Hidefumi Hanatani

Hidefumi Hanatani

出生 : 1967-07-18,

略歴

Born 1967, Hidefumi Hanatani (花谷秀文) is a Japanese art director. He has received numerous awards, including the 39th Japan Academy Film Prize for Best Art Direction for 125 Years Memory.

プロフィール写真

Hidefumi Hanatani

参加作品

フォルトゥナの瞳
Production Design
幼少期に飛行機事故で両親を失った木山は、友人も恋人も作らず、自動車整備工の仕事に打ち込んできた青年。ある日、彼は自分が“死を目前にした人間が透けて見える”能力を持っていることを知る。望まぬ能力に苦悩する中、携帯電話を修理してもらおうとショップに寄った彼は店員の葵と出会う。明るく、自分に対して夢や希望を与えてくれる葵に木山は次第に惹かれていくが、街行く人々が次々と透けて見えてしまうようになる。
坂道のアポロン
Production Design
高校生の薫は父親を亡くし、親戚と暮らすために長崎県佐世保に引っ越す。転校先で孤独を感じていた彼は札付きの不良と恐れられる千太郎と、クラス委員で千太郎の幼なじみである律子と出会う。ある日、律子の家であるレコード店の地下のスタジオにやって来た薫は、ドラムを演奏する千太郎の姿を見てジャズに魅了される。その日を境に薫の毎日は楽しいものとなり、律子に恋心を抱くが、彼女は千太郎のほうに好意を感じていた。
Magic Kimono
Art Direction
“Magic Kimono” tells the story of middle-aged Japanese woman Keiko, who has been living in a shell for decades due to a family tragedy in Kobe. The modest act of eating and the sensations it gives us provided Keiko a lifeline to survive. Unwillingly, she joins a group of Japanese women traveling to Northern Europe to participate in a kimono show in the fairytale-like art nouveau world of Riga. During her performance, Keiko suddenly comes face to face with her husband, who disappeared twenty years ago and now wants to read-dress their relationship and who Keiko has become.
先生! 、、、好きになってもいいですか?
Production Design
恋愛に見向きもせず部活に熱中してきた高校生の島田響は、生徒思いな世界史の教師・伊藤貢作に生まれて初めての恋をする。いちずな思いをぶつけるように告白する響だったが、伊藤は自らの気持ちに気付きながらも、教師という立場から相手にしない。
ヒーローマニア -生活-
Production Design
会社をリストラされてしまい、コンビニのバイトで生計を立てている中津。ある日、彼は驚異的身体能力を持つニートの土志田、圧倒的な情報収集力を誇る女子高生カオリ、両腕に忍ばせたハンマーを自在に操る定年が近い会社員・日下と出会い、それぞれの能力を生かした自警団を結成する。その活躍を住民から賛同され、彼らは自警団を警備会社へと拡大。しかし、メンバーとして新たに迎え入れた者たちの一部の振る舞いによって、秩序が乱れる。
海難1890
Production Design
日本・トルコ合作映画。壮大なスケールで贈る真実の物語。二つのエピソードで構成。1890年、和歌山県串本町沖、トルコの親善使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号が座礁して大破、海に投げ出された乗組員500名以上が暴風雨で命を落とす。そうした過酷な状況下で、地元住民が懸命の救援活動に乗り出す。それから時を経たイラン・イラク戦争中の1985年、日本政府は危機的状況を理由にイラン在留邦人の救出を断念。テヘランに残された邦人は300名以上。そんな中、トルコ政府は彼らのためにある行動を取る。国境を越えた真の友情を描く感動作。第39回日本アカデミー賞において、優秀作品賞と優秀監督賞をはじめとする10部門で優秀賞を受賞。美術と録音部門は最優秀賞を獲得。
アオハライド
Production Design
中学時代、お互いに特別な思いを抱きながらも何も進展させることができないまま、離れ離れになった双葉(本田翼)と洸(東出昌大)。それをどこかで引きずりながら高校1年生になった双葉だったが、洸とまさかの再会を果たす。しかし、以前の彼からは想像もつかないそっけない態度や言動に戸惑いを覚えてしまう。それでも洸と向き合ううちに、ふと見せる昔のままの優しさに安堵(あんど)する双葉。やがて彼女は、自分の気持ちが再び洸に向き始めていることに気が付く。
Kill Bill: The Whole Bloody Affair
Art Direction
An assassin is shot and almost killed by her ruthless employer, Bill, and other members of their assassination circle – but she lives to plot her vengeance. Kill Bill: The Whole Bloody Affair is a complete edit of the two-part martial arts action films Kill Bill: Vol. 1 and Kill Bill: Vol. 2. The film was originally scheduled to be released as one part. However, due to the film's over 4 hour running time, it was split into two parts.
大奥  男女逆転
Art Direction
男だけを襲う謎の疫病が席巻して8割の男が死に至った江戸時代、すべての重要な仕事を女が占め、男が体を売るという男女逆転の浮世と化していた。その結果、一人の女将軍に3,000人の美しき男たちが仕える女人禁制の男の園、大奥が生まれ、ぜいを極めていたが、そこに一人の若い侍がやって来る。
重力ピエロ
Production Design
仙台。遺伝子研究者である兄・泉水(いずみ)と、美男ながら恋愛にまったく興味を示さない弟の春。2人は優しい父親と今は亡き母親に育てられた仲の良い兄弟だった。ある時、街の落書き消しの仕事をしていた春は、ここ最近頻繁に見つかる同一人物によるグラフィティアートが、連続放火事件の現場とリンクしていることに気付く。話を聞いた泉水は、やがて落書きに添えられた言葉の頭文字が、DNA配列を示していると推察する。
フレフレ少女
Production Design
Momoko (Yui Aragaki) is a quiet and lonely high school girl who's only passion is to cheer traditional cheer squad, but all she could gather were good for nothing guys, who could not find places in school. They start the cheer squad with a disaster, but when they finally find the true meaning of "cheering" someone, their passion becomes power and gives strength to those that are cheered.
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
Art Direction
違法なストリート・レースの最中に衝突事故を起こして逮捕されたショーンは、少年院行きを免れるために軍人の父を頼って日本へ。言葉や文化の違いに戸惑いを感じながら高校生活を始めた彼は、留学生のトウィンキーに誘われ、ドリフト・レースが行われる深夜の立体パーキングに赴く。
いつか読書する日
Art Direction
Minako (TANAKA Yuko), begins her day running up and down the hills of her hometown delivering milk door to door. When that's done, she heads to her day job as a supermarket cashier. Minako is 50 and single. In one of the houses to which she delivers milk is a man with whom she has secretly been in love since high school. The man, Keita (KISHIBE Ittoku), lives with his wife Yoko, who is terminally ill. Caring for her at home, he works in the children's affairs section of the local municipal office. Though he insists that he wants nothing more than an "ordinary" existence, his life is in turmoil below the surface. The director uses a variety of narrative devises to portray the loneliness, isolation, and hope of these people who have seemingly allowed their goals and dreams to slip away, whilst keeping them agonizingly close to hand.
ニライカナイからの手紙
Production Design
沖縄本島から、はるか南の八重山諸島、島全体が西表国立公園に指定された美しい島、竹富島で、ひとりの娘と母が必死に手を振り合っていた。娘の名は風季、東京に旅立つ母(南果歩)と、付き添いのオジイ(平良進)。ひとり島に残る娘は涙をこらえ、いつまでも手を振り続けた。風季の父は、ずっと前に愛用のカメラだけを残して死んだ。それからは、島の郵便局長のオジイと母、3人で静かに暮らしていた。そんなある日、母の東京行きが決まった。すぐに帰ってくると思っていた。だが、帰ってきたのはオジイひとり。いつまで経っても母は島に戻ろうとしなかった。でも、毎年、誕生日にはかならず、母からの温かい手紙が届いた。「風季ちゃん、誕生日おめでとう」いつも、そう始まる母の手紙は、まるですぐそばに居て見つめているように、いつも風季を励まし、勇気づけた。少女から、大人へ。人がいちばん感受性にあふれ美しい季節を、いつも、母からの手紙と過ごした少女風季。すりきれた手紙を抱きしめて、ある時は帰らない母に反発し、ある時は母の存在に疑問を抱きながら、でも結果としていつも、母の言葉に支えられながら、風季は大きくなっていった。いつか亡き父のカメラを手に、少しずつ撮影の練習を続ける彼女。撮影助手は幼なじみのカイジ(金井勇太)だ。14歳の誕生日には母親から、「20歳の誕生日になったら、ちゃんと全部説明する」という手紙が届いた。写真の勉強をするために東京に出て行こう。風季(蒼井優)の胸に新しい想いが芽生え始めて行く。やがて東京に旅立つ日がやってきた。オジイの反対を押し切って、東京行きを決心した彼女。決意の奥には、母の手紙の消印でしか見たことのない「渋谷」という文字の存在も大きかった。忙しい東京の日常の中で、いつのまにか自分の誕生日さえ忘れてしまった風季。そんな彼女の元に、カイジが母の手紙を持ってやって来る。いよいよ来年は、20歳の誕生日。とうとう母に会える日がやってくるのだろうか。
独立少年合唱団
Art Direction
1970年代、群馬県の山奥にある全寮制中学“独立学園”。父を亡くして転校してきた道夫は、きつ音のため、級友からのいじめに遭う。道夫はソプラノの声で歌う美しい少年、康夫に出会い、合唱団の顧問、清野に引き合わされる。清野から歌っているときは、きつ音にならないことを指摘された道夫は、合唱団に入部し、康夫と共に地区大会を目指し練習に励む。
白痴
Set Designer
無頼派の作家・坂口安吾の「堕落論」に並ぶ代表作「白痴」を、手塚治虫の長男・手塚眞がメガホンをとり映画化した文芸大作。戦時中の秘められた男女の共同生活と逃避行を描いた原作を、ビジュアリストと呼ばれる手塚眞のイマジネーションにあふれた独自の発想と演出で大胆に映像化。ベネチア国際映画祭で上映され、先鋭的な映像技術のすぐれた作品に与えられるデジタルアワードを受賞するなど注目を集めた。延々と続く戦争により人々の生活が荒み、どこか終末的な空気の漂う日本。映画制作を志しながらテレビ局のADとして働く伊沢は、戦意高揚番組と安直で低俗な歌謡番組ばかりの仕事に幻滅していた。なかでもカリスマ的アイドルの銀河の傍若無人さと、粗暴なディレクターの落合の理不尽な仕打ちには、心身をすり減らすばかり。そんなある日、隣に住む木枯の妻で白痴の女性サヨが伊沢の部屋に忍び込んでくる。そこから2人の奇妙な共同生活が始まり……
楽園
Production Design
Japanese drama set in a southern Kyushu island where dance-troupe leader Shinji (Shinji Arano) stays on as his touring troupe departs. After Shinji moves in with an old man (Nobuyoshi Tanigawa) cared for by his granddaughter (Reiko Matsuo), he becomes an apprentice to the old man's construction of a wooden boat
よい子と遊ぼう
Production Design
Five junior high school students in the city enjoy stealing as a game to pass the time. One day, a mysterious masked man suddenly appears in front of them and attacks them.
トーキング・ヘッド
Production Design
It's nearly time for the debut of the most anticipated anime movie of the year, Talking Head. There's just a few minor problems: the director has disappeared and the movie isn't even started! Desperate to meet their deadline, the studio hires a "migrant technical director" to fill in for the missing director. But there's more going on here than just slipping deadlines. One by one, the staff is being murdered and it's only a matter of time before the new director's next on the list!