Nao Toyama
出生 : 1992-03-11, Tokyo, Japan
略歴
Nao Toyama is a Japanese voice actress affiliated with INTENTION. She made her professional debut in 2010 as the voice of Kanon Nakagawa in the television anime series The World God Only Knows.
Tomoe Koga (voice)
Finally, the day of Mai's high school graduation has arrived. While Sakuta eagerly waits for his girlfriend, an elementary schooler who looks exactly like her appears before him. Suspicious, and for all the wrong reasons... Meanwhile, Sakuta and Kaede's father suddenly calls, saying that their mother wants to see her daughter. She was hospitalized because Kaede's condition had been too much for her to bear, so what could she possibly want now?
Nozomi Kasaki (voice)
夏の吹奏楽コンクールと並んで、熱い演奏が繰り広げられるアンサンブルコンテスト――通称“アンコン”。1グループ数人の演奏はコンクールとは違った魅力を放つ。アンコンの京都府大会へ出場するために、校内予選で代表チームを選出することに。しかし、50人を超える部員が所属する北宇治高校吹奏楽部ではさまざまな問題が発生!新しく部長になった久美子は、校内予選を無事にやり遂げられるのか?奮闘の日々が幕を開ける。
Suma (voice)
After his family is viciously murdered, a kind-hearted boy named Tanjiro Kamado resolves to become a Demon Slayer in hopes of turning his younger sister Nezuko back into a human. Together with his comrades, Zenitsu and Inosuke, along with one of the top-ranking members of the Demon Slayer Corps, Tengen Uzui, Tanjiro embarks on a mission within the Entertainment District, where they encounter the formidable, high-ranking demons, Daki and Gyutaro.
Rin Shima (voice)
これは、少し先の冬からはじまる物語。 志摩リンは故郷の山梨を離れ、名古屋のちいさな出版社に就職し、一人暮らしをしていた。
とある週末、ツーリングの計画を立てていたところに、
高校時代の友人・大垣千明から唐突にメッセージが届く。
「今、名古屋にいるんだが」 山梨の観光推進機構に勤める千明は、数年前に閉鎖された施設の再開発計画を担当していた。 「こんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」
そんなリンの何気ない一言から、動き出す千明。 東京のアウトドア店で働く各務原なでしこ、
地元・山梨の小学校教師となった犬山あおい、
横浜のトリミングサロンで働く斉藤恵那。
かつてのキャンプ仲間が集まり、キャンプ場開発計画が始動する。 キャンプでつながった五人が、今だからできることに挑む、
アウトドア系ガールズストーリーの幕が上がる。
(voice)
福島県いわき市に暮らす高校生・夏凪日羽(なつなぎひわ)。
卒業後の進路に悩む日羽は、かつて姉・真理まりが勤めていた「東北のハワイ」こと「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを見て衝動的に、新人ダンサー=フラガールの採用試験に応募する。 未経験ながらも採用された日羽は、鎌倉環奈(かまくらかんな)、滝川蘭子(たきがわらんこ)、オハナ・カアイフエ、白沢(しろさわ)しおんたち同期と共にフラガールへの道を歩み始めるが、個性豊かすぎる5人の足並みはそろわず、初ステージで、ある大失敗をしてしまう。 「今までで、一番ざんねんな新人たち」と呼ばれ、落ち込む彼女たちだったが、恋、ダイエット、そしてフラ…と、いいことも辛いことも分かちあいながら、フラフラしながらも絆を深めていく―――。 それぞれの想いを胸に彼女たちは今日もステージへ
笑いあり涙ありの新人フラガール成長物語 わたし、"フラ"を仕事にします。
Reina Prowler (voice)
人気SFアニメ「マクロス」シリーズの7作目として2016年に放送されたテレビアニメ「マクロスΔ(デルタ)」の劇場版。前作「マクロスF(フロンティア)」から8年後を舞台に、人々を狂暴化させる謎の病「ヴァールシンドローム」を歌の力で鎮める戦術音楽ユニット「ワルキューレ」と、彼女たちを護衛するバルキリー部隊「Δ小隊」の面々が繰り広げる戦いや恋と友情を描いたテレビシリーズのその後を、完全新作で描く。西暦2068年、銀河辺境のウィンダミア王国と新統合政府の間に起こった紛争は、ハヤテやミラージュの所属する「Δ小隊」の活躍、そして戦術音楽ユニット「ワルキューレ」の歌の力により鎮静化した。ワルキューレは故郷のウィンダミアで停戦記念のライブを開催することになるが……。監督・原作はテレビシリーズに続き、「マクロス」シリーズには初期から数多く携わっている河森正治が務める。「マクロスF」の新作短編アニメ「劇場短編マクロスF 時の迷宮」が同時上映。
Karen Kujo (voice)
金髪と外国が大好きな女子高生・忍。
忍の家には金髪碧眼の英国少女・アリスがホームステイ中! 「シノブに会いに来たよ!」
中学生のときに出会った二人が再会できたのは、高校
1年生の春にアリスが日本の高校へ編入してきたから。
忍の幼馴染で凸凹コンビの綾&陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・カレンも加わって、
仲良し5人組の毎日はきらきら輝いています。 高校3年生の春を迎えた忍たちは修学旅行へ出発!
行き先は奈良と京都。初めてのお泊り旅行にわくわくが止まらない! 忍はイギリス旅行じゃないことにショックを受けるけど、アリスは日本文化に触れられて大喜び。
綾は夜の恋バナに執念を燃やし、陽子はツッコミが忙しく、4人と別のクラスなのにカレンもいつの間にか一緒にいて……?
引率の烏丸先生と久世橋先生、カレンに憧れる穂乃花とその部活仲間の香奈も一緒になって、楽しい時間を満喫する。 そして修学旅行が終わり、いよいよそれぞれの進路について考えるときがやってくる。
5人の選ぶ未来とは?
Kaori (voice)
Kaori, an elementary school student, has always lived in a city full of shining stars. It's when she goes on a field trip to an observatory that she becomes captivated by the starry sky, and a dream awakens in her. Small Kaori was sure of her dream, but as an high school student, she doubts herself...
Ririko (voice)
一面荒野が広がる世界、“イジツ”――。ある日、空に“穴”が空き、そこから色々なものが降ってきた。中でも“ユーハング”がもたらしたものの影響は大きく、とりわけ飛行機の存在によって人々の生活は激変。以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、空には商船とその用心棒、荒くれ者の空賊など、さまざまな人々が飛び交っていた。オウニ商会の雇われ用心棒“コトブキ飛行隊”は、空を飛ぶことが大好きな、女の子だけのスゴ腕パイロット集団。彼女たちは愛機である隼一型とともに、イジツ全体を巻き込む大きな戦いへと立ち向かっていく――。
Yukiho Kousaka (voice)
Music Video of the single A song for You! You? You!! from μ's.
Yousei Yunde (voice)
“ゴブリン退治に出向いて消息を絶った令嬢剣士を探して欲しい。”剣の乙女からの依頼を受け、北方の雪山に向かうゴブリンスレイヤーとその一行。だが、襲撃される寒村、謎の礼拝堂と訪れるにつれ、今回のゴブリンの群れの行動に違和感を覚えていく。囚われの令嬢剣士を救うため、雪に囲まれた古代の砦を舞台に、圧倒的な強さを誇る“何者”かに統率されたゴブリンたちと、ゴブリンスレイヤー一行が激突する。
Mù Tiān Mìng (voice)
Làng Wū Yáo is a boy born with a supernatural singing voice. Secluded in the snowy mountains, he is put through severe training by his blind mother. Her wish is for her son's voice to be unrivaled, so that it will be heard by the imperial court. But the intense training results in a tragic accident, where she dies. Left an orphan as a result, Làng wanders the land. His voice is used as a tool by the wicked and greedy, with his heart being ground down in the process. Eventually his strange singing catches the ear of the princess of Xī Yōu, and Làng is elevated to the stage his mother had dreamt of. But what awaits him is a life or death battle performance against other musicians for the amusement of the members of the court.
平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋 桃の留年騒動。
AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦!
みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか?
果たして、勝利の行方は……!?
Tomoe Koga (voice)
高校二年生の梓川咲太(声:石川界人)は、空と海が輝く街・藤沢に暮らし、先輩であり恋人でもある桜島麻衣(声:瀬戸麻沙美)と心躍るような日々を過ごしている。しかしそんな日常が初恋の相手・牧ノ原翔子(声:水瀬いのり)の出現により一変。何故か中学生の翔子と大人の翔子との二人が存在しており、咲太はやむなく翔子と一緒に住むことになるが、大人翔子に翻弄され麻衣との関係がぎくしゃくしだす。そんな中、中学生翔子が重い病気にかかっていることが判明。咲太の傷跡が疼きはじめる。
Pipo (voice)
誕生日の前日、自分に自信がない小学生の少女アカネの前に、謎めいた大錬金術師ヒポクラテスとその弟子ピポが現れる。自分たちの世界を救ってほしいと必死で訴える2人に無理やり連れて行かれたのは、骨董屋の地下室の扉から繋がるワンダーランドだった。不思議な動物や人が住むそのカラフルな世界は、色が消えてしまう危機に陥っていた。ワンダーランドを守る救世主にされてしまったアカネは大冒険を繰り広げ、やがて人生を変える決断を迫られる。
Lieselotte Sherlock
世界の命運を握る「最後の鍵」を取り戻す、最も危険な、禁断の魔道バトルが、今開幕!! 世界を崩壊させるという“魔王因子”を持つ魔王候補・春日アラタは トリニティセブンの一人である浅見リリスらと共に遺跡調査を行っていた。 アラタの力に反応した強い力により、辺りはまばゆい光に覆われ、 気づけばそこは古より天空に存在する、全世界の英知を司る場所・「天空図書館」だった。 すると突如、紅い稲光とともに、顔がアラタにそっくりなある男が現れる―。 名は紅の魔王“アビィス・トリニティ” 彼は、魔王を滅ぼすための魔王であり、街を一瞬で消し飛ばす強力な力の持ち主故、 長く「天空図書館」に封印されていた。 アラタの魔王因子に反応してその封印を解かれた彼は、 魔王としての力を取り戻し、世界を、すべてを無に還すことを目論んでいた。 そのカギとなるのが、彼の娘・リリス─── なんと、リリスは最強魔王の娘だったのだ……っ! アビィスの危険すぎる力により囚われたリリス。 アラタたちは、リリスを救い、最強魔王を打ち倒すべく魔王兵器を探すことに……。 しかし、それを使えば、人の心を失い、完全に魔王化してしまうというが……。 魔力を支配するか、それとも支配されるか──。 アラタの最大のピンチが訪れる──!
Ururu (voice)
ヒーローランドは、発明家の女の子「うるる」が作ったあこがれのヒーローやヒロインに会える世界。 大喜びのしまじろうたちだったのですが、そこに悪いロボットが現れてヒーローランドは大ピンチ・・・。 しまじろうたちは力を合わせて助けることができるでしょうか。
有星タエ
1960年代の東京・さくら元町。少年下町シンは新聞配達のアルバイトをしながら、唯一の肉親である病気の母を懸命に支えていた。しかし謎の妖怪が母に取り憑き、母は突然操られたように家を飛び出した末、車に轢かれて命を落としてしまう。自暴自棄に至ったシンは母の後を追おうと川に飛び込もうとした時、高城イツキに引き止められ「死んだって母さんには会えない」「最後まで投げるな」と諭す。イツキの姉も同じようにビルから飛び降り命を落とし、それは魂を奪う妖怪・玉藻前(タマモ)の仕業であるという真相に至った。
Reina Prowler
「マクロスΔ」から飛び出した、戦術音楽ユニット・ワルキューレ。
作品をリリースする度に、アニメ界・音楽界に旋風を巻き起こしてきた彼女たち。
今年2月に2日間に渡って行われ、2万2千人分のチケットが即完売、加えて日本各地、香港、台湾、韓国の映画館でライブビューイングも行われた、『マクロスΔ』 戦術音楽ユニット”ワルキューレ” 3rd LIVE 『ワルキューレは裏切らない』 at 横浜アリーナ。 この日本国内のみならずアジアをも席巻したライブ映像が、満を持してパッケージ発売!
Nozomi Kasaki (voice)
北宇治高等学校吹奏楽部所属の鎧塚みぞれと傘木希美は、それぞれオーボエとフルートを担当する親友同士。高校3年生の二人にとって最後の出場となるコンクールで選ばれた自由曲「リズと青い鳥」には、オーボエとフルート掛け合いのソロパートがあった。希美はその曲が自分たちのようだと無邪気に話していたが……。 『映画 「聲の形」』などの山田尚子が監督を務め、武田綾乃の青春小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏学部、波乱の第二楽章」をアニメーション化。高校最後の年を迎えた2人の少女が過ごす日々を映し出す。山田監督作『けいおん』シリーズや『映画 「聲の形」』でも組んだ吉田玲子が脚本を、テレビアニメ「氷菓」や『Free!』シリーズなどを手掛けてきた京都アニメーションが、アニメーション制作を担当。
Reina Prowler
西暦2067年、人間が凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地で、唯一の対抗策であり、歌によってヴァールシンドロームを沈静化させることができる戦術音楽ユニット「ワルキューレ」が、星々をめぐってライブ活動を展開していた。そんな折、「空中騎士団」と呼ばれる風の王国の可変戦闘機部隊が活動をはじめ……。
Puff (voice)
A 3DCG short screened alongside KiraKira☆PreCure à la Mode the Movie: Crisply! The Memory of Mille-feuille!
Nozomi Kasaki (voice)
吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた、 私たち北宇治高校吹奏楽部。 うだるような夏の暑さが去り、秋の涼しげな気配が近づいたころ。 先輩が退部するかもしれない……。 私たちを襲った衝撃は大きく、不安をそう簡単に拭うことができなかった。 美人でカリスマ性があって、ユーフォが上手くて、みんなから頼りにされている「特別」な先輩。 でも、ふとした瞬間に見せる氷のように冷たい表情、他人を突き放すような瞳、誰にも本当の自分を見せない先輩。 「全国に出たい」 誰よりもそう思っているのに、ただの高校生のくせに無理に大人ぶろうとする先輩。 そんな先輩が私は苦手で……、 もしかしたら嫌いだったかもしれない。 だけど私は――。
Reina Prowler
2017年1月28日29日に計2万2千人を動員した横浜アリーナ公演の模様を収録したBlu-ray(29日のライブを収録)
初回生産分のみ、フォトブック+ブックケース
映像特典として、発売商品化となる「ワルキューレがとまらない」MV&ライブドキュメント映像を収録
Pafu
ある日、いちかの前にサクラと名乗る謎の少女が現れた。「桜が原」という異世界から来たというサクラは、鴉天狗によって連れ去られた友達の狐であるシズク、そして奪われた桜を取り戻すため、「スイーツ」「宝石」「鍵」のプリキュアを探しているという。
いちかたち『キラキラ☆プリキュアアラモード』の5人は、『魔法つかいプリキュア!』・『Go!プリンセスプリキュア』とともにサクラを助けるため、「桜が原」に向かうことになる。
Yucatan (voice)
真夏の暑さに耐えかねたのび太たちが向かったのは、巨大な氷山。ひみつ道具「氷細工ごて」で遊園地を作っていたのび太たちは、氷漬けになっている不思議な腕輪を見つける。 調べてみたところ、なんと腕輪が氷に埋まったのは、人が住んでいるはずもない10万年前の南極だった!腕輪の落とし主を探して南極へと向かうドラえもんたち。その前に、なんと氷の下に閉ざされた巨大な都市遺跡が姿を現す。「10万年前に行って、落とし物を届けよう!」 ひみつ道具「タイムベルト」で10万年前に向かうドラえもんたち。 そこで、凍りついてしまった自分たちの星を救うため、宇宙を旅し、腕輪の謎を追う少女カーラとヒャッコイ博士に出会う。そして、腕輪を巡り、ドラえもんたちは、地球が凍結する危機に直面する!
Sherlock Lieselotte
ある日、“魔王因子” を持つ魔王候補・春日アラタが、トリニティセブンの一人・浅見リリスの魔道書『ヘルメス外典』に何の気なしに触れた瞬間、眩い光に包まれ、目の前には謎の少女が姿をあらわす。「リリム」と名付けられ、アラタとリリスを親と慕う少女。だが、少女の出現と同時に、世界に異変が―。目覚める禁忌の “悠久図書館”。そこには、錬金術の究極の産物―人の手によって造られし” 白き魔王 “が封じられていた。“白き魔王” は、真の魔王へ至るため、アラタとトリニティセブンたちの抹殺を企てる。かつてない強大な力を持つ” 白き魔王 “を前に、世界の崩壊と、絶体絶命の危機がアラタたちを襲う―。アラタとトリニティセブンたちは、この世界を守れるのか?彼らの最後の戦いが今、始まる ——!
Takamizawa Arisa
出会いは最低だったのに
いつの間にか雛の胸は高鳴っていく。 雛は中学の先輩・恋雪に惹かれ
同じ高校に進学を決意して猛勉強。
幼なじみの虎太朗と桜丘高校に入学する。 冴えなかった恋雪は片思いの相手の為に、
休み明けにイメチェンしてモテ始める。 そんな状況に雛は「告白」を決意するけれど――!?
Kongo / Hiei / Haruna / Kirishima / Takao (voice)
海を蹂躙する謎の敵「深海棲艦」。在りし日の艦艇の魂を胸に抱き、その脅威に唯一対抗できる「艦娘」たち。艦娘たちの拠点「鎮守府」の存亡をかけ双方が激突した「MI作戦」では特型駆逐艦「吹雪」の活躍もあり艦娘たちが勝利を収めたが、その激戦以降、彼女たちの戦いはますます熾烈なものとなっていた。MI作戦の成功を足がかりに、鎮守府の戦力は南方の海域に進出。敵泊地の攻略を続け、その戦域を少しずつ拡大していた。その中で新たな前線基地に集結し、次の作戦に備える艦娘たち。戦いを経て成長し、そして新たな戦力も加わって続けて作戦に成功を収め意気上がる彼女たちだったが、目標とする海域に重大な異変が発生していることが判明する。そこで艦娘たちを待ち受けるものとは――。
Theme Song Performance
大宮忍と、彼女の家にホームステイしているイギリス人留学生アリス・カータレット、さらには小路綾と猪熊陽子、アリスの幼なじみの九条カレンは仲良しグループ。高校2年生の秋、彼女たちにとって2度目の学校祭が近づき、忍はそわそわしていた。その理由は、学校祭で披露するクラスの演劇で脚本と衣装のリーダーを任されていたのだ。別のクラスのアリスや陽子も忍のことが気になり……。
Karen Kujou (voice)
大宮忍と、彼女の家にホームステイしているイギリス人留学生アリス・カータレット、さらには小路綾と猪熊陽子、アリスの幼なじみの九条カレンは仲良しグループ。高校2年生の秋、彼女たちにとって2度目の学校祭が近づき、忍はそわそわしていた。その理由は、学校祭で披露するクラスの演劇で脚本と衣装のリーダーを任されていたのだ。別のクラスのアリスや陽子も忍のことが気になり……。
Karen Kujo
約 5,000 名を動員し、3 時間を超えるライブとなり、ビッグバンド編成の内容など大きな話題となった、2016 年元日に東京国際フォーラムホール A で行われたライヴの模様を全曲収録したライヴ Blu-ray。
Tomo-chan
The last movie of a four-part finale of Tamayura.
Pafu
みらいとリコ、モフルンは久しぶりに人間界(ナシマホウ界)を訪れ、プリキュアとしてより立派になるための秘訣を探ろうとするが、モフルンがクッキーの甘い匂いをかぎつけ走り出してしまう。2人が追ってみるとそこには、他のプリキュア達と花見をするために待ち合わせ場所に行く途中の春野はるかとその仲間達がいた。リコがうっかり魔法を使ってしまったため、みらいは焦りはるか達は驚くことになる。
そこへ、はるか達プリンセスプリキュアが倒したはずの魔女ディスピアが出現して暴れ出す。みらいとはるか達6人は変身してひとまず撃退するが、今度は魔女ソルシエールの手下であるトラウーマが現れ、「プリキュアの涙」を要求する。ある目的の為に「プリキュアの涙」を用いた秘薬を作ろうとするソルシエールは、プリキュア達の記憶を探ってディスピアを初めとする歴代敵組織の首領の幻を作り出し、プリキュア達を捕えて幽閉していた。ミラクルとマジカルは戦うが、ソルシエールによって異世界に飛ばされ、離れ離れにされてしまう。
「ハピネスチャージプリキュア」や「ドキドキ!プリキュア」とも出会い、それぞれ戦うミラクルとマジカルだったが、プリキュアになりたてで戦いに不慣れな2人は集中して狙われてしまい、くじけそうになる。しかしミラクルは「ふたりはプリキュア / ふたりはプリキュアMax Heart」の妖精のルルンの「ブラックたちを助けてルル」と涙ながらの訴えを聞き、マジカルはキュアエコーからの励ましを受け、さらに奮闘する先輩プリキュア達を見ることで「くじけない心」を知り再び立ち上がる。
そんな状況の中、少女の歌声が聞こえてくる。それは最初の戦いの時から聞こえてきた不思議な歌声だった。その歌声を追っていくうちにいつしかミラクルもマジカルもその歌を口ずさみ、やがて合流した2人は、ソルシエールの屋敷へとたどり着く。だがその時、他のプリキュアは全員囚われの身となっており、さらにトラウーマは主人のソルシエールとは別の思惑で、恐るべき計画を進めていた。
果たしてミラクルとマジカルは歴代プリキュアたちを救う事ができるのであろうか。ソルシエールの真の目的は、そして歌声の正体は?
Rin Suzunoki
Bundled with the 7th and 9th volumes of the Bakuon!! manga.
Rinko Yamaguchi (voice)
山口凛子は武雄の高校に通う高校2年生。地元の荒踊りの指導をしている幼なじみの颯太のことが気になるが、踏み出せずにいた。友人たちの誘いで宇宙科学館のプラネタリウムに出かける凛子と颯太。そこには8年かかって地球に届いたシリウスの輝きがあった。その輝きは8年前の夏祭りの記憶を導くのであった。季節と時間をまたぐ雄大な大楠に見守られる二人の青春感動ストーリー。
Rinko Yamaguchi (voice)
内山淳は有田焼きの職人を目指す高校2年生。源右衛門窯の見学実習に参加するが、独りでつくることにこだわり、壁にぶつかってしまう。そんな淳を心配そうに見守る幼なじみの奈緒。奈緒の言葉にも耳を傾けない淳だったが、彼には幼い日に奈緒と交わした大切な約束があった。 有田の風景を舞台に織りなす青春感動ストーリー。
Tomo-chan
The third movie of a four-part finale of Tamayura.
Puff
新しくオープンした『パンプキンカフェ』でたのしくスウィーツを楽しむはるか、みなみ、きらら、トワの4人。ふと店内で目にした『パンプキン王国 プリンセス大会』に興味をひかれていると、ゼツボーグが現れて、プリキュアたちはパンプキン王国へと迷い込んでしまう……。
そこには、何か大切なことを忘れてしまっているパンプキン王国の王と后、彼らに仕えるウォープ大臣の姿が。
実は、そこには消えたプリンセス、パンプルル姫の秘密が隠されていた――
プリキュアたち4人がちからを合わせて、パンプキン王国の“大切なたからもの”を取り戻します。
Shizuka Hozumi
霧の生徒会会長・大戦艦ヒエイとの戦闘中、霧の艦隊総旗艦代理という超戦艦ムサシのメンタルモデルとして、死んだと思われていた千早群像の父・翔像が世界に対し降伏勧告を宣言。イ401の艦長の群像は霧による海洋封鎖の理由を知るべく、また父と再会するべく、北極海へ向かう。一方、イオナはウラジオストクで自らの出自が発覚し……。
Yukiho Kousaka (voice)
スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、新たなライブをすることに!見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?
Tomo-chan (voice)
As Fu and her friends begin their third and final year of high school, the photography club gets two new members; freshman Takumi Shindou and sophomore Suzune Maekawa. Thinking about what to do after graduation, Fu decides she wants to pursue a career combining photography and travelling. Afterwards, Fu's family tell Fu about the time she took a picture of her father and first learned about "tamayura" from him. Later, as Chihiro and Tomo pay a visit for the Bamboo Festival, announcing that they plan to study abroad after graduation, Fu is shocked to learn that Riho is planning to leave town. During the festival the next day, as the girls get to see Kanae as part of Sayomi's explorer's club, Fu is approached by Riho, who explains she is going to Tokyo to open a gallery with her friend. Thankful for everything Riho has done for her, Fu promises the carry on her torch in pusuit of a career in photography.
Pafu
歌とダンスの国である「ハルモニア」に招待された歴代プリキュアたちは、1大イベントである「春のカーニバル」に参加することになる。先輩のプリキュアたちの歌やダンスを観て感激した『Go!プリンセスプリキュア』の3人もステージへと出演しようとしていた。
だが、司会者であるオドレンとウタエンはハルモニアを狙う怪盗で、プリキュアたちがハルモニアに来る前に王様・王女様・大臣の3人を誘拐し、国を乗っ取っていた。
2人の暗躍で『ハピネスチャージ』までの歴代妖精たちが誘拐され、神聖なカーニバルを台無しにされて国を守護していた守り神までもが暴走する事件が発生してしまう。
ハルモニアの平和を救うため、プリキュアオールスターズが想いをこめた歌とダンスで奇跡をおこそうと活躍する。
Shizuka Hozumi
21世紀中盤、地球温暖化に伴い海面が上昇、その混乱のさなか世界各地に現れた“霧の艦隊”が全海域を支配してしまう。そんなある日、横須賀・海洋総合学院の士官候補生、千早群像の前に霧の艦隊の潜水艦・イ401が現れ、群像はそのメンタルモデル・イオナに導かれてイ401に乗り込む。そして、政府の極秘依頼を受けた群像は、対「霧」最終兵器・振動弾頭のサンプルをアメリカに届けるために出発する。
Karen Kujo
TVアニメ「きんいろモザイク」から誕生した、スペシャルユニットの Rhodanthe*(ローダンセ)が 5 月 4 日、Zepp Tokyo で行なった、初の単独ライブの模様を収録したブルーレイが遂に登場! チケットが予約殺到&即時完売となったこのプレミアムライブで披露された全楽曲を完全収録!
Kayo Goutokuji
Short OVA bundled with the volumes 1 to 6 of the Blu-ray releases of Sabagebu!
女性声優版 宝探しDVD待望の第3弾! 女性声優10名が、2人1組のチームに分かれ、 リアルに宝を探し出す、『宝探し』DVD待望の第3弾が発売決定! 今度の舞台は『学園』!! 校舎に隠された謎を解き、本当の宝にたどり着けるのは果たしてどのペアなのか!? 「宝探し」制作は「タカラッシュ!」を手掛ける「RUSH JAPAN」が完全協力! DVD用のオリジナル新作です!!
「ペア」 小倉唯&石原夏織 茅野愛衣&瀬戸麻沙美 小清水亜美&真堂圭 東山奈央&種田梨沙 佐倉綾音&村川梨衣
「ナレーション」 佐藤利奈
Meltina Melvis
これは、逃れられない運命を背負った少女たちが繰り 返す、永い永い闘いの物語です―― 占い師だった亡き母に憧れ、タロットカードに夢中な日々をおくる太陽あかり。ある夜、就寝中のあかりを魔物が襲う。苦しみもがく中、タロットカードが宙に舞い、あかりは異空間に入り込む。覚醒したあかりが連れて来られたのは、セフィロ・フィオーレという戦士たちの訓練施設だった。隊長のエティアと副長のアリエル率いる部隊で特訓を受けることになったあかりは、新人部隊の仲間たち、せいら、ぎんか、るなのチームで活動を開始することに。激しい闘いの日々の中で、少女たちは戸惑いながらも自分の運命と向き合っていくが…。
Class 3-E is getting ready for their class trip to Kyoto, and Koro-sensei is as excited as ever! Nagisa is in a group with Kaede, Karma, Tomohito, Manami, and the class idol Yukiko Kanzaki. The students are aware of the fact that this is a great opportunity to assassinate Koro-sensei, but they cannot help having great time with him. However, the trip becomes even more exciting and dangerous when they get attacked by a bunch of delinquents who kidnap the girls. As if that is not enough, there is a hired sniper named Red Eye lurking around, ready to be the one who would assassinate Koro-sensei and claim the prize. Can the students of Class 3-E rely on Koro-sensei even now?
Chloe Winkel
激化の一途をたどる、ユーロ・ブリタニアとユーロピア共和国連合の戦争。劣勢を強いられているユーロピア共和国連合軍は、ユーロ・ブリタニアの日本占領で国を失った少年少女を集めた特殊部隊wZEROに、陽動を目的とした敵中降下命令を下す。しかし、部隊のメンバーは隊長のレイラや日向アキトを筆頭に、5人しか残されていなかった。そのころ、ユーロ・ブリタニアではギアスという謎めいた力を用いて恩人を自死に向かわせたシンが、聖ミカエル騎士団の総帥となる。さらに、彼と配下のアシュラ隊に出動せよという指令が……。
Nii-chan (voice)
11年に一度の祭りを目前に、活気づく正十字学園町。その陰では祓魔師たちが総出で悪魔の討伐に奔走していた。燐は幽霊列車(ファントムトレイン)討伐の任に当たっていたが、その途中で古い祠を損壊させ、封印されていた悪魔を解放してしまう。責任を取るため、燐はその悪魔を「うさ麻呂」と名付け、自室に置いて監視することとなった。当初こそ衝突した燐とうさ麻呂だったが、生活を共にする中で徐々に打ち解け、いつしか兄弟のように親しくなっていく。
Dog
幼少期のみゆきは、図書館の処分本コーナーで1冊の絵本を見つけた。家に帰ったみゆきはその絵本が途中で破れてしまっていることに気づき、「いつか必ず自分が続きを描く」と決意する。 時は流れ、「世界の絵本大博覧会」にやってきたみゆき達5人とキャンディは、そこの映画館でスクリーンから飛び出してきた不思議な少女と出会う。 妖怪たちに追われていた少女ニコを助けたみゆき達に、彼女は絵本の世界からやってきたと告げる。助けてもらったお礼として、ニコはみゆきたちを連れて絵本の世界にやってくる。そこで様々な絵本の主役になれると聞いて、みゆき達はそれぞれ主人公になってあちこちの世界へと送られた。 物語の主人公として動いていたみゆき達だが、違う絵本の主人公達が現れて話がメチャクチャになり、さらに黒い影に包まれた瞬間、彼等はみゆきたちに襲いかかってきた。 全ては、自分のことを忘れたみゆきを恨むニコと、絵本の最後で彼女を捕えた魔王の仕業だった。ニコは、かつてみゆきに教えた笑顔も否定し、魔王の望むハッピーエンドもバッドエンドも存在しない、永遠に終わらない世界を作ろうとしていた。 みゆきたちは絵本のハッピーエンドを取り戻すため、そしてニコに心から謝るために、魔王の城へと向かう。ニコはみゆきの本心に触れたことで怒りは少しずつ解けていくが、魔王はニコを捕え、さらに巨大な姿を現す。 魔王の強大な力にはプリキュアの必殺技も通用しなかったが、ニコのみゆきに対する本当の想いから絵本の破れたページが再生、ミラクルつばさライトが現れる。ニコが世界に呼び掛け、皆が点けたミラクルつばさライトから笑顔のパワーを得たキュアハッピーはウルトラキュアハッピーへと変化し、魔王との決戦に挑む。 ウルトラキュアハッピーはプリキュアとキャンディの協力を得て魔王を浄化し、彼を元の小さな姿に戻した。みゆきとニコ、そして魔王は和解し、絵本の世界に平和が戻った。ニコはページが再生した絵本をみゆきに見せ、絵本の続きを自分たちが作っていくと決意するのだった。
Chloe Winkel
皇暦2017年。日本ではルルーシュが大国ブリタニア帝国への反抗を繰り広げているころ、ヨーロッパ連合国E.U.もまたブリタニアの侵攻に圧倒されていた。そこでE.U.軍は特殊部隊「W-0」を編成。中でも元ブリタニアの貴族の少女レイラ・マルカルを司令官にパイロットの日向アキトら日本人の少年少女たちから成るナイトメア部隊は、生還の可能性の低い戦いに送り込まれる。
Kanon Nakagawa
Concert by Nao Tōyama featuring her music as sung by her character Kanon Nakagawa in the anime series Kami nomi zo Shiru Sekai (The World God Only Knows)
Karina
錬金術を使いこなす少年、エドワード・エルリックと、その弟であるアルフォンス・エルリックは、自身らの過去の過ちから失ってしまったものを取り戻す方法を探し、アメストリス国中を旅していた。 アメストリスの首都であるセントラルシティにある中央刑務所、そこにはメルビン・ボイジャーという名の囚人がいた。刑期終了を間近に控えていながら、メルビンは新聞のとある記事を読んだことをきっかけに脱獄する。メルビンの使いこなす未知の錬金術を目撃したエルリック兄弟は、その錬金術の詳細を知るために彼を追いかけ、西の大国・クレタとの国境の街・テーブルシティへと辿りついた。 かつては「ミロス」と呼ばれていたという、巨大な崖「デスキャニオン」に周囲を覆われたその街で、エルリック兄弟はミロスのレジスタンス組織「黒コウモリ」に属する1人の少女と出会った。ジュリア・クライトンというその少女の言葉に導かれ、兄弟はその地でかつて起こった惨劇、ミロスの民の過酷な歴史を知らされるのだった。
Tomoe Koga (voice)
After a draining December, Sakuta is quickly nearing the end of his second year of high school. Since Mai is a third-year student, they don't have much time left together before graduation rolls around. Meanwhile, his sister, Kaede, is slowly but steadily venturing outdoors again. Just as she begins to find her footing, she announces her most ambitious goal yet—attending her brother's high school! Sakuta knows better than anyone how difficult this will be for Kaede, and he's ready to support her however he can. He's just not sure if that's what's best for her...or what she really wants...