Masato Hara

出生 : 1931-11-18,

死亡 : 2021-03-17

参加作品

Sougen No Isu
Executive Producer
Four people decide to travel to Hunza, Pakistan to find paradise. Kentaro Tooma works as head of sales for a camera company. One of his clients is Jujo Togashi who owns the shop Camera Togashi. The two men are friends and become captivated by a picture with only a chair sitting in a field of grass. Kentaro and Jujo know of a 4-year-old boy Keisuke through Kentaro's eldest daughter. 4-year-old Keisuke is traumatized from being abused by his mother. Kishiko Shinohara is the owner of an antique shop. Kentaro Tooma has feelings for her.
阿弥陀堂だより
Executive Producer
東京に住む上田孝夫と美智子の夫婦。孝夫は売れない小説家、美智子は大学病院の有能な医師だった。ある日、美智子は流産をきっかけにパニック障害という心の病にかかってしまう。都会の生活にも仕事にも疲れきっていた2人は、孝夫の故郷である信州へ移住することを決心した。2人は移り住んだある村で、村の死者がまつられた阿弥陀堂で暮らしているおうめ婆さんを始め、様々な人々と出会った。喋ることが出来ない難病を抱える少女・小百合は、おうめが日々思ったことを書きとめ、村の広報誌に“阿弥陀堂だより”として連載していた。
突入せよ! あさま山荘事件
Producer
1972年2月19日、警察に追われた連合赤軍のメンバー5人が、“あさま山荘”に侵入、管理人の妻・小雀真理子さんを人質に立てこもった。山荘は雪と氷に閉ざされ、外はマイナス10度を超える極寒の地。警察側は多数の警官を動員して周囲を包囲するものの、人質と大量の武器を抱えた犯人相手に容易に近づくことが出来ずにいた。この時、現場のNo.2として指揮を執る佐々淳行は後藤田正晴警察庁長官より「人質の救出」「犯人の生け捕り」など6項目からなる指示を受ける。しかし、銃器の使用に関して佐々が求めた現場の判断に任せるとの意見は却下される。
狗神
Producer
四国の山奥にある小さな村。坊之宮家の女が代々受け継いできた狗神様。この坊之宮家は、“執りつかれると食い殺される”と、村人たちから忌み嫌われる狗神筋の家系でありながらも、村では平穏な日々を過ごしていた。 そんなある日、村に小学校教師として青年、奴田原晃が現れ、坊之宮の女・美希と関係を持ってしまう……。
雨あがる
Producer
享保の時代。浪人の三沢伊兵衛とその妻は、長雨のため安宿に居を構えた。ある日、若侍の諍いを難なく仲裁した三沢は、通りかかった藩主・永井和泉守に見そめられ城に招かれる。三沢が剣豪であることを知った和泉守は、彼を藩の剣術指南番に迎えようとする。
金融腐蝕列島〔呪縛〕
Producer
総会屋への多額の利益供与が発覚し、朝日中央銀行に東京地検特捜部の捜査が入ることになった。経営陣はパニックに陥り、政財界の大物でもある佐々木取締相談役の顔色ばかり窺う有様だった。そんな上層部の態度に奮起したミドル層と呼ばれる男たちは、銀行の悪しき因習を断ち切るべく再建のための戦いを開始する。
死国
Producer
Years after moving to Tokyo with her parents, Hinako returns to her hometown in rural Shikoku. She soon learns that her childhood friend, Sayuri, died several years ago and that Sayuri's mother, who used to perform seances and exorcisms, has gone almost insane with grief. After seeing Sayuri's ghost several times during the night, Hinako consults with some local experts on the paranormal and discovers that Sayuri's mother has something planned for her daughter...
不夜城
Producer
東京都新宿区歌舞伎町。日本一の歓楽街として知られる街は今や、中国人たちが勢力争いを繰り広げる街と化していた。日本と台湾のハーフ・劉健一は、歌舞伎町で故買屋をしながら中国人の裏社会を器用に渡り歩いていた。そんなある日、かつての仕事のパートナー・呉富春が歌舞伎町に現れたと聞かされる。
失楽園
Producer
出版社で敏腕編集者だったが閑職に飛ばされた久木は、友人が勤めるカルチャーセンターで書道の講師をする人妻、凛子と出会い、彼女と不倫の関係を続けている。2人の愛情の深さは増すばかりで、ついに久木は都内にマンションを借り、そこを凛子との愛の巣にするように。だが、凛子の夫は私立探偵を雇って妻の不貞を知り、久木のほうも妻から離婚を迫られる。しかし、周囲に追い込まれていくほど久木と凛子の恋は燃え上がる。
急にたどりついてしまう
The tale follows the intentional non-adventures of quiet Tachibana (Takeshi Ito), a Tokyo drifter who has worked in a suburban sausage shop for several years without forging any real friendships.
みんな〜やってるか!
Producer
朝男の頭の中は「女とヤリたい」でいっぱい。そんなモヤモヤが彼を異常な行動へ駆り立てていく。 『みんな〜やってるか!』は、ビートたけし監督による日本映画で初コメディ映画監督作品。1995年2月11日公開。 「北野武」名義も含めた場合は5作目に当たる。それまでは「北野武」名義で映画監督を行ってきたが、本作は初の「ビートたけし」名義での製作となった。そのため「ビートたけし第一回監督作品」と銘打たれる(日本国外では、北野武名義の作品となっている)。 多くの映画評論家からも黙殺されたが、淀川長治は「斎藤寅次郎、マック・セネットの再来」と評価した。
The Dancer
Producer
Based on a semi-autobiographical story by Ogai Mori, about a Japanese medical student who goes to Berlin to study in the 1880s and falls in love with a German ballet dancer.
夢の祭り
Producer
風の又三郎 ガラスのマント
Producer
Karin has lived alone in a secluded mountain village with her consumptive mother since her father died. Her worried grandfather advises her to send her mother to a sanatorium and be adopted by him, although she refuses to accept. On the Buddhist All Soul’s Day Festival in August, a messenger from her grandfather pays a sudden visit to her house.
源氏物語
Producer
Genji, the son of the emperor, is the talk of the Kyoto nobility for his charm and good looks, yet he cannot stop himself from pursuing an unobtainable object of desire: his father's young and beautiful bride. Following the tragic consequences of his obsession, Genji wanders from one affair to another, always seeking some sort of completion to his life.
銀河鉄道の夜
Producer
星祭りの夜、居場所を失い、孤独をかみしめながら登った天気輪の丘で、銀河鉄道に乗り込み、親友カムパネルラと銀河めぐりの旅をしばし楽しむ。二人は旅の中で出会う様々な人の中に次々と生きる意味を発見して行く。
乱
Producer
戦乱の世を生き抜いた武将・一文字秀虎も70歳を迎え、家督を息子3人に譲ることを決意。長男の太郎には一の城、次男の次郎には二の城、三男・三郎には三の城をそれぞれ与えた上、3人兄弟、仲良く相和して暮らすように説く。だが、三郎は、父の今後の身を案じたのがかえって秀虎の不興を買い、地方へ追放されてしまう。さらに3人兄弟の城を泊まり歩いて余生を暮らすつもりだった秀虎だが、太郎、次郎にそれぞれ疎んじられる。
AK ドキュメント黒澤明
Associate Producer
In 1985, Chris Marker traveled to Japan to attend the filming of Ran, directed by Akira Kurosawa. Marker analyzes the progress of filming; the infinite patience of a team under the orders of a meticulous director down to the smallest detail; the antithetical mixture of the modern with the traditional; of the real with the fictitious; of life with cinema… and literature.
AK ドキュメント黒澤明
Self
In 1985, Chris Marker traveled to Japan to attend the filming of Ran, directed by Akira Kurosawa. Marker analyzes the progress of filming; the infinite patience of a team under the orders of a meticulous director down to the smallest detail; the antithetical mixture of the modern with the traditional; of the real with the fictitious; of life with cinema… and literature.
Woman with the Red Hat
Producer
In 1923 a Japanese comes to Munich and immediately falls in love with a street artist with a red hat, without knowing her past is. She turns to the Japanese, for the first time she thinks she has found her really great love- exotic stranger attracts her. They say a lot, but they do not understand each other - but they can show their love. Nevertheless, the relationship is doomed to failure from the beginning. Disappointment, death and loss.
戦場のメリークリスマス
Executive Producer
1942年、日本統治下にあるジャワ島レバクセンバタの日本軍俘虜収容所で朝鮮人軍属カネモトがオランダの男性兵デ・ヨンを犯す。日本語を解する俘虜(捕虜)の英国陸軍中佐ジョン・ロレンスは、ともに事件処理にあたった粗暴な軍曹ハラと奇妙な友情で結ばれていく。 一方、ハラの上司で所長の陸軍大尉ヨノイは、日本軍の背後に空挺降下し輸送隊を襲撃した末に俘虜となった陸軍少佐ジャック・セリアズを預かることになり、その反抗的な態度に悩まされながらも彼に魅せられてゆく。 同時にカネモトとデ・ヨンの事件処理と俘虜たちの情報を巡り、プライドに拘る空軍大佐の俘虜長ヒックスリーと衝突する。東洋と西洋の宗教観、道徳観、組織論が違う中、各人に運命から届けられたクリスマスの贈りものが待っていた。
初国知所之天皇
Cinematography
In 1971, Hara Masato and a group or actors started shooting his 16mm film, The First Emperor, based on an old Japanese book about history and myths that is known as the Kojiki ('Record of Ancient Matters'). He did not finish the film.