/cX6Bv7natnZwQjsV9bLL8mmWjkS.jpg

キリング・フィールド (1984)

Here, only the silent survive.

ジャンル : ドラマ, 履歴, 戦争

上映時間 : 2時間 22分

演出 : Roland Joffé
脚本 : Bruce Robinson

シノプシス

ピューリッツァー賞に輝いたノンフィクションを原作とした社会派映画。クメール・ルージュによる内乱渦巻く1970年代のカンボジアを舞台に、取材にきた米国人記者と現地人助手との絆を描く。

出演

Sam Waterston
Sam Waterston
Sydney Schanberg
Haing S. Ngor
Haing S. Ngor
Dith Pran
Craig T. Nelson
Craig T. Nelson
Major Reeves, Military Attache
John Malkovich
John Malkovich
Alan 'Al' Rockoff, Photographer
Athol Fugard
Athol Fugard
Dr. Sundesval
Julian Sands
Julian Sands
Jon Swain
Spalding Gray
Spalding Gray
United States consul
Bill Paterson
Bill Paterson
Dr. MacEntire
Graham Kennedy
Graham Kennedy
Dougal
Katherine Krapum Chey
Katherine Krapum Chey
Ser Moeum: Dith Pran's wife
Oliver Pierpaoli
Oliver Pierpaoli
Titony: Dith Pran's son
Edward Entero Chey
Edward Entero Chey
Sarun, Sydney's Driver
Tom Bird
Tom Bird
U.S. Military Advisor
Monirak Sisowath
Monirak Sisowath
Phat: Khmer Rouge leader: 2nd village
Lambool Dtangpaibool
Lambool Dtangpaibool
Phat's Son
Ira Wheeler
Ira Wheeler
Ambassador Wade
David Henry
David Henry
France
Patrick Malahide
Patrick Malahide
Morgan
Nell Campbell
Nell Campbell
Beth
Joan Harris
Joan Harris
TV Interviewer
Joanna Merlin
Joanna Merlin
Schanberg's Sister
Jay Barney
Jay Barney
Schanberg's Father
Mark Long
Mark Long
Noaks
Sayo Inaba
Sayo Inaba
Mrs. Noaks
Mow Leng
Mow Leng
Sirik Matak
Chinsaure Sa
Chinsaure Sa
Arresting Officer
Hout Ming Tran
Hout Ming Tran
K.R. Cadre - First Village
Thach Suon
Thach Suon
Sahn
Neevy Pal
Neevy Pal
Rosa

製作陣

Roland Joffé
Roland Joffé
Director
Bruce Robinson
Bruce Robinson
Screenplay
David Puttnam
David Puttnam
Producer
Mike Oldfield
Mike Oldfield
Original Music Composer
Chris Menges
Chris Menges
Director of Photography
Jim Clark
Jim Clark
Editor
Marion Dougherty
Marion Dougherty
Casting
Susie Figgis
Susie Figgis
Casting
Pat Golden
Pat Golden
Casting
Juliet Taylor
Juliet Taylor
Casting
Roy Walker
Roy Walker
Production Design
Roger Murray-Leach
Roger Murray-Leach
Art Direction
Steve Spence
Steve Spence
Art Direction
Judy Moorcroft
Judy Moorcroft
Costume Design
Iain Smith
Iain Smith
Associate Producer
Judy Freeman
Judy Freeman
Video Assist Operator
David Appleby
David Appleby
Still Photographer
Jake Eberts
Jake Eberts
Executive Producer
Yvonne Coppard
Yvonne Coppard
Makeup Artist
Ken Lintott
Ken Lintott
Makeup Artist
Sophy Pradith
Sophy Pradith
Makeup Artist
Freddie Williamson
Freddie Williamson
Makeup Artist
Sacha Semeria
Sacha Semeria
Sound Re-Recording Mixer
Paul McCartney
Paul McCartney
Thanks

似たような映画

Devdas
After his wealthy family prohibits him from marrying the woman he is in love with, Devdas Mukherjee's life spirals further and further out of control as he takes up alcohol and a life of vice to numb the pain.
インドへの道
イギリス植民地時代のインドを訪れた女性が、ふとした誤解から反英運動の渦に巻き込まれていくさまを、壮大なスケールで描いたヒューマン・ドラマ。名匠デヴィッド・リーン監督の遺作。
El cantante
The rise and fall of salsa singer, Héctor Lavoe (1946-1993), as told from the perspective of his wife Puchi, who looks back from 2002.
King's Game
Starting a new job as a political journalist at a leading newspaper, Ulrik Torp witnesses a brutal struggle for power in the Midparty's ranks -- a struggle that coincides with the charismatic party leader's involvement in a near fatal car accident. A flurry of lies and media speculation surrounds the incident. Gradually, Ulrik unearths a ruthless conspiracy involving the incumbent prime minister.
Varg Veum - Fallen Angels
Jakob Aasen has hired his old friend, private investigator Varg Veum, to spy on his wife Rebecca, whom he suspects of infidelity. Against his better judgement Varg accepts the job, and in an ironic twist he and Rebecca rekindle their former love. Meanwhile a serial killer is targeting members of Jacob's band and their families...
吸血鬼ハンターD ブラッドラスト
「貴族」マイエル=リンクが、都の名門エルバーン家の少女シャーロットを拉致する事件が発生した。エルバーン家は、"D"に加え、「貴族」たちでさえ恐れる凄腕のハンター一味・マーカス兄妹にもシャーロットの救出を依頼した。 "D"、マーカス兄妹、マイエル=リンクと彼が雇った怪物の用心棒「バルバロイの民」が入り乱れての追跡行の行きつく先、最終決戦の場は、悪名高い女「貴族」カーミラの居城であった。
Worlds Apart
17-year-old Sara leads a sheltered existence with her family, members of Jehovah’s Witnesses, when she meets the outsider Teis and falls in love. Sara, herself a believer, now faces an important turning point in her life as she is forced to choose between religion and love.
Zappa
Denmark, 1961. Bjørn, a middle-class boy in his early teens, wants to be accepted by Steen, a bullying peer of his with wealthy but freezingly cold parents. Bjørn's other good friend is Mulle, a cheerful and more childish working-class boy. All three seem friends at first, but gradually Steen starts pushing Mulle away while pulling the impressionable Bjørn with him towards more and more violence.
ラスト・ワルツ
アメリカのロックシーンに歴史を刻んだアーティスト“ザ・バンド”の解散コンサートのドキュメンタリー映画。『ウッドストック』のスコセッシが監督し独立した映像作品として完成させている。6時間にも及んだライヴがハイライトで展開される。
Choke
A sex-addicted con-man pays for his mother's hospital bills by playing on the sympathies of those who rescue him from choking to death.
美少女探偵ナンシー・ドリュー
Intrepid teenage private eye Nancy Drew heads to Tinseltown with her father to investigate the unsolved murder of a movie star in this old-fashioned whodunit based on Carolyn Keene's popular series of books for young adults. But can the small-town girl cut through the Hollywood hype to solve the case?
Assembly
Follows a soldier trying to gain recognition for comrades who died in 1948, at a turning point in the civil war between the communists and the nationalist forces of the Kuomintang (KMT).
Man on Wire
On August 7th 1974, French tightrope walker Philippe Petit stepped out on a high wire, illegally rigged between New York's World Trade Center twin towers, then the world's tallest buildings. After nearly an hour of performing on the wire, 1,350 feet above the sidewalks of Manhattan, he was arrested. This fun and spellbinding documentary chronicles Philippe Petit's "highest" achievement.
Morgan Pålsson - Världsreporter
Utrikesreportern Morgan Pålsson och hans fotograf Robert Flycht blir skickade på ett uppdrag till ett okänt nordafrikanskt land – Matóbo. Uppdraget går ut på att följa valet i landet men istället utbryter en militärkupp och Morgan visar sig vara den enda utländska journalisten på plats. Detta är hans chans att visa vad han går för.
17歳 〜体験白書〜
Teenager Jones has opted not to go to college and is instead renting a room in a boarding house to work on his writing skills. Soon, Jones finds himself dividing his time between two women: a young actress named Lisa and a photographer named Jane. After Jane's ex-boyfriend arrives to help her recover from a car accident, Jones begins to understand just how much he cares for her.
さらば冬のかもめ
軍隊という管理下に置かれた人間のやりきれない気持ちをコメディ・タッチで描いたアメリカンニューシネマの佳作。基地の募金箱から40ドルぽっちを盗もうとした罪で8年の実刑が決まったダメ水兵を下士官2人が休暇気分で護送することになる。3人はやがて奇妙な連帯感で結ばれていくが……。
Proof
Martin, a young blind photographer, is divided between his friendship with restaurant worker Andy and the exclusive love that Celia—who is terribly jealous of this new friendship—has for him.
Welcome to Sarajevo
Follow a group of international journalists into the heart of the once cosmopolitan city of Sarajevo—now a danger zone of sniper and mortar attacks where residents still live. While reporting on an American aid worker who’s trying to get children out of the country, a British correspondent decides to take an orphaned girl home to London.
Bat★21
Lt. Col. Iceal "Ham" Hambleton is a weapons countermeasures expert and when his aircraft is shot over enemy territory the Air Force very much wants to get him back. Hambleton knows the area he's in is going to be carpet-bombed but a temporary shortage of helicopters causes a delay. Working with an Air Force reconnaissance pilot, Capt. Bartholomew Clark, he maps out an escape route.
未知空間の恐怖/光る眼
原作はジョン・ウィンダムの『呪われた村』。ある村で、村人たちが一斉に仮死状態になるという事件が起きた。巻き込まれた若い女性は皆、妊娠してしまう。やがて生まれた子供たちは、異常に発育が早く、一様に超能力を持っていた……。異星人による地球侵略をテーマにしたSFホラー。

おすすめ映画

ミッション
インディオに布教するため、南米奥地へとやって来たイエズス会の神父ガブリエル。だが、ポルトガル政府もその地を狙っていた……。出演はロバート・デ・ニーロ、ジェレミー・アイアンズら。
ヘンリー五世
シェイクスピア史劇を、ローレンス・オリヴィエの再来ともいわれるケネス・ブラナーが監督・主演で映像化した作品。15世紀前半、百年戦争の最中にあったイギリス・ヘンリー5世の活躍を描く。
ライトスタッフ
1950年代後半。宇宙計画でソ連に遅れをとったアメリカは、マーキュリー計画を実現させるべく、急遽7人のパイロットを選出。新世界へと旅立つヒーローとして、彼らの前途は約束されてはいたが、ロケットも未完成の計画は無謀といえるものであった。その一方で、初めて音速の壁を破った伝説のテスト・パイロット=チャック・イエガーは、自らの手で大空へ挑戦し続けていた。
戦場にかける橋
タイとビルマの国境近くにある日本軍の捕虜収容所では捕虜を使って国境に流れるクワイ河に橋を架ける準備が進められていた。英軍大佐はジュネーヴ協定に反するとして所長と対立し、所長は恩赦を条件にしたことで大佐はこれを承諾し建設工事が始まった。だが同時に、収容所から脱走した米海軍少佐の手引きによって連合軍による架橋爆破作戦も開始されようとしていた。
太陽の帝国
1941年12月。日本軍は真珠湾攻撃に成功したのに続き、中国の上海を攻撃するように。11歳の英国人少年ジムは、日本の“ゼロ戦”のパイロットになるのが夢だったが、戦火を逃れて脱出を図るものの両親とはぐれてしまい、日本軍に捕まって強制収容所で暮らすことに。そこで厳しい管理下に置かれるが、ジムはめげずに、たくましく成長していく。大きな歴史の激動はなおも続き、ジムもそれに巻き込まれていく。
大統領の陰謀
ある夜、ウォーターゲート・ビルに侵入した四人の窃盗犯が現行犯逮捕された。単なる強盗と思われたこの事件だが、ワシントン・ポストの記者ボブ・ウッドワードとカール・バーンスタインは数々の疑念、妨害を乗り越え調査を進めていく。そして、これがのちに合衆国大統領ニクソンを失脚させる一大スキャンダルへと発展していくのだった…。
No Way Out
Navy Lt. Tom Farrell meets a young woman, Susan Atwell , and they share a passionate fling. Farrell then finds out that his superior, Defense Secretary David Brice, is also romantically involved with Atwell. When the young woman turns up dead, Farrell is put in charge of the murder investigation. He begins to uncover shocking clues about the case, but when details of his encounter with Susan surface, he becomes a suspect as well.
遠すぎた橋
連合軍のノルマンディ上陸作戦から3カ月後の1944年9月5日、ドイツ軍はオランダからの撤退を開始した。9月10日、ロンドンのブラウニング中将の司令室に司令官たちが集まり、オランダからドイツにかけての5つの橋を占拠するための話し合いが行われた。それはオランダのアーンエム付近に空からのマーケット、陸からのガーデン両作戦を遂行し、ネーデル・ライン河からベルリンへ進撃路を開くための史上空前の大作戦だった。
プラトーン
実体験を基に描かれた、O・ストーン監督によるベトナム映画。クリス・テイラーがベトナムにやって来たのは1967年。大学を中退してまでベトナムに志願したのは、次々と徴兵されてゆく彼と同年代の若者たちのほとんどが、少数民族や貧しい者たちだった事に対する義憤からであった。だが、いきなり最前線の戦闘小隊に配属されたテイラーにとって、戦争の現実は彼の想像をはるかに超えた過酷なものだった。
パットン大戦車軍団
第二次大戦のアフリカ戦線で活躍したアメリカの将軍、ジョージ・パットンを描いた伝記的戦争ドラマ。優れた戦略家であるとともに、数々の奇行の持ち主とされたパットン将軍を、G・C・スコットが好演。ロンメル率いるドイツ軍との戦いが見どころ。
クイズ・ショウ
ハーヴィーは、人気クイズ番組『21』の勝ち抜きチャンピオン。しかし視聴率を気にするスポンサーによって、名門出身の若くハンサムな挑戦者と交代させられて……。アメリカで実際に起きたTV界のスキャンダルを基に、メディアの内実を描くサスペンス・ドラマ。
カンバセーション…盗聴…
カンヌ映画祭グランプリに輝いたコッポラの意欲作。プロの盗聴屋が次々と他人のプライバシーを侵し、盗聴を繰り返す作業を克明に描いていく。しかし、やがて“自分も盗聴されている”という脅迫観念に陥った主人公は、孤独と狂気の日々に没入していく・・・。大都会に住む現代人の不安感を象徴的に描いた作品。 サンフランシスコで盗聴を職業としているハリーは、依頼を受け、公園を歩くカップルの会話を盗聴する。ハリーは盗聴した会話に「殺される」ということばを聞き取り、やがて事件に巻き込まれていく…。
キル・リスト
Nearly a year after a botched job, a hitman takes a new assignment with the promise of a big payoff for three killings. What starts off as an easy task soon unravels, sending the killer into the heart of darkness.
ブリット
ギャング組織壊滅のため、ある証人を護衛する刑事ブリット。だがその証人が殺されてしまい……。激しいアップダウンを活かしたサンフランシスコの街中でのカーチェイスがあまりにも有名なアクション作。
ラストエンペラー
1950年。第二次世界大戦の終結による満州国の崩壊と国共内戦の終結により、共産主義国である中華人民共和国の一都市となったハルビン駅の構内。5年間にわたるソビエト連邦での抑留を解かれ、中華人民共和国に送還された「戦犯」達がごった返す中で、列から外れた1人の男が洗面所で自殺を試みる。男は監視人の手により一命を取り留めるものの、薄れ行く意識の中で幼い日々の頃を思い出していた。この男こそ清朝最後の皇帝にして満州国の皇帝、「ラスト・エンペラー」と呼ばれた愛新覚羅溥儀その人であった。
ルディ/涙のウイニング・ラン
Rudy grew up in a steel mill town where most people ended up working, but wanted to play football at Notre Dame instead. There were only a couple of problems. His grades were a little low, his athletic skills were poor, and he was only half the size of the other players. But he had the drive and the spirit of 5 people and has set his sights upon joining the team.
ラリー・フリント
ポルノ雑誌「ハスラー」の創刊者ラリー・フリントは、J・オナシス(ケネディ元大統領夫人)のヌード写真をスクープした号の大ヒットで、アメリカン・ドリームを手に入れる。しかし、そのスキャンダラスで不道徳な内容で、ついには猥せつ罪で起訴されてしまう。憲法修正第1条に基づく「表現の自由」を盾に、ラリーは最高裁判所に上訴するのだが・・・。
ニュー・ワールド
1607年、北アメリカに流れ着いたイギリス船。彼らは〝新大陸〟を開拓しようと砦を造り始めるが、この地にはすでに、ネイティヴ・アメリカンたちが暮らしていた。ネイティヴとの交渉役を命じられたジョン・スミスは、王・ポウハタンに捕らえられ、王の美しい末娘、ポカホンタスに命を救われる。恋におち、急速に愛を深めてゆくスミスとポカホンタスだったが・・・。
7月4日に生まれて
7月4日の独立記念日に生まれ、第二次世界大戦の勇士である父を誇りに思うロン・コーヴィックは、高校卒業後に海兵隊に入隊し13週間の訓練の後にベトナム戦争に従軍する。そこでの戦いは熾烈でありベトコンの攻撃にパニックになったロンは部下のウィルソンを誤射して死なせてしまい、遂にロン自身も銃弾に倒れ脊髄を損傷し下半身不随となる。故郷に戻るロンだがアメリカで彼を待っていたものは国を守る英雄としての賞賛の言葉ではなく非難と嘲笑の嵐だった。
ディア・ハンター
ペンシルベニア州で育ったマイケル、ニック、スティーヴンは、鹿狩りを楽しむ普通の若者であった。3人は戦況が悪化する一方の北ベトナムへと召集され、前線に放り出された。そこで偶然再会した3人はベトコンの捕虜となり、賭けの対象として実弾入りのロシアンルーレットを強制される。辛くも生き延びた3人だったが、お互い行方がわからないまま時は過ぎる。その後マイケルは、陸軍病院にいたスティーヴンから、ニックがベトナムで生きているという情報を得る。