/4y39alsdWQlKeBkwSODc51xulY8.jpg

Wake Up, Girls! 七人のアイドル (2014)

ジャンル : アニメーション, 音楽, コメディ, ドラマ

上映時間 : 1時間 0分

演出 : Yutaka Yamamoto
脚本 : Touko Machida

シノプシス

「らき☆すた」「かんなぎ」の山本寛監督が、仙台を舞台にアイドルを目指す7人の少女たちの姿を描く青春アニメーション。仙台の弱小芸能プロダクション「グリーンリーヴス・エンタテインメント」の社長・丹下は、最後の所属タレントに逃げられてしまい、次の手としてアイドルユニット結成を思い立つ。社長の無茶ぶりにしぶしぶ町にスカウトへ繰り出したマネージャーの松田は、かつて国民的アイドルユニット「I-1クラブ」でセンターを務めながら、ある事情で芸能界を去った島田真夢と偶然出会う。そうとは知らずに島田の歌声にほれ込んだ松田は、彼女に声をかけるが……。劇中のアイドルユニット「Wake Up, Girls!」の7人は、オーディションで選出された新人声優が務め、実際に「Wake Up, Girls!」を結成してCDデビュー。また、劇場版の公開と同日にテレビシリーズもスタートする。

出演

Airi Eino
Airi Eino
Airi Hayashida (voice)
Kaya Okuno
Kaya Okuno
Kaya Kikuma (voice)
Mayu Yoshioka
Mayu Yoshioka
Mayu Shimada (voice)
Minami Tanaka
Minami Tanaka
Minami Katayama (voice)
Miyu Takagi
Miyu Takagi
Miyu Okamoto (voice)
Nanami Yamashita
Nanami Yamashita
Nanami Hisami (voice)
Yoshino Aoyama
Yoshino Aoyama
Yoshino Nanase (voice)
Shintarō Asanuma
Shintarō Asanuma
Kouhei Matsuda (voice)
Noriko Hidaka
Noriko Hidaka
Junko Tange (voice)
Kaori Fukuhara
Kaori Fukuhara
Nanoka Aizawa (voice)
Yuka Otsubo
Yuka Otsubo
Shiho Iwasaki (voice)
Kiyono Yasuno
Kiyono Yasuno
Tina Kobayakawa (voice)
Emiri Kato
Emiri Kato
Mai Kondō (voice)
Nozomi Yamamoto
Nozomi Yamamoto
Moka Suzuki (voice)
Satomi Akesaka
Satomi Akesaka
Reina Suzuki (voice)
Minami Tsuda
Minami Tsuda
Megumi Yoshikawa (voice)
Kana Hanazawa
Kana Hanazawa
Anna (voice)
Miki Ito
Miki Ito
Airi's mom (voice)
Haruka Tomatsu
Haruka Tomatsu
Karina (voice)
Hiro Shimono
Hiro Shimono
Kuniyoshi Oota (voice)
Sumi Shimamoto
Sumi Shimamoto
Mari Shimada (voice)
Mitsuru Miyamoto
Mitsuru Miyamoto
Tooru Shiraki (voice)

製作陣

Yutaka Yamamoto
Yutaka Yamamoto
Director
Satoru Kosaki
Satoru Kosaki
Original Music Composer
Keisuke Gotou
Keisuke Gotou
Animation Director
Keiji Ishihara
Keiji Ishihara
Animation Director
Hiromi Kikuta
Hiromi Kikuta
Sound Director
Hiroshi Okuda
Hiroshi Okuda
Editor
Takanori Tanaka
Takanori Tanaka
Art Direction
Kunio Tsujita
Kunio Tsujita
Color Designer
Yutaka Yamamoto
Yutaka Yamamoto
Original Concept
Sunao Chikaoka
Sunao Chikaoka
Character Designer
Sunao Chikaoka
Sunao Chikaoka
Animation Director
Mika Shimizu
Mika Shimizu
Producer
Masahiro Sugasawa
Masahiro Sugasawa
Producer
Satoshi Tanaka
Satoshi Tanaka
Producer
Seiji Yabashi
Seiji Yabashi
Producer
Taka Yoshizawa
Taka Yoshizawa
Producer
Hitoshi Kikuchi
Hitoshi Kikuchi
Producer
Toshirou Hamamura
Toshirou Hamamura
CGI Director
Eiko Morikawa
Eiko Morikawa
Sound Effects
Hiroyuki Tanaka
Hiroyuki Tanaka
Producer
Haruhide Ishiguro
Haruhide Ishiguro
Director of Photography
Shuichi Takashino
Shuichi Takashino
Producer
Yutaka Yamamoto
Yutaka Yamamoto
Storyboard Artist
Touko Machida
Touko Machida
Screenplay

ポスター、背景

/mH9uq1qfa31nBEOXzEbWiPttjNL.jpg
/4y39alsdWQlKeBkwSODc51xulY8.jpg

似たような映画

ビバリーヒルズ・コップ3
デトロイト市警のアクセル刑事は、盗難車の部品を売りさばく組織のアジトを急襲。だが一味のボス、デウォルドに上司を射殺されてしまう。アクセルは現場に残された手掛かりをもとに単身ビバリーヒルズへ。現地市警の刑事で、かつてともに2つの大事件を解決したローズウッドの応援を得られたアクセルだが、デウォルドが保安課長として働く巨大テーマパーク(ワンダーワールド)で偽造紙幣が製造されていることを突き止める。
ブルース・オールマイティ
ブルース・ノーランは、ニューヨーク州バッファローのローカル・テレビ局に勤めるレポーター。アンカーマンの座を目指す彼だったが、それをライバルのエヴァンに奪われ、ショックの余り放送禁止用語を口走ってクビになってしまう。さらにギャングから袋叩きにされ、同棲中の恋人グレースにも不満をぶつける始末。どん底に突き落とされたブルースのポケベルに、翌朝不思議な呼び出しが。彼を待っていたのは、清掃服姿の神だった。神はブルースに自分の役割を譲り、ブルースは全能の力を身につける。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
1920年代のニューヨーク。仲間と悪事の数々を働いていた少年ヌードルスはある日、マックスと運命的な出会いを果たす。そして彼らは禁酒法の隙間をぬって荒稼ぎを続け、ギャング集団として頭角を現わしていった。だがある時、ヌードルスは無謀な計画を立てたマックスを裏切り、マックスは警察に殺されてしまう。30年後、未だ自責の念に駆られるヌードルスは、ある一通の手紙を受け、久々にニューヨークへ戻って来た。
ミリオンダラー・ホテル
ロサンゼルスのダウンタウンに立つ古びたホテル。そこには奇妙な人々が社会から隔絶されたかのようにひっそりと暮らしていた。ところが、トムトムの親友イジーが屋根から飛び降りるという事件が起きた。FBIの捜査官がやってきて捜査を開始する。イジーがメディア王の息子だったことから、住人たちはイジーの同室だったジェロニモのタールで描いた絵をイジーの絵として売ろうとする。 一方、トムトムはエロイーズに恋をして追いかけ始める。はじめは逃げていたエロイーズだったが、次第にトムトムの純粋さに心を開き始めるが…。
ミスティック・リバー
ジミー、デイブ、ショーンの3人の少年たちが路上で遊んでいると、警官を装った誘拐犯が現れデイブだけを連れ去り、監禁し陵辱する。それから25年後、ジミーの愛娘が殺害され、刑事となっショーンが捜査にあたり……。<3人の立場の違う男たちが少年時代、心に負った傷のために悲劇に巻き込まれていくサスペンス・タッチの人間ドラマ。監督として評価の高いクリント・イーストウッドの最新作。原作は全米でベストセラーとなったデニス・ルヘインの同名小説。主演の3人にショーン・ペン、ティム・ロビンス、ケヴィン・ベーコンを迎え、タイプの違う役を熱演。ローレンス・フィッシュバーンやマーシャ・ゲイ・ハーデンらが脇固める。それぞれに子供の頃に負った心の傷が、25年の時を経てからどのように影響しているか、3人の冴えた演技を要チェック。>
Inspector Gadget
John Brown is a bumbling but well-intentioned security guard who is badly injured in an explosion planned by an evil mastermind. He is taken to a laboratory, where Brenda, a leading robotics surgeon, replaces his damaged limbs with state-of-the-art gadgets and tools. Named "Inspector Gadget" by the press, John -- along with his niece, Penny, and her trusty dog, Brain -- uses his new powers to discover who was behind the explosion.
マグノリア
LA郊外のある日。死の床にいるTVプロデューサーと彼の家族、クイズ番組の司会者、警官などが、互いの人生に絡んでは離れていく……。ポール・トーマス・アンダーソン監督がジェレミー・ブラックマン主演で描いた傑作。
ウエスタン
セルジオ・レオーネ監督が、主演チャールズ・ブロンソンをはじめ豪華出演陣で描く西部劇の傑作。土地を狙う鉄道王モートンの差し金で夫を失ったジル。その後も執拗に狙われる彼女にもとに謎のガンマンが現れて……。
アイズ ワイド シャット
ニューヨークの開業医ビルとアリスの倦怠期を迎えている夫妻は、ビルの患者で友人のジーグラー夫妻が開いたクリスマス・パーティーに招かれる。このパーティでビルはピアニストであり旧友のニックと再会し、アリスはビルと別れて個別にパーティーを楽しむことにしたが、ビルは女性たちに誘惑され、一方でアリスはハンガリー人の紳士に誘惑される。
七人の侍
麦の刈入れが終わる頃。とある農村では野武士たちの襲来を前に恐怖におののいていた。百姓だけで闘っても勝ち目はないが、麦を盗られれば飢え死にしてしまう。百姓たちは野盗から村を守るため侍を雇うことを決断する。やがて、百姓たちは食べるのもままならない浪人たち7人を見つけ出し、彼らとともに野武士に対抗すべく立ち上がる……。
プラダを着た悪魔
恋に仕事にがんばるあなたへ贈る、ゴージャス&ユーモラスなサクセスストーリー。大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、一流ファッション誌‘RUNWAY’のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタントに。そこは恐怖のポストだった!キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。私って、本当は何をしたいんだっけ?
赤ちゃん泥棒
コーエン兄弟の監督によるアクション・コメディ。コンビニ専門泥棒と元婦人警官夫婦が、赤ん坊を授からないなら沢山いるところからもらおうと、五つ子が生まれた大富豪から赤ちゃん泥棒を企てる。
レインマン
自由奔放な青年が重度の自閉症の兄と出会って心を開き、忘れていた愛情を取り戻して行く過程を描いた心暖まる感動のロード・ムービー。高級外車のディーラーをしているチャーリーの元に自分を勘当した父の訃報が届く。遺産目当てに故郷に戻った彼だったが遺産の300万ドルは見た事もない自閉症の兄、レイモンドの手に渡る事を聞かされる。なんとか金を物にしようとチャーリーは施設にいるレイモンドを誘拐まがいに連れ出し、ロスに戻ろうとするのだったが……。
U・ボート
第2次世界大戦の1941年。ナチスドイツに占領されたフランスのラ・ロシェルの港から、出撃命令によって出航する潜水艦U96にヴェルナー(ヘルバート・グリューネマイヤー)が乗り込む。ベテランの艦長(ユルゲン・プロフノウ)や乗組員に囲まれながら、荒れた海での過酷な哨戒、次々と爆雷を放ってくる敵駆逐艦との攻防、海の藻くずと化していく敵の姿など、戦争の現実を次々と目の当たりにするヴェルナー。そんな中、U96に新たな命令が下される。
インサイド・マン
狡猾な男ダルトン・ラッセル率いる4人の銀行強盗グループが、白昼のマンハッタン信託銀行を急襲、従業員と客を人質に取り立てこもる。事件発生の連絡を受け、NY市警のフレイジャーとミッチェルが現場へ急行。しかし、周到な計画のもと俊敏に行動する犯人グループを前に、フレイジャーたちも容易には動きが取れず膠着した状態が続く。一方、事件の発生を知り激しく狼狽するマンハッタン信託銀行会長のアーサーは、やり手の女性弁護士マデリーンを呼び出すと、ある密命を託し、現場へと送り出すのだった…。
十二人の怒れる男
既に法廷劇の代名詞となって久しい、アメリカ映画史に輝く傑作ドラマ。元々は高い評価を受けたTV作品で、その脚本・演出コンビによる映画版だが、そのいかにもTV向きの密室劇を上手くスクリーンに転化させた手腕は見事の一言。17歳の少年が起こした殺人事件に関する陪審員の討論が始まったが、誰が見ても有罪と思えたその状況下で、ひとりの陪審員が無罪を主張した事から物語は動き始める……。
ショコラ
古くからの伝統が根付くフランスの小さな村に、ある日謎めいた母娘がやってきてチョコレート・ショップを開店する。厳格なこの村に似つかわしくないチョコだったが、母ヴィアンヌの客の好みにあったチョコを見分ける魔法のような力で、村人たちはチョコの虜になってしまう。やがて村の雰囲気も明るく開放的なものになっていく。
ドライビング Miss デイジー
1948年、夏。長年勤めた教職を退いたデイジーは未亡人。まだまだ元気いっぱいの彼女だったが、寄る年波には勝てず、ある日運転中にあやうく大事故を引き起こしかける。亡くなった父の跡を継いで会社の社長となっていた息子のブーリーは、そんな母の身を案じ、専用の運転手を雇うことにした。
憎しみ
After a chaotic night of rioting in a marginal suburb of Paris, three young friends, Vinz, Hubert and Saïd, wander around unoccupied waiting for news about the state of health of a mutual friend who has been seriously injured when confronting the police.
白雪姫
美しく心優しい白雪姫。その美しさを妬む継母の女王から命を脅かされ、森の奥深くに逃れた白雪姫は、7人のこびとたち―おとぼけ、ねぼすけ、くしゃみ、てれすけ、ごきげん、先生、おこりんぼ―と出会い、一緒に暮らし始める。 ある日、老婆に姿を変えた女王が訪ねて来て、毒リンゴを口にしてしまった白雪姫。横たわる白雪姫の傍らで悲しむこびとたちの元に王子様が現れて…。

おすすめ映画

少女☆歌劇 レヴュースタァライトロンド・ロンド・ロンド
大場なな。 聖翔音楽学園第99期生 出席番号15番。 中学時代、1人きりの演劇部で孤独の中にいる彼女は、この学園で初めて舞台を創る本当の喜びを知る。 同じ舞台を目指し、手を取り合った99期生という同志。 幕が下りた瞬間の沸き立つ拍手と、身を震わせる充実。 燃える宝石のような煌めき。 輝く虹のような幸福な日々をもう一度ーー あの眩しさに囚われたななは、キリンが主催する謎のオーディションに参加。 合格者となった彼女は、運命の舞台に「第99回聖翔祭、あの一年間の再演」を望む。 「いいでしょう」 そして再び始まる、「あの一年」。 ななは開花させた才能の全てを、眩しい日々の「再演」に注ぎ込む。 だが、彼女は未だ知らない。 全く同じ舞台は無いということを。 終わらない舞台は無いということを。 繰り返す再演の先に、廻る輪舞の幕が上がる。 「演じたはずの舞台。なのに、私の知らない舞台」 「それが、ロンド・ロンド・ロンドーーわかります」
The Cube
An unnamed man, simply called "The Man" is trapped in a cubical white room where anyone else can enter and leave, but which he himself apparently cannot leave. A stool is brought in covered in strawberry jam, the furniture changes throughout the play. The main character, is subjected to an increasingly puzzling and frustrating series of encounters, as a variety of people come through various hidden doors. But, as many remind him, he can only leave through his own door, so he must find it to leave. Originally airing on NBC's weekly anthology television show NBC Experiment in Television in 1969, the production was produced and directed by puppeteer and filmmaker Jim Henson, and was one of several experiments with the live-action film medium which he conducted in the 1960s, before focusing entirely on The Muppets and other puppet works.
夜は短し歩けよ乙女
京都。冴えない毎日を過ごす大学生の青年“先輩”は、後輩の“黒髪の乙女”に想いを寄せるが、生来の奥手で気持ちを直接伝えることなどできず、「なるべく彼女の目にとまる作戦」=ナカメ作戦なる回りくどい計画でむなしく彼女の気を惹こうとしていた。そんな彼の気も知らず、天真爛漫な“乙女”は、好奇心の向くまま夜の先斗町を歩き回っては珍妙な人や事件に遭遇し、彼女を追う先輩もまた、さまざまな騒動に巻き込まれていく。
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS Minna to Issho!! (THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!! lit. THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS Together with Everyone!!) was a two-night live concert event held at Yokohama Arena on June 23 and 24, 2012 to commemorate the seventh anniversary of the THE iDOLM@STER franchise. The setlist of the concert comprised of opening, insert and ending songs from the anime series, as well as those from the THE iDOLM@STER games and CDs. Both days of the concert were recorded and released on standard and limited-edition boxset Blu-ray and DVD formats on November 28, 2012.