Yoshirô Muraki

出生 : 1924-08-15, Tokyo Prefecture, Japan

死亡 : 2009-10-26

略歴

Yoshirō Muraki (村木 与四郎 Muraki Yoshirō, August 15, 1924 – October 26, 2009) was a Japanese production designer, art director, and costume designer. He was nominated three times for the Academy Award for Best Art Direction for his work in the films Tora! Tora! Tora! (1970), Kagemusha (1980), and Ran (1985). He was also nominated for the Academy Award for Best Costume Design for his work in Yojimbo (1961). He is most well known for his collaborations with director Akira Kurosawa, having done work on all of Kurosawa's films from Record of a Living Being (1955) onward, with the exception of Dersu Uzala (1975).[1] He was married to Shinobu Muraki.

参加作品

黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~どですかでん
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Dodes'ka-den" (1970).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~酔いどれ天使
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Drunken Angel" (1948).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~野良犬
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Stray Dog" (1949).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~悪い奴ほどよく眠る
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "The Bad Sleep Well" (1960).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~天国と地獄
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "High and Low" (1963).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~椿三十郎
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Sanjuro" (1962).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~用心棒
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Yojimbo" (1961).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~七人の侍
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Seven Samurai" (1954).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~どん底
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "The Lower Depths" (1957).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~生きる
Interviewee
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Ikiru" (1952).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~影武者
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Kagemusha" (1980).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~隠し砦の三悪人
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "The Hidden Fortress" (1958).
黒澤明~創ると云う事は素晴らしい~蜘蛛巣城
Self
Documentary made by Toho for the Masterworks reissue of all of its Kurosawa films. This one focuses on "Throne of Blood" (1957).
阿弥陀堂だより
Production Design
東京に住む上田孝夫と美智子の夫婦。孝夫は売れない小説家、美智子は大学病院の有能な医師だった。ある日、美智子は流産をきっかけにパニック障害という心の病にかかってしまう。都会の生活にも仕事にも疲れきっていた2人は、孝夫の故郷である信州へ移住することを決心した。2人は移り住んだある村で、村の死者がまつられた阿弥陀堂で暮らしているおうめ婆さんを始め、様々な人々と出会った。喋ることが出来ない難病を抱える少女・小百合は、おうめが日々思ったことを書きとめ、村の広報誌に“阿弥陀堂だより”として連載していた。
雨あがる
Art Direction
享保の時代。浪人の三沢伊兵衛とその妻は、長雨のため安宿に居を構えた。ある日、若侍の諍いを難なく仲裁した三沢は、通りかかった藩主・永井和泉守に見そめられ城に招かれる。三沢が剣豪であることを知った和泉守は、彼を藩の剣術指南番に迎えようとする。
雨あがる
Production Design
享保の時代。浪人の三沢伊兵衛とその妻は、長雨のため安宿に居を構えた。ある日、若侍の諍いを難なく仲裁した三沢は、通りかかった藩主・永井和泉守に見そめられ城に招かれる。三沢が剣豪であることを知った和泉守は、彼を藩の剣術指南番に迎えようとする。
まあだだよ
Art Direction
個性派作家・内田百閒の随筆を原案に、百閒の日常と彼の教師時代の教え子との交流を描く。 昭和18年の春。先生は生徒たちに、作家活動に専念するために学校を去ることを告げるが、退職後引っ越した家にも門下生たちは遊びにやってくる。
八月の狂詩曲
Production Design
黒澤明監督が村田喜代子の原作を基に、かつて原爆を体験した祖母の許を訪れた4人の孫が体験するひと夏の出来事を描き、反核を訴える感動ドラマ。夏休み。長崎から少し離れた山村に住む老婆・鉦の許に4人の孫たちがやってきた。都会の生活に慣れた孫たちは田舎の生活に退屈を覚えながらも、長崎の街にある戦争の傷跡や鉦が話す昔話を聞いて、戦争に対する考えを深めていく。
夢
Production Design
黒澤明監督自身が見た夢をベースに、時に美しく、時に残酷な8つの物語がオムニバス形式でつづられ、豊潤なイメージ世界が描かれる作品。きつねの嫁入りを見た少年の話「日照り雨」。花吹雪の中、人形たちが舞い踊る「桃畑」。戦争で生き残った男が体験する不可思議な物語「トンネル」。ゴッホが絵画の世界に入り込んだ「鴉(からす)」。原発の恐怖を描いた「赤富士」など、8つの物語が、時に美しく、時に残酷にオムニバス形式でつづられていく。黒澤監督の豊潤なイメージ世界を堪能できる作品。
優駿 ORACION
Art Direction
北海道・静内の小さな牧場。ここである日、一頭の仔馬が生まれる。伝説の名馬ゴドルフィンの血をひくこの仔馬は、“オラシオン(祈り)”と名付けられ、元気に育っていく。やがて、オラシオンは和具工業社長・和具平八郎に買い取られる。ある悩みを抱えた平八郎はオラシオンに自らの夢を託すのだった。
嵐が丘
Art Direction
Young Kinu Yamabe is drawn to low-born Onimaru, who is vital and charismatic, but viewed by his father as a demon. After her first period, Kinu suffers the fate of any women born near the Sacred Mountain: she must leave the Mountain and serve as a priestess.
子象物語 地上に降りた天使
Art Direction
In the winter of 1945, Sakura the elephant gave birth to a baby elephant at Tokyo Fujimi Zoo under the watchful eye of the zookeeper Shota Tanabe. Around the same time, Shota's wife, Setsuko, also gave birth to a son. Hanako, the baby elephant, grows up while deepening her bonds with elementary school students who love zoos. However, as Japan enters the Pacific War, the military orders the animals in the zoos of five major cities to be killed.
乱
Production Design
戦乱の世を生き抜いた武将・一文字秀虎も70歳を迎え、家督を息子3人に譲ることを決意。長男の太郎には一の城、次男の次郎には二の城、三男・三郎には三の城をそれぞれ与えた上、3人兄弟、仲良く相和して暮らすように説く。だが、三郎は、父の今後の身を案じたのがかえって秀虎の不興を買い、地方へ追放されてしまう。さらに3人兄弟の城を泊まり歩いて余生を暮らすつもりだった秀虎だが、太郎、次郎にそれぞれ疎んじられる。
居酒屋兆治
Art Direction
山口瞳の小説を降旗康男が映画化。函館で居酒屋「兆治」を営む藤野英治。輝くような青春を送り、挫折と再生を経て現在に至っている。かつての恋人で、今は資産家と一緒になった「さよ」の転落を耳にするが、現在の妻茂子との生活の中で何もできない自分と、振り払えない思いに挟まれていく。周囲の人間はそんな彼に同情し苛立ち、さざなみのような波紋が周囲に広がる。「煮えきらねえ野郎だな。てめえんとこの煮込みと同じだ」と学校の先輩の河原に挑発されても、頭を下げるだけの男。そんな夫を見ながら茂子は、人が人を思うことは誰にも止められないと呟いていた。
海峡
Set Designer
青函トンネルの貫通に賭けた男たちの長きにわたる苦闘と人間模様を、主演・高倉健、「八甲田山」の森谷司郎監督が壮大なスケールで描く感動のドラマ。共演は吉永小百合。 昭和29年の青函連絡船・洞爺丸の遭難事故をきっかけに、本州と北海道を結ぶ青函トンネル構想が急速に具体化する。国鉄の技術調査員の阿久津は、海底地質調査のため津軽半島へとやって来る。厳しく美しい龍飛崎の自然を背景に、トンネルの貫通に賭けた男たちの熱いドラマが展開する。
幻の湖
Production Design
愛犬とのジョギングを生き甲斐とするひとりの女が、殺された愛犬の復讐のため、ただひたすら走り続ける・・・。400年前の戦国時代から現代、そして宇宙にまで舞台を広げ、見果てぬ遠い幻の夢を追い続ける人間を描くネオ・サスペンス。東宝創立50周年記念作品。
影武者
Art Direction
巨匠・黒澤明監督が手がけた戦国スペクタクル巨編。武田信玄の影武者として生きた男の悲喜劇を荘厳にして絢爛な映像で描く。戦国時代。家康の野田城攻めの折り、鉄砲で撃たれこの世を去った武田信玄。弟信廉は信玄死すの報を打ち消すため信玄の影武者を立てる。男は盗みの罪から処刑されるところを信玄と瓜二つだったことから助けられたのだった。だが男にとって戦国の雄・信玄として生きることはあまりにも過酷だった……。カンヌ国際映画祭グランプリ受賞。
High Seas Hijack
Art Direction
Terrorists hijack an oil tanker and threaten to blow it up unless Japan meets their demands.
ノストラダムスの大予言
Production Design
Professor Nishiyama, after studying and interpreting the prophecies of Nostradamus, realizes that the end of the world is at hand. Unfortunately, nobody listens to him until it is too late. As the effects of mankind's tampering of the earth - radioactive smog clouds, hideously mutated animals, destruction of the ozone layer - rage out of control, the world leaders hurtle blindly toward the final confrontation. The film sparked controversy in Japan and was subsequently pulled out of circulation, with no official video release of the uncut film.
日本沈没
Production Design
深海潜水艦・わだつみのなかで日本海溝の異変に気づいた小野寺と田所博士。二人は政界・財界のトップによる“D計画”のために働くことになり、綿密な調査の上、恐るべき推測に到達する。日本列島が海に沈もうとしているのだ……。小松左京の大ベストセラーの映画化。
海軍特別年少兵
Production Design
Japanese youngsters enduring hard training in Recruit Camp and then going to Iwo Jima in the last days of World War II.
激動の昭和史 沖縄決戦
Production Design
国内最大の激戦となった沖縄戦の全貌を圧倒的な迫力で映像化した戦争大作!太平洋戦争で日本が経験した唯一の国内戦として多数の犠牲者を生んだ悲劇の沖縄決戦を、岡本喜八監督が壮大なスケールで描いた戦争大作。1971年の沖縄返還協定調印という当時の時局を背景に製作された。敗色濃厚な日本軍は、連合軍を沖縄で食い止めるため、大量の兵力を注ぎ込んだ。しかし連合軍の空爆によって、沖縄第三十二軍はあえなく四散、やがて米軍の上陸をゆるしてしまう・・・。
トラ・トラ・トラ!
Art Direction
1941年12月8日の日本軍による真珠湾攻撃の全容を、日米合作オールスター・キャストで映画化した超大作。
上意討ち 拝領妻始末
Production Design
「怪談」の小林正樹監督が三船敏郎と初タッグを組み、1967年・第28回ベネチア国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞した時代劇。同監督作「切腹」の原作小説「異聞浪人記」で知られる滝口康彦の短編小説「拝領妻始末」をもとに橋本忍が脚色を手がけ、武家社会の非人間性を描く。会津松平藩馬廻り役の笹原伊三郎は、主君・松平正容の側室いちを長男・与五郎の妻に拝領するよう命じられる。息子の幸福な結婚を願う伊三郎は断ろうとするが、藩命に背くことはできず受け入れることに。望んだ結婚ではなかったものの、与五郎といちの間には愛情が芽生え、子どもにも恵まれる。しかし正容の嫡子が急死したことから、新たな世継ぎとなった菊千代の生母であるいちを大奥へ返上するよう命令が下される。
赤ひげ
Production Design
山本周五郎原作の『赤ひげ診療譚』を基に、巨匠・黒澤明監督が三船敏郎、加山雄三主演で映画化したヒューマニズム溢れる人情ドラマ。江戸時代の小石川養生所を舞台に、そこを訪れる庶民の人生模様と通称赤ひげと呼ばれる所長と青年医師の心の交流を描く。長崎で和蘭陀医学を学んだ青年・保本登は、医師見習いとして小石川養生所に住み込むことになる。養生所の貧乏くささとひげを生やし無骨な所長・赤ひげに好感を持てない保本は養生所の禁を犯して破門されることさえ望んでいた。しかし、赤ひげの診断と医療技術の確かさを知り、また彼を頼る貧乏な人々の姿に次第に心を動かされていくのだった……。
五十万人の遺産
Production Design
During World War II, Japan sends gold to the Phillipines. After the war, the gold is lost in the bay of Manille. Former soldier Takeichi Matsuo is now working as a business executive. He meets Mintsura Gunji, the boss of a large company, who offers him to go to the Philippines and bring back the gold.
天国と地獄
Production Design
ナショナル・シューズの権藤専務は、自分の息子と間違えられて運転手の息子が誘拐され、身代金3千万円を要求される。苦悩の末、権藤は運転手のために全財産を投げ出して3千万円を用意する。無事子どもは取り戻したが、犯人は巧みに金を奪い逃走してしまい、権藤自身は会社を追われてしまう……。
椿三十郎
Production Design
凄腕の浪人が、上役の不正を暴こうと立ち上がった9人の若侍に助太刀する痛快アクション時代劇。薄暗い社殿で密議をこらしていた9人の若侍。上役を告発するも逆に窮地に陥っていた。それを図らずも聞いていた浪人は、権謀に疎い彼らに同情し一肌脱ぐことに……。
トイレット部長
Art Direction
The life of a toilet-seller during the Japanese Economic Miracle.
用心棒
Costume Design
やくざと元締めが対立するさびれた宿場町。そこへ一人の浪人者がやってくる。立ち寄った居酒屋のあるじに、早くこの町を出ていった方がいいと言われるが、その男は自分を用心棒として売り込み始める。やがて男をめぐって、二つの勢力は対立を深めていく……。ハメットの『血の収穫』を翻案、時代劇に西部劇の要素を取り込んだ娯楽活劇。
用心棒
Production Design
やくざと元締めが対立するさびれた宿場町。そこへ一人の浪人者がやってくる。立ち寄った居酒屋のあるじに、早くこの町を出ていった方がいいと言われるが、その男は自分を用心棒として売り込み始める。やがて男をめぐって、二つの勢力は対立を深めていく……。ハメットの『血の収穫』を翻案、時代劇に西部劇の要素を取り込んだ娯楽活劇。
悪い奴ほどよく眠る
Production Design
日本未利用土地開発公団の副総裁、岩淵の娘佳子と、秘書の西幸一の披露宴が執り行なわれようとしていた。しかし、この西という男、実は5年前、新庁舎の建設に絡む不正入札疑惑で自ら命を絶ち事件の幕引きを図った課長補佐・古谷の一人息子だった……
男対男
Art Direction
Kikumori runs a cabaret on the docks, while his friend Kaji operates transport boats. When a gang of drug dealers tries to force the pair to cooperate in a smuggling scheme, conflict arises between the two friends. Falsely blamed for murder, Kikumori is blackmailed into an attempt to sabotage Kaji's boats and kill him. But the friendship between the two men proves an obstacle to the gangleader's plans.
上役・下役・ご同役
Production Designer
An Ishiro Honda film.
ある日わたしは
Production Design
A modern love story involving different affairs.
私は貝になりたい
Production Design
On a post-war peaceful day in Japan, Toyomatsu Shimizu, a barber as well as a good father and husband, is suddenly arrested by the Prefectural Police as a war criminal and sued for murder.
隠し砦の三悪人
Production Design
戦国時代、秋月家の武将・六郎太は、生き残った世継ぎの雪姫と共に隠し砦(とりで)にこもる。六郎太たちは、一獲千金をもくろみ、戦に参戦した農民の太平と又七に軍資金の黄金を背負わせ、敵陣を突破して友好国へ逃げ込もうとするが…。次々にふりかかる絶体絶命の危機を切り抜けていく大脱出劇。 狂言回し的な百姓コンビが、後に「スターウォーズ」の“C-3PO”“R2-D2”のモデルとなったことはあまりにも有名な話。
続・社長三代記
Production Design
The fourth entry in the Company President Series
社長三代記
Art Direction
どん底
Production Design
黒澤明監督が、ゴーリキイの同名戯曲に材をとり、脚本の小国英雄とともに舞台を江戸の場末の棟割り長屋に移し社会の底辺に生きる人々の人生模様をユーモアも忘れずに描いた辛口群像劇。物語のほとんどが長屋の中で展開されていながら観客を飽きさせない脚本に感服。
美貌の都
Art Direction
Melodrama about a young factory girl who "chooses riches over chastity".
蜘蛛巣城
Production Design
シェイクスピアの『マクベス』を日本の戦国時代に置き換え様式美に拘り描いた戦国武将の一大悲劇。鷲津武時は謀反を起こした敵を討ち、その帰途の森で出会った老婆から不思議な予言を聞く。やがて予言通り事が運び始めると、欲望に取り憑かれた妻にそそのかされて主を殺し、自ら城主の地位につくのだったが……。
蜘蛛巣城
Costume Design
シェイクスピアの『マクベス』を日本の戦国時代に置き換え様式美に拘り描いた戦国武将の一大悲劇。鷲津武時は謀反を起こした敵を討ち、その帰途の森で出会った老婆から不思議な予言を聞く。やがて予言通り事が運び始めると、欲望に取り憑かれた妻にそそのかされて主を殺し、自ら城主の地位につくのだったが……。
Kuro-obi sangokushi
Production Design
Masahiko Koseki, a judo master, gets in several fights as a result of protecting a young woman. Despite his success, Koseki is expelled from his judo school because of his propensity for street fighting. He goes to work for a gangster named Joji, but when he realizes that Joji is mixed up in the slave trade, Koseki helps the police in their attempts to foil Joji.
生きものの記録
Production Design
町工場を経営する財産家・中島喜一は突然、原水爆とその放射能に対して強い恐怖を抱くようになり、地球上で唯一安全と思われる南米ブラジルへの親類縁者全員の移住を計画する。しかし、このあまりにも突拍子もない行動に対し、現実の生活が脅かされると感じた家族は喜一を準禁治産者として認めてもらうため裁判にかけるのだった。
密輸船
Production Design
A narcotics investigator for the harbor police, Eiichi Tsuda, is driven by thoughts of vengeance for the overdose death of his brother and the subsequent decline and death of their mother. Tsuda acts viciously and with disdain for legal niceties in his exploration of the criminal facts behind the explosion of a freighter in the harbor. He goes undercover with a band of drug smugglers, but his methods threaten to destroy him as well as his case.
七人の侍
Assistant Art Director
麦の刈入れが終わる頃。とある農村では野武士たちの襲来を前に恐怖におののいていた。百姓だけで闘っても勝ち目はないが、麦を盗られれば飢え死にしてしまう。百姓たちは野盗から村を守るため侍を雇うことを決断する。やがて、百姓たちは食べるのもままならない浪人たち7人を見つけ出し、彼らとともに野武士に対抗すべく立ち上がる……。
野良犬
Assistant Director
A bad day gets worse for young detective Murakami when a pickpocket steals his gun on a hot, crowded bus. Desperate to right the wrong, he goes undercover, scavenging Tokyo’s sweltering streets for the stray dog whose desperation has led him to a life of crime. With each step, cop and criminal’s lives become more intertwined and the investigation becomes an examination of Murakami’s own dark side.