Shuichi Kakesu

Shuichi Kakesu

出生 : 1957-01-01,

略歴

Shuichi Kakesu is a Japanese film and television editor.

プロフィール写真

Shuichi Kakesu

参加作品

新宿スワン
Editor
親にもツキにも見放され、電車賃もない龍彦が新宿にやって来る。彼はチンピラに絡まれ、大乱闘になったところを真虎に助けられ、水商売で働く女性のスカウトをやってみないかと誘われる。真虎が所属するバーストの一員となった龍彦は仕事に励むが、敵対するライバル会社ハーレムで次第に頭角を現わしてきた秀吉に何かと付け狙われる。ある日、龍彦は借金の肩代わりをした店長から乱暴を受けながら働く風俗嬢アゲハと出会う。
遠くでずっとそばにいる
Editor
志村朔美(倉科カナ)、27歳。交通事故で記憶障害が起こり、10年分の記憶を失ってしまった。 頭の中だけが17歳に逆戻りしてしまった朔美は、自分の周辺で突然起こった変化に戸惑いながらも、その状況を楽しんでもいた。それでもやはり、10年の《失われた》出来事が気になり始め、恋人と思われる細見良彦(中野裕太)や、高校時代の同級生で、今は性同一性障害のため男の子になりかけている大島薫(伽奈)に助けられながら失われた記憶を辿り始める。 17歳の朔美にとって見覚えのない鍵、半分だけの絵、そして10年分の写真の束…。 記憶をたどりながら明らかになる不可解な事実――。 果たして、失われた記憶は、27歳の朔美にどんな未来をもたらすのだろうか‥‥。
キャタピラー
Editor
1940年、とある農村に住む青年、黒川久蔵は日中戦争の激化に伴い徴兵を受け、戦地へと赴いた。それから4年後、久蔵は頭部に深い火傷を負い、四肢を失った姿で村に帰還する。戦線で爆弾の爆発に巻き込まれた彼は、声帯を傷つけて話すこともできない上、耳もほとんど聴こえない状態になっていた。「不死身の兵士」と新聞に書き立てられ、少尉にまで昇進した久蔵を村人は「軍神様」と呼び崇め称える。しかし親戚たちは彼の変わり果てた姿に絶望し、妻であるシゲ子に世話を全て押し付けてしまう。
いばらの王 -King of Thorn-
Editor
感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける・・・。
クローズZERO II
Editor
“カラスの学校”と呼ばれ、不良の巣窟となっている鈴蘭男子高校。転入生・滝谷源治(小栗旬)がOBのチンピラ・片桐拳(やべきょうすけ)の協力を得て、“G・P・S(ゲンジ・パーフェクト・制覇)”を旗揚げし、“百獣の王”の異名を取る芹沢多摩雄(山田孝之)率いる“芹沢軍団”と史上最大の抗争を巻き起こした。源治は芹沢には勝利するも、最後の敵、“リンダマン”こと林田恵(深水元基)との頂上決戦に敗れてしまう。その数ヶ月後、“殺しの軍団”と恐れられている鳳仙学園と鈴蘭との間で、かつて“血の抗争”の因縁によって固く守られていた休戦協定が破られる。鳳仙学園は、トップに君臨する鳴海大我(金子ノブアキ)を中心に、一枚岩となって鈴蘭に攻撃を仕掛けてくる。しかし源治は、リンダマンとの勝負に固執するあまり、周囲が見えなくなっていた。そのためG・P・Sは空中分解寸前に陥り、芹沢軍団は沈黙を守り続ける。そんななか、1年グループは好き放題やっているという有様で、ひとつにまとまる気配のないまま、鈴蘭は史上最大の危機を迎える。
少年メリケンサック
Editor
メイプル・レコード新人発掘部門のかんなは、会社退職予定のその日、動画サイトに投稿されたパンクバンド、少年メリケンサックに釘付けになる。イケメンギタリストがギンギンに弾きまくり、凶暴なパフォーマンスでファンを熱狂させているのだ。早速、バンドとの契約に乗り込むと、そこにいたのはイケメン青年ではなく、昼間から酔っ払ったオッサン。動画に投稿されていたのは25年前のライブ映像で、メンバーは50代になっていた!
クローズZERO
Editor
少年チャンピオンでの連載終了後も根強い人気を誇る高橋ヒロシのコミック「クローズ」をオリジナルストーリーで実写映画化。原作より過去に遡り、不良たちが集まる鈴蘭男子高校で勃発した史上最大の抗争を描く。幾つもの派閥が勢力争いを繰り広げている鈴蘭男子高校。現在の最大勢力は、3年の芹沢が率いる一派だ。そこに鈴蘭制覇を狙う転入生・滝谷が現われ……。鬼才・三池崇史がメガホンを取り、小栗旬、山田孝之、黒木メイサら豪華キャストが集結。
1303号室
Editor
While celebrating with her friends in her new cheaply rented apartment (with balcony and view of the sea) on the thirteenth floor of a building, the young Sayaka unexpectedly jumps off the balcony committing suicide. Her mother goes insane and her older sister, Mariko, decides to investigate the mysterious death of her sister. She finds that there have been many suicides of young women living in apartment 1303. She finds a book telling the tragic story of the Yukiyo and her mother, the first tenants of the apartment and uncovers the truth behind the suicides.
口裂け女
Editor
Legend holds that 30 years ago, a suburban town was terrorized by the spirit of a woman whose horrid face had been grotesquely disfigured. Roaming the streets wearing a long coat and carrying large scissors, the spirit would approach her young victims and, while removing the mask, ask if she was pretty. The victim’s response would almost always lead to their violent death.
Black Night
Editor
Hong Kong director Patrick Leung, Japanese director Takahiko Akiyama, and Thai director Thanit Jitnikul pool their resources to terrify audiences with a three-part horror omnibus that proves terror takes many unique forms.
HAZARD
Editor
Shin is a Japanese university student living a boring and meaningless life. One day, he spots a book titled Dangerous Ways to Walk the World, in which he finds a page written about hazards in New-York. Eager to get out, he jets off to New-York to find this inspiration.
青空のゆくえ
Editor
Masaki is about to move to the U.S. with his parents, much to the dismay of five girls who all like him in different ways. Tomboyish Takako always gives him a hard time; Haruna is a childhood friend; Alisa has fancied him since a shopping trip in nearby Shibuya; Naoko is still readjusting after a long spell in the U.K.; and Yumi ikes practicing basketball with him at night. All wonder who his "special girl" is, but Masaki isn't saying.
NANA
Editor
パンクバンド“ブラスト”のヴォーカリスト・大崎ナナと、恋人・章司を追いかけて東京へ向かおうとしていた小松奈々。同い年、同じ名前のふたりが出会ったのは、上りの新幹線の中だった。クールなナナとキュートな奈々、見た目や性格は違うけどすっかり意気投合したふたりは、河を望む古いマンションの一室で共同生活を始めた。数日後、ギタリストのノブとドラマーのヤスが、新曲を携え上京して来た。新メンバーにベースのシンを加え、活動を再開するブラスト。ナナは、歌に賭ける気持ちを燃やす。一方、奈々はつれない章司に不満を募らせていた。実は、章司は思い込みの激しい奈々に疲れ、同じバイト先で知り合った大学の同級生でもある幸子に心変わりしていたのだ。彼は、奈々の目の前で幸子を選ぶ。傷心の奈々に、人気バンド“TRAPNEST”のライヴ・チケットが届いた。そのギタリストであるレンが、かつてブラストのメンバーでナナの恋人だったことを知った彼女は、ナナを誘ってライヴに出かける。レンが引き抜かれバンドを脱退した時に、愛し合いながらも別れた筈のナナとレン。しかしライヴ当日、再会を果たしたふたりは愛を再燃させるのであった。それから暫くして、奈々がバイトをクビになった。落ち込む彼女に、ナナが用意してくれたプレゼント。彼女は、奈々の大ファンであるTRAPNESTのヴォーカリスト、タクミを部屋に招いてくれたのだ。――20歳を過ぎ、甘えてばかりいられない現実の中で、とびきり甘い夢を見せてくれたナナ。それは、奈々にとってとても幸福な初恋みたいな時間だった。
あずみ2 Death or Love
Editor
群雄割拠の戦国時代が終わりを告げ、世を二分する徳川と豊臣の戦いもいよいよ終盤を迎えていた頃。剣を手にして戦場を駆け抜けるひとりの少女がいた。天下取りの夢に浮かされた大名たちによって、未だにくすぶり続ける戦乱の時代に終止符を打ち、世の中に平和をもたらす為に、少女の使命は皮肉にも徳川の刺客となって対抗する豊臣の大名たちの命を奪うこと。なぜ、闘い続けなくてはいけないのか。安堵の人生を生きる幸せは許されないのか。刃をふるうたび少女の心は震える。少女の名はあずみ......。
苺の破片 イチゴノカケラ
Editor
Ichigo no kakera deals with a female manga artist Ichigo Nekoda (Miyazawa), whose career is heading into a downward spiral as she can't reinvent the success of her 12 year old hit the Cherry Road. Now in her early 30's she's become quite fond of alcohol and egoism to some annoyance of her loyal manager Tomoko (Kajiwara), who isn't willing to leave her side even though the financial strains of her client are also becoming her personal burdens. Ichigo still gets greeted by her female fans and willingly signs autographs, but getting praised for work that she's done over a decade ago doesn't digest as smoothly as one would assume. Her on and off man, who happens to also be her editor steers toward the off days more than usual as he also grows tired of Ichigo's uninspired ways. But when the going gets tough, Ichigo heads down to a transvestite bar where she's more than welcomed with words of wisdom and a few hard drinks.
約三十の嘘
Editor
三年前にチームで行った詐欺の仕事で金を持ち逃げされたリーダー志方(椎名桔平)は、腑抜けた生活を送っていた。チームのメンバーだった久津内(田辺誠一)が今回リーダーとなり、北海道での物販詐欺のためにチームを招集する。志方、久津内、そして以前メンバーだった宝田(中谷美紀)、佐々木(妻夫木聡)、今回新たに加わった横山(八嶋智人)らの5人は、大阪駅からトワイライトエクスプレスに乗り北海道を目指す。途中で3年前に金を持ち逃げした今井(伴杏里)が久津内の仲裁でチームに加わることとなった。北海道での仕事は大成功を収め、一行は再びトワイライトエクスプレスで帰路につくが、途中で金の入ったトランクが忽然と消えてしまう‥‥
ゴジラ ファイナルウォーズ
Editor
ゴジラシリーズ第28作。「ミレニアムシリーズ」第6作にして完結編。時は近未来「20XX年」、世界中で核実験や戦争が頻発した結果、眠っていた多くの怪獣が目覚め人類に牙を剥いた。これに対抗するため国連は地球防衛軍を結成した。同時に他の人類より身体能力の優れた一部の人間ミュータントによる部隊「M機関」を組織した。彼らの最大の敵は1954年以降世界を恐怖に陥れた怪獣王・ゴジラであったが、南極での轟天号との戦いによりゴジラは氷塊の中へ封じ込められた。それから20年後、地球防衛軍の最新鋭艦、新・轟天号はノルマンディー沖でのマンタとの死闘により激しい損傷を受け、艦長のゴードン大佐はその責任を問われ軍法会議に処せられる。その頃、日本人初の国連事務総長である醍醐の乗った飛行機が消息を絶ち、世界中に大量の怪獣が同時に出現した。地球防衛軍が苦戦する中、突如怪獣たちは消滅し、東京の地球防衛軍本部の上空に出現したUFOからX星人を名乗る宇宙人が、醍醐とともにあらわれる。妖星ゴラスの地球衝突を警告し、地球人との友好を求めるX星人であったが、その真の目的は地球侵略であった。侵略の企みを暴かれたX星人は再度怪獣を地球上に解き放ち、地球総攻撃を開始する。窮地に陥る中、唯一生き残った新・轟天号は、南極に眠るゴジラを覚醒させ15大怪獣と激突させるオペレーション・ファイナルウォーズを発動させる。
完全なる飼育 赤い殺意
Editor
金に困り殺人を請負ったホストの関本は、逃走中に負傷し1軒の民家に逃げ込む。そこで怯えた様子の少女・明子と出会う。家主の山田が帰宅して屋根裏部屋に隠れた関本は、明子が山田に監禁、飼育されていたことを知る。
サマーヌード
Editor
そこは沖縄県の石垣島。8月31日、父の命日で帰郷していた東京の医大生・夏樹は、青年プーと偶然出会う。そして2人は、自分たちが異母姉弟であることを知らずにこの一日を過ごすのだった。葬儀屋主人の五郎は結婚20周年を迎え、妻へ大きなプレゼントを企画している。その娘・多香子は、恋人の郵便配達員・泰蔵と今日こそは念願の初体験を、と意気込む。妻の出産を間近に控えている警察官・塚前は連続下着泥棒を追跡中。そして家族を愛するヤクザの組長は、極道の世界から身を引こうと悩んでいた…。
サマーヌード
Producer
そこは沖縄県の石垣島。8月31日、父の命日で帰郷していた東京の医大生・夏樹は、青年プーと偶然出会う。そして2人は、自分たちが異母姉弟であることを知らずにこの一日を過ごすのだった。葬儀屋主人の五郎は結婚20周年を迎え、妻へ大きなプレゼントを企画している。その娘・多香子は、恋人の郵便配達員・泰蔵と今日こそは念願の初体験を、と意気込む。妻の出産を間近に控えている警察官・塚前は連続下着泥棒を追跡中。そして家族を愛するヤクザの組長は、極道の世界から身を引こうと悩んでいた…。
ALIVE
Producer
Tenshu is imprisoned and sentenced to death for murdering the men who raped his girlfriend. However, he manages to survive his execution and is presented with an option: face another execution attempt or subject himself to their bizarre and dangerous experiments.
ALIVE
Editor
Tenshu is imprisoned and sentenced to death for murdering the men who raped his girlfriend. However, he manages to survive his execution and is presented with an option: face another execution attempt or subject himself to their bizarre and dangerous experiments.
あずみ
Editor
“関ヶ原の戦い”を経て、覇権は豊臣家から徳川家へと移った。しかし、未だ徳川家康の天下は盤石とは言えず、反乱分子の芽は決して見過ごすことの出来ない存在だった。そこで、太平の世を願う家康の側近、南光坊天海は、爺に対して反乱を企てる危険のある者を事前に抹殺するための暗殺者集団育成を密かに命じた。それを受け爺は、少女あずみをはじめ戦乱で孤児となった幼子を集めると、過酷な修行を課して最強の戦士へと鍛え上げていく。それから10年、無事修練を終えたあずみら10人の戦士たちは、自らに課せられた尊い使命を信じ希望と闘志に燃えるのだった…。
荒神
Editor
Two seriously wounded samurai find refuge from a storm at an isolated temple, the home of a swordsman and a mysterious young woman. One samurai awakes to find that not only has his comrade died, but that his wounds have miraculously healed. He discovers that he has been given the power of immortality by the swordsman, a man once known as the legendary Miyamoto Musashi, who now lives an endless existence as Aragami, a "god of battle".
Jam Films
Editor
Jam Films is a 2002 suite of 7 shorts produced by Sega/Amuse.
パルムの樹
Editor
植物学者の老人フォーは妻のために木製のロボット“パルム”をつくった。ある日、フォーとパルムの前に女戦士が現れ、天界から持ち出した謎のカプセルを地底世界に届けることを2人に託すと忽然と姿を消してしまう。その直後、地底からの追っ手がやって来てフォーを刺す。死を悟ったフォーはカプセルをパルムのお腹に隠すと地底世界に向かうようパルムに言い聞かせるのだった。パルムは、旅の途中で多くの人間と出会い旅を共にする。ある日、地底世界に行けば人間になれることを知り、地底行きの意志をさらに強くするパルムだった。
UNloved
Editor
Mitsuko, a thirty-something Japanese secretary, lives a very simple life devoid of ambition. She has an affair with Eiji, a rich, arrogant and newly divorced businessman who is intrigued by her retiring personnality but she quickly breaks up as he repeatedly tries to make her change her lifestyle and values. While Eiji ponders the reasons of the breakup, Mitsuko falls for one of her neighbours, a young slacker who has the same approach to life as her. But Mitsuko's new lover is fascinated by Eiji's power and social status... A triangle that will inevitably leave one of the characters "unloved".
カウボーイビバップ 天国の扉
Editor
2071年、火星。高速道路でタンクローリーが爆発事故を起こし、タンクから漏れだした物質で500人以上が死傷する大惨事となる。正体不明のバイオ兵器を使用したテロの可能性があることから、火星政府は犯人に史上最高の懸賞金をかけると発表。貧困に喘ぐビバップ号クルーたちが眼の色を変えたのは当然だった……。
クロエ
Editor
Kotaro and Kuroe marry almost immediately in a Christian ceremony and move into an apartment. Life is completely joyous until, one day, Kuroe falls ill.
人間の屑
Editor
A washed-up former punk rocker is frustrated by his work at his grandmother's hot spring. He returns to Tokyo and finds himself entangled in a web of crime.
まぶだち
Editor
It is 1980. Sadatomo is at a secondary school in a small town. His parents barely take any notice of him. The strict teacher Kobayashi has hung up a 'humanity index' in the classroom, divided into the categories 'delinquents', 'scum' and 'people'. In each category he has hung name-cards of pupils. One day Kobayashi finds out that Sadatomo and his friends have stolen some things from a shop for fun. Their fathers are informed and as punishment, the children have to write a 'self-critical' essay of no less than thirty pages. For the first time, Sadatomo is beaten by his father. Shocked, he writes a piece entitled 'I am an onion', in which the teacher thinks he can detect a first sign of humanity. That is the start of a confusing situation in which it gets hard to distinguish lies, truth, justified self-criticism and opportunist wheeler dealing, even for the boys.
エレクトリック·ドラゴン 80000V
Editor
A violent, guitar-playing, electrically charged boxer faces off against an electronic wizard half-merged with a metallic Buddha.
シェンムー・ザ・ムービー
Editor
On November 29, 1986, Ryo Hazuki returns home to his family dojo to witness his father, Iwao Hazuki, battling with a man dressed in Chinese attire, who demands he hand over an item known as the Dragon Mirror. Iwao is murdered and Ryo embarks on a quest for revenge.
劇場版 頭文字D Third Stage
Editor
「レッドサンズ」のリーダー・涼介に県外遠征チーム加入を誘われたが即答することの出来なかった拓海。そんな中、因縁のある須藤京一、父・文太のライバルだった小柏健の息子・カイとのバトルを通して拓海は走り屋として成長してゆく。
独立少年合唱団
Editor
1970年代、群馬県の山奥にある全寮制中学“独立学園”。父を亡くして転校してきた道夫は、きつ音のため、級友からのいじめに遭う。道夫はソプラノの声で歌う美しい少年、康夫に出会い、合唱団の顧問、清野に引き合わされる。清野から歌っているときは、きつ音にならないことを指摘された道夫は、合唱団に入部し、康夫と共に地区大会を目指し練習に励む。
ヴァーサス
Editor
最強のゾンビを相手に壮絶なバトルが繰り広げられるバイオレンスホラー。脱獄を果たした囚人番号KSC2-303の男を待っていたのはゾンビだった…。脱出不可能な森の中で繰り広げられる壮絶な戦いの裏で時空を超えた宿命の対決が幕を開けようとしていた。
人狼 JIN-ROH
Editor
敗戦から十数年。占領軍統治下の混迷を抜け、国際社会への復帰をめざし高度経済成長を続けるもう一つの日本。しかしスラム化した首都での凶悪犯罪が激増。武装する反政府勢力により首都圏治安警察機構との武力衝突が相次いだ。治安の番人として強化服と重火器で完全武装する、“ケルベロス”というその精鋭集団は、ゲリラを徹底的に排除してゆくのだった。
回想・川本輝夫 ミナマタ-井戸を掘ったひと
Editor
Documentary on the life of Teruo Kawamoto, a leader of Minamata disease activism
豚の報い
Editor
A virginal boy travels with three hookers to a small island to collect his estranged father's washed up and sun-bleached bones.
M/OTHER
Editor
Tetsuro is living with his young girlfriend Aki in a pleasant house in Tokyo. They both spend a lot of time at their jobs. However their routine is upset when Tetsuro brings his 8 year old son Shun to live with them, while his ex-wife recovers from a car accident.
天地無用! in LOVE2 ~遙かなる想い~
Editor
天地と椿の精・ハルナの切ない恋を描く。ある春の日、いつものごとくケンカをはじめた魎呼と阿重霞のもとから逃げ出す天地。そして彼はそのまま失踪してしまう。天地を探して日本中を旅する魎呼と阿重霞。ふたりはようやく天地を見つけるが、なんと彼は見知らぬ女性と同棲していた。天地を呼ぶ魎呼たちの声もむなしく、彼は女性と共に姿を消してしまう。天地の身に何が起こったのか? そして謎の女性の正体とは?
楽園
Editor
Japanese drama set in a southern Kyushu island where dance-troupe leader Shinji (Shinji Arano) stays on as his touring troupe departs. After Shinji moves in with an old man (Nobuyoshi Tanigawa) cared for by his granddaughter (Reiko Matsuo), he becomes an apprentice to the old man's construction of a wooden boat
OPEN HOUSE
Editor
Tomonori is a third rate model and very unhappy with her demeaning job of handing out leaflets. Unfortunately she doesn't have too many options. One day she gets drunk and starts a fight at a party where she is working.
アートフル・ドヂャース
Editor
Three young Japanese drop-outs are comically adrift in New York
ジャンクフード
Editor
Junk Food consists of four intertwining stories. The first and fourth sections show the morning routine of an blind, old Japanese woman, waking up, buying bread and milk, praying at the family alter; however, it is the second segment where the true story begins.
ポストマン・ブルース
Editor
「弾丸ランナー」の新鋭・サブの監督第2作目。突然運び屋で殺し屋と勘違いされ、警察とヤクザの両方から追われるはめになる平凡な郵便局員の姿をコミカルでかつハードに描く。郵便配達人の沢木は、退屈な日常を送っていた。そんなある日、仕事中に偶然旧友の野口に再会。その日から沢木の日常は思わぬ方向へと展開して行く。沢木の赤い自転車は野口と謎の殺し屋ジョーへの友情のため、小夜子との約束のため、そして自分自身の日常からの解放のためにひたすら突っ走る。
林檎のうさぎ
Editor
About an energetic kindergarden student and the people around him
皆殺しの天使 ビデオの中に悪魔がいる
Editor
A group of young people are attacked by a tragedy from a video that a young man borrowed from a rental video shop. The horrific scenes from the video become a reality for the young man and his friends. The elite staff of director Shunji Iwai have gathered to create an entirely new psycho-horror movie that is finally born here.
いさなのうみ
Editor
Renji grew up in a family that runs a pelagic fishing business and vaguely thinks about becoming a fisherman in the future. He is attracted to Kyoko, a new transfer student to his fisheries school who is knowledgeable about whales, but there is a big difference of opinion between Renji, who thinks whaling is wrong, and Kyoko, who advocates whale protection.
秋桜 コスモス
Editor
Akiko returns to her home village in Japan after seven years in South America, where she contracted AIDS from a blood transfusion. The town, thick with paranoia, is quick to ostracize the ailing Akiko. With only her best friend and her mom in her corner, Akiko suffers awful discrimination at school and at home.
新きまぐれオレンジ☆ロード ~ そして、あの夏のはじまり
Editor
小説『新きまぐれオレンジ☆ロード』を映画化した作品。鮎川まどかは、春日恭介が超能力者である事を知っており、既に恋人関係にある。前作『あの日にかえりたい』の続編とも言える時間経緯が作品の冒頭にあり、ひかるは北海道へ引越しし更に舞台勉強の為、渡米している。まどかは恭介と同じ大学へ進学している。
パンツァードラグーン
Editor
The brave Kyle and blind Alita were hunting creatures one day, when a large black dragon ambushed them, stealing the beautiful Alita away and killing their companion. Now, joined by a mysterious blue dragon hell-bent on helping to thwart the evil beast, Kyle races against the clock to stop the duo from reaching the black tower -- before it's too late!
Mogura
Editor
Mogura, a shut-in former musician, falls in love with a young cellist after seeing her photo in a magazine.
宇宙貨物船レムナント6
Editor
In the year 2046, overpopulation and exhaustion of resources has forced humanity to travel into space. A colony is established on Mars. This film is about what happens when one cargo ship traveling between Mars and Earth collides with an asteroid.
ヘルプ レス
Editor
Yasuo is a gangster just released from jail. Believing his boss double-crossed him, enraged Yasuo is on his way to find the boss. But before setting out for the dangerous trip, Yasuo asks Kenji to take care of his mentally challenged sister, Yuri, and a mysterious black bag.
ユーリ
Editor
Masayuki meets Nanami, who is on a journey with a refrigerator named Ullie. Nanami's Iranian friend Amir is helping her haul the refrigerator which contains Nanami's dead boyfriend. Masayuki joins the journey.
7月7日晴
Editor
Hinata Mochizuki (Arisa Mizuki) is a superstar in the pop music scene, and Kenta Yamabe (Masato Hagiwara) is a very ordinary office worker. One day, the two meet, and then fell in love. However, due to the influence of various external factors, the relationship between the two does not go smoothly.
女優霊
Editor
新人監督の村井俊男は、カメラテストの映像にまったく別な女優が写っていることに気がついた。それから奇妙なことが次々に起こり始めて……。映画の撮影現場を舞台にした正統派ホラーの力作。「J・MOVIE・WARS3」の一作として製作され、2/3(10:00~11:35)にWOWOWで放映された。監督は本作が劇場デビューとなる中田秀夫。
BeRLiN
Editor
When a woman whose job is to professionally date men disappears suddenly, a TV crew who wanted to film a documentary about women like her begin searching for her. Coincidentally, a salary-man who saw the disappeared woman and wants to meet her again is found and joins the crew. Together they follow the clues. She has an amulet, which looks like a small bag, which she always hangs from her neck. It contains a piece of the Berlin wall.
GHOST IN THE SHELL
Editor
2029年、二度の大戦を経て、電脳化・義体化技術の発展した世界。新たな可能性の一方で、ゴーストハックや犯罪の多様化といった問題にも悩まされていた。 そんな中、他人の電脳をハックし人形のように使う「人形使い」が入国し公安9課は調査に乗り出す。
ガンスミス キャッツ
Editor
Rally Vincent and Minnie May Hopkins are just a pair of gun shop owners who do a bit of bounty hunting to make ends meet when a Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms agent comes to them. Using the threat of arresting them for their lack of a retail license for their merchandise and the resulting unpaid taxes, he forces them to agree to cooperate in a sting to break a gun running ring. They have an initial success, but that brings new problems as the ring's leader brings in a merciless assassin to eliminate these new enemies. It will take all their skill, allies and some luck to come out this crisis alive.
ラブレター
Post Production Producer
婚約者を亡くした渡辺博子は、忘れられない彼への思いから、彼が昔住んでいた小樽へと手紙を出した。すると、来るはずのない返事が返って来る。それをきっかけにして、彼と同姓同名で中学時代、彼と同級生だった女性と知り合うことになる。
Ghost in the Shell: Production Report
Self
A behind the scenes look at the making of the 1995 classic anime, Ghost in the Shell.
N45゜
Editor
Omnibus film, set in a fictional town at 45゜N latitude: Wonder Rubbish; Pao-san to no fukushu; Jonetsu no koya; Kaze wa, dotchi ni fuite iru
パイパティローマ
Editor
A woman follows an inner journey from island to island in search of "Pai Pati Roma"
突然炎のごとく
Editor
Kaori, who can find nothing in her daily life but sex with her male friend Taro, suddenly meets a middle-aged man named Kosuke. She hopes that Kosuke will quench her thirst, but is disappointed to learn that he has a woman named Naomi. Upon learning of Kaori's feelings for him, Taro...
よい子と遊ぼう
Editor
Five junior high school students in the city enjoy stealing as a game to pass the time. One day, a mysterious masked man suddenly appears in front of them and attacks them.
エレファントソング
Editor
Coffee-shop waitress Kanako, divorced with a young son, finds herself obliged to honour a rash promise she made to a long-time customer. He always wanted to be buried in the land rather than a cemetery, so that his body would be 'useful' - and now he's dead. Kanako and her boy enlist the help of a friendly florist with a small truck, steal the corpse, and head for the mountains.
殺し屋アミ
Editor
Ami, a girl who works as a flower arranger, also works as a professional assassin
来たことある初めての道
Editor
The encounter and parting of a man and woman in Hokkaido
月はどっちに出ている
Editor
A series of short segments focusing on the relationship of a Zanichi Korean taxi driver and Filipina woman in Japan.
Tokyo Blood
Editor
Tokyo Blood is an omnibus film of 4 short stories featuring various characters entrapped in Tokyo landscapes.
ワイルドサイド
Editor
In four chapters, the film anatomises the chaotic life of a radio agony uncle.who is having simultaneous affairs with a sado-masochistic call-girl and the wife of an aggrieved tour-bus driver
機動警察パトレイバー 2 the Movie
Editor
1999年、東南アジア某国で、PKO部隊として日本から派遣された陸自レイバー小隊が、戦闘車輌を持つゲリラ部隊と接触、本部からの発砲許可を得られないまま一方的に攻撃を受けて壊滅する。しかし一人の生存者がいた。破壊されたレイバーから脱出した彼がそこで見たのは、異教の神像が見下ろす古代遺跡であった。そして、彼は「彼岸の人」となった。 「方舟」の一件から3年後の2002年冬、かつての特車二課第2小隊の面々は、隊長の後藤と山崎を除いて新しい職場に異動し、それぞれの日々を送っていた。そんなある日、横浜ベイブリッジで爆破事件が起こり、それは自衛隊の戦闘機F-16Jらしき物体から放たれた一発のミサイルによるものであることがテレビによって報道される。そして、これがすべての始まりであった。
うみ・そら・さんごのいいつたえ
Editor
A mother and her daughter move from the urban sprawl of Tokyo to the remote island of Ishigaki in the Ryukyu archipelago, and try to adapt to life there.
高橋留美子劇場 人魚の森
Editor
There is a legend in Japan that if one eats the flesh of a mermaid, one will become immortal. This anime recounts the story of Yuhta and Mana, an immortal boy and girl, and their experiences with a family struggling to achieve immortality at any cost.
デラックス エリアル 接触篇 ザ・ビギニング
Editor
Those incompetent aliens are still plotting to conquer the Earth! The only obstacle in their path is the giant, feminine robot ARIEL! But the young pilots have lives of their own... When Kazumi receives a mysterious love letter from a secret admirer, should she cancel her first date just to save the Earth?
ガクの冒険
Editor
A dog is separated from his master and searches for him across the wilderness
緑山高校 甲子園編 (劇場版)
Editor
夏の甲子園大会、福島地区予選で全員一年生チームが地区予選を勝ち抜くという珍事が起きた。破天荒なナインたちが集まる私立緑山高校野球部。ナインたちにやる気があるのか、実力があるのかよくわからないが、野球の試合になるとすごい。超ど級のスーパーど根性プレーはいつのまにか、観る物の心を熱くしてくれる。私立緑山高校野球部は、福島予選を勝ち抜くことができるのか。
ARIEL: All Round Intercept & Escort Lady
Editor
The Earth is being invaded by aliens. Fortunately, the aliens are so concerned about budgets and the cost of the invasion that they haven't succeeded yet. To defend the Earth, Dr Kishida has designed ARIEL, a giant robot shaped in the likeness of a woman with body-armor. Unfortunately, he has selected his relatives (his grand-daughters Aya and Kazumi Kishida, and his niece Mia Kawai) to be the pilots, and they are far more interested in their own lives.
ライディング・ビーン
Editor
ナイフすら寄せ付けない屈強な肉体を持ち、ロードバスターの名で知られる凄腕の運び屋、ビーン・バンデットは、特注のオリジナルマシン「バフ」を愛車に、金さえ払えばどんなものでも確実に目的地に送り届ける。しかし、ひょんなことから、ビーンは1人の少女と出会い、誘拐の汚名を着せられてしまう。「バフ」を走らせ、警察から逃げ回るがビーンの運命は…。
冥王計画ゼオライマー
Editor
Parts 3 & 4. When high school student Masato discovers that his parents aren't really his parents and that he's been selected to pilot the giant robot Zeorymer, he decides he must fight the evil corporation that built it. Unfortunately, the bad guys have already launched the mysterious Hades Project, and their giant robots outnumber Masato 7-to-1 in this Japanese animé series.
宇宙家族カールビンソン
Editor
After hitting a passing spaceship and causing it to crash, a troupe of aliens and robots rescue the only survivor. It is a human baby named Corona that they decide to raise on their own, using the data they retrieved from the computer to mimic the life she would have had on Earth.
きまぐれオレンジ★ロード あの日にかえりたい
Editor
幼なじみの3人の三角関係関係を描く。まつもと泉原作の同名漫画の映画化で脚本は「マップス 伝説のさまよえる星人たち」の寺田憲史が執筆。監督は「めぞん一刻 完結篇」の望月智光、撮影監督は金子仁がそれぞれ担当。
冥王計画ゼオライマー
Editor
Parts 1 & 2. When high school student Masato discovers that his parents aren't really his parents and that he's been selected to pilot the giant robot Zeorymer, he decides he must fight the evil corporation that built it. Unfortunately, the bad guys have already launched the mysterious Hades Project, and their giant robots outnumber Masato 7-to-1 in this Japanese animé series.
ゴンドラ
Editor
Ryo came from Aomori Prefecture to Tokyo. He works as a window washer for high-rise buildings. For his job, he uses a gondola to clean the windows. Meanwhile, 11-year-old Kagari lives with her musician mother at a high-rise apartment. Her mother is always busy and Kagari plays with her two pet birds. One day, Kagari finds one of her birds injured. Ryo, who is washing the window right outside of the room, sees Kagari. Ryo takes Kagari with her injured bird to a veterinary clinic.
みんなあげちゃう♥
Editor
Rokuro, a penniless student living in a run-down apartment, gets a surprise visit by the beautiful and quite mysterious Mamiya Yu. For some reason she has hopelessly fallen for this no-good pervert. As it turns
ダーティペア 劇場版
Editor
金塊同様に高値で取引される希少鉱石「ヴィゾリウム」。その数少ない産出地である鉱山惑星「アガーナ」には、ヴィゾリウムを巡って対立する2つの国家があった。その一方、「ウルダス」のヴィゾリウム実験プラントが何者かに攻撃されたことから両国間の緊張が高まり、無実を主張するもう一方の国家「エディア」がWWWAに事件の調査を依頼する。 事件を担当することになったケイとユリは、早速両国の指導者に面会し、閉鎖されたプラントの調査を開始した。しかし息抜きにシャワーを浴びているところへ、自称大泥棒の「カースン・D・カースン」と鉢合わせしてしまう。逮捕したカースンから、「ワッツマン教授」なる人物を突き止めたケイとユリは、カースンと共に博士の研究所に侵入を開始した。そこで、博士がヴィゾリウムを使った人工進化の研究をしていることを突き止める。
学園特捜ヒカルオン
Editor
Hikaru Shihoudo is Hikaruon, a metal super hero fighting the forces of the evil organization known as Urael. Disguised as a transfer student, he must investigate a series of strange suicides in town.
エルフ・17
Editor
Muscat Tyler is the 108th prince of the Galaxy Empire, who is known as the eccentric persons. He travels around the universe accompanying a Walking Arsenal, K.K, and Lu of the Light Wing Race, the strongest creature in the universe. Where they go, there is a trouble.
アーバンスクウェア 琥珀の追撃
Editor
Ryou Matsumoto is a screenplay writer that runs into a man and witnesses his murder. Unknown to him, he gets caught up in an illegal antique ring along with a girl he meets named Yuki. In order to survive, he ends up acting out the "action hero" role that he writes in his screenplays.
愛しのベティ 魔物語
Editor
A devil-girl with the face of an angel and a heart of gold, blond Betty falls in love with an earthbound gangster, Danpei Kimogawa, when they meet in a rainstorm. They end up living together in a Tokyo highrise apartment, though Danpei has trouble coping with his new witch and demon in-laws dropping in at inopportune moments. Betty has actually been sent to the human world on a mission to defeat the demon Lutan. While Betty continues her task, her skeletal grandmother sends nubile nymphs to tempt Danpei and see if he is suitable husband material. Based on the manga Mamonogatari itoshi no beti.
童話めいた戦史ウインダリア
Editor
不可侵条約を結んでいた山の国パロの手先によって、海辺の国イサは水門を開かれて水没しかかる。だがイサのサキの村には良い思い出だけを残すという不思議な“ウインダリア”の木があった。サキの村の若者イズーによって国は救われるが、やがて彼は愛する妻マリーを残してパロへ旅立つ。
ザ・ヒューマノイド 哀の惑星レザリア
Editor
Antoinette, an android of burnished chrome living on a distant Earth outpost, is equipped with a heart -- or at least the programming for one. As Antoinette searches for the true meaning of humanity, she confronts Proud, the planetary governor. Living up to his name, the governor is obsessed with laying his hands on a weapon that will allow him to control the universe and it's up to Antoinette and her creator, Dr. Watson, to thwart him.
幻夢戦記レダ
Editor
17歳の多感な女子高生・朝霧陽子。ある日、彼女は恋する人への想いを込め、自ら作った曲を手に、想いを告白しようとするが、自らの不安に負け、告白する事が出来なかった。 後悔の念にとらわれる陽子。次の瞬間、彼女の身体はこの世界から消え去っていた。 陽子のとばされた世界<アシャンティ>は、時空を司る女神・レダに見離され、今や廃墟となりつつあった。次々と現れる不可思議な生き物に、驚きとまどう陽子。そして彼女に襲いかかる謎の兵士達。全てを解くカギは、彼女の作った曲にあった。 彼女の曲が失われたレダパワーを復活させる、レダのハートになっていたのだ。 一見とぼけた風のリンガムや、伝説を信じ、たった一人で果敢に戦い続けるレダの巫女ヨニらと出会い、レダの戦士として目覚めた陽子は、レダパワーを悪用し、次元を超え陽子の世界たるノアを征服せんとするゼルに戦いを挑んでゆく。 それは又、彼女自身の弱い心との戦いでもあった……。
おんぼろフィルム
Editor
A cowboy seeks to rescue, then woo, a damsel in distress. But he is constantly thwarted by the scratches, breaks, and other imperfections present in the film print itself.
バース
Editor
星系リドに属する惑星アクアロイド。そこはかつて高度な文明が栄えていたが、今は謎の無機生命体イノガニックに支配されていた。アクアロイドの辺境に暮らす住人たちの中で、冒険心に富む少年ナムはある日、光り輝く謎の剣を入手。幼なじみの少女ラサとともに、その剣を守ってイノガニックと戦う。実はその剣こそ、イノガニックを打倒可能な唯一のアイテム「聖剣(シェード)」なのだった。
無辜なる海 1982・水俣
Editor
This documentary follows the lives of Minamata disease victims who still suffer a quarter of a century later.
太陽の子 てだのふあ
Assistant Editor
A couple originally from Okinawa run an inexpensive restaurant in Kobe, with their grade-school daughter, Fuuchan. The movie depicts the warm interaction between her and adults that grew up with the rough history of Okinawa and discrimination from the mainland. Shots partly on location at beach of Itoman, Yogi Park and Hateruma Island. This is the movie version of the well-known novel by Kenjiro Haitani.
トンデモネズミ大活躍
Editor
イギリスの小さな村の陶芸工マイヤーじいさんが作ったねずみの人形に生命が芽生えた。ウサギのように長い耳を持ち、青い体に短い尻尾のそれは、自分のことをトンデモネズミと名乗り、やがて冒険の旅に出る。冒険の途中、トンデモネズミはおばけのドロロン、鷹のキャプテンホーク、そして内向的な少女ウェンディたちと仲良しになる。旅を続け、苦難に立ち向かうことで勇気を学ぶトンデモネズミだったが、トンデモネズミを食べてしまおうとする謎の敵・トンデモネコの脅威が知らないうちに迫っているのだった。「日生ファミリー劇場」スペシャル番組として放送された、ファンタジーアニメーション。
がんばれ! ぼくらのヒットエンドラン
Editor
3年生が抜けた後、主将のランこと遠藤蘭が率いる因幡中学野球部は、18連敗という無残な成績だった。エースの滝も去り、学校側も公式の対外試合を認めてくれなくなったが、たとえ下手でもとにかく野球をしたいというチームの熱意を汲んだ顧問・秋山の努力で、野球部は地区大会に参加する。強豪・光陵中を相手に、技量を超えた情熱溢れるプレーで見事勝利を飾る稲葉中野球部。だが、そのために唯一の投手・剛が2回戦を前に肩を痛めてしまう。