/dNRjAH16VL5HaWXHOwmfSuu2fXH.jpg

そして父になる (2013)

6年間育てた息子は、他人の子でした

ジャンル : ドラマ, ファミリー

上映時間 : 2時間 0分

演出 : Hirokazu Kore-eda
脚本 : Hirokazu Kore-eda

シノプシス

申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し……。

出演

Masaharu Fukuyama
Masaharu Fukuyama
Ryota Nonomiya
Machiko Ono
Machiko Ono
Midori Nonomiya
Yoko Maki
Yoko Maki
Yukari Saiki
Lily Franky
Lily Franky
Yudai Saiki
Keita Ninomiya
Keita Ninomiya
Keita Nonomiya
Shôgen Hwang
Shôgen Hwang
Ryusei Saiki
Yuri Nakamura
Yuri Nakamura
Shoko Miyazaki
Kazuya Takahashi
Kazuya Takahashi
Ryota's Older Brother
Yo Yoshida
Yo Yoshida
Pierre Taki
Pierre Taki
Shoko's Husband
Ichirō Ogura
Ichirō Ogura
Hiroshi Ôkôchi
Hiroshi Ôkôchi
Hana Kino
Hana Kino
Kazuaki Shimizu
Kazuaki Shimizu
Tsuyoshi Hayashi
Tsuyoshi Hayashi
Tomoya Nakamura
Tomoya Nakamura
Megumi Morisaki
Megumi Morisaki
Tomomitsu Adachi
Tomomitsu Adachi
Shirô Katô
Shirô Katô
Miyu Takizawa
Miyu Takizawa
Oshiba Yamato
Oshiba Yamato
Oziel Nozaki
Oziel Nozaki
Tetsushi Tanaka
Tetsushi Tanaka
Attorney
Arata Iura
Arata Iura
Butterfly Collector
Hatagaki Teruo
Hatagaki Teruo
Furudate Honoka
Furudate Honoka
Rina Endou
Rina Endou
Ogawa Chisaki
Ogawa Chisaki
Haruyama Rena
Haruyama Rena
Yujiro Komura
Yujiro Komura
Mori Keiichiro
Mori Keiichiro
Junpei Uto
Junpei Uto
Ida Ayano
Ida Ayano
Miyamoto Koharu
Miyamoto Koharu
Meguri Hiroo
Meguri Hiroo
Yukihiro Nishiyama
Yukihiro Nishiyama
Kanako Shimada
Kanako Shimada
Koichi Kitamura
Koichi Kitamura
Nishimura Izumi
Nishimura Izumi
Keiji Nakazawa
Keiji Nakazawa
Harunobe Tomoya
Harunobe Tomoya
Yuji Yoshimasu
Yuji Yoshimasu
Kawai Mitsuru
Kawai Mitsuru
Imai Katsumi
Imai Katsumi
Tanda Noriko
Tanda Noriko
Harasawa Takeharu
Harasawa Takeharu
Oka Kanon
Oka Kanon
Ochiai Rin
Ochiai Rin
Sasaki Masakazu
Sasaki Masakazu
Kisaragi Seiichi
Kisaragi Seiichi
Oda Ran
Oda Ran
Ookawa Yuki
Ookawa Yuki
Ken Ochiai
Ken Ochiai
Sawano Hitomi
Sawano Hitomi
Higashi Kousuke
Higashi Kousuke
Ikeda Haru
Ikeda Haru
Yuriko Hayashi
Yuriko Hayashi
Furuichi Kyouya
Furuichi Kyouya
Morita Nonoka
Morita Nonoka
Aizawa Kazuki
Aizawa Kazuki
Endo Hayato
Endo Hayato
Ookawara Ryu
Ookawara Ryu
Osawa Isshin
Osawa Isshin
Kusaka Masaki
Kusaka Masaki
Kondo Minato
Kondo Minato
Shimizu Daiki
Shimizu Daiki
Takeuchi Seiju
Takeuchi Seiju
Tanazawa Kento
Tanazawa Kento
Machii Haruhiro
Machii Haruhiro
Yamagishi Kotaro
Yamagishi Kotaro
Natsuki Inaba
Natsuki Inaba
Okawa Haruna
Okawa Haruna
Shimada Eina
Shimada Eina
Nagai Riho
Nagai Riho
Nakamura Kokoha
Nakamura Kokoha
Fuku Kokoyu
Fuku Kokoyu
Maekawa Nene
Maekawa Nene
Yamada Koma
Yamada Koma
Yamamoto Shuri
Yamamoto Shuri
Yoshikawa Aoi
Yoshikawa Aoi
Jun Fubuki
Jun Fubuki
Nobuko Nonomiya
Jun Kunimura
Jun Kunimura
Kazushi Kamiyama
Kirin Kiki
Kirin Kiki
Riko Ishizeki
Isao Natsuyagi
Isao Natsuyagi
Ryosuke Nonomiya

製作陣

Hirokazu Kore-eda
Hirokazu Kore-eda
Director
Kaoru Matsuzaki
Kaoru Matsuzaki
Producer
Hijiri Taguchi
Hijiri Taguchi
Producer
Tatsuro Hatanaka
Tatsuro Hatanaka
Executive Producer
Chihiro Kameyama
Chihiro Kameyama
Executive Producer
Tatsumi Yoda
Tatsumi Yoda
Executive Producer
Takeshi Matsubara
Takeshi Matsubara
Original Music Composer
Junichi Matsumoto
Junichi Matsumoto
Original Music Composer
Takashi Mori
Takashi Mori
Original Music Composer
Hirokazu Kore-eda
Hirokazu Kore-eda
Editor
Keiko Mitsumatsu
Keiko Mitsumatsu
Production Design
Mikiya Takimoto
Mikiya Takimoto
Director of Photography
Hiromi Momose
Hiromi Momose
Makeup Artist
Hiromi Momose
Hiromi Momose
Hairstylist
Narumi Furukawa
Narumi Furukawa
Makeup Artist
Narumi Furukawa
Narumi Furukawa
Hairstylist
Hirokazu Kore-eda
Hirokazu Kore-eda
Screenplay
Chiaki Harada
Chiaki Harada
Executive Producer
Yasuyuki Niino
Yasuyuki Niino
Line Producer
Satomi Odake
Satomi Odake
Executive Producer
Yasushi Ogawa
Yasushi Ogawa
Executive Producer
Megumi Osawa
Megumi Osawa
Associate Producer
Megumi Hashiba
Megumi Hashiba
Negative Cutter
Wataru Shimogawara
Wataru Shimogawara
Telecine Colorist
Morio Takahashi
Morio Takahashi
Color Timer
Kazuki Tanahashi
Kazuki Tanahashi
Colorist
Yusuke Yamada
Yusuke Yamada
Assistant Editor
Toshie Tabata
Toshie Tabata
Casting
Kazunari Hattori
Kazunari Hattori
Art Direction
Akiko Matsuba
Akiko Matsuba
Set Decoration
Rieko Minami
Rieko Minami
Assistant Hairstylist
Rieko Minami
Rieko Minami
Assistant Makeup Artist
Muranaka Sachie
Muranaka Sachie
Assistant Hairstylist
Muranaka Sachie
Muranaka Sachie
Assistant Makeup Artist
Yu Kumagai
Yu Kumagai
Production Manager
Shigetoshi Nakamura
Shigetoshi Nakamura
Post-Production Manager
Yasuharu Suido
Yasuharu Suido
Production Manager
Kaoru Endô
Kaoru Endô
Second Assistant Director
Atsushi Kaneshige
Atsushi Kaneshige
Assistant Director
Kae Takeyari
Kae Takeyari
Second Assistant Director
Ayu Hasuike
Ayu Hasuike
Production Design
Nohara Ichijo
Nohara Ichijo
Property Master
Takeshi Kanabayashi
Takeshi Kanabayashi
Production Design
Daichi Kobayashi
Daichi Kobayashi
Production Design
Nonoko Matsui
Nonoko Matsui
Production Design
Ayako Matsuo
Ayako Matsuo
Assistant Set Decoration
Nobuya Mochinaga
Nobuya Mochinaga
Production Design
Toshiharu Nakamae
Toshiharu Nakamae
Production Design
Shigeyuki Sasano
Shigeyuki Sasano
Production Design
Shusaku Tsukamoto
Shusaku Tsukamoto
Assistant Set Decoration
Miyuki Horiuchi
Miyuki Horiuchi
Foley Artist
Ken Iizuka
Ken Iizuka
Sound Assistant
Hirotoshi Oguro
Hirotoshi Oguro
Sound Assistant
Akihiko Okase
Akihiko Okase
Foley Artist
Akihiko Okase
Akihiko Okase
Sound Effects Editor
Kazuhiko Tomita
Kazuhiko Tomita
Sound Assistant
Yutaka Tsurumaki
Yutaka Tsurumaki
Sound
Hisashi Nemoto
Hisashi Nemoto
Digital Intermediate Assistant
Saori Sekiguchi
Saori Sekiguchi
Title Designer
Tsutomu Suga
Tsutomu Suga
Compositor
Naotaka Takahashi
Naotaka Takahashi
Digital Intermediate Editor
Teruo Tsuda
Teruo Tsuda
Title Designer
Norikiyo Fujii
Norikiyo Fujii
Lighting Technician
Gen Ito
Gen Ito
Assistant Camera
Shigeto Kunii
Shigeto Kunii
Assistant Camera
Shinya Sato
Shinya Sato
Still Photographer
Yasuhisa Shiomi
Yasuhisa Shiomi
Grip
Mikiya Takimoto
Mikiya Takimoto
Still Photographer
Teruyoshi Toyota
Teruyoshi Toyota
Still Photographer
Tsunenobu Tsukimura
Tsunenobu Tsukimura
Key Grip
Sayaka Watanabe
Sayaka Watanabe
Still Photographer
Yoshiaki Yamamoto
Yoshiaki Yamamoto
Still Photographer
Hironori Yamasaki
Hironori Yamasaki
Assistant Camera
Yoko Sugiyama
Yoko Sugiyama
Casting Coordinator
Yôko Yamashita
Yôko Yamashita
Casting Assistant
Misako Kajimoto
Misako Kajimoto
Costumer
Kazuko Kurosawa
Kazuko Kurosawa
Costumer
Sayaka Takahashi
Sayaka Takahashi
Costume Assistant
Fumitsugu Abe
Fumitsugu Abe
Location Manager
Kazushi Aoyama
Kazushi Aoyama
Assistant Location Manager
Naoyuki Sakamoto
Naoyuki Sakamoto
Assistant Location Manager
Noriaki Taga
Noriaki Taga
Assistant Location Manager
Ikuko Nishikawa
Ikuko Nishikawa
Musician
Keiko Shinozaki
Keiko Shinozaki
Music Director
Shin Yasui
Shin Yasui
Music Producer
Hideyuki Hanya
Hideyuki Hanya
Driver
Motomi Hashimoto
Motomi Hashimoto
Driver
Katsuaki Inoue
Katsuaki Inoue
Driver
Tomoyuki Koyama
Tomoyuki Koyama
Driver
Hirokazu Tanaka
Hirokazu Tanaka
Driver
Yoshiko Araki
Yoshiko Araki
Production Accountant
Hisashi Numata
Hisashi Numata
Dialect Coach
Keiko Oyama
Keiko Oyama
Production Accountant
Hirofumi Sugahara
Hirofumi Sugahara
Legal Services
Miho Tomita
Miho Tomita
Script Supervisor
Mayuna Naito
Mayuna Naito
Telecine Colorist

トレーラーと他のビデオ

映画『そして父になる』予告編

ポスター、背景

/dNRjAH16VL5HaWXHOwmfSuu2fXH.jpg
/cc8LgROz7cBi8WrAUJSWj72GtE8.jpg
/zvG7uHdI3wQRXrtKkLfAVcA31RO.jpg
/radPxs5TGVZa5HAECzQPijpJPLJ.jpg
/oKkvkDaSQmxUkqQNfzb4AxMfgOa.jpg

似たような映画

I'm an actrice
Baba, a preteen from Belleville, Paris, must deal with her mother's determination to turn her into an actress.
亜人
2017年、日本。ある特異体質を持った新人類「亜人」の存在が発覚した。亜人の姿は人そのもの。ただ、絶対に死ぬことはできず、どれほど傷つこうともその体は絶命と共に再生を始める。死の状況に直面し、初めて真実を知る亜人たちはそれまで自分で気づく事もなければ、他人に知られる事もない。病気の妹を救うために研修医となった永井圭はある日、事故で死亡。しかし直後、肉体が復活し、生き返る。亜人と発覚し、描いていた人生が崩れ去った圭。警察や国家に追われ続けやがて厚生労働省の研究施設に監禁。非人道的な実験のモルモットとなってしまう。そんな圭の前に突如亜人を名乗る【佐藤】という謎の男が現れ、圭に救いの手を差し伸べる。佐藤は、国内で初めて発見された亜人にして人類に牙をむくテロリストだった。「亜人として、どう生きればいい?」自分の運命に葛藤する圭は、佐藤が描く亜人の未来に共感できないでいた。そして始まる、佐藤による衝撃の国獲りゲーム。【絶対に死なない男】VS【絶対に死なない男】の決して交わらない、そして終わることもない、エンドレス・リピート・バトル。亜人たちは、永遠の命を、どう生きるのか。
Fake Me A Happy New Year
Anita and her children, Santa and Kristaps, live in an apartment in Riga. Every year, they celebrate New Year’s Eve with grandma, uncle Peter and a feast fit for kings…
Jonny Comes
Twelve year old Jonny lives in foster home. Suddenly the family of a local doctor decides to adopt him. But it's not so easy...
Lola Pater
When his mother dies, Zino decides to look for his father, Farid. But twenty-five years ago, Farid became Lola.
Mandorla
The only journey is the one within. Mandorla explores a man's search for a meaningful life despite conflicts between his inner and outer worlds. Ernesto is a visual artist and seeker stuck in a corporate job, who is drawn by dark magical visions to a medieval French city. There he seeks an elusive banker to help him unlock an obscure dream that threatens his job, family, and sanity.
Canine
Karin and Peter have been married for almost 15 years. From the outside, they seem happy, but behind the closed doors of the house there is a repression. Then the dog Orion steps into their lives ...
Reencuentro
Mario and Gonzalo are father and son, they're unseen for years, now both will have to settle unfinished issues from the past, issues that Gonzalo unforgiving of his father, and from himself.
Buscando a Perico
ごろつき無宿
Young coal miner Takeda leaves Kyushu in search of a better job in Tokyo, only to fall into the lucrative yet dangerous life of a yakuza.
花戦さ
戦国時代の京都。花を生けることで世の平穏を祈る「池坊」と呼ばれる僧侶の中でも、専好は名手とうたわれていた。そのころ、織田信長亡きあと天下を手中に収めた豊臣秀吉の圧政が人々を苦しめ、専好の友であった千利休が自害に追い込まれる。専好は秀吉に対して、力ではなく花の美しさで戦おうと立ち上がる。
チャイルド・イン・タイム
A successful writer of children's books, Stephen Lewis is confronted with the unthinkable—he loses his only child, four-year-old Kate, in a supermarket. In one horrifying moment that replays itself over the years that follow, Stephen realises his daughter is gone. Kate's absence sets Stephen and his wife on diverging paths as both struggle with an all-consuming grief.
ライフ・イットセルフ 未来に続く物語
As a young New York couple goes from college romance to marriage and the birth of their first child, the unexpected twists of their journey create reverberations that echo over continents and through lifetimes.
Lottery
Philipp wishes to give his terminally ill father Walter one last treat. To coax him out of his hospital bed he tells a white lie: Philipp pretends that his father has won the lottery.
一週間フレンズ
クラスメートの藤宮香織にひそかに思いを寄せる、高校2年生の長谷祐樹。彼女との距離を縮めようと友達になってほしいと声を掛けるが、香織はどんなに仲良くなってもその相手を毎週月曜日には忘れてしまうという記憶障害を抱えていた。それでも彼女の記憶がリセットされる1週間ごとに声を掛け、交換日記もスタートさせる祐樹。ところがある日、香織の過去を知っている生徒が転校してくる。
Tomorrow
New Year's Eve 1999 finds college-bound Clark and Trevor concerned about the future of their friendship, and a request for Clark to be Trevor's wingman ensures things will never be the same again.
Don't Knock Twice
A mother desperate to reconnect with her troubled daughter becomes embroiled in the urban legend of a demonic witch.
エンド・オブ・ステイツ
テロ事件から世界を守ったシークレットサービスのマイク・バニングは、過酷な職務のため満身創痍で、引退を考え始めていた。ある日、休暇中のトランブル大統領が大量のドローン爆弾に襲撃される。攻撃の最中意識を失ったマイクは、目を覚ますと大統領暗殺を企てた容疑者としてFBIに拘束されていた。
プーと大人になった僕
少年クリストファー・ロビンが、親友のくまのプーや仲間たちと別れてから長い年月が経った。大人になった彼は、妻と娘と共にロンドンで暮らし、 仕事中心の忙しい毎日を送っていた。ある日、家族と実家で過ごす予定だった週末に仕事を任されてしまう。そんな折、彼の前にかつての親友プーが現れ、森の仲間を一緒に探してほしいと頼まれたので子供の頃プーたちと過ごした“100エーカーの森”へ行く。仲間たちとの再会に喜びと懐かしい日々を感じながらも、仕事のため急いでロンドンに戻ったクリストファー・ロビンは、森に会議の重要な書類を忘れてきてしまう。
ライオン・キング
アフリカのサバンナに君臨する偉大なる王、ライオンのムファサが息子シンバを授かり、さまざまな動物たちが誕生の儀式に集まってくる。動物たちは、ヒヒの祈祷師ラフィキが皆の前にささげた将来の王シンバに深くこうべを垂れる。だが、自分が王になれないことに不満を募らせるムファサの弟スカーだけは、シンバの誕生を苦々しく感じていた。

おすすめ映画

海よりもまだ深く
「海街diary」「そして父になる」の是枝裕和監督が、「歩いても 歩いても」「奇跡」に続いて阿部寛と3度目のタッグを組み、大人になりきれない男と年老いた母を中心に、夢見ていた未来とは違う現在を生きる家族の姿をつづった人間ドラマ。15年前に文学賞を一度受賞したものの、その後は売れず、作家として成功する夢を追い続けている中年男性・良多。現在は生活費のため探偵事務所で働いているが、周囲にも自分にも「小説のための取材」だと言い訳していた。別れた妻・響子への未練を引きずっている良多は、彼女を「張り込み」して新しい恋人がいることを知りショックを受ける。ある日、団地で一人暮らしをしている母・淑子の家に集まった良多と響子と11歳の息子・真悟は、台風で帰れなくなり、ひと晩を共に過ごすことになる。主人公の母親役を樹木希林が好演し、共演にも真木よう子、小林聡美、リリー・フランキーら豪華な顔ぶれがそろう。
歩いても 歩いても
夏の終わりのある日、横山良多は、再婚した妻のゆかりと、彼女の連れ子を伴って、久々に実家を訪問する。この日は、良多の亡き兄の15周忌だった。開業医だった父・恭平は、跡継ぎにと期待を寄せていた兄を不慮の事故で失ったショックから今なお立ち直れずにいて、目下失業中の良多との対話は、何かと衝突してぎくしゃくしがち。一方、やはり自分の家族を連れて帰省した姉のちなみは、努めて明るく振る舞う。
海街diary
鎌倉の古い家に暮らす幸、佳乃、千佳の香田三姉妹。父は不倫の末に15年前に家を出て行き、その後、母も再婚してしまい、今この家に住むのは3人だけ。ある日、その父の訃報が3人のもとに届く。父の不倫相手も既に他界しており、今は3人目の結婚相手と山形で暮らしていた。葬儀に参加した三姉妹は、そこで腹違いの妹すずと出会う。
ワンダフルライフ
天国の入り口にやって来た22人の老若男女。彼らはこれから7日間の間に大切な思い出をひとつだけ選ばなければならない。人はその思い出だけを持って天国に向かう。思い出は職員の手により撮影され、最終日に上映会が開かれることになっていた。さっそく職員たちは死者たちから思い出を聞き出し、撮影のための準備を進める。
空気人形
古びたアパートに住み、妻も恋人もいない中年のファミレス店員、秀雄。彼が毎日ほっとするのは帰宅後、ラブドールである“空気人形”と接するひと時だ。ある朝、空気人形は突然心を持ち、秀雄が仕事に出掛けてから、メイド服を着て外出。アパートの外の世界に今まで無かった解放感を覚える。やがて空気人形はレンタルビデオ店でバイトするようになり、店員の純一に一目惚れ。だがラブドールと人間は異なり、恋の成就は難しかった。
幻の光
幼いころに祖母が失踪するのを止められなかったゆみ子は、25歳になり、祖母の生まれ変わりだと感じた郁夫と結婚する。だがある夜、郁夫は列車に飛び込んで自殺してしまう。5年後、ゆみ子は郁夫との間に生まれた息子を連れ、奥能登の村に住んでいる民雄と再婚し、人生を再出発させようとするが、郁夫のことをまだなかなか忘れられずにいた。やがてゆみ子は家出をしようと決意するが、それでもまだ郁夫のことを忘れられなかった。
誰も知らない
けい子は引っ越しの際、子供は12歳の長男の明だけだと嘘をつく。実際子供は4人いて、彼らは全員学校に通ったこともなく、アパートの部屋で母親の帰りを待って暮らしていたが……。   <解説>  主演の柳楽優弥が史上最年少の14歳という若さで、2004年度カンヌ国際映画祭主演男優賞に輝いた話題作。『ディスタンス』の是枝裕和監督が実際に起きた、母親が父親の違う子供4人を置き去りにするという衝撃的な事件を元に構想から15年、満を持して映像となった。女優初挑戦の、YOU扮する奔放な母親と子役達の自然な演技も秀逸。母の失踪後一人で弟妹達の面倒をみる長男の姿は、家族や社会のあり方を問いかける。
@In the Mood for Love
A documentary following Wong Kar-wai and his cast and crew through the production of his 2000 film IN THE MOOD FOR LOVE.
ディスタンス
とある夏の日。山あいの小さな駅で1年ぶりに再会した4人の男女。そこから車に同乗し山奥にある湖に向かう4人。彼らは、3年前にカルト教団“真理の箱舟”の信者たちが起こした大量無差別殺人事件の加害者家族たち。教団の手で殺された実行犯たちの遺灰がこの湖に眠っていた。湖で束の間の時を過ごし、帰ろうとすると、彼らの車が消えていた。彼らはそこで同じようにバイクがなくなり途方に暮れている元信者の青年と出くわす。歩いて帰れる距離でもなく、仕方なく彼らは青年の案内で実行犯たちが使っていたロッジで一夜を過ごすことにする。
万引き家族
都会の片隅の今にも壊れそうなボロ家でひっそりと暮らす、治と妻の信代、息子の祥太、治の老母・初枝、そして信代の妹・亜紀の奇妙な5人家族。彼らは、家族ぐるみで店で万引きを働いたり、初枝が定期的にもらう年金を頼りに、どうにか毎日を送っていた。ある冬の晩、近所の団地の外で震える幼い女の子ゆりを見るに見かねた治が、彼女を家に連れ帰り、家族に新しい仲間が加わる。そんな彼ら一家は、実はある秘密を抱えていた。
The Night of the 12th
Young and ambitious Captain Vivés has just been appointed group leader at the Grenoble Criminal Squad when Clara's murder case lands on his desk. Vivés and his team investigate Clara's complex life and relations, but what starts as a professional and methodical immersion into the victim's life soon turns into a haunting obsession.
Kitchen Brigade
Cathy is a sous-chef wanting to open a restaurant. With financial difficulties, Cathy accepts a job at a shelter for young migrants. At first she hates the job then her passion for cuisine starts to change children's lives.
三度目の殺人
小さな町工場の社長が殺され、死体が焼かれるという事件が発生。工場を解雇された元従業員で殺人の前科がある三隅が逮捕されて、自分がやったと犯行を自供。このままでは死刑がほぼ確実と見られていた。すっかりサジを投げた同僚に代わって三隅の弁護を担当することになったエリート弁護士の重盛は、判決をなんとか無期懲役に持ち込もうと懸命に奔走するが、三隅の供述が会うたびに変化して、とんだ迷宮にさまよい込むことになる。
山河ノスタルジア
1999年、中国山西省のフェンヤン。小学校の女性教師タオと、炭鉱で働く青年のリャンズー、そして若き実業家のジンシェンは、仲の良い幼なじみ。2人の男性からともに想いを寄せられていたタオは、やがてジンシェンからのプロポーズを受け入れて彼と結婚し、男児を生む。2014年。ジンシェンと離婚し、ひとり暮らしをしていたタオのもとへ、息子のダオラーがやって来て、2人は数年ぶりに親子水入らずの時を過ごす。
菊次郎の夏
祖母と暮らす小学3年生の正男は、夏休みを利用して写真でしか見たことのない母に会いにゆく事を決意。そんな正男を心配した近所の主婦は、無職でブラブラしている自分の夫・菊次郎を同行させる。嫌々引き受けた菊次郎は、少年との旅も右往左往でいい加減。だがそんな2人の間にもやがて交流が生まれ、ついに正男の母と対面の時を迎える。
天使の涙
顔も知らないエージェントに惚れられ、殺し屋は2人の関係に“期限”が近づいたことを知る。そして、殺し屋に恋をしたもう一人の女。一方、失恋した女は、前の恋を忘れるまでの“期限”つきで、口のきけない男と付き合う……。香港を舞台に、5人の男女の物語が交錯する。
サイボーグでも大丈夫
Young-goon, mentally deranged and frequently electro-charging herself with a transistor radio, has been admitted into a mental institution. Firmly believing herself to be a cyborg, she refuses to consume like a human being. Il-soon is another patient, who catches the eye of Young-goon and soon becomes a close friend. Il-soon is now confronted with the biggest task: to cure Young-goon's mental problem and have her eat real food.
るろうに剣心
明治11年。東京では、人斬り抜刀斎を名乗る男が誰かれ構わず斬りつける事件が発生していた。亡父から継承した神谷道場を切り盛りする神谷薫(武井咲)が無謀にも男に立ち向かおうとしているところを、通りすがりの男が助ける。その人こそ、幕末には反幕府軍の暗殺者として活躍した人斬り抜刀斎本人(佐藤健)だった。今は緋村剣心と名乗り、斬れない刀を携え流浪の旅をしながら、どんな悪人でも決して命を奪わない不殺(ころさず)の誓いに従いながら人助けをしている。偽者の人斬り抜刀斎の正体は、実業家の武田観柳(香川照之)に用心棒として雇われた鵜堂刃衛(吉川晃司)だった。世界支配を目論む観柳は女医の高荷恵(蒼井優)に阿片を作らせ、それを元手に得た莫大な金で武器を買い漁っていた。元・新選組で今は警官を務める斎藤一(江口洋介)が観柳の目論みに気付くものの、観柳が握る絶大な権力を前になかなか手出しができない。観柳は手始めに神谷道場一帯を手に入れるべく、市井の人々を殺そうとする。神谷道場に身を寄せる剣心は苦しむ人々を見て、打倒観柳を決意。250人もの護衛をつける観柳に、剣心は喧嘩屋の相楽左之助(青木崇高)とともに立ち向かっていく……。
秘密の森の、その向こう
「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマが監督・脚本を手がけ、娘・母・祖母の3世代をつなぐ喪失と癒しの物語をつづった作品。 大好きだった祖母を亡くした8歳の少女ネリーは両親に連れられ、祖母が住んでいた森の中の一軒家を片付けに来る。しかし、少女時代をこの家で過ごした母は何を目にしても祖母との思い出に胸を締め付けられ、ついに家を出て行ってしまう。残されたネリーは森を散策するうちに、母マリオンと同じ名前を名乗る8歳の少女と出会い、親しくなる。少女に招かれて彼女の家を訪れると、そこは“おばあちゃんの家”だった……。 本作が映画初出演のジョセフィーヌ&ガブリエル・サンス姉妹がネリーとマリオンを演じ、「女の一生」のニナ・ミュリス、「サガン 悲しみよこんにちは」のマルゴ・アバスカルが共演。2021年・第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。
ブエノスアイレス
香港映画界の鬼才、ウォン・カーウァイ監督が男同士の切ない愛を描いた恋愛ドラマ。惹かれ合いながらも、傷つける事しかできない男と男の刹那的な愛を綴ってゆく。徹底的に突き放した視点で彼等を捉える事で、より深い感情の揺れ動きを捉える手腕は流石。またアルゼンチンの雄大な自然美や、アストル・ピアソラの切ないメロディが映画を効果的に彩る。トニー・レオン、レスリーチャン共演。南米アルゼンチンへとやってきた、ウィンとファイ。幾度となく別れを繰り返してきた2人は、ここでも些細な諍いを繰り返し別れてしまう。そして、ファイが働くタンゴ・バーで再会を果たすが...。