Steel Cathedrals (1985)

ジャンル : ドキュメンタリー, 音楽

上映時間 : 20分

演出 : David Sylvian, Yasuyuki Yamaguchi, Mao Kawaguchi

シノプシス

20 minute music documentary shot in two days of November 1984 in, and around the outskirts of, Tokyo, Japan. A large part of the music was completed during that same month and recorded over a period of three days.

出演

David Sylvian
David Sylvian
Self
Jean Cocteau
Jean Cocteau
Self (voice) (archive footage)
Steve Jansen
Steve Jansen
Self - Percussion
Ryuichi Sakamoto
Ryuichi Sakamoto
Self - Piano/strings
Kenny Wheeler
Kenny Wheeler
Self - Flugelhorn
Holger Czukay
Holger Czukay
Self - Dictaphone
Robert Fripp
Robert Fripp
Self - Guitar
Masami Tsuchiya
Masami Tsuchiya
Self - Guitar

製作陣

David Sylvian
David Sylvian
Director
Yasuyuki Yamaguchi
Yasuyuki Yamaguchi
Director
Mao Kawaguchi
Mao Kawaguchi
Director
Yuka Fujii
Yuka Fujii
Conceptual Design
Tadahiko Nobe
Tadahiko Nobe
Producer
Hiroshi Yakota
Hiroshi Yakota
Cinematography
Kiichi Mutô
Kiichi Mutô
Cinematography
Yasuaki Koyama
Yasuaki Koyama
Sound Editor
David Sylvian
David Sylvian
Music

似たような映画

Jiro Dreams of Sushi
Revered sushi chef Jiro Ono strives for perfection in his work, while his eldest son, Yoshikazu, has trouble living up to his father's legacy.
キングコング対ゴジラ
ゴジラシリーズ第3作。TTVの桜井と藤田は、TV番組の視聴率アップのため、“巨大なる魔神”を追って南海のファロ島を訪れた。その頃、北極海調査を行なっていた原潜シーホークは発光する奇怪な氷山と遭遇、その中からは休眠していたと思われるゴジラが現れた。桜井たちは強力な麻酔作用のある木の実と原住民の協力を得て、“魔神”ことキングコングの捕獲に成功する。しかし海上輸送の途中で目覚めたコングは単身で日本に上陸すると、同じく上陸していたゴジラに立ち向かっていった。
ゴジラ
原水爆実験の影響で、大戸島の伝説の怪獣ゴジラが復活し、東京に上陸。帝都は蹂躙され廃墟と化した。ゴジラ抹殺の手段はあるのか・・・。戦後の日本映画界に特撮怪獣映画というジャンルを築いた、記念すべきゴジラ映画第1作。核の恐怖を描いた、本多猪四郎の真摯な本編ドラマと、円谷英二のリアリズム溢れる特撮演出が絶妙のコンビネーションを見せ、「ゴジラ」の名を一躍世界に轟かせた傑作。
ラーメンガール
恋人を追って日本に来たのに、体よく振られてしまったアビー。そんなアビーを救ったのは、一杯のラーメンだった。アビーはラーメン店で修行をすることを決意。しかし、店主マエズミは酒飲みで短気、アビーに雑用ばかりを命じる。ある日、ラーメンの達人がアビーの味を認めてくれないと店を辞めるとマエズミが言いだした。
Tokyo Trial: Judging Japan
The story of the International Military Tribunal for the Far East, known as the Tokyo Trial, which, just after the Second World War, was established in Japan as a special jurisdiction in 1946 (it was closed in 1948) to judge the war crimes of the Japanese leaders; and how and why officials in Washington prevented Emperor Hirohito to be seen sat on the bench.
TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)
1923年、関東大震災により、江戸時代以来の日本橋の魚河岸が壊滅的被害を受けたのに伴い、新たな市場を設ける工事が1928年から始まり、1935年、築地市場がついにオープン。それ以来、同地は世界にも類を見ない巨大魚市場として日本の魚食文化の伝統を支え続けてきた。目利きのプロたる仲卸業者たちの手を通して、四季折々の魚が日々集散するさまをじっくり追い、彼らの知られざる日常と多彩な表情をいきいきと伝える。
Koi
There's no definitive separation as long as there is memory'. Since the Tsunami hit the northern part of Japan's coast in 2011, more than 20 thousand people lost their lives, and many others are still missing. As time went by the families of the victims abandoned all hope and stopped looking for their loved ones. However, this is the story of two men that are still fully committed to their respective searching activities. Even though their backgrounds are extremely different, both share a strong force of will and firmly wish to keep alive the memories of the ones that went missing. Perseverance is what pushed an ex-convict to look for redemption by helping the victims' families to find the remains of their loved ones, and perseverance is what brought a bus driver to start to dive in order to search for his wife.
ガメラ 大怪獣空中決戦
平成ガメラシリーズ第1作。 監督に金子修介、脚本に伊藤和典、特撮監督に樋口真嗣を迎え、リアリティを徹底的に追求しつつ、新しい特撮表現に挑んだ意欲的な怪獣映画となった。 1995年。太平洋上に発見された謎の巨大漂流環礁が、黒潮に乗って日本に近づいていた。保険会社の草薙と海上保安庁の米森は環礁の調査に乗り出し、環礁の上で不思議な石版と大量の勾玉を発見。さらに、この環礁が生物であるということが明らかになる。 同じ頃、九州の五島列島・姫神島で、島民が「鳥!」という無線を最後に消息を絶つ事件が発生。調査に呼ばれた鳥類学者の長峰はそこで、島民を食らった巨大な怪鳥を発見する。 政府は怪鳥の捕獲を決定。長峰が中心となって福岡ドームに誘い込む作戦を決行するが、その内の1匹を取り逃がしてしまう。巣に向かって帰巣する1匹を自衛隊のヘリが追跡していた時、博多湾からあの環礁=巨大生物が出現。向かって来る怪鳥を平手打ちで石油コンビナートに吹き飛ばして倒し、そのまま博多へ上陸。周りの建物を破壊しながらドームに向かって行く。更に、予期せぬ事態に周囲は大混乱に陥り、その隙を突いた2匹の怪鳥は自らを閉じ込めていた鉄格子を強力な超音波で切断して脱出。巨大生物も円盤のような姿となって怪鳥を追って飛び去っていった。 「最後の希望・ガメラ、時の揺りかごに託す。災いの影・ギャオスと共に目覚めん。」 古代の石板に記された碑文から、政府は巨大生物をガメラ、怪鳥をギャオスと呼称する。政府はギャオスの捕獲にこだわる一方、ギャオスよりも体格的に大きいガメラを危険視し、ギャオスを追うガメラを攻撃する。 ガメラの妨害を逃れ短期間で巨大に成長を遂げたギャオスは、エサとなる人間を求め東京へと向かう。ここにきてようやく政府は捕獲を中止し、ギャオスに攻撃を行うが、ギャオスは自衛隊の発射したミサイルを巧みに誘導して東京タワーを破壊させ、真っ二つに折れた東京タワーに営巣する。しかしギャオスの産卵直後、突如大きな地震が起こり、次の瞬間、傷の癒えたガメラが地中から出現。東京タワーごと巣を破壊したものの、ギャオスを取り逃がしてしまう。急いで飛び上がるガメラ。 今ここに、東京の空を舞台とした、二大怪獣による空中決戦の火蓋が切られた。
百日紅 〜Miss HOKUSAI〜
活気溢れる江戸の街。両国橋の夏の昼日向をまっすぐ歩いてくる意志の強そうな女、お栄(声:杏)は23歳の浮世絵師。移りゆく四季と共に、父であり師匠の葛飾北斎(声:松重豊)や仲間たちと浮世絵を描いて暮らす日々。そして、今日もまた浮世の街を歩いてゆく……。
誰も知らない
けい子は引っ越しの際、子供は12歳の長男の明だけだと嘘をつく。実際子供は4人いて、彼らは全員学校に通ったこともなく、アパートの部屋で母親の帰りを待って暮らしていたが……。   <解説>  主演の柳楽優弥が史上最年少の14歳という若さで、2004年度カンヌ国際映画祭主演男優賞に輝いた話題作。『ディスタンス』の是枝裕和監督が実際に起きた、母親が父親の違う子供4人を置き去りにするという衝撃的な事件を元に構想から15年、満を持して映像となった。女優初挑戦の、YOU扮する奔放な母親と子役達の自然な演技も秀逸。母の失踪後一人で弟妹達の面倒をみる長男の姿は、家族や社会のあり方を問いかける。
ザ・コーヴ
60年代の人気TV番組「わんぱくフリッパー」では調教師として活躍したものの、その後はイルカの保護に目覚め、以来30年以上にわたって世界各地でイルカ解放の運動に身を投じているリック・オバリー氏の活動に密着、和歌山県太地町で行われているイルカ漁に対する抗議行動の行方を追っていく。
Violated Paradise
A modern geisha travels through Japan trying to find a job as entertainer, and ends up by finding love and a job as ama, a pearl diver.
怒り
八王子で起きた凄惨な殺人事件の現場には「怒」の血文字が残され、事件から1年が経過しても未解決のままだった。洋平と娘の愛子が暮らす千葉の漁港で田代と名乗る青年が働き始め、やがて彼は愛子と恋仲になる。洋平は娘の幸せを願うも前歴不詳の田代の素性に不安を抱いていた折り、ニュースで報じられる八王子の殺人事件の続報に目が留まり……。
Hail to the King: 60 Years of Destruction
An independent crowd-funded documentary that celebrates the sixty-year legacy of the world's greatest monster, Godzilla. Filmed on location in Tokyo to document kaiju-related events, locations and to interview cast, crew and fans of the Godzilla series about their passion and experiences with the King of the Monsters.
Tokyo City Guide
Tokyo is a fascinating city of extremes, blending the old traditions with visions of the future and an extraordinary pace of life. A shock of skyscrapers and neon, it's a gleaming example of Japan's post World War II success. Traveller Ian Wright begins his stay by experiencing the spiritual side of Tokyo at the peace loving Senso-ji temple. After a gentle introduction he throws himself into the pace of the city and discovers some incredible technology and fashion! He then heads to Mount Fuji for a crowded climb to the summit, before ending his trip experiencing the infamous Tokyo nightlife.
SCANDAL - EVERYBODY SAY YEAH! -TEMPTATION BOX TOUR 2010- ZEPP TOKYO
EVERYBODY SAY YEAH! -TEMPTATION BOX TOUR 2010- ZEPP TOKYO is SCANDAL’s second live DVD. It contains footage from their tour “SCANDAL TEMPTATION BOX TOUR 2010″ ~YEAH! tte Iei!~ on October 2, 2010 at Zepp Tokyo.
Planet Food: Japan
Merrilees Parker travels to Japan to learn about its unique food culture. She begins her journey in Tokyo, at Tsukiji, the world's biggest fish market. Master chef, Romeo teaches her how to make the ultimate sushi, an art that takes years to master. Then it's off to a ramen museum, where you can try various regional styles of the noodle soup. Escaping the city, Merrilees takes the bullet train to Matsusaka where she visits a farm that produces the most expensive beef in the world. She also visits Kyoto and Mount Fuji for the annual Summer Fire Festival to gorge herself on wonderful street food.
Reol Japan Tour 2018 - MADE IN FACTION
全国ツアー「Reol Japan Tour 2018 MADE IN FACTION」の開催が決定しました。 10月26日の大阪公演を皮切りに全5公演。“FACTION”とは、前作『虚構集』の“Fiction”と新作『事実上』の“Fact”を掛け合わせた造語。虚実取り混ぜた内容でみなさんの度肝を抜く内容になることは間違いないです。 ライヴ・パフォーマーとしても破格の評価を集めるReolの初の全国縦断ツアー、この機会に是非目撃してください!
Tokyo Ainu
TOKYO Ainu features the Ainu, an indigenous people of Japan, living in Greater Tokyo (Tokyo and its surrounding areas), who are and actively in promoting their traditional culture in a metropolitan environment away from their traditional homeland, Hokkaido. Shedding a common assumption that all Ainu live in Hokkaido, the film captures the feelings, thoughts and aspirations of Ainu people that who try to follow the Ainu way no matter where they live.
Modern Tokyo
This Traveltalk series short looks at pre-World War II Tokyo, highlighting the influences of Western culture.