Toshio Suzuki

Toshio Suzuki

出生 : 1948-08-19, Nagoya, Aichi Prefecture, Japan

略歴

Toshio Suzuki is a producer and CEO at Studio Ghibli. He has produced the work of two of Japan's foremost animators, Isao Takahata and Hayao Miyazaki.

プロフィール写真

Toshio Suzuki

参加作品

君たちはどう生きるか
Producer
物語の舞台は、第2次世界大戦下の日本。主人公は入院中の母を火事で亡くし、父親の再婚に伴って東京から田舎へ移り住んだ少年・牧眞人(まきまひと)だ。父親の再婚相手は、死んだ母とそっくりな母の妹だった。一風変わった7人の老婆が仕える屋敷に住み始めた眞人。その屋敷の近くには、かつて物語が好きな大おじが建て、忽然と姿を消したという廃墟同然の塔があった。眞人は人の言葉をしゃべるアオサギに導かれ、不思議な世界へと冒険に出る。
禅 グローグーとマックロクロスケ
Painter
A hand-drawn animated short centered on Grogu by Studio Ghibli.
血ぃともだち
Eito Bando
舞台は私立来栖学園高校の献血部。 そこには血が抜かれる快楽に魅せられた、 マキ(唐田えりか)・仁子(尾碕真花)・ナミ(日比美思)・カオル(天野菜月)の4人が集まっていた。 ある日、マキは献血ルームで黒づくめの美少女・マイ(牧野仁菜)と出会う。 看護師たちを相手に大暴れて気を失ったマイを、マキは思わず献血部の部室へ運びこむ。 するとマイは衝撃の事実を口にする。 彼女は人間を襲うことができない、落ちこぼれヴァンパイアだったのだ! 儚げなマイの表情に胸打たれたマキたちは、 献血がわりに自分たちの血でマイを養うことを決意するが・・・。
さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~
Self
アニメ界の巨匠・宮崎駿をして「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめる「エヴァンゲリオン」シリーズ総監督・庵野秀明。その庵野監督の制作現場に4年にわたって独占密着した「プロフェッショナル仕事の流儀」に、新たな映像やインタビューを加え再編集した100分の拡大版。最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はいかにして作られたのか? 希代のクリエーターの実像に迫るスペシャル。
アーヤと魔女
Producer
舞台は、1990年代のイギリス。 主人公は10歳の少女、アーヤ。赤ん坊の頃から孤児として育ったアーヤは、誰もが自分の思いどおりにしてくれる孤児院での生活がとても快適だった。 だから、誰かに貰われたいなんて、一度だって思ったことが無かった。 ところがある日、突然やってきた変てこな二人組、派手な女と長身の男に引き取られることになってしまう。
毛虫のボロ
Producer
Just before dawn, Boro the Caterpillar hatched from an egg among patches of scrub grass. Looking around for the first time, he noticed the brilliance of the morning sun and a deliciousness in the air. Boro lowered himself down to the ground from the groundsel, and stepped out into the world of caterpillars and caterpillars' enemies.
そして旅はつづく
(Voice)
Studio Ghibli animated the famous Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki ("Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short) for a third and final Marubeni Power commercial. In the third installment, titled "The Journey Continues," the rabbit runs away from the frog in tears as it begins to rain, only for the frog to return to the rabbit, with a lily pad umbrella in tow.
そして旅はつづく
Producer
Studio Ghibli animated the famous Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki ("Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short) for a third and final Marubeni Power commercial. In the third installment, titled "The Journey Continues," the rabbit runs away from the frog in tears as it begins to rain, only for the frog to return to the rabbit, with a lily pad umbrella in tow.
終わらない人 宮崎駿
Self
A look at legendary Japanese animator Hayao Miyazaki following his retirement in 2013.
レッドタートル ある島の物語
Producer
嵐の中、荒れ狂う海に放りだされた男が九死に一生を得て、ある無人島にたどり着いた。必死に島からの脱出を試みるが、見えない力によって何度も島に引き戻される。絶望的な状況に置かれた男の前に、ある日、一人の女が現れた──。
つれあい
Producer
Studio Ghibli animated the famous Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki ("Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short) for a second Marubeni Power commercial.
つれあい
Voice
Studio Ghibli animated the famous Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki ("Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short) for a second Marubeni Power commercial.
出会い
Producer
Studio Ghibli animated Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki, the famous Japanese "Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short, for a Marubeni Power commercial.
出会い
(Voice)
Studio Ghibli animated Chōjū-Jinbutsu-Giga Emaki, the famous Japanese "Scrolls of Cartoons of Birds, Animals, and People" or "Chōjū Giga" for short, for a Marubeni Power commercial.
高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~
Self
For his first film in fourteen years animation director Isao Takahata embarked on a visually sumptuous adaptation of "The Tale of the Princess Kaguya". A dream project for the director that would hopefully establish the recently formed Ghibli Studio 7, created to meet the demands of a new type of modern animation process. But almost immediately the epic production is faced with difficulties and falls dramatically behind schedule. In this compelling and insightful documentary we follow Isao Takahata and his dedicated team of artists as they frantically strive against adversity to make their vision a reality and bring Studio Ghibli into a new Era.
思い出のマーニー
Executive Producer
心を閉ざした少女杏奈は、ぜんそくの療養を目的に親戚が生活している海沿いの村にやって来た。そんなある日、彼女の前に誰もいない屋敷の青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、それは二人だけの秘密だった。
かぐや姫の物語
Producer
今は昔、竹取の翁が見つけた光り輝く竹の中からかわいらしい女の子が現れ、翁は媼と共に大切に育てることに。女の子は瞬く間に美しい娘に成長しかぐや姫と名付けられ、うわさを聞き付けた男たちが求婚してくるようになる。彼らに無理難題を突き付け次々と振ったかぐや姫は、やがて月を見ては物思いにふけるようになり……。
夢と狂気の王国
Self
2013年、東京・小金井。碧々とした緑に身を隠すようにして、国民的アニメーションスタジオの“スタジオジブリ”は存在している。 宮崎駿、彼の先輩であり師匠である高畑勲、そしてふたりの間を猛獣使いのごとく奔走するプロデューサー、鈴木敏夫。観客のみならず、世界の映画関係者やアニメーションの担い手たちにも多大な影響を与え続けてきたジブリの功績は、この天才たちによって紡がれ続けている。彼らの平均年齢は71歳。「風の谷のナウシカ」制作よりはるか以前、今から50年前に高畑と宮崎は出会い、鈴木が合流したのが30数年前。かくも長期に亘り苦楽を共にしてきた彼らの愛憎、そして創作の現場として日本に残された最後の桃源郷“スタジオジブリ”の 夢と狂気に満ちた姿とは…。 最新作の「風立ちぬ」(宮崎駿監督)と「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)を制作中のジブリに広がる光と影に満ちた日常を通じて、繊細な表情までを捉え、スタジオの“今”を映し出した、砂田麻美監督。前作で数々の新人監督賞を受賞した彼女が伸びやかに描く、唯一無二のスタジオジブリの新たな物語。
巨神兵東京に現わる
Producer
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」と同時上映の特撮短編。宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」に登場した巨神兵を主役に、ミニチュア特撮技術の粋を集め、巨神兵が東京の街を燃やし尽くすスペクタクルを展開する。2012年7月10日~10月8日に東京都現代美術館で開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」の展示映像として制作された短編に、映像・音声の調整を加えた「劇場版」として上映。
コクリコ坂から
Producer
明治に建てられた高校の部室別館「カルチェラタン」。伝統ある館は老朽化から取り壊しが決まってしまう。愛着を持ち取り壊し撤回を目論む学生たちのリーダー的存在である新聞部 風間 俊と小松崎 海は出会い想いを寄せていくが、ひょんなことから二人は兄妹であることがわかってしまう。揺れ動く二人の成長と共に取り壊し騒動が進んでゆく中で、俊の意外な生い立ちが明らかになっていく。
たからさがし
Producer
The film is an adaptation of a picture book by Rieko Nakagawa and Yuriko Yamawaki, with illustrations by Yuriko Omura. In the story, a boy named Yuuji and a rabbit named Gikku find a stick at the same time, and decide to compete in games to decide who can keep the stick. However, whether it is a foot race, long jump, or sumo wrestling, they always end up in a tie.
パン種とタマゴ姫
Producer
いばらの森のその奥の水車小屋に暮らす、バーバヤーガに召し使いにされた「タマゴ姫」は水車小屋に閉じ込められ、重労働に追われるつらい毎日でした。 ある夜、バーバヤーガの言いつけでこねていたパン種が、突然生命を持ち、動き出します。 その「パン種」とともに、恐ろしいバーバヤーガから逃げ出すタマゴ姫。二人のこの先はどうなるのでしょう。
ジブリ創作のヒミツ ~宮崎駿と新人監督葛藤の400日
Himself
実は、これまでも幾人もの若手が監督を任されてきたが、宮崎はその強いこだわり故に作品作りに介入、最後には乗っ取ってしまうことも多かった。そこで今回、宮崎は作品に介入しないと決めた。その一方で手助けなしで映画を作りきることを強いられた新人監督には圧倒的な重圧がのしかかる。
借りぐらしのアリエッティ
Producer
身長10センチの小さなアリエッティ一家は、人間が住む家の床下で、さまざまな生活品をこっそり借りて暮らしていた。彼らの掟は「決して人間に見られてはいけない」ということ。しかし、アリエッティはその家に引越してきた少年・翔に自分の姿を見られてしまう。
トイ・ストーリー3
Thanks
アンディがおもちゃで遊んでいたのも今は昔。アンディは大学に入学する年齢になり、カウボーイ人形のウッディたちおもちゃは託児施設に寄付されることになった。しかし、そこに待っていたのは乱暴な子どもたち。ウッディは脱出に成功するものの、アンディの元へ行くか、仲間たちを助けに戻るかの究極の選択を迫られる。
ちゅうずもう
Producer
Chu Zumo is the story of an old farmer who discovers a group of rats heading to a sumo wrestling bout. After they lose miserably he decides to feed the rats to boost their chances of winning.
崖の上のポニョ
Producer
宮崎駿監督が「ハウルの動く城」以来4年ぶりに手掛けた長編アニメーション。海辺の町で暮らす5歳の少年・宗介は、クラゲに乗って家出した魚の子ども・ポニョに出会う。すぐに仲良くなる彼らだったが、ポニョはかつて人間だった父・フジモトによって海に連れ戻されてしまう。ポニョは父の魔法を盗んで再び宗介のもとを目指すが……。アンデルセン童話「人魚姫」をモチーフに、人間になりたい魚と少年の心温まる交流を描いたファンタジー。
ジブリの風景~宮崎作品が描いた日本~
Tsuruta Mayu visits the places of “good old Japan” and discovers profound attractions like Totoro and Spirited Away and also shows the charm of Ponyo.
ジブリの絵職人 男鹿和雄展 トトロの森を描いた人
Self
From July 21 through September 10th, 2007, the Museum for Contemporary Art Tokyo held an exhibition honouring Kazuo Oga, the art director and background artist for many famed works from Japan's Studio Ghibli. Over 600 works from the artist were on display, and numerous fans flocked to the one-of-a-kind exhibition celebrating the lush, gorgeous background artwork typifying many a work from Hayao Miyazaki and other Ghibli filmmakers. International fans of Oga and Studio Ghibli have not been left out, however. A Ghibli Artisan - Kazuo Oga Exhibition - The One Who Drew Totoro's Forest allows fans the opportunity to attend the exhibition, as well as watch interviews and testimonials with Oga's contemporaries and collaborators, all subtitled in English.
ゲド戦記
Producer
多島海世界“アースシー”で、異変が起きていた。竜が人間界に現れて突然共食いをはじめ、すべてのモノの名前を把握しているはずの魔法使いがその名前を忘れ、魔法の力を失ってしまったのだ。エンラッドという王国では、狂気に駆られた王子のアレンが王である父親を刺し、王の剣を奪って国を脱出。偶然砂漠でアレンと出会った“大賢人”ゲド、通称ハイタカは、彼と共に都城“ホート・タウン”へ向かうことになった。しかし、かつては美しい街だった“ホート・タウン”も、麻薬や人買いが横行する荒んだ街に成り果てていた。アレンは街角で人狩りのウサギに襲われそうになっていた少女・テルーを助けるが逆に自分が捕まり、奴隷として売り払われそうになってしまう。再びアレンを救い出したハイタカは、ある国で巫女を務めていた女性・テナーの家に彼を連れて行き、一緒に生活することを決める。
立喰師列伝
Cold Badger Masa (voice)
“立喰師”――それは、己の全知全能を懸けて言葉巧みに無銭飲食を繰り返し、飲食店主たちを震撼させる流浪の仕業師たち。敗戦直後の東京。混沌とした闇市の立喰い蕎麦屋に一人の男が現われた。「つきみ。そばで」。何やらただならぬ雰囲気を漂わせたこの男こそ、のちに“月見の銀二”として人々に怖れられた伝説の立喰師だった。
星をかった日
Producer
The short film is about a boy who lives and works on a farm. One day when going to sell vegetables at a market, his cart breaks down. Two strangers, a frog and a mole, offer him a strange seed in exchange for the vegetables. The boy accepts and finds that the seed grows into a miniature planet. It continues growing as he tends to it, forming an atmosphere, weather systems and life. After being taken back to the city, he meets the stranger who sold the seed to him, and they release the planet into a galaxy of similar planets, where it will grow for years until becoming a real planet.
やどさがし
Producer
A girl goes exploring to find a new house. Along the way, she encounters many of Japan's guardian spirits.
水グモもんもん
Producer
The short film's main character is a diving bell spider who seems to have fallen in love with a water strider. Although she is scared of him at first, the water strider soon gets used to the presence of the spider.
Dore Dore no Uta
Producer
An animated music video made for Meiko Haigou by Studio Ghibli.
宮崎駿とジブリ美術館
Himself
A documentary about the Ghibli Museum. It features Goro Miyazaki speaking with Isao Takahata about the "charm" of the museum and its various influences. Goro tours the viewer around the museum, explaining the intricate details that his father, Hayao Miyazaki made during its construction. The documentary highlights the strong European influences in the museum's architecture, featuring footage of the medieval mountainous city of Calcata in Italy and the historic port city of Genoa, which Miyazaki had visited in the past. These trips would go on to influencing the imagery seen in Castle in the Sky, Kiki's Delivery Service, Porco Rosso, and Spirited Away.
Ghibli and The Miyazaki Mystery
Self - Interviewee
Studio Ghibli is Japan's most successful animation studio, with helmers Hayao Miyazaki ("Spirited Away," "My Neighbor Totoro") and Isao Takahata ("Grave of The Fireflies," "The Tale of Princess Kaguya") creating a bonanza for producer/prexy Toshio Suzuki. Generously adorned with clips from their films and their influences, the docu follows Ghibli's arc from a mid-'60s rebellion against working conditions at Toei Co. to its present powerhouse position, complete with public fun park. All interviews are illuminating, but Miyazaki is teasingly confined to pic's tete-a-tete finale with esteemed French comic artist Jean "Moebius" Giraud. Meeting of the wizened European, whose imprint is on films from "Blade Runner" to "The Fifth Element," and the apparently relaxed Nipponese helmer makes an interesting contrast, and will be of special interest to Francophiles. All credits are impeccable
ハウルの動く城
Producer
父親の帽子店で帽子を作って暮らしていた18歳のソフィーは、荒野の魔女の呪いで90歳の老婆の姿になってしまう。彼女はハンサムだが気弱な魔法使いハウルと出会って、彼の居城でいっしょに暮らすようになるが、その城は4本足で歩く動く城だった。
イノセンス
Producer
映画「イノセンス」の舞台は、人々が電脳化され、声を出さずとも、コンピューター端末を打たなくとも、ネットワークを通じたデジタルコミュニケーションが可能になる一方、肉体の機械化も進み、人とサイボーグ、ロボットが共存する、2032年の世界。魂が希薄になった時代。決してそう遠くない近未来を舞台に物語の幕が開く。 主人公は、続発するテロ犯罪を取り締まる政府直属の機関・公安9課の刑事バトー。バトーは生きた人形(サイボーグ)である。腕も脚も、その身体のすべてが造り物。残されているのはわずかな脳と、一人の女性、素子(もとこ)の記憶だけ。 ある日、少女型のロボットが暴走を起こし、所有者を惨殺する事件が発生。「人間のために作られたはずのロボットがなぜ、人間を襲ったのか」。さっそくバトーは、相棒のトグサと共に捜査に向かう。電脳ネットワークを駆使して、自分の「脳」を攻撃する“謎のハッカー”の妨害に苦しみながら、バトーは事件の真相に近づいていく。
The Making of Ghost in the Shell 2: Innocence
Self
This making of segment offers a lot of interview comments with the crew behind it, although does so in a rather rapid fashion. The most interesting element of this is probably learning a bit more behind how the movie was created from an animation standpoint, in particular the insight around animating the robots.
ラセターさん、ありがとう
Screenplay
Depicts the 2002 trip by several employees of Studio Ghibli to promote the movie Sen to Chihiro no Kamikakushi (Spirited Away) in North America. It was originally made as a private thank-you gift from Ghibli to John Lasseter, the Lasseter-San of the title. The show appears similar to a home movie, or private documentary. This footage includes snippets from some of Miyazaki's films, as well as some Pixar shorts. The most striking part were clips from Porco Rosso, interchanging with images of Miyazaki flying a red double-decker.
ラセターさん、ありがとう
Producer
Depicts the 2002 trip by several employees of Studio Ghibli to promote the movie Sen to Chihiro no Kamikakushi (Spirited Away) in North America. It was originally made as a private thank-you gift from Ghibli to John Lasseter, the Lasseter-San of the title. The show appears similar to a home movie, or private documentary. This footage includes snippets from some of Miyazaki's films, as well as some Pixar shorts. The most striking part were clips from Porco Rosso, interchanging with images of Miyazaki flying a red double-decker.
ラセターさん、ありがとう
Himself / Narrator
Depicts the 2002 trip by several employees of Studio Ghibli to promote the movie Sen to Chihiro no Kamikakushi (Spirited Away) in North America. It was originally made as a private thank-you gift from Ghibli to John Lasseter, the Lasseter-San of the title. The show appears similar to a home movie, or private documentary. This footage includes snippets from some of Miyazaki's films, as well as some Pixar shorts. The most striking part were clips from Porco Rosso, interchanging with images of Miyazaki flying a red double-decker.
The Art of 'Spirited Away'
Self
The people that brought the film Sen to Chihiro no kamikakushi (2001) (a.k.a. "Spirited Away") to the US explain how it was converted into English, with some minor confusion between languages, and how well it did in both Japan and America.
オーニソプター物語~飛べ! ひよどり天狗号
Producer
空想の機械達の中の破壊の発明
Producer
Kusoh no kikai-tachi no naka no hakai no hatsumei is an animated short wirtten and directed by Hideaki Anno and produced by Studio Ghibli. It's a Ghibli Museum exclusive.
空想の空飛ぶ機械達
Producer
Kuso no Sora Tobu Kikaitachi (Imaginary Flying Machines) is a 2002 Japanese animated short film produced by Studio Ghibli for their near exclusive use in the Ghibli Museum. It features director Hayao Miyazaki as the narrator, in the form of a humanoid pig, reminiscent of Porco from Porco Rosso, telling the story of flight and the many machines imagined to achieve it.
めいとこねこバス
Producer
Mei has an adventure with a Kittenbus and her relatives. Totoro appears.
ギブリーズ episode2
Character Designer
スタジオギブリ著作権管理課長を務める野中くんは38歳の独身男。周囲からは妙にのんびりしたマイペースに見られがちな小心者。しかし、意外にもプログレ、ハードロックをこよなく愛する一面も。ギブリの出版部を仕切るのはバリバリのキャリアウーマン、ゆかりおねーさま。美人で負けず嫌い、ちょっと粗暴な振る舞いで周囲を恐怖に陥れたりする。ギブリ制作部部長の奥ちゃんは、とにかく大食漢。中でもラーメンにはひとかたならぬ思い入れを持つ。こうした個性豊かな面々がスタジオギブリを舞台に繰り広げる笑いあり、涙ありのオムニバス・ストーリー。
猫の恩返し
Producer
女子高生のハルは、車にひかれそうになっていた猫の国の王子ルーンを助けたことから、その恩返しとして猫の国に招待される。気楽な猫の世界にすっかり魅了され、「このまま猫になるのもいいかも」と思ったハルは、ルーンの妃候補にされ、猫の姿に変化させられてしまう。このままでは人間の世界に戻れないとあわてたハルは、猫の男爵バロンの助けを借り、元の姿に戻るため奮闘する。
ギブリーズ episode2
Producer
スタジオギブリ著作権管理課長を務める野中くんは38歳の独身男。周囲からは妙にのんびりしたマイペースに見られがちな小心者。しかし、意外にもプログレ、ハードロックをこよなく愛する一面も。ギブリの出版部を仕切るのはバリバリのキャリアウーマン、ゆかりおねーさま。美人で負けず嫌い、ちょっと粗暴な振る舞いで周囲を恐怖に陥れたりする。ギブリ制作部部長の奥ちゃんは、とにかく大食漢。中でもラーメンにはひとかたならぬ思い入れを持つ。こうした個性豊かな面々がスタジオギブリを舞台に繰り広げる笑いあり、涙ありのオムニバス・ストーリー。
コロの大さんぽ
Producer
The film is about Koro the puppy, who runs away from his mistress, experiences some adventures around town and who is finally happily returned home.
猫の恩返し- 誕生物語
Producer
A promotional film by Studio Ghibli about the work on the film "The Cat Returns" (directed by Hiroyuki Morita)
猫の恩返し- 誕生物語
Self
A promotional film by Studio Ghibli about the work on the film "The Cat Returns" (directed by Hiroyuki Morita)
千と千尋の神隠し
Producer
両親と共に引越し先の新しい家へ向かう10歳の少女、千尋。しかし彼女はこれから始まる新しい生活に大きな不安を感じていた。やがて千尋たちの乗る車はいつの間にか“不思議の町”へと迷い込んでしまう。その奇妙な町の珍しさにつられ、どんどん足を踏み入れていく両親。が、彼らは“不思議の町”の掟を破ったために豚にされてしまう。
Recess: School's Out
Producer
The school year is finally ending, and T.J. Detweiler is looking forward to summer. But boredom quickly sets in when his friends leave for camp — until T.J. uncovers an evil plot to do away with summer vacation! A crazy former principal, Dr. Benedict, is planning to use a laser beam to alter the weather and create permanent winter. Faced with the dire threat of year-round school, T.J. rounds up the RECESS gang and bands together with some unexpected allies — Miss Finster and Principal Prickly — in a nonstop adventure to save everyone's summer break. As the kids discover the heroes inside themselves, a platoon of wacky characters, far-out music, and sci-fi surprises turn this madcap mission into a major victory for fun!
式日
Co-Executive Producer
映画監督として成功をおさめたものの、創作意欲をなくしてしまった男が、“明日は、私の誕生日なの”と言い、奇妙な儀式をする女に出会う。女は今日も翌日も同じ言葉を繰り返すが、一向に誕生日は訪れない。そんな彼女に興味を覚えた男は、彼女を被写体にビデオを回すようになるが…。
ギブリーズ
Character Designer
Ghiblies, a totally different look on the staff of Studio Ghibli as they go through life, work on new animation projects, office jokes, off the wall events, and deciding what to have for lunch.
「もののけ姫」はこうして生まれた
Producer
Mononoke Hime wa koushite umareta, also known as The Making of "Princess Mononoke", is a three-tape VHS video boxed set (total length 6 hours 40 minutes) released in Japan at the end of 1997. Re-released on DVD
「もののけ姫」はこうして生まれた
Self
Mononoke Hime wa koushite umareta, also known as The Making of "Princess Mononoke", is a three-tape VHS video boxed set (total length 6 hours 40 minutes) released in Japan at the end of 1997. Re-released on DVD
ジブリはこうして生まれた。
Himself
A contemporary look at the creation and evolution of Studio Ghibli, from ‘The Great Adventure of Horus, Prince of the Sun’ (1968) to ‘Princess Mononoke’ (1997).
もののけ姫
Producer
山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地で“タタラ”の村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女は“もののけ姫”と呼ばれていた。
もののけ姫 in U.S.A.
Himself
This short documentary follows director Hayao Miyazaki and producer Toshio Suzuki as they attend two film festivals showing the film Princess Mononoke and answer questions. Miyazaki discusses his experience in LA before founding Studio Ghibli.
耳をすませば
Producer
本が大好きな中学生の少女・雫。彼女はある時、図書カードに何度も連ねられた男子の名を見つける。その男子・天沢聖司の名に、淡い恋心を抱く雫。だが実際の天沢は、ぶしつけで粗野なヤツだった・・・。
耳をすませば
(voice)
本が大好きな中学生の少女・雫。彼女はある時、図書カードに何度も連ねられた男子の名を見つける。その男子・天沢聖司の名に、淡い恋心を抱く雫。だが実際の天沢は、ぶしつけで粗野なヤツだった・・・。
さらば愛しきルパンよ
Animation
1977年から1980年に放送された『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』(以下、『TV第2シリーズ』)第155話(最終話)のサブタイトル。
平成狸合戦ぽんぽこ
Producer
自然の恵み多き東京は多摩丘陵。そこに住むタヌキたちはのんびりとひそやかに暮していた。しかし、宅地造成による自然破壊によって、タヌキたちのエサ場が次第に少なくなっていた。自分たちの住処を守るため、タヌキたちは先祖伝来の“化け学”で人間たちに対抗することにする。
紅の豚
Producer
飛行艇を操る空賊が横行していた、第一次大戦後のイタリアはアドリア海。賞金稼ぎの飛行艇乗りであるポルコ・ロッソは、空賊たちには天敵の存在。自分の顔を魔法で豚に変えてしまったポルコを何とかやっつけたいと一計を案じた空賊たちは、アメリカからスゴ腕の飛行艇乗りを呼び寄せ、彼に一騎打ちを迫る。
おもひでぽろぽろ
Producer
東京でひとり暮らしをしている27歳のOL・タエ子。農業に興味を持っている彼女は、休暇を利用し、義兄で農家を営む山形へと向かう。寝台列車で揺れる中、彼女の前にはいつしか小学5年生の自分が現れはじめるが・・・。
魔女の宅急便
Producer
13歳の魔女キキは、古い一族の掟に従い、黒猫ジジと修業の旅に出る。そして、海辺の大きな街で修行をすることに。箒で飛ぶ以外に能がないのキキは、空飛ぶ宅急便を始める。しかし、最初の仕事でいきなり荷物を無くしてしまう……。
となりのトトロ
Producer
都会からそんなに遠くない田舎町に引っ越してきたサツキとメイ。お化けやしきみたいに古い家には、何かが棲んでいる気配がいっぱい。サツキたちの家の裏にある神社の大木をすみかにしているトトロ。人の住んでいない家をススやホコリだらけにしてしまうススワタリ(まっくろくろすけ)。大きな目と大きな口、そして何本もある足で空間を自由自在に走りまわる巨大なネコバス。サツキとメイは次々に奇妙ないきものと出会い、ステキな冒険に飛び出す。
デジタル・デビル物語 女神転生
Producer
Handsome high school student Akemi is a computer genius. One day a new girl, Yumiko, transfers to his class from another school. She quickly falls in love with Akemi but, absorbed in his computer, he pays her no attention at all. Akemi accidentally summons demons who wreak chaos on his enemies and friends.
GREY デジタル・ターゲット
Producer
西暦2588年。砂漠化した地球。都市国家同士が戦争している世界で市民権を得るために戦い続けるスラム街の兵士達。 その中で部隊が全滅しても1人生き残り続けたことから「死神」と嫌われるグレイがいた。 ある日、グレイの元上官レッドが行方不明となり、彼はレッドを探す旅に出る。 グレイは町を出てレッドを探していくうちに、世界のからくりを知ることになる。 大管制脳ビックママとはいったい? そしてグレイは戦いの中で何を見出すのか。
天空の城ラピュタ
Producer
鉱山町で、見習い機械工として働く少年パズーは、ある日、空から降ってきた不思議な少女シータと出会う。2人は、シータの身に着けていた不思議な「飛行石」を狙う様々な陰謀に巻き込まれていく。
アリオン
Producer
昔、神と人が分たれる以前、地上界を末弟ゼウスが、海を次男ポセイドンが、地底界を長兄ハデスが王として統治し、憎み争っていたティターン一族。 ハデスは、まだ幼い甥のアリオンを鍛え、ゼウスを倒そうと企んでいた。 たくましい戦士へと成長したアリオンはオリンポスへと向かうが、その旅の途上には過酷な闘いと、美しい少女レスフィーナとの出逢いが待っていた・・・・・・。
天使のたまご
Producer
ノアの方舟が陸地を見つけられなかったもう1つの世界。巨大な眼球を模し、中に複数の人型の彫像が鎮座する宗教の象徴のような機械仕掛けの太陽が海に沈み、世界は夜を迎える。 方舟の中の動物がすべて化石になった頃、忘れ去られた街で一人の少年と一人の少女が出会う。
戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人(エトランゼ)
Producer
Forty years after the events of the TV series, Remy Shimada, ex-pilot of the GoShogun, suffers a terrible accident while on her way to a meeting with her former robot-piloting comrades. While they rush to the hospital, Remy floats between life and death. She sees visions of her life when she was young, and stranger still, experiences a hallucination of being with her friends, all of them young again, in a mysterious city filled with hostile fanatics. Far from being the reunion Remy hoped for, a ghastly letter arrives for each member of the team that predicts their gruesome deaths. Slated to die in two days, both in reality and in her dream, Remy struggles to find a way out of the City of Fate, relying on the memories of her friends to see her through, even as they surround her death bed in the waking world.
Kagaku ninja tai Gatchaman
Producer
Five young superhero ninja employed by the International Science Organization oppose an international terrorist organization of technologically advanced villains who are trying to control Earth's natural resources.