Miyu Takagi

Miyu Takagi

出生 : 1996-09-08, Chiba, Chiba, Japan

略歴

a Japanese female voice actor . Born in Sendai City, Miyagi Prefecture, Chiba Prefecture. Height 164cm, blood type O type. It belongs to 81 produce. Avex x 81produce “ Wake Up, Girls! AUDITION” 2nd Anison Vocal Audition held in 2012 . In the audition, she sang “ Lost my music ”. Debuted as a role in Miyu Okamoto in theatrical animation “ Wake Up, Girls! Seven Idols ” released on January 10, 2014 and the TV animation “ Wake Up, Girls! ” Note. Also active as voice actor unit “ Wake Up, Girls! ”. One of the characters appearing in the PV and application of the news app " Hacka Doll " that started distribution in 2014, it was also selected for Hacka Doll No. 1 and started broadcasting on October 2, 2015 He also appeared in “ Hacka Doll THE Animation ”. Also, Takagi Okano, who is also a member of Wake Up, Girls !, as well as Takagi, and Natsuki Yamashita, who is the role of Hackadoll 3, are now on stage as a unit called Hackadoll. In 2015, he won the 9th Voice Actor Award Special Award as Wake Up, Girls! He was appointed as the first PR ambassador for the hill town festival held every year in Iida City , Nagano , Japan on November 2, animation CM and characters for the event Introductory PV is also responsible for the voice of Namiki-chan, the mascot character of the event.

プロフィール写真

Miyu Takagi
Miyu Takagi

参加作品

D4DJ: Double Mix
Shinobu Inuyose (voice)
伝説とまで謳われたDJの祭典《D4 FES.》が再始動され、念願の参加が叶ったMerm4id。日常に戻り水着グラビア撮影の間にも、いつもと様子が違う瀬戸リカを気にする水島茉莉花、日高さおり、松山ダリア。 一方、燐舞曲の青柳 椿は礼拝堂で一人、これからの自分たちの世界の広がりに期待しもの想いにふけっていた。 ある日、クラブハウス「ALTER-EGO」でのライブ後、月見山 渚、矢野緋彩、三宅葵依といる椿の元に突入してくるリカ。人生を楽しむために運と愛嬌ですべてを乗り越える彼女から驚きの提案がされる。
空色ユーティリティ
Minami (voice)
普段と違う早起きした朝、 クラブと一緒にわくわくした気持ちをゴルフバッグに詰めて、 今日も一日を始めよう。 主人公の美波はゴルフを始めて間もない初心者。 遥と彩花はそんな美波を見守りつつ、 それぞれのスタンスでゴルフを楽しみ、 その楽しさを美波に伝えていく。 学校も違えば好みも違う三人。 だけどその三人がゴルフを通じて、 それぞれの世界をもっと色鮮やかに変えていく。 これはそんな物語の1ページ
Wake Up, Girls! FINAL LIVE ~想い出のパレード~
Wake Up, Girls!Festa. 2016 SUPER LIVE
Wake Up, Girls! Beyond the Bottom
Miyu Okamoto (voice)
仙台から東京に進出したアイドルグループ Wake Up,Girls! は、メジャーレーベル・bvexと契約するも、ブレイクの立役者であるプロデューサー・早坂相が彼女たちから離れてしまう。関係者が手の平を返す状況で、挫折してもあきらめない Wake Up,Girls! に、早坂は新曲「少女交響曲」を提供。Wake Up,Girls! は仙台で活動を再開し、日常ライブや全国行脚によってファンに認められていく。
Wake Up, Girls! 青春の影
Miyu Okamoto (voice)
東北代表として出場した「アイドルの祭典」での活躍が認められ、アイドル文化の中心地・東京に進出した「Wake Up, Girls!」 メジャーレコード会社bvexとの契約も決まり、活動は順風満帆に思えた。 だがブレイクの立役者だったプロデューサー・早坂相が手を引き、7人が動きの早い東京の芸能界の中で「WUGらしさは何か」を見失った結果、苦い挫折を経験する。
Wake Up, Girls!七人のアイドル
Miyu Okamoto (voice)
「らき☆すた」「かんなぎ」の山本寛監督が、仙台を舞台にアイドルを目指す7人の少女たちの姿を描く青春アニメーション。仙台の弱小芸能プロダクション「グリーンリーヴス・エンタテインメント」の社長・丹下は、最後の所属タレントに逃げられてしまい、次の手としてアイドルユニット結成を思い立つ。社長の無茶ぶりにしぶしぶ町にスカウトへ繰り出したマネージャーの松田は、かつて国民的アイドルユニット「I-1クラブ」でセンターを務めながら、ある事情で芸能界を去った島田真夢と偶然出会う。そうとは知らずに島田の歌声にほれ込んだ松田は、彼女に声をかけるが……。劇中のアイドルユニット「Wake Up, Girls!」の7人は、オーディションで選出された新人声優が務め、実際に「Wake Up, Girls!」を結成してCDデビュー。また、劇場版の公開と同日にテレビシリーズもスタートする。