Hideo Shibuya

Hideo Shibuya

出生 : 1928-02-20, Tokyo, Japan

プロフィール写真

Hideo Shibuya
Hideo Shibuya
Hideo Shibuya

参加作品

怪獣総進撃
1st Reporter
ゴジラシリーズ第9作。20世紀末、国連科学委員会は小笠原諸島のとある島に怪獣ランドを建設。ゴジラをはじめとする怪獣たちを一堂に集め、平和裏に管理していた。だが、怪獣ランドに謎の毒ガスが充満。その直後、怪獣ランドの怪獣たちは世界各地を襲撃し始めるのだった。国連科学委員会はキラアク星人の地球征服計画を突き止め、新鋭宇宙艇ムーンライトSY-3を発進させ、月にあるキラアクの怪獣操縦装置の奪取に成功。地球怪獣連合の反撃が始まる。だがキラアク星人は地球にキングギドラを送り込み、形勢逆転を狙うが…。
ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
Maritime Officer
ゴジラシリーズ第7作。行方不明の兄を探す少年、大学生2人、銀行強盗ら4人が乗りあわせたヨットが、エビラの襲撃を受けて遭難。南海の孤島レッチ島に漂着する。彼らはそこで、インファント島の住人を拉致し、核弾頭を秘密裏に造る秘密結社・赤イ竹の存在を知る。彼らはレッチ島に眠っていたゴジラを覚醒させて、インファント島の島民たちの救出と、島からの脱出を画策するが…。
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
Skeptical Reporter
ひとつの細胞から生まれた兄弟怪獣、海の怪獣・ガイラと山の怪獣・サンダ。それぞれ善と悪の属性を持ち、性格の異なる2匹はやがて都市で死闘を演じることに。
エレキの若大将
Hotel stuff
Young Guy (Kayama) competes in an electric guitar competition and plays American-style football. Released alongside Invasion of Astro Monster.
けものみち
"When human beings venture too far along a trail made by wild beasts, it is said, they quite often discover themselves on a road of no return." Based on the novel of the same name by Seichô Matsumoto.
フランケンシュタイン対地底怪獣
Reporter
第二次大戦末期、ドイツから極秘裏に運ばれた一つの秘密兵器があった。それは人造人間“フランケンシュタインの不死の心臓”である。日本軍はこの心臓をもとに、人間兵器を造ろうとしたのだ。だがそれは、広島の原爆によって研究途上で失われてしまう。そして十数年後、その心臓から再生した少年が登場したのだった……。
三大怪獣 地球最大の決戦
Journalist
ゴジラシリーズ第5作。異常気象に見舞われる日本。そんな中、金星人を名乗る女性が地球の危機を予言すると、阿蘇火口からラドンが、太平洋からゴジラが姿を現す。更には、黒部谷に落下した大隕石から金星を滅亡させた宇宙最強の怪獣キングギドラが出現し、日本各地を荒らしまわる。未曾有の地球の危機に、小美人よりインファント島から招聘されたモスラは、ゴジラとラドンに共闘を求めた。ここに地球三大怪獣対宇宙超怪獣の地上最大の決戦が始まる!
宇宙大怪獣ドゴラ
Nosy Reporter
地球を周回していたTV衛星が突如爆発した事件は、放射能によって突然変異した宇宙細胞の仕業だった。北九州地方に宇宙細胞が襲来、自衛隊必死の攻撃の前に細胞は消滅するが...。
モスラ対ゴジラ
Journalist
ゴジラシリーズ第4作。嵐によってインファント島から巨大な卵が日本に漂着した。成虫モスラと小美人は、卵の所有権を主張する興行師に返還を願うが聞き入れられない。小美人たちが帰途に着いたころ、ゴジラが復活し名古屋を壊滅状態に陥れる。そして卵をも破壊しようとしたとき、成虫モスラが現れた。ゴジラを相手に善戦するも、ついに力尽きて倒れるモスラ。だが、卵からは双子の幼虫モスラが孵り、ゴジラに攻撃を始めたのだった……。
大怪獣バラン
Cameraman
In an effort to find an economic means of purifying salt water, a joint U.S.-Japanese military command is set up on an isolated Japanese island where an unusual salt water lake is situated. However, their purifying experiments arouse the prehistoric monster Obaki from hibernation at the lake's bottom, and it proceeds to attack Japan. Although made by a U.S. independent film company, this film was based on a Japanese Toho monster film of 1958, "Daikaiju Varan", from which all of the monster effects scenes and a few incidental dramatic shots were edited into it.
キングコング対ゴジラ
Member of Press Corp
ゴジラシリーズ第3作。TTVの桜井と藤田は、TV番組の視聴率アップのため、“巨大なる魔神”を追って南海のファロ島を訪れた。その頃、北極海調査を行なっていた原潜シーホークは発光する奇怪な氷山と遭遇、その中からは休眠していたと思われるゴジラが現れた。桜井たちは強力な麻酔作用のある木の実と原住民の協力を得て、“魔神”ことキングコングの捕獲に成功する。しかし海上輸送の途中で目覚めたコングは単身で日本に上陸すると、同じく上陸していたゴジラに立ち向かっていった。
妖星ゴラス
Reporter
地球の6千倍もの質量を持つ恒星が発見された。土星探査船・隼によって、その恒星・ゴラスの軌道は地球を目指していることが判明する。地球上の爆発物ではゴラスを粉砕出来ないことを知った国連は、地球その物をロケットに変え、公転軌道上からの離脱を決意する。各国の科学技術者は総力を結集、南極に巨大なロケット噴射口を建造するが……。
モスラ
Journalist
日本の貨物船がロリシカ国の水爆実験場があるインファント島の近くで沈没した事故を取材するため、新聞記者の福田とカメラマンのミチは島へ。そこで福田たちは先住民たちを調査する中条と知り合う。ジャングルで一行は、小美人という身長約30cmの双子の妖精と出会うが、日ロ合同調査隊のロリシカ人ネルソンは後日、島を再訪し、小美人を捕らえて見世物にする。やがて島の守護神である怪獣モスラの幼虫が日本近海に現われ……。
情無用の罠
Taut thriller about a too-perfect criminal case against an ex-convict that makes a nosy detective suspicious.
ガス人間第一号
Audience member (uncredited)
“東宝変身人間シリーズ”第3作。 生体実験の犠牲で、身体をガス化できる特殊能力を持ってしまった男と、彼の愛する美しい女、春日流家元・藤千代との悲恋を描いたSFスリラー。強盗殺人を捜査する岡本警部補たちは、容疑者として日本舞踊の家元・藤千代に目を付けた。だが、彼女は無実であると主張する男が現れる。彼・水野こそ、自在に身体を気体化できる能力を以て、強盗を働いていた真犯人だった。
電送人間
一人の男が銃剣で刺殺されるという事件が起こった。犯人を追いつめたものの、男の姿は密室から忽然と消えうせていた。事件を追う桐岡記者は、物質転送を研究する仁木博士が、犠牲者と犯人・須藤を繋ぐカギであることを知る。犠牲者を含む大西たちは、14年前、須藤と仁木博士を生き埋めにしていたのだった……。
大怪獣バラン
Cameraman
When a rare species of butterfly is found in a mysterious valley in Japan, a pair of entomologists go to investigate and find more. They discover Varan, a giant monster, Who decided to leave the valley and head straight for Tokyo.
美女と液体人間
Newspaper Reporter (uncredited)
Nuclear tests create a radioactive man who can turn people into slime.
地球防衛軍
火星と木星の間に分布するアステロイドベルトは、かつて存在していた惑星ミステロイドの爆発によって生まれたものだった。ミストロイドの住人・ミステリアンは新たな居住地を地球に定め、富士の裾野に巨大なドーム基地を作り上げる。そして地球人に対し、地球人女性との結婚と居住権を宣言した。防衛軍のミステリアン対策委員会は、地球の科学力を結集、自衛のためミステリアンに総攻撃をかける……。
わが胸に虹は消えず: 第一部
An Ishiro Honda film. The first part of A Rainbow Plays in My Heart released the same day as the second film.
わが胸に虹は消えず: 第二部
An Ishiro Honda film. The second part of A Rainbow Plays in My Heart released the same day as the first film.
眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法
Historical drama about a sleep-eyed ronin
宮本武蔵完結編 決闘巌流島
(uncredited)
A humble and simple Takezo abandons his life as a knight errant. He's sought as a teacher and vassal by Shogun, Japan's most powerful clan leader. He's also challenged to fight by the supremely confident and skillful Sasaki Kojiro. Takezo agrees to fight Kojiro in a year's time but rejects Shogun's patronage, choosing instead to live on the edge of a village, raising vegetables. He's followed there by Otsu and later by Akemi, both in love with him. The year ends as Takezo assists the villagers against a band of brigands. He seeks Otsu's forgiveness and accepts her love, then sets off across the water to Ganryu Island for his final contest.
歌え!青春 はりきり娘
美空ひばりが音痴なバスガイドのヒロインと自分自身の二役を務めた青春映画。「ひばりのチャチャチャ」「リンゴ追分」などを披露する。共演は『マタンゴ』の久保明。 野溝トミコは、東京の真中を走るバスの見習車掌。大スターの美空ひばりに瓜ふたつだが、鼻の横にホクロがあるので“びばりちゃん”と呼ばれる人気者。トミコの悩みは、父親が家出してしまったことと、美空ひばりとは似ても似つかぬ大音痴なこと。だが、そんなトミコに、ある日、本物の美空ひばりに会うチャンスが巡ってくる。
姿なき目撃者
Police Officer B
夫婦善哉
The story of a couple, a spoiled son and a down-to-earth girl, in Osaka in the early Showa era. The film won the prestigious Blue Ribbon awards for best director, best actor (Morishige) and best actress (Awashima), and the Mainichi Concours award for best actor and best screenplay (Yasumi Toshio). It ranked second (after Naruse Mikio’s Ukigumo) on the Kinema Junpō top ten films for the year.
おえんさん
(uncredited)
An Ishiro Honda film.
ゴジラの逆襲
Visitor of Cabaret
ゴジラシリーズ第2作。岩戸島に遭難した飛行士によって、ゴジラとアンキロサウルス、通称アンギラスの闘いが目撃された。対策本部はゴジラを監視下に置き、本土上陸を阻止しようとする。しかし、脱走した囚人が起こしたコンビナートの火災が、ゴジラを大阪に誘導してしまう。そしてゴジラを追って、アンギラスも姿を現わした。世紀の闘争の末、アンギラスは倒れゴジラは海へ去ったが、大阪の街は廃虚と化す……。
七人の侍
Bandit
麦の刈入れが終わる頃。とある農村では野武士たちの襲来を前に恐怖におののいていた。百姓だけで闘っても勝ち目はないが、麦を盗られれば飢え死にしてしまう。百姓たちは野盗から村を守るため侍を雇うことを決断する。やがて、百姓たちは食べるのもままならない浪人たち7人を見つけ出し、彼らとともに野武士に対抗すべく立ち上がる……。
太平洋の鷲
Admiral Isoroku Yamamoto, a brilliant tactician, is a loyal subject of the emperor, despite his grave misgivings about leading Japan's navy into war with the United States. He opposes the attack on Pearl Harbor, but, overruled, he leads his forces to the best of his ability.
足にさわった女
A screwball tale of a suspected “lady thief” and the detective who is on her trail, following her from Osaka to her home village, where she is going to hold a memorial service for her father. Of course, the detective falls in love with his prey.
四十八人目の男
Jidai-geki by Kiyoshi Saeki
ラッキーさん
製作は「青春会議」の藤本真澄。原作は源氏鶏太の「ホープさん」「三等重役」の二作より「風雪二十年」の猪俣勝人がシナリオ化したもので、監督は「結婚行進曲」の市川崑、撮影も同じく飯村正である。出演者の主なものは「呼子星」の小林桂樹、「青春会議」の杉葉子、小泉博、「慶安秘帖」の島崎雪子のほか河村黎吉、沢村貞子、斎藤達雄などである。 東洋鉄業に勤める若原俊平は通称「ラッキーさん」。庶務課から秘書課へ抜てきされ、給料の前借をして全部同僚に奢ってしまうというような男。同じ課の泰子は彼にほのかな好意を感じました。泰子の父町田さんは、秋葉社長にタイプが似ているので、冠婚葬祭にはよく社長の替玉をつとめます。東洋鉄業の元社長、奈良財閥六代目庄右衛門の令嬢由起子さんの美容院開店祝いに行ったときも、社長の替玉であることを白状した上、お葬式の帰りであることまで白状して大失敗を演じました。秋葉社長はこの失態をつぐなうため由起子さんのお婿さんを世話しようと季節はずれの社員大運動会を催しました。若手独身社員は我こそと大はりきりでしたが、由起子さんには若原が気に入ったらしく、由起子さんを想っていた近藤と、若原に好意を寄せていた泰子とは失望を感じました。そしてその失意がこの二人を結びつけましたが、一方由起子さんは奈良財閥のため銀行家勝田家の令息と結婚することになり、ラッキーさんの若原は一人淋しく釧路所長に栄転して行きました。
また逢う日まで
Saburo and Keiko fall in love with each other but the tide of war separates them.