/qyxcxlzguq1zVzDXKH2WZEabiCl.jpg

凶気の桜 (2002)

真っ白な怒り。

ジャンル : ドラマ

上映時間 : 2時間 1分

演出 : Kenji Sonoda

シノプシス

若きナショナリストの山口、市川、小菅の幼馴染み3人は東条英機版ネオナチともいうべき結社“ネオ・トージョー”を立ち上げ、特注の白い戦闘服をまとう。その出で立ちで、自分たちの育った街・渋谷から汚いゴミを一掃しようと、日々街中で半端な不良どもを狩っていた。そんな彼らは、右翼系の政治結社・青修同盟の会長・青田に一目置かれ、何かと世話をしてもらうようになる。ある日、山口ら3人は不良外人が堂々とドラッグを捌いているクラブを襲撃する。だが、その店は青修同盟と対立する暴力団が経営していた。それが発端で抗争が始まり、山口たちは巻き込まれていく。

出演

Yosuke Kubozuka
Yosuke Kubozuka
Yamaguchi
Yoshio Harada
Yoshio Harada
Yosuke Eguchi
Yosuke Eguchi
Genki Sudo
Genki Sudo
Mariko Takahashi
Mariko Takahashi
Kôji Yokokawa
Kôji Yokokawa
Rikiya Kurokawa
Rikiya Kurokawa
Ichikawa
Hirotaro Honda
Hirotaro Honda
Satomi Matsuo
Satomi Matsuo
Kazuko Hayami
Kazuko Hayami
Hiromi Ide
Hiromi Ide
Ryuzo Ishida
Ryuzo Ishida
Yuichiro Hatakeyama
Yuichiro Hatakeyama
Jun Wakabayashi
Jun Wakabayashi
Makoto Inamiya
Makoto Inamiya
Naoki Shiro
Naoki Shiro
Hirokazu Umeda
Hirokazu Umeda
Noriko Hayami
Noriko Hayami
Akaji Maro
Akaji Maro
Yasuhito Hida
Yasuhito Hida
Shun Sugata
Shun Sugata
Masataka Naruse
Masataka Naruse
Yusaku Terauchi
Yusaku Terauchi
Nishiyama Sosuke
Nishiyama Sosuke
Hiroaki Tokoro
Hiroaki Tokoro
Ryôji Tsuge
Ryôji Tsuge
Michihiko Shindo
Michihiko Shindo
Hiromitsu Hibi
Hiromitsu Hibi
Takuya Moriguchi
Takuya Moriguchi
Yosuke Koshimizu
Yosuke Koshimizu
Hideo Miyazaki
Hideo Miyazaki
Wani Kansai
Wani Kansai
Daisaku Otsu
Daisaku Otsu
Kozaburo Yazawa
Kozaburo Yazawa
Yasuhito Ebisawa
Yasuhito Ebisawa
Susumu Ida
Susumu Ida
Masahiro Toyota
Masahiro Toyota
Tadayuki Sakai
Tadayuki Sakai
Shiro Go
Shiro Go
Yuji Suda
Yuji Suda
Eiji Nakamura
Eiji Nakamura
Daisuke Komatsu
Daisuke Komatsu
Takumi Naito
Takumi Naito
Takuji Yagi
Takuji Yagi
Yasunari Kanehara
Yasunari Kanehara
Tsuyoshi Namba
Tsuyoshi Namba
Hironori Koyama
Hironori Koyama
Sakae Murakami
Sakae Murakami
Kenji Shimizu
Kenji Shimizu
Kazuaki Kubo
Kazuaki Kubo
Keitaro Nakajima
Keitaro Nakajima
Masaru Igata
Masaru Igata
Takeshi Ando
Takeshi Ando
Osamu Nakajima
Osamu Nakajima
Toshihiro Wakita
Toshihiro Wakita
Michinori Matsumoto
Michinori Matsumoto
Mitsuo Kobayashi
Mitsuo Kobayashi
Takeshi Nakajima
Takeshi Nakajima
Yuka Okamura
Yuka Okamura
Azuma Tsuruta
Azuma Tsuruta
Rie Hagiwara
Rie Hagiwara
Ryoko Mabi
Ryoko Mabi
Taeko Kajiyama
Taeko Kajiyama
Nobuhiro Kumagai
Nobuhiro Kumagai
Atsushi Takada
Atsushi Takada
Miyako Yamaguchi
Miyako Yamaguchi
Toru Negishi
Toru Negishi

製作陣

Kenji Sonoda
Kenji Sonoda
Director
Shoichi Maruyama
Shoichi Maruyama
Writer
Kunio Hikita
Kunio Hikita
Story

ポスター、背景

/qyxcxlzguq1zVzDXKH2WZEabiCl.jpg
/1w34GWcbYBrvZYgo2IZRoOIBYrF.jpg
/fNSDMhLr7ePrIWmKiloqxtuCV1U.jpg

似たような映画

イレイザー
証人保護プログラム執行官の任務は、重要証人の命を守るため彼らの過去を抹消すること。その執行官のなかに、鮮やかな仕事で“イレイザー”の異名を持つ男がいた……。シュワルツェネッガー主演のハード・アクション。
ブラックブック
鬼才ポール・バーホーベン監督が、23年ぶりに故郷のオランダでメガホンを取ったサスペンス・ドラマ。1944年、第二次世界大戦時ナチス・ドイツ占領下のオランダ。若く美しいユダヤ人歌手ラヘルは、ドイツ軍から解放されたオランダ南部へ家族とともに逃げようとするが、何者かの裏切りによって家族をナチスに殺されてしまう。復讐のために名前をエリスと変え、ブルネットの髪をブロンドに染め、レジスタンスに身を投じる。そしてナチス内部の情報を探るため、ナチス将校ムンツェに近づき、彼の愛人となることに成功するが…。果たして真の裏切り者は誰なのか?すべての鍵を握る“ブラックブック”とは?
スティング
1936年。シカゴの下町で、詐欺師の3人組が通り掛かりの男をヒッカケて金をだまし取る。しかし彼らが手にしたその金は、いつもとは段違いの思わぬ金額だった。悪い予感は的中。その金は、ニューヨークの大物ロネガンの手下が、賭博の上がりをシカゴへ届ける為の金だったのだ。怒った組織は、仲間の一人であるルーサーを殺害する……。
11:14
Tells the seemingly random yet vitally connected story of a set of incidents that all converge one evening at 11:14pm. The story follows the chain of events of five different characters and five different storylines that all converge to tell the story of murder and deceit.
ザ・クラフト
A Catholic school newcomer falls in with a clique of teen witches who wield their powers against all who dare to cross them -- be they teachers, rivals or meddlesome parents.
Bound
Corky, a tough female ex-convict working on an apartment renovation in a Chicago building, meets a couple living next door, Caesar, a paranoid mobster, and Violet, his seductive girlfriend, who is immediately attracted to her.
Smilla's Sense of Snow
Smilla Jaspersen, half Danish, half Greenlander, attempts to understand the death of a small boy who falls from the roof of her apartment building. Suspecting wrongdoing, Smilla uncovers a trail of clues leading towards a secretive corporation that has made several mysterious expeditions to Greenland. Scenes from the film were shot in Copenhagen and western Greenland. The film was entered into the 47th Berlin International Film Festival, where director Bille August was nominated for the Golden Bear.
仮面の男
貧困にあえぐパリ市民の苦悩をよそに、享楽的な日々を送るルイ14世。前国王に仕えた四銃士たちは、国家存続のために牢獄にいる仮面の男を救出しようとする。レオナルド・ディカプリオが善と悪の二役を演じて話題となった歴史ロマン。
フライトプラン
夫の突然の他界に深く悲しみつつ、幼い娘ジュリアとともにニューヨーク行きの航空機に乗り込んだ航空機設計士の女性カイル。くしくもこの機は、彼女自身が設計した最新型の大型旅客機だった。そんな飛行中の機内からジュリアが姿を消してしまう。どういう訳か乗員乗客の誰もがジュリアを覚えておらず、乗客名簿にすらジュリアの名前はない。周囲から精神状態をいぶかしむ声も上がる中、カイルは必死にジュリアの姿を求める。
今そこにある危機
大統領の友人がクルーザーの中で一家皆殺しにされる。CIA情報担当副長官ジャック・ライアンは、被害者が麻薬組織の金の洗濯係だったことを突き止めた。大統領は密かに組織への攻撃を補佐官に命令する。 CIA作戦担当副長官は密かに特殊部隊をコロンビアに送り込む。麻薬王の情報係コルテズはボスの地位を乗っ取るため補佐官に取引を持ちかけ、攻撃の中止を約束させる。 それを知ったライアンは見殺しにされようとしている隊員たちを救うために現地に向かうが、全ては彼のせいだと聞かされているCIA工作員クラークが殺害命令を受けて待ち構えていた。
もしも昨日が選べたら
建築士のマイケルは、大切な家族を幸せにしたいと思うあまり、仕事に追われ家族との時間さえも持てない忙しない日々を送っていた。そんなある日、彼は人生さえも早送りや巻き戻しできる不思議なリモコンを手に入れるのだった。
KIDS/キッズ
A day in the life of a group of teens as they travel around New York City skating, drinking, smoking and deflowering virgins.
卒業白書
シカゴ郊外の高級住宅街で暮らす高校生ジョエルは、裕福な家庭のひとりっ子。卒業を控えて浮かれる彼は、両親が休暇で不在中、悪友にそそのかされて美人売春婦のラナを家に呼ぶ。そこで有頂天になったジョエルだが、はめを外しすぎて父のポルシェを壊してしまった。高額な修理費が払えない彼は、両親がいない自宅にラナの仲間の売春婦たちを集めてパーティーを開き、参加者から会費を集めてひともうけと皮算用するのだが…。
マーヴェリック
砂漠の真ん中で首に縄を結ばれ身動きが取れない姿勢で枯れ木に吊るされた男が死を待っていた。男はどうして自分がこんな目に遭ったかを回想する。 男の名はブレット・マーヴェリック。ブレットは数日後に開かれるポーカー大会に出場するため、その資金稼ぎに躍起になっていた。そして、酒場でガンマン相手の掛けポーカーに勝ち抜いて何とかまとまった資金を得るが、それを同席していた美貌の女ギャンブラーのアナベルに掠め取られてしまう。怒ったマーヴェリックはアナベルを追い掛けるが、そこに謎の保安官クーパーも同行することに。かくして不思議な因縁で出会った3人の珍道中が始まった。
ラスト・オブ・モヒカン
ヨーロッパ人による植民地戦争が激化する18世紀半ばの建国直前の新大陸アメリカを舞台に、インディアンに育てられた白人青年の愛と友情を描く。ジェイムズ・G.ロビンソンの小説をマイケル・マン監督が映像化した感動作。
フェイク
数多くのマフィアを摘発したFBI潜入捜査官、ジョー・ピストーネの捜査の全貌を描いた実話の映画化。現在もマフィアに50万ドルの懸賞金を掛けられ、隠遁生活を送る伝説的潜入捜査官ジョー役を、ジョニー・デップが熱演。また骨太なドラマに磨きをかける、アル・パチーノの好演も見もの。単身、NYのマフィア組織に潜入したFBI捜査官ジョー。ドニー・ブラスコという潜入名で街に潜伏した彼は、ある日レフティという男に出会った。彼に息子のように可愛がられ、さらに危険な世界へと導かれてゆくドニー。そしてレフティはドニーの出現に夢を見、再び人生を掛けるが...。
ザ・エージェント
スポーツ・エージェントのジェリーは、選手の年俸をつり上げるだけのやり方に疑問を持ち、会社に提言書を提出した。だがクビになってしまい、彼はただ一人共感してくれた会計係のドロシーと共に独立するが、クライアントは、落ち目になったアメリカン・フットボールの選手ロッドだけだった……。キューバ・グッディング・Jrが96年アカデミー賞助演男優賞を受賞。
Set It Off
Four black women, all of whom have suffered for lack of money and at the hands of the majority, undertake to rob banks. While initially successful, a policeman who was involved in shooting one of the women's brothers is on their trail. As the women add to the loot, their tastes and interests begin to change and their suspicions of each other increase on the way to a climactic robbery.
ファイナル・プロジェクト
香港国際警察のジャッキーに、CIAから緊急指令がくだった。その任務とは、国際密輸組織のロシア人女性ナターシャをウクライナまで護送すること。しかし、その簡単な任務の裏には、実は全世界を破壊させるほどの威力を持つ最終兵器の取引がからんでいた。
レッド・コーナー/北京のふたり
An American attorney on business in China, ends up wrongfully on trial for murder and his only key to innocence is a female defense lawyer from the country.