加わった子象ランディを世話する中で、いつしか彼は一人前の象の調教師となる夢を抱き、佐緒里を説得して調教師の学校があるタイへと渡る。
Survive Style 5+
Production Design
Five bizarre stories with no apparent connection to one and other eventually become intertwined, resulting in surreal circumstances.
世界の中心で、愛をさけぶ
Art Direction
婚約者である律子が、引っ越しの荷物の中から偶然見つけた1の古いカセットテープを持って、突然失踪した。彼女の行き先が自分の故郷・四国の木庭子町であることを知った朔太郎は、彼女の後を追って故郷へと向かうが、そこで彼は高校時代のある記憶を辿り始める。それは、初恋の人・亜紀と育んだ淡い恋の想い出。しかし、その亜紀はやがて白血病で倒れ、辛い闘病生活を強いられてしまう。そして、次第に弱っていく彼女を見て、自分の無力さを嘆くしかない朔太郎は、彼女の憧れの地であるオーストラリアへの旅行を決行するのだが、折からの台風に足止めをくらいふたりの願いは叶わず、空港で倒れた亜紀は、その後、還らぬ人となるのだった……。そんなふたりの関係に、実は律子が関わっていた。入院中、朔太郎と亜紀はカセットテープによる交換日記のやり取りをしていたのだが、その受け渡しを手伝っていたのが、亜紀と同じ病院に母親が入院していたまだ小学生の律子で、彼女の失踪もそれを自身で確かめる為だったのである。果たして、亜紀の死やテープを届けていた相手が現在の恋人である朔太郎であったことを知った律子は、自らも事故に遭ったせいで渡せなかった“最後のテープ”を迎えに来た朔太郎に渡す。それから数日後、約束の地・オーストラリアへと向かった朔太郎と律子は、最後のテープに録音されていた亜紀の遺志を叶えるべく、彼女の遺灰を風に飛ばした。
きょうのできごと
Art Direction
Seven friends gather at a party in Kyoto to celebrate Masamichi's entry to graduate school. Maki & her boyfriend Nakazawa join the party and get drunk easily after the friendship reunion. Kate has a crush on one of the cute guy who doesn't have any interests on her though. The cheerful and unforgettable night is full of joy while the whales and the thief incidents also attract the attention of them. Before the sunrise, seven friends meet again on the beach so as to witness the fade of youth days.
竜馬の妻とその夫と愛人
Production Design
竜馬が暗殺されて13年が過ぎた。新政府の役人・菅野覚兵衛は、師弟関係にあった坂本竜馬の十三回忌を催すため、竜馬の元妻である義理の姉おりょうを訪ねた。おりょうは西村松兵衛という冴えない男と電撃再婚し、ボロの長屋で貧乏生活を送っていた。しかし、実はこの時すでにおりょうには竜馬にそっくりの愛人・虎蔵がいた。おりょうは松兵衛と再婚したはいいが、貧乏と退屈な暮らしにすっかり愛想を尽かしてしまい、虎蔵と駆け落ちしようとしていたのだ。覚兵衛は、情けない松兵衛を見かねて、おりょうを取り戻す作戦を立てるのだったが…。
大阪物語
Production Design
Young Wakana is the daughter of a husband and wife comedy act, who have worked together for 20 years without any big success. Wakana’s parents quarrel constantly, and her mother often threatens to leave. When one day her father disappears, Wakana sets out to find him.
麗猫伝説
Art Direction
In the year 198X, a young screenwriter, Ryohei Shimura, has been in a slump lately. Then an opportunity arises. He is asked to write a script for the comeback film of Akiko Ryuzoji, the legendary beauty who was known as Japan's Cleopatra. Ryohei met Akiko right away, but he couldn't believe his eyes. Akiko was young and good-looking, even though she was already an old woman. Ryohei moved into Akiko's house to work on his scenario. A film director, Mizumori, who lives with Akiko at the mansion, warns Ryohei, “Don't sleep with Akiko,” he says. In fact, Ryohei was chosen for the job for a surprising reason...
僕らはみんな生きている
Production Design
Businessmen competing for international building contracts in this globe-trotting comedy-adventure.
いとしのエリー
Art Direction
Based on the comic by Mako Takami.
二人の女
Art Direction
After Emiko, a bookstore owner, is driven to suicide by loan sharks, her orphaned son Eisuke decides to take his revenge on them. As Eisuke has no relatives, he is taken in by Keiko, who keeps an eye out for him due to his unusual behavior. One day, Eisuke breaks into the loan company with an improvised gun. In the moment, Keiko ends up becoming Eisuke's accomplice and helps him succeed in the robbery. However, the two are surprised when they hear something on the TV news that differs from the truth.
だいじょうぶマイフレンド
Art Direction
An alien with super powers fallen from the sky is befriended by some people who help him stop an evil group out to get him.
煉獄エロイカ
Art Direction
原子力機構で働く庄田力弥の家に、妻の夏那子がアユという少女を誘拐してくる。家にはアユの父親だという男が娘を連れ戻しに来るのだったが、その男はかつて前衛党で活動した力弥の同士だった。当時、彼らはアメリカ大使の誘拐を計画していたが、裏切りにより前衛党そのものが崩壊してしまったのだ。力弥はアユを犯すのだったが…。