Hiroko Kazui

出生 : 1965-01-25,

略歴

Since starting to work as an assistant animator from junior college age, Hiroko Kazui has worked in the animation field not only in Japan but also in Canada for more than thirty years. She's participated in many animation TV series and feature films such as “Ranma Nibun-no-ichi,” and ”Keroro Gunsou” as an animator, storyboard artist, director or writer. A set of anime characters she designed, called ”Moe characters loved not only by kids but also grown-ups,” was drawn on the “Moe Bus,” operating around Shibuya and Nerima in 2006. Some of the works she's taken part in have won an Academy Award nomination candidacy, a grand prize awarded by Japan’s Agency for Cultural Affairs, and the Good Design Award.

参加作品

四畳半タイムマシンブルース
Key Animation
ある夏の日、大学生の「私」が暮らす京都・左京区のぼろアパート「下鴨幽水荘」で唯一のエアコンが使えなくなる。悪友の小津が昨晩リモコンを水没させてしまったのだ。「私」が後輩の明石さんと対策を相談していると見知らぬ男子学生・田村が現れ、彼は25年後の未来からタイムマシンでやって来たと語る。そこで「私」はタイムマシンで昨日に戻り、壊れる前のリモコンを取ってくることを思いつく。しかし、気ままな小津たちが勝手に過去を改変してしまう。
犬王
Key Animation
室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で隠された。 ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。名よりも先に、歌と舞を交わす二人。 友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。 「ここから始まるんだ俺たちは!」 壮絶な運命すら楽しみ、力強い舞で自らの人生を切り拓く犬王。呪いの真相を求め、琵琶を掻き鳴らし異界と共振する友魚。乱世を生き抜くためのバディとなった二人は、お互いの才能を開花させ、唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく。頂点を極めた二人を待ち受けるものとは――? 歴史に隠された実在の能楽師=ポップスター・犬王と友魚から生まれた、時を超えた友情の物語
この世界の片隅に
Key Animation
1944年広島。18歳のすずは、顔も見たことのない若者と結婚し、生まれ育った江波から20キロメートル離れた呉へとやって来る。それまで得意な絵を描いてばかりだった彼女は、一転して一家を支える主婦に。創意工夫を凝らしながら食糧難を乗り越え、毎日の食卓を作り出す。やがて戦争は激しくなり、日本海軍の要となっている呉はアメリカ軍によるすさまじい空襲にさらされ、数多くの軍艦が燃え上がり、町並みも破壊されていく。そんな状況でも懸命に生きていくすずだったが、ついに1945年8月を迎える。
ストレンヂア -無皇刃譚-
Key Animation
戦乱の時代。 明国の武装集団に追われる仔太郎という少年がいた。 逃げこんだ荒寺で仔太郎は、名を捨て刀を封印した不思議な浪人「名無し」と出会う。 赤池の領主と連携をとりながら仔太郎を追ってきた武装集団は、そこで名無しと対峙する。 仔太郎に隠された秘密はあまたの野心を触発し、名無しはのちの宿敵となる男、羅浪と巡り会う。 それぞれの思惑が一気に激流へと変化していく中、果たして仔太郎と名無しの運命は・・・
東京ゴッドファーザーズ
Key Animation
新宿の裏通り界隈を根城にするホームレスの中年男性ギン、オカマのハナ、家出娘のミユキはクリスマス・イヴの夜、ゴミ置き場に捨てられた赤ん坊を発見。ギンは赤ん坊を警察に届けようとするが、子どもを育てることが夢だったハナは赤ん坊を勝手に《清子》と命名し、自分たちで親探しをしようと決める。だが、手がかりになりそうなものは赤ん坊と一緒にあったわずかな写真と名刺だけ。翌日、3人は写真の場所を探して歩き回る。
デジモンアドベンチャー02 前編・デジモンハリケーン上陸!!/後編・超絶進化!!黄金のデジメンタル
Key Animation
「デジモン」シリーズ劇場版第3弾。ニューヨークに突然謎のデジモンが現れた!太一やヤマトたちを次々異空間に封印した謎のデジモンの目的は一体?そしてすべてのカギを握る青い瞳のテイマー・ウォレスの秘められた過去とは?今、アメリカを舞台に、大輔たちのひと夏の冒険がはじまる…!!
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
Key Animation
旅を続けるサトシたちのもとに、一通の招待状が届いた。しかしそれは、ミュウツーの罠だった。そうとも知らず、サトシたちは大荒れの海を渡り、ある島を目指す。そこで待ち受けていたのは、オリジナルからさらに強いポケモンをつくり、人間たちへの逆襲を計画する最強のポケモン“ミュウツー”だった。
Ihatôbu gensô, Kenji no haru
Key Animation
質・古着商の長男として、岩手県に生まれたケンジ。だが、実家に馴染めず、父との間に葛藤が生じていき、家を飛び出し上京する。やがて、故郷に帰ってきたケンジは、農学校の教師として、生徒の育成にあたる。彼の授業は一風変わっており、教科書を閉じて授業を行う等、型破りなものだったが、生徒達からは慕われていた。しかし、そんな生活も長くは続かず、教壇を去り、貧しく、冷害に苦しむ農民のための研究を始める。そのかたわら、文才に恵まれたケンジは、多くの詩や童話の創作に励んでいく。そんな彼の唯一の理解者が妹・トシであった。しかし、最愛の妹との別離がケンジを待ち受けていた…。
アイドル・ファイト スーチーパイⅡ
Animation Director
A bunny alien, a maid-dominatrix, a cyborg, a magical girl, and a transforming super hero set out to vanquish a set of monsters to retrieve a set of magical Mahjong tiles known as the Pai - these ancient artifacts will grant the one who gathers them a wish, and these girls aren't going to let anything stand in their way - monsters, or each other!
らんま½ 超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰
Key Animation
ある日無敵の剣法『鳳凰剣』を繰り出すための卵を手に入れた九能帯刀。早乙女乱馬のちょっかいで産まれた雛は彼を敵と認識し、九能と共に執拗に攻撃する。雛の巣立ちには百年かかるため、乱馬たちは成長を早める丸薬を手に立ち向かう。
らんま½ 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!
Key Animation
らんま達は九能の招待で南の島へバカンスに来ていた。そこでかすみ、なびき、あかね、シャンプー、右京が次々に謎の影にさらわれていく。その犯人が桃磨であり、彼は自分の花嫁を決める為に花嫁候補になりうる若い女性を集めていたのだった。そこへらんま達は救出へ向かう。
タッチ3 君が通り過ぎたあとに
Key Animation
劇場版はテレビアニメ版のスタッフとキャストによるものであるが、概ね原作に忠実だったテレビアニメに対して、オリジナル要素を大幅に織り交ぜて再構成されている。例として、 達也と孝太郎が和也健在の時点で親しい間柄である。(「1」。原作では和也没後、2年時に孝太郎が達也と呼ぶようになるところから。) 新田が1年の時点で須見工レギュラーになっている。(「1」。原作では2年時より。) 野球部マネージャー・西尾佐知子の名前が児島悠子に代わり教師(野球部部長)役として登場。(「1」、「2」。「2」で退職し「3」には登場しない) 新田が達也に対し、逆転サヨナラホームランを放っている。(「2」。原作では2年次に勢南戦で明青は敗退、新田がいる須見工と対決していない。) 新田の妹・新田由加が登場しない。(「3」) 南が新体操を辞めて野球部のマネージャーに復帰した。(「3」。原作では結局新体操を続け、野球部には関われなかった。) 明青-須見工の決勝戦の得点順が、須見工が先制し、終盤になって明青が逆転する展開となっている。(「3」。原作では明青が先制し、その後同点となって延長10回に達也のホームスチールで勝ち越す) 製作は、東宝、フジテレビ、グループ・タック、旭通信社など。東宝系で公開。 第1作である『背番号のないエース』は、2年後に公開された劇場アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい』(望月智充監督)において、作中で登場人物が鑑賞する映画作品として、一部が二次使用されている。
ドラえもん のび太と竜の骑士
Key Animation
恐竜が今でも生き残っていると言い張って、スネ夫らに笑い者にされたのび太は、ドラえもんのひみつ道具「○×うらない」でも「地球上に生き残っている恐竜はいない」と判定されてがっかりする。 ところが、多奈川で巨大な生物を目撃したスネ夫は、それが恐竜ではないかという疑問にかられてすっかり動転してしまい、挙げ句の果てにノイローゼになってしまう。一方、のび太は0点の答案を隠すためにひみつ道具の「どこでもホール」を使い、地底にある大空洞を発見する。のび太とドラえもんはしずかやジャイアン、スネ夫と一緒に地底の大空洞を秘密の遊び場にするがスネ夫が地底で迷子になり、その後で「どこでもホール」が不祥事で壊れてしまう。 しかし多奈川の河底から地底への入口があると知り、再び地底へ入り込むがそこでのび太たちは、河童そっくりな地底の野蛮人ナンジャ族に捕まってしまう。あわや地底人の餌にされそうになったところで竜の騎士バンホーが彼らを救い出す。地上で滅亡したと思われていた恐竜は地底、すなわち「地球上」ならぬ「地球内」に生き残り、トゥロオドン(旧名:ステノニコサウルス)から進化した恐竜人(ディノサウロイド)が高度な文明を築き上げていたのだった。バンホーの案内でのび太たちは地底国の首都・エンリルで保護されていたスネ夫と再会したが、首都観光の最中にのび太が乗った恐竜の暴走によってみんなからはぐれてしまう。そして偶然に入り込んでしまった施設でのび太は武装した竜の騎士たちが不穏な計画を立てていることを知ってしまうのだった。