Hiroshi Okuda

参加作品

空色ユーティリティ
Editor
普段と違う早起きした朝、 クラブと一緒にわくわくした気持ちをゴルフバッグに詰めて、 今日も一日を始めよう。 主人公の美波はゴルフを始めて間もない初心者。 遥と彩花はそんな美波を見守りつつ、 それぞれのスタンスでゴルフを楽しみ、 その楽しさを美波に伝えていく。 学校も違えば好みも違う三人。 だけどその三人がゴルフを通じて、 それぞれの世界をもっと色鮮やかに変えていく。 これはそんな物語の1ページ
台風のノルダ
Editor
舞台はとある離島 文化祭前日の中学校。 幼いころからずっと続けていた野球をやめたことがきっかけで親 友の西条とケンカした東は、 突如現れた赤い目をした不思議な少 女ノルダと出会う。 「"地の渦”と”空の渦”と”私”が一つに繋がれたとき、この星は生まれ変わる….」 その頃、観測史上最大級の台風が学校を襲おうとしていた――
Wake Up, Girls!七人のアイドル
Editor
「らき☆すた」「かんなぎ」の山本寛監督が、仙台を舞台にアイドルを目指す7人の少女たちの姿を描く青春アニメーション。仙台の弱小芸能プロダクション「グリーンリーヴス・エンタテインメント」の社長・丹下は、最後の所属タレントに逃げられてしまい、次の手としてアイドルユニット結成を思い立つ。社長の無茶ぶりにしぶしぶ町にスカウトへ繰り出したマネージャーの松田は、かつて国民的アイドルユニット「I-1クラブ」でセンターを務めながら、ある事情で芸能界を去った島田真夢と偶然出会う。そうとは知らずに島田の歌声にほれ込んだ松田は、彼女に声をかけるが……。劇中のアイドルユニット「Wake Up, Girls!」の7人は、オーディションで選出された新人声優が務め、実際に「Wake Up, Girls!」を結成してCDデビュー。また、劇場版の公開と同日にテレビシリーズもスタートする。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
Editor
世界を壊滅状態へと導いた「セカンド・インパクト」から15年後。14歳の碇シンジは、特務機関NERV(ネルフ)の最高司令官で父親でもある碇ゲンドウから、謎の巨大生物“使徒”と戦う人造人間エヴァンゲリオンのパイロットに任命される。使徒との戦いが困難を極める中、地球存続のための任務を背負う彼らは、ある国家規模の作戦を実行に移すことになる。
バブルへGO!!タイムマシンはドラム式
Editor
2007年3月、800兆円の借金を抱え破綻の危機に瀕した日本経済。財務官僚の下川路功は諸悪の根元を、1990年に大蔵省から通達された総量規制の行政指導をきっかけとするバブル崩壊にあると考え、タイムマシンで歴史を遡りバブル崩壊を阻止しようと計画する。
日本沈没
Editor
大規模な地殻変動によって日本列島が海中に沈没するという危険性が指摘され、それを証明するかのようなマグニチュード8以上の大地震が次々と発生する。そんな中、大地震の被害にあった潜水艇のパイロット小野寺と幼い少女美咲は、ハイパーレスキュー隊員の阿部に救出される。
真昼ノ星空
Editor
Lian Son is a Taiwanese assassin hiding in Okinawa. Yukiko works at a lunch box shop, but she has a painful past. Saya works at a public swimming pool, but is bored with her life. The solitary lives of these three people slowly intersect with each other under the bright sunshine of Okinawa.
鴉-KARAS-
Editor
Tokyo: a city populated by both humans and ghostly beings. They exist in both dimensions, seen and unseen: spirits, apparitions, demons. The balance between these two dimensions has long been upheld by the city's guardian crow Karas and his masters. But that balance has been thrown into disarray as Eko, a former Karas, has attempted to seize power and bring order to the streets through force. The entity Yurine, who represents the will of the people, stands in his way with her newly risen Karas. Now an ageless battle stretching across both dimensions and killing humans and spirits alike is in progress. Karas is humanity's last hope.
キューティーハニー
Editor
派遣OLの如月ハニーは、如月博士に作られた究極のアンドロイド。彼女は「愛の戦士・キューティハニー」に変身し、自分の体に内蔵された「アイシステム」を巡り、クールな女警部・夏子、私立探偵・早見と共に謎のテロ集団「パンサークロー」と戦う。
メイキング・オブ・キューティーハニー
Director
Behind the scenes of the 2004 film "Cutie Honey". Extra on Blu-ray Box.
メイキング・オブ・キューティーハニー
Editor
Behind the scenes of the 2004 film "Cutie Honey". Extra on Blu-ray Box.
スパイ・ゾルゲ
Editor
A foreign spy using the Sorge alias is assigned to Tokyo the capital of Japan just prior to the outbreak of World War II and in the midst of the Japanese imperial ambitions in Eastern Asia. The spy becomes acquainted with a sympathetic communist who like he is attached to the ideals of freedom and rule of the masses. Sorge is able to feed the Soviet Union useful information regarding the Axis allies and their movements in Asia and beyond.
流星課長
Editor
Ryusei-Kacho is renowned for his unmatchable skills in securing a seat on the infamous Japanese commuter trains. Never once has he failed until he meets the beautiful and talented Automatic Maria.
女学生の友
Editor
Genichiro, a lonely retired man living with his son’s family who mostly ignores him, feels closest to his granddaughter who is in highschool. Through her, Genichiro meets another high school girl, Mina, who also feels ignored by her family. She is also troubled by her friend’s pregnancy and the bankruptcy of her father’s company. Unlike her friends, Mina has an ungilded view of life and finds herself comforted by Genichiro’s wisdom. Genichiro likewise is happy to be making a difference in someone’s life.
アヴァロン
Editor
近未来、「アヴァロン」という名のオンラインゲームが若者の間で熱狂的な支持を得ていた。プレイヤー達は、専用端末を介して仮想現実空間に接続し、単独またはパーティを組んで戦う。ゲーム中でミッションをクリアすることで現実世界で使える報酬を得ることが出来るがゲームから抜け出せない廃人「未帰還者」となることもあるため非合法とされていた。
ガメラ3 邪神<イリス>覚醒
Visual Effects Editor
怪鳥ギャオスが世界各地に出現し、人類に深刻な被害をもたらす。そんな中、東京・渋谷にギャオスが飛来し、それを追ってガメラも現われ、両者の戦いで渋谷の街は壊滅する。一方、かつてのガメラとギャオスの闘いで両親を失い、現在も激しくガメラを憎む少女・綾奈は、奈良の禁域の森のほこらで、奇妙な卵を発見。やがて卵からは不思議な生物が誕生し、綾奈はそれを“イリス”と名付けてひそかに育てるが、イリスは急速に成長する。
ラブ&ポップ
Editor
裕美は今時の女子高生。いわゆるコギャルだ。夏休みを控えたある日、彼女は仲間の知佐、奈緒、千恵子と一緒に渋谷へ水着を買いに出かけた。ところが、そこで見つけたトパーズの指輪が欲しくてたまらなくなった彼女は、他の3人の協力を得て、デパートの閉店時間までにその代金をエンコーでゲットすることになる。やりたいことや欲しい物は、思ったときに始めたり手に入れたいしないとダメなのだ。しかし、カラオケボックスでマスカットを噛んで欲しいというオヤジや、一緒にレンタルビデオ屋に行って欲しいという変態入った青年などなど、ひどい体験ばかり。しまいには、キャプテン××のぬいぐるみと話すちょっと変わった青年と入ったラブホで、彼に暴力をふるわれ深く傷ついてしまう。結局、デパートの閉店時間に間に合わず、指輪を買うことはできなかった。しかし、家に帰った裕美は、ちょっぴり大人になっていた。