/fqeLWgh7Y9baAhvaZJLooWIcixO.jpg

疑惑 (1982)

Everyone hates her, but that's no reason to call her a criminal

ジャンル : 犯罪, ドラマ, 謎

上映時間 : 2時間 6分

演出 : Yoshitaro Nomura
脚本 : Motomu Furuta, Yoshitaro Nomura

シノプシス

「砂の器」の名コンビである松本清張(原作・脚色)と野村芳太郎監督のコンビによる、推理サスペンス・ドラマ。桃井かおりと岩下志麻を主役に迎え、自動車事故で死亡した富山の財閥と、その夫人に着せられた保険金殺人の疑惑を辣腕女弁護士が解明してみせる。富豪の後妻に桃井かおりが扮し、その独特のエロキューションや、悪女と呼ばれる女のふてぶてしさ、可愛らしさを見事に表現。対する女弁護士には岩下志麻が扮し、終始毅然とした“理性の女”ぶりを発揮。そのクールな表情は、時としてホラー映画さながらの冷徹さを見せるほど。 この“理と情”のシンボルとも言えるふたりの女を、野村監督の演出は見事な対比で描いて見せ、事件の概要をも彼女らの言動を通して観客がすんなり理解出来るあたりの手腕はさすが。また桃井の後妻は過去に関する描写にウエイトを置いている一方、岩下の弁護士は離婚歴があり、夫側にいる娘とのやりとりを通してしか、「なぜ、彼女がそういう女になったか?」について言及していない、この描きわけが面白い。観客としては当然、桃井の悪女のほうに感情移入しがちなのだが、その彼女の窮状を救うのが、岩下の冷静な判断力と推理であるあたりの皮肉とカタルシスが、爽快な後味を与えている。ただし判決確定後、ふたりの女が交わす本音のやりとりは、両女優の演技合戦という意味も含めて、世の男性諸氏を恐怖のどん底にたたき落とすほどの壮絶さ。ご注意を。

出演

Kaori Momoi
Kaori Momoi
Kumako Onizawa
Shima Iwashita
Shima Iwashita
Ritsuko Sahara
Takeshi Kaga
Takeshi Kaga
Katsuo Toyosaki
Akira Emoto
Akira Emoto
Shigekazu Akitani
Kyôko Maya
Kyôko Maya
Sakie Kataoka
Kensaku Morita
Kensaku Morita
Yoshiro Fujiwara
Noboru Nakaya
Noboru Nakaya
Fukutaro Shirakawa
Takao Ito
Takao Ito
Tetsuro Kataoka
Taketoshi Naitô
Taketoshi Naitô
Judge Yazawa
Akira Nagoya
Akira Nagoya
Iwasaki
Nenji Kobayashi
Nenji Kobayashi
Prosecutor Munakata
Shogen Nitta
Shogen Nitta
Jiro Kawarazaki
Jiro Kawarazaki
Detective Kobayashi
Yasukiyo Umeno
Yasukiyo Umeno
Chief Detective Asano
Sadao Mizutani
Sadao Mizutani
Katsuyuki Shimada
Toshikatsu Tango
Toshikatsu Tango
Muneharu Shirakawa
Kiyoshi Yamamoto
Kiyoshi Yamamoto
Director of the Criminal Affairs Division
Daisuke Iijima
Daisuke Iijima
Detective Sasaki
Yoshio Omori
Yoshio Omori
Tokuro Shirakawa
Akiji Kobayashi
Akiji Kobayashi
Chief of Police, Ishihara
Kinji Omino
Kinji Omino
Go Endou
Go Endou
Forensic officer
Hiroshi Kamiyama
Hiroshi Kamiyama
Bar association executive
Miyoko Nakamura
Miyoko Nakamura
Shirakawa Family Relative
Yoko Shioya
Yoko Shioya
Yasuko Beppu
Yasuko Beppu
Tetsuo Morishita
Tetsuo Morishita
Traffic police officer
Shintarô Mishima
Shintarô Mishima
Takeshi Mikami
Takeshi Mikami
Kazuo Iwaki
Kazuo Iwaki
Sōnosuke Oda
Sōnosuke Oda
Hideaki Komori
Hideaki Komori
Police station reception
Taku Kido
Taku Kido
Reporter
Akihiko Hanyû
Akihiko Hanyû
Akiya's colleague reporter
Jun Kashima
Jun Kashima
Associate Judge
Eitarō Ozawa
Eitarō Ozawa
Professor Anzai
Tatsuo Matsumura
Tatsuo Matsumura
Masao Harayama
Norihei Miki
Norihei Miki
Tamotsu Kinoshita
Tanie Kitabayashi
Tanie Kitabayashi
Harue Shirakawa
Tetsurō Tamba
Tetsurō Tamba
Kanetaka Okamura
Isuzu Yamada
Isuzu Yamada
Tokie Horiuchi

製作陣

Yoshitaro Nomura
Yoshitaro Nomura
Director
Seicho Matsumoto
Seicho Matsumoto
Novel
Yoshitaro Nomura
Yoshitaro Nomura
Executive Producer
Shigemi Sugisaki
Shigemi Sugisaki
Executive Producer
Takashi Kawamata
Takashi Kawamata
Director of Photography
Kyôhei Morita
Kyôhei Morita
Art Direction
Yasushi Akutagawa
Yasushi Akutagawa
Original Music Composer
Kurodo Mori
Kurodo Mori
Original Music Composer
Shinichi Harada
Shinichi Harada
Sound Recordist
Ryuji Matsumoto
Ryuji Matsumoto
Sound Mixer
Kazuo Ôta
Kazuo Ôta
Editor
Shingo Matsubara
Shingo Matsubara
Assistant Director
Motomu Furuta
Motomu Furuta
Screenplay
Yoshitaro Nomura
Yoshitaro Nomura
Screenplay
Yoshitaro Nomura
Yoshitaro Nomura
Producer
Matsutaro Kobayashi
Matsutaro Kobayashi
Lighting Camera

ポスター、背景

/fqeLWgh7Y9baAhvaZJLooWIcixO.jpg
/pHNYjAcoxKWTt9YIXgfD8BAS7PL.jpg
/vlv9mi92b1OS2P668r5ZCU1DAGo.jpg
/sJwv2sFHy5W4vKu6mWFu71ntY90.jpg

似たような映画

セルビアン・フィルム
Milos, a retired porn star, leads a normal family life trying to make ends meet. Presented with the opportunity of a lifetime to financially support his family for the rest of their lives, Milos must participate in one last mysterious film. From then on, Milos is drawn into a maelstrom of unbelievable cruelty and mayhem.
Schoolgirl Report Part 13: Don't Forget Love During Sex
This is the last of the infamous German "Schoolgirl Report" movies. The story involves a bunch of teenagers and their teacher rehearsing "Romeo and Juliet" and discussing tales of modern love.
告白
とある中学校の1年B組、終業式後の雑然としたホームルームで、教壇に立つ担任の森口悠子が静かに語り出す。「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」教室内は一瞬にして静まりかえり、この衝撃的な告白から物語は幕を開けた。
ファミリー・ツリー
マットは、妻と2人の娘と共にハワイで暮らしていた。ところがある日、妻がボートの事故に遭い、そのまま昏睡状態となってしまう。それをきっかけに、妻が彼と離婚するつもりだったことや、そのことを長女だけでなく友人たちも知っていたことが判明しショックを受ける。
ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館
The story follows a young lawyer, Arthur Kipps, who is ordered to travel to a remote village and sort out a recently deceased client’s papers. As he works alone in the client’s isolated house, Kipps begins to uncover tragic secrets, his unease growing when he glimpses a mysterious woman dressed only in black. Receiving only silence from the locals, Kipps is forced to uncover the true identity of the Woman in Black on his own, leading to a desperate race against time when he discovers her true identity.
バスルーム 裸の2日間
1987年マドリッドの暑い夏。著名なジャーナリストでありながら、年老いてすっかり情熱を失くしたミゲル。彼はインタビュー取材のため、カフェで仕事をしながら相手を待っていた。取材をしに現れたのはジャーナリスト志望の女子学生。彼女の美貌と若さに一目で心を奪われたミゲルは彼女を部屋へと誘い込むが、ひょんな事からふたりはバスルームに閉じ込められ…。<閉鎖された空間で交錯するインモラルとエロティシズム―。親子ほどに年の離れた男女の関係をリアルに描いた官能作。>
Megan Is Missing
Fourteen-year–old Megan and her best friend Amy spend a lot of time on the internet, posting videos of themselves and chatting with guys online. One night Megan chats with a guy named Josh who convinces her to meet him for a date. The next day, Megan is missing—forever. Based on actual cases of child abduction.
ビッグ・アイズ
1950年代から1960年代にかけて、哀愁漂う大きな目の子供を描いた絵画「BIG EYES」シリーズが世界中で人気を博す。作者のウォルター・キーンは一躍アート界で有名人になるものの、実際に制作していたのは妻マーガレットだった。自身の感情を唯一表現できる絵画を守るため、マーガレットは自分が描いたという事実の公表を考える。
マリブ・エクスプレス
In this erotic spy tale private eye Cody Abilene teams up with the Contessa Luciana and policewoman Beverly McAfee to infiltrate a mansion and discover who is sending computer secrets to the Russians.
最低で最高のサリー
George, a lonely and fatalistic teen who's made it all the way to his senior year without ever having done a real day of work, is befriended by Sally, a popular but complicated girl who recognizes in him a kindred spirit.
華麗なるギャツビー
ニックが暮らす家の隣に建つ、ぜいを凝らした宮殿のような豪邸。ニックは、そこで毎晩のように盛大なパーティーを開く若き大富豪ジェイ・ギャツビーと言葉を交わす仲になる。どこからやって来たのか、いかにしてばく大な富を得たのか、なぜパーティーを開催し続けるのか、日を追うごとに彼への疑問を大きく膨らませていくニック。やがて、名家の出身ながらも身寄りがないこと、戦争でさまざまな勲章を受けたことなどを明かされるが、ニックはこの話に疑念を持つ。
47RONIN
大石率いるサムライたちは、吉良とミステリアスな女ミヅキのたくらみによって主君を殺され、自然が豊かな赤穂の領地を追われてしまう。さらなる謀略を企てる吉良の野望を阻止し、主君の敵を討つべく集まった47人の浪士たちは、はぐれ者の混血青年カイと手を組むことに。わずかな人数の彼らは、明らかに戦力差のある敵の軍勢の戦いに命を賭して身を投じる。
21ジャンプストリート
ジョニー・デップの初主演作で出世作となった同名テレビシリーズを映画化。監督はフィル・ロードとクリストファー・ミラー、脚本はマイケル・バコール。主演は「マネーボール」のジョナ・ヒルと「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム。全米で1億ドルを超える興行収入をたたき出し大ヒットとなった。
ドライヴ
自動車修理工場で働く寡黙な男性“ドライバー”は、映像業界でカースタントマンをする一方、強盗の逃走を手伝う“逃がし屋”の仕事もしている。ある日から彼は、同じアパートで暮らして幼い息子を育てる人妻アイリーンと距離を縮めるように。彼女の夫スタンダードは刑務所を出所するが、多額の借金を背負わされた彼は、強盗の仕事を強要される。“ドライバー”はアイリーンとその息子のため、強盗計画の“逃がし屋”を引き受ける。
フッテージ
10年前にベストセラーを執筆して以来、その後全く売れないノンフィクション作家のエリソン(イーサン・ホーク)は、妻トレイシー(ジュリエット・ライランス)と二人の子供と共に、ペンシルヴァニア州郊外の一軒家へ引っ越した。しかしエリソンは、以前そこである事件が起きた事を、家族に伝えていなかった。 その家は、かつてスティーヴンソンという一家が住んでいたが、家族は惨殺され、幼い娘が失踪するという事件が起きていた。エリソンは、事件の真相を調べて本を書き、作家として起死回生を図るために越して来たのだ。
野蛮なやつら/SAVAGES
オリバー・ストーン監督・脚本によるバイオレンスアクション。大麻栽培ビジネスを行うチョン、ベン、Oの3人は、不思議な三角関係のまま愛欲の日々を過ごしていた。そんなある日、巨大麻薬カルテルから圧力を掛けられた3人は国外逃亡を企てるが…。
欲望のバージニア
In 1931, the Bondurant brothers of Franklin County, Virginia, run a multipurpose backwoods establishment that hides their true business — bootlegging. Middle brother Forrest is the brain of the operation; older Howard is the brawn, and younger Jack, the lookout. Though the local police have taken bribes and left the brothers alone, a violent war erupts when a sadistic lawman from Chicago arrives and tries to shut down the Bondurants operation.
オブリビオン
西暦2077年。60年前に起きた異星人スカヴからの侵略を食い止めたものの、核兵器によって荒廃してしまった地球。人類の大半は、土星の衛星であるタイタンへの移住を余儀なくされていた。ある日、ジャックは地上パトロールの途中で墜落した宇宙船を発見。その残骸から謎の女性ジュリア・ルサコーヴァ(オルガ・キュリレンコ)を助け出す。目覚めた彼女は何故か会った事も無いジャックの名前を口にする。
劇場版 NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン
雲隠れの里の長である雷影暗殺未遂と、霧隠れと岩隠れの上忍を殺害した罪に問われたナルトは、ブラッド・プリズンといわれる罪人収監所・鬼灯城(ほおずきじょう)に投獄される。城の主「無為(むい)」が操る最強の禁固術により力を奪われるこの場所で、何者かに命を狙われるナルト。無実を証明すべく、事件の真相を追うナルトと仲間たちの戦いが始まる。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描いたテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995年 - 1996年)を、新たな設定とストーリーで「リビルド」(再構築)したものが『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズである。本作は2007年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、2009年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に続く第3作目にあたる。タイトルの「Q」は、当初は雅楽の用語「序破急」に由来する「急」とされていた。 シリーズ第1作『序』は、TVシリーズ第壱話から第六話までのストーリーをほぼ踏襲していたが、第2作『破』からは、TVシリーズ第八話から第拾九話を元にしつつも、新たな登場人物、エヴァンゲリオン、使徒などが加わり『新劇場版』独自のストーリーへとシフトしていった。そして本作『Q』では、前作から14年後の世界におけるNERVと反NERV組織「ヴィレ」の戦いなど、TVシリーズや旧劇場版とは全く異なるストーリーが展開される。